下へ
> 2012/02/28 (火) 02:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それには全然反論しないっすよ
> 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
宗教やってる人ってこんな感じで頭おかしい人ばっかりなのは様式美なのかな(;´Д`)そりゃ異教徒を殺してもOKとか言うわけだ
参考:2012/02/28(火)02時22分55秒
> 2012/02/28 (火) 02:28:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(;´Д`)では貴殿を任命しよう
> これにレスしようとしたらPCが落ちた(;´Д`)久しぶりのブルースクリーン
95使ってるの?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時26分59秒
> 2012/02/28 (火) 02:28:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
> 自己顕示欲で全てができてる宗教者ははやく課税されれば良いのに
どう読んでも先ほどからこの板で自己顕示欲が強いのは宗教の側の人だよね
参考:2012/02/28(火)02時27分54秒
2012/02/28 (火) 02:28:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]眠れないので子守唄を一つお願いするよ(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:28:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これにレスしようとしたらPCが落ちた(;´Д`)久しぶりのブルースクリーン
> あー呪いだなそれ(;´Д`)
勘弁してくれよ(;´Д`)とこれで落ちたら呪いだな
参考:2012/02/28(火)02時27分34秒
2012/02/28 (火) 02:28:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今週の男子高校生の日常はあんまりおもしろくなかったね(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:28:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 爆熱ゴッドフィンガー
Gガンが人気だからってメイズ爆熱時空はねえよなあ
参考:2012/02/28(火)02時27分15秒
2012/02/28 (火) 02:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]USADAMA参戦
> 2012/02/28 (火) 02:28:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猿を何十万年観察しても人間にはならないよ
> でもロボット作り始めるかもしれないお
馬脚が
参考:2012/02/28(火)02時24分15秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 02:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/28 02:29
HUNTER×HUNTER(2011)@読売テレビ
第18話『タイセツ×ナ×メンセツ』
http://cal.syoboi.jp/tid/2288#213162
上海推奨、沢城みゆき出演作品
> 2012/02/28 (火) 02:27:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それには全然反論しないっすよ
> 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
自己顕示欲で全てができてる宗教者ははやく課税されれば良いのに
参考:2012/02/28(火)02時22分55秒
> 2012/02/28 (火) 02:27:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(;´Д`)では貴殿を任命しよう
> これにレスしようとしたらPCが落ちた(;´Д`)久しぶりのブルースクリーン
あー呪いだなそれ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時26分59秒
> 2012/02/28 (火) 02:27:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
> 税金は関係無いだろ税金は!(;´Д`)
つうか生物学というか理学部の研究者って基本的に頭が固くない気がする
毎日なにかと論文を書いたりな競争に晒されてるので柔軟じゃないと死んじゃうよ
参考:2012/02/28(火)02時23分55秒
2012/02/28 (火) 02:27:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]爆熱ゴッドフィンガー
2012/02/28 (火) 02:27:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺もパンシ見たい(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかよくわからないけど(;´Д`)人がいないのなら俺の出番だな
> よし(;´Д`)では貴殿を任命しよう
これにレスしようとしたらPCが落ちた(;´Д`)久しぶりのブルースクリーン
参考:2012/02/28(火)02時23分58秒
2012/02/28 (火) 02:26:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これで終わり?録画止めていい?
2012/02/28 (火) 02:26:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マリアルイゼ様(´ー`)ああマリアルイゼ様
2012/02/28 (火) 02:26:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆっこと同じじゃん(;´Д`)つまり女子は性根が腐ってるってコモンスンス?
2012/02/28 (火) 02:26:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぱんつみれるのか?(;´Д`)
2012/02/28 (火) 02:26:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]税金ウメェ!!!!!
2012/02/28 (火) 02:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)ハライタイラ
> 2012/02/28 (火) 02:26:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どんどん女子高生は異常の枠が拡大してるようですが(;´Д`)
warata
参考:2012/02/28(火)02時25分32秒
2012/02/28 (火) 02:25:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おおおおおおお(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:25:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それには全然反論しないっすよ
> 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
よくわかんない
研究者の多くは翻訳業とかで主たる生計を立ててるよ
参考:2012/02/28(火)02時22分55秒
2012/02/28 (火) 02:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どんどん女子高生は異常の枠が拡大してるようですが(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:25:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家でムカデ出た事はないな(;´Д`)
俺も去年まで無かったけど岐阜から来た宅急便に紛れてたみたいで
はじめて家に出たからいつどこで遭遇するか意外と分からないよ
伊藤かな恵c
参考:2012/02/28(火)02時22分39秒
2012/02/28 (火) 02:24:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]光るゲロ!!(;´Д`)名作!!!
2012/02/28 (火) 02:24:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]光るゲロが(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:24:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 欧州って統一国家の歴史がそもそも短くね?(;´Д`)
> ローマ帝国は?(;´Д`)
1日にしてナッシングだっけか(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時22分51秒
2012/02/28 (火) 02:24:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女子高のほうのナゴさんは太くないのな
> 2012/02/28 (火) 02:24:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何万年単位でかけてますので
> 猿を何十万年観察しても人間にはならないよ
でもロボット作り始めるかもしれないお
参考:2012/02/28(火)02時20分35秒
> 2012/02/28 (火) 02:24:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それには全然反論しないっすよ
> 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
生物学者は税金で食べてるわけじゃないよ(;´Д`)そうだったらいいのに
参考:2012/02/28(火)02時22分55秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかよくわからないけど(;´Д`)人がいないのなら俺の出番だな
よし(;´Д`)では貴殿を任命しよう
参考:2012/02/28(火)02時22分08秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それには全然反論しないっすよ
> 全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
税金は関係無いだろ税金は!(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時22分55秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白いとは思わないけどりんごちゃんは可愛いと思う(;´Д`)
> 原作見ればそれで済むな(;´Д`)それ以上のものは何もない
女子高生に声がついてるのは良いものだ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時23分15秒
2012/02/28 (火) 02:23:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はじまったヽ(´ー`)ノ
> 2012/02/28 (火) 02:23:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家でムカデ出た事はないな(;´Д`)
かまれたことがあるよ(;´Д`)
「お゛ーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!」
って声が出るくらい痛い
参考:2012/02/28(火)02時22分39秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 家でムカデ出た事はないな(;´Д`)
壁に何か居ると思ったらムカデだったことなら(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時22分39秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1115.html
> > (;´Д`)
> お前それ自分の顔と名前出して中共相手でも同じ事言えるのか?
あれ?君の意見はどこに?
参考:2012/02/28(火)01時57分32秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか面白い?(;´Д`)
> 面白いとは思わないけどりんごちゃんは可愛いと思う(;´Д`)
原作見ればそれで済むな(;´Д`)それ以上のものは何もない
参考:2012/02/28(火)02時22分12秒
> 2012/02/28 (火) 02:23:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 男子高校生の日常は携帯ワンセグでみてもあんまり問題無いな(;´Д`)
> つーか面白い?(;´Д`)
そんなに面白くもないけど嫌いじゃないよ
参考:2012/02/28(火)02時19分51秒
> 2012/02/28 (火) 02:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは別にキリスト教徒じゃないんだが、
> > 貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊である研究者っていう奴らの存在より
> > 隣人を愛せという考えを持つキリシタン達の存在の方が社会的に意義があると思うよ
> それには全然反論しないっすよ
全然反論しないならば貴殿みたいな貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊りである研究者は死んでくれ頼むから、税金の無駄遣いなんだわ
参考:2012/02/28(火)02時21分07秒
> 2012/02/28 (火) 02:22:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
> 欧州って統一国家の歴史がそもそも短くね?(;´Д`)
ローマ帝国は?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時21分09秒
2012/02/28 (火) 02:22:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]家でムカデ出た事はないな(;´Д`)
2012/02/28 (火) 02:22:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれこのあと本編?
> 2012/02/28 (火) 02:22:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 男子高校生の日常は携帯ワンセグでみてもあんまり問題無いな(;´Д`)
> つーか面白い?(;´Д`)
面白いとは思わないけどりんごちゃんは可愛いと思う(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時19分51秒
2012/02/28 (火) 02:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかよくわからないけど(;´Д`)人がいないのなら俺の出番だな
> 2012/02/28 (火) 02:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 凄く嫌な話だな(;´Д`)
普通の否かの日常って感じが(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時21分51秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 02:22:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/28 02:23
アクエリオンEVOL@TVQ九州放送
第9話『男と女のアナグラム』
http://cal.syoboi.jp/tid/2378#210320
上海推奨、茅野愛衣・花澤香菜・藤村歩出演作品
2012/02/28 (火) 02:21:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]凄く嫌な話だな(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:21:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
> ナポレオン絶頂期の頃に一度
そっかナポレオンがいたな(;´Д`)忘れてた
参考:2012/02/28(火)02時19分38秒
2012/02/28 (火) 02:21:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビニール袋に入れて捨てろよ(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:21:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナポレオン絶頂期の頃に一度
> ゲクランは?(;´Д`)
スペインで黒太子に負けてるじゃんあいつ
参考:2012/02/28(火)02時20分46秒
> 2012/02/28 (火) 02:21:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
欧州って統一国家の歴史がそもそも短くね?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時19分09秒
> 2012/02/28 (火) 02:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんとそういう分野はあるよ
> > 構造主義的生物学なんかはそのスタンスに近いはず
> > そもそも生物学科は生態学のみならず
> > 民俗学・宗教学・文化人類学・地学・天文学・古生物学・・・場合によっては哲学と
> > 他の専門分野とクロスオーバーする要素が大きいので
> > 実際の現場では君の指摘するとおり色んな議論や講義ないしは共同研究をしてます
> 漏れは別にキリスト教徒じゃないんだが、
> 貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊である研究者っていう奴らの存在より
> 隣人を愛せという考えを持つキリシタン達の存在の方が社会的に意義があると思うよ
それには全然反論しないっすよ
キリスト教は人類史的に成功した宗教ですし
ダーウィニズムを初めとする近代科学そのもののキリスト教文化圏から生まれてきたわけですから
その宗教を否定するつもりもないですし否定する資格もないです
生物学科の研究者が「頭が固く」思われるのはある意味で仕方ないです
先ほど説明した仮説を追試する方法論がなく
数学と違って一個の数式でスッキリ説明できないジャンルなので
どうしても議論がちになりがちなのは事実です
私たちの多くが教職課程を取って高校生に生物や地学を教えるのは
別に特定の宗教を否定したり特定の生物学的理論を広めるためでもないです
生徒自身に自分自身の生物としてのルーツを知る一つの考え方を掲示しているだけで
それ以上でもそれ以下でもないです
参考:2012/02/28(火)02時15分23秒
2012/02/28 (火) 02:21:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギャアア(;´Д`)
2012/02/28 (火) 02:21:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そんなムカデ居るのか
> 2012/02/28 (火) 02:20:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
> ナポレオン絶頂期の頃に一度
ゲクランは?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時19分38秒
> 2012/02/28 (火) 02:20:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> > これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> > 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
> 何万年単位でかけてますので
猿を何十万年観察しても人間にはならないよ
参考:2012/02/28(火)02時09分15秒
> 2012/02/28 (火) 02:20:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キチガイに歩みよれって言うのはちょっとおかしい
> かといって俺は学歴をもっている社会的に認められている、俺の言っているこ
> とに従えっておかしくね?(;´Д`)
あ?(;´Д`)俺は文学作家だぞ何いってんだ?
とか言われても困るって話じゃなかろうか
参考:2012/02/28(火)02時09分41秒
> 2012/02/28 (火) 02:20:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)なんかくだらないギャグアニメの話なんかであの二人の邪魔するのはなんか悪い気がして
> 一人だとしたら…?
それは奴さー!
参考:2012/02/28(火)02時18分15秒
> 2012/02/28 (火) 02:20:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
ナポレオンがだいぶ広く取ったことは
参考:2012/02/28(火)02時19分09秒
> 2012/02/28 (火) 02:20:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> > これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> > 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
> 何万年単位でかけてますので
例えば宝くじで一等前後賞当たる確率と土隗が人間に進化する確立が同じとして
宝くじ一等前後賞当選者がこの世に存在してないか?って話だな(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時09分15秒
> 2012/02/28 (火) 02:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 男子高校生の日常は携帯ワンセグでみてもあんまり問題無いな(;´Д`)
つーか面白い?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時11分18秒
> 2012/02/28 (火) 02:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
98年に
参考:2012/02/28(火)02時19分09秒
> 2012/02/28 (火) 02:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)なんかくだらないギャグアニメの話なんかであの二人の邪魔するのはなんか悪い気がして
> 一人だとしたら…?
やめろよ今晩一人でおしっこ行けなくなっちゃうだろ(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時18分15秒
> 2012/02/28 (火) 02:19:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
大陸軍は?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時19分09秒
> 2012/02/28 (火) 02:19:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
ナポレオン絶頂期の頃に一度
参考:2012/02/28(火)02時19分09秒
2012/02/28 (火) 02:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]失明オチ
2012/02/28 (火) 02:19:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フランスって天下取ったことあったっけ?(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2012/02/28 (火) 02:19:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/28 02:20
戦姫絶唱シンフォギア@MBS毎日放送
第8話『陽だまりに翳りなく』
http://cal.syoboi.jp/tid/2375#209063
上海推奨、井口裕香・沢城みゆき・高垣彩陽・水樹奈々・悠木碧出演作品
玉ニュータウン@三重テレビ
第188話
http://cal.syoboi.jp/tid/2242#212323
2012/02/28 (火) 02:18:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金で解決しようとしすぎる(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:18:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)しっかりしろよ38人
> いや(;´Д`)なんかくだらないギャグアニメの話なんかであの二人の邪魔するのはなんか悪い気がして
一人だとしたら…?
参考:2012/02/28(火)02時17分22秒
2012/02/28 (火) 02:18:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]風が強いな(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:18:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> > これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> > 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
> それは君が論文を書くなりして証明すればいいのでは?
いやいや貴殿が否定するならば、ローマ法王とかイスラム教の最高指導者になって世界的に多数派である科学よりも宗教を信じている人々に言って回るべき
参考:2012/02/28(火)02時12分03秒
2012/02/28 (火) 02:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
2012/02/28 (火) 02:17:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サクサク進むな(;´Д`)テンポいい
> 2012/02/28 (火) 02:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> パイじゃないが
ヤクモォ…
参考:2012/02/28(火)02時17分08秒
> 2012/02/28 (火) 02:17:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おい(;´Д`)しっかりしろよ38人
いや(;´Д`)なんかくだらないギャグアニメの話なんかであの二人の邪魔するのはなんか悪い気がして
参考:2012/02/28(火)02時15分26秒
2012/02/28 (火) 02:17:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しーん
2012/02/28 (火) 02:17:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パイじゃないが
2012/02/28 (火) 02:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ブーツ安いなぁ(;´Д`)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120228/szk12022802060000-n1.htm
2012/02/28 (火) 02:15:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ローズビット(笑)
2012/02/28 (火) 02:15:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい(;´Д`)しっかりしろよ38人
> 2012/02/28 (火) 02:15:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生物学語っている奴はある程度キリスト教とか宗教的なことも理解してから語るべきだ(;´Д`)
> > 自分の持つ考えと、それとは逆の事を言う奴の根拠を知ろうとするべき
> > これだから、自分を頭が良いと思い込んでいる奴は扱いに困る
> > アホな奴でも意見をもっている以上、ある程度根拠を知ろうとする努力をするべき
> > それをしない研究者は自己満足で、社会にとっていらない存在だ
> ちゃんとそういう分野はあるよ
> 構造主義的生物学なんかはそのスタンスに近いはず
> そもそも生物学科は生態学のみならず
> 民俗学・宗教学・文化人類学・地学・天文学・古生物学・・・場合によっては哲学と
> 他の専門分野とクロスオーバーする要素が大きいので
> 実際の現場では君の指摘するとおり色んな議論や講義ないしは共同研究をしてます
漏れは別にキリスト教徒じゃないんだが、
貴殿のような頭のお固い、自己顕示欲の塊である研究者っていう奴らの存在より
隣人を愛せという考えを持つキリシタン達の存在の方が社会的に意義があると思うよ
参考:2012/02/28(火)02時09分34秒
2012/02/28 (火) 02:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]悲しいな(;´Д`)これで終わりか
2012/02/28 (火) 02:14:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹馬力すげえな(;´Д`)
2012/02/28 (火) 02:14:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すごいなあ(;´Д`)ワラタ
2012/02/28 (火) 02:14:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]上がるかい(;´Д`)!
2012/02/28 (火) 02:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれぇ男子高校生転送なし?(;´Д`)
> 録画終わったあとで良ければ…(;´Д`)
お願いします
参考:2012/02/28(火)02時10分35秒
> 2012/02/28 (火) 02:12:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかんない
> > 進化論では「家畜を選択する能力の高いヒトは適応力が高く個体数を増やした」と考えるし
> > あるいは「ヒトにとって有益な形質を持つ家畜は適応度が高く多くの子孫を残した」って考えます
> >
> 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
それは君が論文を書くなりして証明すればいいのでは?
参考:2012/02/28(火)02時07分40秒
2012/02/28 (火) 02:11:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]男子高校生の日常は携帯ワンセグでみてもあんまり問題無いな(;´Д`)
2012/02/28 (火) 02:10:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あたいはネオドイツの女
> 2012/02/28 (火) 02:10:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いぬぼく6巻まで読んだ(;´ДT)漏れはもうだめだ
6巻まだ読んでねえ(;´Д`)早いとこ読まねば
参考:2012/02/28(火)02時01分11秒
2012/02/28 (火) 02:10:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死んでる(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:10:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれぇ男子高校生転送なし?(;´Д`)
録画終わったあとで良ければ…(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)01時59分48秒
> 2012/02/28 (火) 02:10:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> > これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> > 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
> 何万年単位でかけてますので
当分戻ってこなさそうですね(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時09分15秒
2012/02/28 (火) 02:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]不法侵入(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生物学語っている奴はある程度キリスト教とか宗教的なことも理解してから語るべきだ(;´Д`)
> > 自分の持つ考えと、それとは逆の事を言う奴の根拠を知ろうとするべき
> > これだから、自分を頭が良いと思い込んでいる奴は扱いに困る
> > アホな奴でも意見をもっている以上、ある程度根拠を知ろうとする努力をするべき
> > それをしない研究者は自己満足で、社会にとっていらない存在だ
> キチガイに歩みよれって言うのはちょっとおかしい
かといって俺は学歴をもっている社会的に認められている、俺の言っているこ
とに従えっておかしくね?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時08分20秒
> 2012/02/28 (火) 02:09:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかんない
> > 進化論では「家畜を選択する能力の高いヒトは適応力が高く個体数を増やした」と考えるし
> > あるいは「ヒトにとって有益な形質を持つ家畜は適応度が高く多くの子孫を残した」って考えます
> >
> 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
その確率の高い低いの判断を人間が下している限り
無限に議論は終わらないよ(;´Д`)なにを考えても所詮人間が基準なんだよ
参考:2012/02/28(火)02時07分40秒
> 2012/02/28 (火) 02:09:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 誰かが認識しなければないのと同じだよ
> 生物学語っている奴はある程度キリスト教とか宗教的なことも理解してから語るべきだ(;´Д`)
> 自分の持つ考えと、それとは逆の事を言う奴の根拠を知ろうとするべき
> これだから、自分を頭が良いと思い込んでいる奴は扱いに困る
> アホな奴でも意見をもっている以上、ある程度根拠を知ろうとする努力をするべき
> それをしない研究者は自己満足で、社会にとっていらない存在だ
ちゃんとそういう分野はあるよ
構造主義的生物学なんかはそのスタンスに近いはず
そもそも生物学科は生態学のみならず
民俗学・宗教学・文化人類学・地学・天文学・古生物学・・・場合によっては哲学と
他の専門分野とクロスオーバーする要素が大きいので
実際の現場では君の指摘するとおり色んな議論や講義ないしは共同研究をしてます
参考:2012/02/28(火)02時04分33秒
2012/02/28 (火) 02:09:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これは憎い!(;´Д`)
> 2012/02/28 (火) 02:09:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よくわかんない
> > 進化論では「家畜を選択する能力の高いヒトは適応力が高く個体数を増やした」と考えるし
> > あるいは「ヒトにとって有益な形質を持つ家畜は適応度が高く多くの子孫を残した」って考えます
> >
> 漏れが言いたいのは、実は生物の進化とか発生は確率的に物凄い低いことが連続して起こりまくっている
> これは自然淘汰とは言わなくね?ってこと
> 誰か(人間じゃないかも)が意図的に自然淘汰を起こしているんじゃね?ってこと
何万年単位でかけてますので
参考:2012/02/28(火)02時07分40秒
> 2012/02/28 (火) 02:09:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日は静かだな(;´Д`)殆どが転送頼りだったのか
いつもは誰担当だったの?(;´Д`)
参考:2012/02/28(火)02時08分24秒
上へ