下へ
> 2013/04/24 (水) 12:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次はゲド戦記とおじゃまんが山田くんの実写化を(;´Д`)
> 火垂るの墓は何度か演劇になって開演されてるな(;´Д`)
最後に清太が「俺は生きる!」とか力強く宣言しちゃうような改変がありそう(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時28分04秒
2013/04/24 (水) 12:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゴリナントカ
> 2013/04/24 (水) 12:29:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルシードは酷かった(;´Д`)根暗な主人公たちがボソボソと喋るだけ
> 士郎正宗作品なら押井守調だろ
> って感じのものに引きずられすぎてたと思う(;´Д`)
でもCGのヤツはなんかどれも微妙なんだよなぁ(;´Д`)昔のセル絵のOVAが一番マシ
参考:2013/04/24(水)12時27分23秒
> 2013/04/24 (水) 12:29:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アップルシードは酷かった(;´Д`)根暗な主人公たちがボソボソと喋るだけ
> 士郎正宗作品なら押井守調だろ
> って感じのものに引きずられすぎてたと思う(;´Д`)
原作ではブリアレオスもデュナンも常に冗談を言い合って楽しそうなのに(;´Д`)あれは酷い
参考:2013/04/24(水)12時27分23秒
> 2013/04/24 (水) 12:28:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > へへへノ(;´Д`)
> ちなみに貴殿はフサナントカ?
@
参考:2013/04/24(水)11時34分17秒
> 2013/04/24 (水) 12:28:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジブリアニメという宣伝媒体がすでにあるんだからおいしい話じゃないか
> > うまいこと考えたもんだな(;´Д`)
> 次はゲド戦記とおじゃまんが山田くんの実写化を(;´Д`)
おじゃまんが山田君は実写ドラマ化されてた記憶がある(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時26分59秒
> 2013/04/24 (水) 12:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
> > 原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
> > それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
> 金をかけた公式同人なんだろ
ドラえもんやクレヨンしんちゃんとか
原作者が死んだあとも続いてるのってプロがやってる同人って感じがする(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時24分57秒
> 2013/04/24 (水) 12:28:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジブリアニメという宣伝媒体がすでにあるんだからおいしい話じゃないか
> > うまいこと考えたもんだな(;´Д`)
> 次はゲド戦記とおじゃまんが山田くんの実写化を(;´Д`)
火垂るの墓は何度か演劇になって開演されてるな(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時26分59秒
2013/04/24 (水) 12:27:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ω・)<つきかげをどこまでも うみはひろがる
> 2013/04/24 (水) 12:27:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
> > 原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
> > それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
> アップルシードは酷かった(;´Д`)根暗な主人公たちがボソボソと喋るだけ
士郎正宗作品なら押井守調だろ
って感じのものに引きずられすぎてたと思う(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時22分38秒
> 2013/04/24 (水) 12:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
> > 原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
> > それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
> ジブリアニメという宣伝媒体がすでにあるんだからおいしい話じゃないか
> うまいこと考えたもんだな(;´Д`)
次はゲド戦記とおじゃまんが山田くんの実写化を(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時22分56秒
> 2013/04/24 (水) 12:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿等の自慰は全身全霊過ぎる(;´Д`)
> 渾身の一撃って感じか(;´Д`)
マダンテみたいなものかな(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)11時59分38秒
> 2013/04/24 (水) 12:26:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 消防団の人達はマジ切れしてるだろうな(;´Д`)ひどい
> 出動手当でそうでもないかもしれない(;´Д`)
犯人は・・・(;´Д`)言わずとも
参考:2013/04/24(水)12時25分49秒
> 2013/04/24 (水) 12:26:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わからんけど多分しこってる時の雰囲気が進撃の巨人のOPのうたとかが似合いそうな感じなんじゃないかな?うおおって
> とりあえずsword先生が描きそうな感じかなと思った(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao083079.png
進撃の巨人は漫画もアニメも一度も見た事が無い(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時12分23秒
> 2013/04/24 (水) 12:25:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マルチャン焼きそば弁当が100円だったので箱買いしたよ(;´Д`)クスリのツルハで
> 先週末イエローグローブで88円だったよ(;´Д`)
うぅ(;´Д`)お安いなぁ
参考:2013/04/24(水)12時25分20秒
> 2013/04/24 (水) 12:25:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 愛知県安城市で23連続不審火が起きてるらしいけど
> > そんなに連発しても犯人わからないもんなのな
> 消防団の人達はマジ切れしてるだろうな(;´Д`)ひどい
出動手当でそうでもないかもしれない(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時02分11秒
> 2013/04/24 (水) 12:25:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マックスバリュでどん兵衛が158円になっているのを見て
> > インフレを実感しているよ(;´Д`)
> マルチャン焼きそば弁当が100円だったので箱買いしたよ(;´Д`)クスリのツルハで
先週末イエローグローブで88円だったよ(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時20分42秒
> 2013/04/24 (水) 12:25:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はむろみさんみたいな感じ(;´Д`)
> 俺はゆゆ式のOPみたいな感じかな(;´Д`)
あいうらかも(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時17分40秒
> 2013/04/24 (水) 12:24:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あくまで原作の絵本だかの実写化ってことなのかな(;´Д`)
> > 或いは全然違う内容なのにタイトルだけ被せて来た?
> 結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
> 原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
> それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
金をかけた公式同人なんだろ
参考:2013/04/24(水)12時20分32秒
> 2013/04/24 (水) 12:22:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あくまで原作の絵本だかの実写化ってことなのかな(;´Д`)
> > 或いは全然違う内容なのにタイトルだけ被せて来た?
> 結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
> 原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
> それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
ジブリアニメという宣伝媒体がすでにあるんだからおいしい話じゃないか
うまいこと考えたもんだな(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時20分32秒
> 2013/04/24 (水) 12:22:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よぉ貴殿ら。昼の漏れが来たぜ(;´Д`)ノ
牧瀬紅莉栖は好きかい?(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時02分58秒
> 2013/04/24 (水) 12:22:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あくまで原作の絵本だかの実写化ってことなのかな(;´Д`)
> > 或いは全然違う内容なのにタイトルだけ被せて来た?
> 結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
> 原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
> それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
アップルシードは酷かった(;´Д`)根暗な主人公たちがボソボソと喋るだけ
参考:2013/04/24(水)12時20分32秒
> 2013/04/24 (水) 12:20:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わからんけど多分しこってる時の雰囲気が進撃の巨人のOPのうたとかが似合いそうな感じなんじゃないかな?うおおって
> 俺はむろみさんみたいな感じ(;´Д`)
俺はテクノライズかな
参考:2013/04/24(水)12時16分45秒
> 2013/04/24 (水) 12:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マックスバリュでどん兵衛が158円になっているのを見て
> インフレを実感しているよ(;´Д`)
マルチャン焼きそば弁当が100円だったので箱買いしたよ(;´Д`)クスリのツルハで
参考:2013/04/24(水)12時08分39秒
> 2013/04/24 (水) 12:20:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 角刈りの俺が来たぞ
> 今日は演歌歌手みたいな立派なネクタイをしているんだぞ
やあヽ(´ー`)ノまってたよ
参考:2013/04/24(水)12時20分02秒
> 2013/04/24 (水) 12:20:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「魔女の宅急便」初の実写映画化
> > http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
> > ジブリのアニメ版とは無関係で監督は清水崇(;´Д`)どういう
> あくまで原作の絵本だかの実写化ってことなのかな(;´Д`)
> 或いは全然違う内容なのにタイトルだけ被せて来た?
結構、実写化とかアニメ化で原作を大幅にアレンジされることって多いし
原作をなぞっただけでは意味がないつまらないっていう意見も多いけど
それだったらわざわざ原作じゃなくてオリジナルでやれよって思う(´ー`)
参考:2013/04/24(水)12時13分22秒
2013/04/24 (水) 12:20:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]角刈りの俺が来たぞ
今日は演歌歌手みたいな立派なネクタイをしているんだぞ
2013/04/24 (水) 12:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えここが居るかどうかは小町みれば一発でわかるな(;´Д`)
2013/04/24 (水) 12:19:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]例の地震で折れた柱の中には名物の伸び伸びダイエット鉄筋が指定の半分しか無かったそうだ
(;´Д`)だが、まだ鉄筋がある柱はラッキーで半数は鉄筋じゃなく穴あきブロックが積んであるだけだったそうだ
> 2013/04/24 (水) 12:18:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「魔女の宅急便」初の実写映画化
> > http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
> > ジブリのアニメ版とは無関係で監督は清水崇(;´Д`)どういう
> 清水崇ってマジだったのか(;´Д`)頭おかしい
ねるねるねるねの婆さんみたいのが呪いの手紙や化け物の入った小包を届けに来るのかな(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時12分31秒
2013/04/24 (水) 12:18:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うどんを我慢しているよ(´ー`)
> 2013/04/24 (水) 12:17:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > わからんけど多分しこってる時の雰囲気が進撃の巨人のOPのうたとかが似合いそうな感じなんじゃないかな?うおおって
> 俺はむろみさんみたいな感じ(;´Д`)
俺はゆゆ式のOPみたいな感じかな(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時16分45秒
> 2013/04/24 (水) 12:16:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)
> わからんけど多分しこってる時の雰囲気が進撃の巨人のOPのうたとかが似合いそうな感じなんじゃないかな?うおおって
俺はむろみさんみたいな感じ(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時11分42秒
> 2013/04/24 (水) 12:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よぉ貴殿ら。昼の漏れが来たぜ(;´Д`)ノ
> ランニングシューズの良い奴ってさ
> トップランナーしか買っちゃ駄目なのかな(;´Д`)
別にそんなことないと思うけど(;´Д`)
靴とかちゃんと計測してフィティングしてくれるところで
そこそこの値段のものを買う人は結構いるみたいだよ(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時07分15秒
> 2013/04/24 (水) 12:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「魔女の宅急便」初の実写映画化
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
> ジブリのアニメ版とは無関係で監督は清水崇(;´Д`)どういう
あくまで原作の絵本だかの実写化ってことなのかな(;´Д`)
或いは全然違う内容なのにタイトルだけ被せて来た?
参考:2013/04/24(水)12時11分21秒
> 2013/04/24 (水) 12:12:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「魔女の宅急便」初の実写映画化
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
> ジブリのアニメ版とは無関係で監督は清水崇(;´Д`)どういう
清水崇ってマジだったのか(;´Д`)頭おかしい
参考:2013/04/24(水)12時11分21秒
> 2013/04/24 (水) 12:12:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)
> わからんけど多分しこってる時の雰囲気が進撃の巨人のOPのうたとかが似合いそうな感じなんじゃないかな?うおおって
とりあえずsword先生が描きそうな感じかなと思った(;´Д`)
参考:2013/04/24(水)12時11分42秒
> 2013/04/24 (水) 12:11:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメの激しいOPとEDみたいな感じでな(;´Д`)
> ?(;´Д`)
わからんけど多分しこってる時の雰囲気が進撃の巨人のOPのうたとかが似合いそうな感じなんじゃないかな?うおおって
参考:2013/04/24(水)12時01分00秒
2013/04/24 (水) 12:11:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「魔女の宅急便」初の実写映画化
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/04/24/kiji/K20130424005669450.html
ジブリのアニメ版とは無関係で監督は清水崇(;´Д`)どういう
2013/04/24 (水) 12:10:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エヴァは乳輪の描き分けができてないからダメだ
上へ