下へ
>  2012/09/06 (木) 01:27:22        [qwerty]
> > まぁ2期決定してますけどね(;´Д`)
> また地上波は一周遅れなんですかね(;´Д`)

予習ができてお得!(;´Д`)そう考えるんだ!

参考:2012/09/06(木)01時26分35秒

>  2012/09/06 (木) 01:27:12        [qwerty]
> うぽってキャラで誰を殺したい?(;´Д`)

変耳系は総じていらない

参考:2012/09/06(木)01時26分43秒

2012/09/06 (木) 01:26:48        [qwerty]
生存はキャスト変更があるらしいが一期なんて覚えてないのでどうでもよかった

2012/09/06 (木) 01:26:43        [qwerty]
うぽってキャラで誰を殺したい?(;´Д`)

>  2012/09/06 (木) 01:26:35        [qwerty]
> > え(;´Д`)最終回なのか
> まぁ2期決定してますけどね(;´Д`)

また地上波は一周遅れなんですかね(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時26分11秒

>  2012/09/06 (木) 01:26:31        [qwerty]
> 今日は23:30まで仕事してしまった(;´Д`) 
> おかげで社有車持ち帰り

残業代がっぽりだな(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時26分02秒

>  2012/09/06 (木) 01:26:11        [qwerty]
> > 今期最高傑作が終わってしまったぁ(;TДT)
> え(;´Д`)最終回なのか

まぁ2期決定してますけどね(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時25分36秒

2012/09/06 (木) 01:26:02        [qwerty]
今日は23:30まで仕事してしまった(;´Д`) 
おかげで社有車持ち帰り

2012/09/06 (木) 01:25:58        [qwerty]
ああ(;´Д`)こりゃ最終回だけ酷評なのも無理ないわ

>  2012/09/06 (木) 01:25:51        [qwerty]
> 序盤は面白かったんだがなぁ(;´Д`)

宇宙刑事

参考:2012/09/06(木)01時25分23秒

>  2012/09/06 (木) 01:25:36        [qwerty]
> 今期最高傑作が終わってしまったぁ(;TДT)

え(;´Д`)最終回なのか

参考:2012/09/06(木)01時25分11秒

2012/09/06 (木) 01:25:34        [qwerty]
1話と最終回が糞過ぎるアニメってのもなかなかだな(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:25:23        [qwerty]
序盤は面白かったんだがなぁ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:25:11        [qwerty]
今期最高傑作が終わってしまったぁ(;TДT)

2012/09/06 (木) 01:24:38        [qwerty]
原作でもこんな展開なのかね

2012/09/06 (木) 01:24:33        [qwerty]
意味がわからない(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:24:18        [qwerty]
何故急に止まる?(;´Д`)

>  2012/09/06 (木) 01:24:02        [qwerty]
> 野水伊織も随分マシになったなぁ(;´Д`)

小倉唯とかのゴリ押しで貴殿のハードルが下がっただけじゃ(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時21分32秒

2012/09/06 (木) 01:23:25        [qwerty]
日本じゃなさすぎる(;´Д`)広すぎ

2012/09/06 (木) 01:22:47        [qwerty]
え(;´Д`)私達の戦いはこれからだ?

2012/09/06 (木) 01:21:44        [qwerty]
今いっぱい撃たれたぞ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:21:34        [qwerty]
おーい(;´Д`)今更そんな無茶な設定ありかよ

2012/09/06 (木) 01:21:33        [qwerty]
ボッコボコ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:21:32        [qwerty]
野水伊織も随分マシになったなぁ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:20:43        [qwerty]
現国シボリ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:20:27        [qwerty]
何発装弾されているんだ(;´Д`)

>  2012/09/06 (木) 01:20:05        [qwerty]
> > よくハリウッド映画でテーブルとかソファーを盾に銃撃戦やるけど
> > どれくらいでの厚さで弾は止まるものなの?(;´Д`)
> 姿を隠して狙えなくする効果はある(;´Д`)拳銃弾ならそこそこ止まる

32口径以上なら貫通するだろうけど狙った所には当たらないかもわからんね(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時17分31秒

>  2012/09/06 (木) 01:19:56        [qwerty]
> > よくハリウッド映画でテーブルとかソファーを盾に銃撃戦やるけど
> > どれくらいでの厚さで弾は止まるものなの?(;´Д`)
> それは当たってくる弾丸の種類や速度に依存
> 22口径なら手で止めてやる

だが飛葉ちゃんのウッズマンなら身体ごとすっ飛ぶぜ

参考:2012/09/06(木)01時17分21秒

>  2012/09/06 (木) 01:19:49        [qwerty]
> > FG取れよ(;´Д`)
> FG取れと人は言うけど
> イマドキの建物には繋ぐ先がない…

壁を崩して鉄骨に巻きつけるんだ!(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時13分02秒

2012/09/06 (木) 01:19:35        [qwerty]
結局AKは悪党が使う銃か(;´Д`)

>  2012/09/06 (木) 01:19:16        [qwerty]
> 軽機関銃じゃんこいつ(;´Д`)ライフルじゃない

でもバレル長がAKと同じだしバイポッドも無いんだよなぁ(;´Д`)
バットストックとマガジンで判断しろってマニアック過ぎるわ

参考:2012/09/06(木)01時17分18秒

>  2012/09/06 (木) 01:19:05        [qwerty]
> > ノイズ研究所のごついノイズシミュレーター使ったら基板が燃えた(;´Д`)5000Vも出せるし
> 俺の経験では
> ノイズが原因で焼損のような事件に発展するケースの大半は
> ノイズ→マイコンの内部でラッチアップと呼ばれる現象→ソフトウエア暴走→出力に異常
> ってなパターンが多いみたい

へーそんな現象があるんだ(;´Д`)そういやFETとかいっぱい載ってたな

参考:2012/09/06(木)01時10分37秒

>  2012/09/06 (木) 01:18:53        [qwerty]
> よくハリウッド映画でテーブルとかソファーを盾に銃撃戦やるけど
> どれくらいでの厚さで弾は止まるものなの?(;´Д`)

弾の大きさと装薬量による(;´Д`)7.62mmの常装薬なら1cmの鋼板くらいなら抜く

参考:2012/09/06(木)01時16分03秒

2012/09/06 (木) 01:18:17        [qwerty]
楓かわいいなあああ(;´Д`)ペド過ぎてさすがに抜けないけど

>  2012/09/06 (木) 01:17:31        [qwerty]
> よくハリウッド映画でテーブルとかソファーを盾に銃撃戦やるけど
> どれくらいでの厚さで弾は止まるものなの?(;´Д`)

姿を隠して狙えなくする効果はある(;´Д`)拳銃弾ならそこそこ止まる

参考:2012/09/06(木)01時16分03秒

>  2012/09/06 (木) 01:17:21        [qwerty]
> よくハリウッド映画でテーブルとかソファーを盾に銃撃戦やるけど
> どれくらいでの厚さで弾は止まるものなの?(;´Д`)

それは当たってくる弾丸の種類や速度に依存
22口径なら手で止めてやる

参考:2012/09/06(木)01時16分03秒

2012/09/06 (木) 01:17:18        [qwerty]
軽機関銃じゃんこいつ(;´Д`)ライフルじゃない

2012/09/06 (木) 01:16:03        [qwerty]
よくハリウッド映画でテーブルとかソファーを盾に銃撃戦やるけど
どれくらいでの厚さで弾は止まるものなの?(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:15:16        [qwerty]
コスタリカ地震でけえ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:14:55        [qwerty]
あれ70連か(;´Д`)こえぇな

>  2012/09/06 (木) 01:14:16        [qwerty]
> > 俺の経験では
> > ノイズが原因で焼損のような事件に発展するケースの大半は
> > ノイズ→マイコンの内部でラッチアップと呼ばれる現象→ソフトウエア暴走→出力に異常
> > ってなパターンが多いみたい
> たまごを優しく割るマシンが突如としてたいへんなことに

社員の金玉を次々と粉々に(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時12分23秒

2012/09/06 (木) 01:14:09        [qwerty]
あれは恥ずかしいな(;´Д`)

>  2012/09/06 (木) 01:13:57        [qwerty]
> ごらく部って何やってるんだ

実態は無いよ(;´Д`)遊んでるだけ
京子がいつも遊びの内容きめてる

参考:2012/09/06(木)01時11分37秒

>  2012/09/06 (木) 01:13:33        [qwerty]
> > ノイズ研究所のごついノイズシミュレーター使ったら基板が燃えた(;´Д`)5000Vも出せるし
> 俺の経験では
> ノイズが原因で焼損のような事件に発展するケースの大半は
> ノイズ→マイコンの内部でラッチアップと呼ばれる現象→ソフトウエア暴走→出力に異常
> ってなパターンが多いみたい

当社の装置のCPUもウオッチドッグ機能ONにしてないから下手したら萌える

参考:2012/09/06(木)01時10分37秒

>  2012/09/06 (木) 01:13:02        [qwerty]
> > 関係ないけど
> > 機器に外来ノイズに起因すると思われる問題が発生したとき
> > 同僚のT君(28)の指を回路のGNDに当てると症状が消える
> > 彼以外の指では効果ない
> > 謎
> FG取れよ(;´Д`)

FG取れと人は言うけど
イマドキの建物には繋ぐ先がない…

参考:2012/09/06(木)01時11分09秒

>  2012/09/06 (木) 01:12:40        [qwerty]
> みんな黙ってるだけかもしれないけど今日は國府田マリ子さんの誕生日だよ(;´Д`)

昨日な(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時12分16秒

>  2012/09/06 (木) 01:12:23        [qwerty]
> > ノイズ研究所のごついノイズシミュレーター使ったら基板が燃えた(;´Д`)5000Vも出せるし
> 俺の経験では
> ノイズが原因で焼損のような事件に発展するケースの大半は
> ノイズ→マイコンの内部でラッチアップと呼ばれる現象→ソフトウエア暴走→出力に異常
> ってなパターンが多いみたい

たまごを優しく割るマシンが突如としてたいへんなことに

参考:2012/09/06(木)01時10分37秒

2012/09/06 (木) 01:12:16        [qwerty]
みんな黙ってるだけかもしれないけど今日は國府田マリ子さんの誕生日だよ(;´Д`)

2012/09/06 (木) 01:12:15        [qwerty]
おー(;´Д`)エロい

>  2012/09/06 (木) 01:12:10        [qwerty]
> > ちなみにウチの会社にもノイズ試験機があるけど
> > テストされる機器よりも先に記録用PCがダウンしてしまうという
> > 本末転倒な結果になることが多い
> ノイズ研究所のごついノイズシミュレーター使ったら基板が燃えた(;´Д`)5000Vも出せるし

絶縁抵抗試験機かよ(;´Д`)うちのは動作中パトランプつくぜ

参考:2012/09/06(木)01時08分21秒

2012/09/06 (木) 01:11:46        [qwerty]
マガジン

2012/09/06 (木) 01:11:39        [qwerty]
あかりのトレカは点線にすればいいのに(;´Д`)攻撃無効とかで

2012/09/06 (木) 01:11:37        [qwerty]
ごらく部って何やってるんだ

>  2012/09/06 (木) 01:11:35        [qwerty]
> > マガジン式のショットガンなんてあるのか(;´Д`)
> ドラムマガジンもあるよ!(;´Д`)丸い奴

それの韓国製のやつグアム島で撃てる!

参考:2012/09/06(木)01時07分31秒

2012/09/06 (木) 01:11:33        [qwerty]
シモノフはいないか(;´Д`)さすがに古いかな

>  2012/09/06 (木) 01:11:09        [qwerty]
> > ノイズ試験機つないでるときにプローブとかつけたらあかん!(;´Д`)
> 関係ないけど
> 機器に外来ノイズに起因すると思われる問題が発生したとき
> 同僚のT君(28)の指を回路のGNDに当てると症状が消える
> 彼以外の指では効果ない
> 謎

FG取れよ(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時08分24秒

>  2012/09/06 (木) 01:10:39        [qwerty]
> > ノイズ試験機つないでるときにプローブとかつけたらあかん!(;´Д`)
> 関係ないけど
> 機器に外来ノイズに起因すると思われる問題が発生したとき
> 同僚のT君(28)の指を回路のGNDに当てると症状が消える
> 彼以外の指では効果ない
> 謎

履いてる靴からGNDに流れてるだけじゃね?(;´Д`)

参考:2012/09/06(木)01時08分24秒

>  2012/09/06 (木) 01:10:37        [qwerty]
> > ちなみにウチの会社にもノイズ試験機があるけど
> > テストされる機器よりも先に記録用PCがダウンしてしまうという
> > 本末転倒な結果になることが多い
> ノイズ研究所のごついノイズシミュレーター使ったら基板が燃えた(;´Д`)5000Vも出せるし

俺の経験では
ノイズが原因で焼損のような事件に発展するケースの大半は
ノイズ→マイコンの内部でラッチアップと呼ばれる現象→ソフトウエア暴走→出力に異常
ってなパターンが多いみたい

参考:2012/09/06(木)01時08分21秒

2012/09/06 (木) 01:10:20        [qwerty]
で、うぽってはいつほんわかギャグアニメに戻るの?

2012/09/06 (木) 01:09:02        [qwerty]
FA-MASっていなかったな

2012/09/06 (木) 01:08:27        [qwerty]
殺した(;´Д`)

>  2012/09/06 (木) 01:08:24        [qwerty]
> > ちなみにウチの会社にもノイズ試験機があるけど
> > テストされる機器よりも先に記録用PCがダウンしてしまうという
> > 本末転倒な結果になることが多い
> ノイズ試験機つないでるときにプローブとかつけたらあかん!(;´Д`)

関係ないけど
機器に外来ノイズに起因すると思われる問題が発生したとき
同僚のT君(28)の指を回路のGNDに当てると症状が消える
彼以外の指では効果ない
謎

参考:2012/09/06(木)01時05分36秒

>  2012/09/06 (木) 01:08:21        [qwerty]
> ちなみにウチの会社にもノイズ試験機があるけど
> テストされる機器よりも先に記録用PCがダウンしてしまうという
> 本末転倒な結果になることが多い

ノイズ研究所のごついノイズシミュレーター使ったら基板が燃えた(;´Д`)5000Vも出せるし

参考:2012/09/06(木)01時04分28秒

>  2012/09/06 (木) 01:07:31        [qwerty]
> マガジン式のショットガンなんてあるのか(;´Д`)

ドラムマガジンもあるよ!(;´Д`)丸い奴

参考:2012/09/06(木)01時06分22秒

上へ