下へ
2014/03/30 (日) 14:15:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほむこぼし
> 2014/03/30 (日) 14:15:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> > エロドジン全部駄目になる
> よくわからんが
> 同人誌なんてすらないで一般会社の受注しか受けないところが刷ってる→
> 講談社が口利きしたか講談社名義で発注した→
> 講談社が容認した公式同人誌→
> リヴァエレが正義でエレリヴァが公式に背いた捏造カップリングってことでしょ
最後の一行はなんだワラタ
参考:2014/03/30(日)14時15分00秒
> 2014/03/30 (日) 14:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> > エロドジン全部駄目になる
> 深海さんだね(;´Д`)わかるよ
そう言えばコミケに本出そうとしたとき休みを貰おうとして会社に正直に
即売会に本出すからって言って職場からストップかかったけど
なんか裏技使って結局本出したとか言ってたけど何やったの?(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時11分46秒
> 2014/03/30 (日) 14:15:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> > エロドジン全部駄目になる
> 本来は全部ダメだよ(;´Д`)
> お目こぼしでしかない
何を干すんでっか
そらあれやがな
おめ…
参考:2014/03/30(日)14時14分05秒
> 2014/03/30 (日) 14:15:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやよその売り物で利益を得るのが問題なんだよ(;´Д`)言い訳してもダメだよ
> その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> エロドジン全部駄目になる
よくわからんが
同人誌なんてすらないで一般会社の受注しか受けないところが刷ってる→
講談社が口利きしたか講談社名義で発注した→
講談社が容認した公式同人誌→
リヴァエレが正義でエレリヴァが公式に背いた捏造カップリングってことでしょ
参考:2014/03/30(日)14時10分21秒
> 2014/03/30 (日) 14:14:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ランニングシューズ使ってる住人いる?(;´Д`)やっぱ普通のシューズより走りやすい?
初心者から試合用まで幅広いので何とも言えない
上級者向けになるとソールが薄くて軽いモデルになるよ
AdidasのAdizero 匠 練とか
http://blog.livedoor.jp/tokkachan/archives/52001425.html
初心者向けだと去年のモデルだけど
ManaとかCSとかがいい
というか今年のモデルは今一
参考:2014/03/30(日)14時09分27秒
> 2014/03/30 (日) 14:14:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ別に図書印刷関係なくね?(;´Д`)
> 法人向け印刷専業の会社なので海賊版認定がされやすいのではないか
> っていう見方だな(;´Д`)
あと同人活動してる人の邪魔(;´Д`)下手なことして同人に制限ができたらどうするのって
参考:2014/03/30(日)14時13分19秒
> 2014/03/30 (日) 14:14:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://lolimanga.com/2014022520/
> 昼飯カレーだったんだけど(;´Д`)
ロリマンガ.com(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時13分04秒
> 2014/03/30 (日) 14:14:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうか 同人誌を出す時は版権元の固有名詞を一切使わず
> > 微妙にディテールを変えておけばこれは立派な創作物だ
> AVのタイトルみたいな感じで(;´Д`)
性感帯これくしょん(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時12分33秒
> 2014/03/30 (日) 14:14:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
> > 兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
> つか本編の売り上げに対しなんら妨害するものじゃないからな(;´Д`)
> 関係ないと思う
中国人並みの理解だな(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時08分05秒
> 2014/03/30 (日) 14:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやよその売り物で利益を得るのが問題なんだよ(;´Д`)言い訳してもダメだよ
> その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> エロドジン全部駄目になる
本来は全部ダメだよ(;´Д`)
お目こぼしでしかない
参考:2014/03/30(日)14時10分21秒
> 2014/03/30 (日) 14:13:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 深海の将棋本は赤字だからいいんだな
面白く無いしな
参考:2014/03/30(日)14時13分19秒
> 2014/03/30 (日) 14:13:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから同人誌は基本的に全部ダメだとあれほど(;´Д`)見逃してもらってるだけだよ
> じゃあ別に図書印刷関係なくね?(;´Д`)
うむ(;´Д`)図書は下手こいただけかもしれん
参考:2014/03/30(日)14時11分32秒
> 2014/03/30 (日) 14:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから同人誌は基本的に全部ダメだとあれほど(;´Д`)見逃してもらってるだけだよ
> じゃあ別に図書印刷関係なくね?(;´Д`)
法人向け印刷専業の会社なので海賊版認定がされやすいのではないか
っていう見方だな(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時11分32秒
2014/03/30 (日) 14:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海の将棋本は赤字だからいいんだな
2014/03/30 (日) 14:13:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://lolimanga.com/2014022520/
昼飯カレーだったんだけど(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 14:12:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> > エロドジン全部駄目になる
> だから同人誌は基本的に全部ダメだとあれほど(;´Д`)見逃してもらってるだけだよ
表現の自由を侵害された!!!!!(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時10分54秒
> 2014/03/30 (日) 14:12:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そうか 同人誌を出す時は版権元の固有名詞を一切使わず
> 微妙にディテールを変えておけばこれは立派な創作物だ
AVのタイトルみたいな感じで(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時11分27秒
2014/03/30 (日) 14:12:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日から私は心の旅人(;´Д`)
2014/03/30 (日) 14:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アンパン食べたくなった(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 14:11:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやよその売り物で利益を得るのが問題なんだよ(;´Д`)言い訳してもダメだよ
> その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> エロドジン全部駄目になる
深海さんだね(;´Д`)わかるよ
参考:2014/03/30(日)14時10分21秒
> 2014/03/30 (日) 14:11:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャンプ物なんかはつい数年前に無許可で怒られてた(;´Д`)
> 怒られてたら今回もダメじゃないか(;´Д`)
集英社と講談社で対応の仕方が違うだろうから
その例だけだと何とも言えんかなあ(;´Д`)そういうこともありうるって程度で
参考:2014/03/30(日)14時09分36秒
> 2014/03/30 (日) 14:11:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いいこと考えた(;´Д`)住人のみんなでドラえもん最終話の同人作ろうぜ
住人は爆発オチか夢オチしか作れないよ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時11分09秒
> 2014/03/30 (日) 14:11:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> > エロドジン全部駄目になる
> だから同人誌は基本的に全部ダメだとあれほど(;´Д`)見逃してもらってるだけだよ
じゃあ別に図書印刷関係なくね?(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時10分54秒
2014/03/30 (日) 14:11:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そうか 同人誌を出す時は版権元の固有名詞を一切使わず
微妙にディテールを変えておけばこれは立派な創作物だ
2014/03/30 (日) 14:11:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]使用済みホムラ
2014/03/30 (日) 14:11:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いいこと考えた(;´Д`)住人のみんなでドラえもん最終話の同人作ろうぜ
> 2014/03/30 (日) 14:10:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやよその売り物で利益を得るのが問題なんだよ(;´Д`)言い訳してもダメだよ
> その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
> エロドジン全部駄目になる
だから同人誌は基本的に全部ダメだとあれほど(;´Д`)見逃してもらってるだけだよ
参考:2014/03/30(日)14時10分21秒
> 2014/03/30 (日) 14:10:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも著作権侵害の刑事罰って親告罪じゃなくなったよね?(;´Д`)逮捕したれや
> いや親告罪だが?(;´Д`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%81%AE%E9%9D%9E%E8%A6%AA%E5%91%8A%E7%BD%AA%E5%8C%96
あー(;´Д`)まだだっけ
参考:2014/03/30(日)14時05分45秒
> 2014/03/30 (日) 14:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレカで金色のテープ貼ってあるのを誰かからもらったのが記念で一枚あるよ(;´Д`)これ今でも使えるのかな
> あのテープは何なの?時期あるの?
使用済みテレカの使用済みって情報部分を生きてるカードからデータもらって切り貼りして復活させてるとか
むかーしテレビで見たような(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時02分42秒
> 2014/03/30 (日) 14:10:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つか本編の売り上げに対しなんら妨害するものじゃないからな(;´Д`)
> > 関係ないと思う
> いやよその売り物で利益を得るのが問題なんだよ(;´Д`)言い訳してもダメだよ
その理論だと別に王手印刷会社に発注しようと個人で刷ろうと関係はなくなるよ?(;´Д`)
エロドジン全部駄目になる
参考:2014/03/30(日)14時08分56秒
> 2014/03/30 (日) 14:10:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ランニングシューズ使ってる住人いる?(;´Д`)やっぱ普通のシューズより走りやすい?
バネが決め手やで
参考:2014/03/30(日)14時09分27秒
> 2014/03/30 (日) 14:09:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アンソロ同人本は許可受けてると思ってたよ(;´Д`)セーラームーンで簡単に許可でたと聞くし
> ジャンプ物なんかはつい数年前に無許可で怒られてた(;´Д`)
怒られてたら今回もダメじゃないか(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時09分12秒
2014/03/30 (日) 14:09:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ランニングシューズ使ってる住人いる?(;´Д`)やっぱ普通のシューズより走りやすい?
> 2014/03/30 (日) 14:09:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ本屋で売ってるアンソロ同人本もほとんどは無許可売り逃げで
> > 意外とへっちゃらだったりする(;´Д`)たまに叱られてるけど
> アンソロ同人本は許可受けてると思ってたよ(;´Д`)セーラームーンで簡単に許可でたと聞くし
ジャンプ物なんかはつい数年前に無許可で怒られてた(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時07分15秒
> 2014/03/30 (日) 14:09:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
ワカリマスワカリマス
参考:2014/03/30(日)14時08分57秒
> 2014/03/30 (日) 14:09:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういうのは「めんどくさい」が先にあって(;´Д`)見つけても何もしないと思う
> 会社にもよるし版権にもよるな(;´Д`)
> 小学館が子供向け漫画だとかなりきびしかったり
原作者が同じようなスピンオフ描こうとしてそれとバッティングすればあれだろうけど(;´Д`)
そうじゃなければ関係ないとは思う
参考:2014/03/30(日)14時07分42秒
> 2014/03/30 (日) 14:09:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]>
ワカリカネマスワカリカネマス
参考:2014/03/30(日)14時08分57秒
2014/03/30 (日) 14:08:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]
> 2014/03/30 (日) 14:08:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
> > 兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
> つか本編の売り上げに対しなんら妨害するものじゃないからな(;´Д`)
> 関係ないと思う
いやよその売り物で利益を得るのが問題なんだよ(;´Д`)言い訳してもダメだよ
参考:2014/03/30(日)14時08分05秒
> 2014/03/30 (日) 14:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
> > 兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
> どこにも進撃の巨人だなんて書いてない……!!
内容はホモ漫画!!
参考:2014/03/30(日)14時08分11秒
2014/03/30 (日) 14:08:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]吉田エレン
> 2014/03/30 (日) 14:08:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >企業が出資している場合それが言えなくなります。
> > >版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
> > >企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
> > >版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
> > 原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
> まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
> 兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
どこにも進撃の巨人だなんて書いてない……!!
参考:2014/03/30(日)14時06分56秒
> 2014/03/30 (日) 14:08:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >企業が出資している場合それが言えなくなります。
> > >版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
> > >企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
> > >版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
> > 原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
> まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
> 兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
つか本編の売り上げに対しなんら妨害するものじゃないからな(;´Д`)
関係ないと思う
参考:2014/03/30(日)14時06分56秒
> 2014/03/30 (日) 14:07:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・細々とやってるから見逃してもらってるのに派手な真似すんな
> > ・こいつらうまいこと儲けやがって
> > が交錯しているな(;´Д`)
> > 最近はこういうネットの騒ぎ見て権利者が気づくってのもよくあるので
> > 騒ぐことが無駄だとは思わないよ
> こういうのは「めんどくさい」が先にあって(;´Д`)見つけても何もしないと思う
会社にもよるし版権にもよるな(;´Д`)
小学館が子供向け漫画だとかなりきびしかったり
参考:2014/03/30(日)14時03分57秒
> 2014/03/30 (日) 14:07:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >企業が出資している場合それが言えなくなります。
> > >版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
> > >企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
> > >版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
> > 原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
> まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
> 兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
で、ハードカバーにするほどの内容なの?これ
参考:2014/03/30(日)14時06分56秒
> 2014/03/30 (日) 14:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 図書印刷はまんだらけの依頼で印刷しただけなのに
> > ややこしいことになりそうだな(;´Д`)
> 普通のサークルが印刷を頑張ると同人以上の出来とか讃えられるのに
> 図書印刷担った途端ファンアートじゃねぇとか言われるのな
バカ営業がまんだらけから仕事取ってきたよーってだけなのにな(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時06分02秒
2014/03/30 (日) 14:07:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さすがの俺も来期はちょっとアニメ見る本数減らすか(;´Д`)
ラブライブ再視聴枠も必要だし
> 2014/03/30 (日) 14:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔なら個人人脈で内々で話付けてあったりあったろうけど
> > まんだらけ悪評が絶えないし知財うるさいしでこのケースにはなさそうだな
> まあ本屋で売ってるアンソロ同人本もほとんどは無許可売り逃げで
> 意外とへっちゃらだったりする(;´Д`)たまに叱られてるけど
アンソロ同人本は許可受けてると思ってたよ(;´Д`)セーラームーンで簡単に許可でたと聞くし
参考:2014/03/30(日)14時05分05秒
> 2014/03/30 (日) 14:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 図書印刷はまんだらけの依頼で印刷しただけなのに
> ややこしいことになりそうだな(;´Д`)
図書印刷だって仕事来た段階で分ってるはずだ(;´Д`)講談社となんかのコンセンサスがあったんだろう
参考:2014/03/30(日)14時04分52秒
> 2014/03/30 (日) 14:06:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?(;´Д`)調べたら別に講談社が範疇を超えたとか言ってるわけじゃないのな
> > 見た人が騒いでるだけで
> >企業が出資している場合それが言えなくなります。
> >版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
> >企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
> >版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
> 原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
まあ明らかに商標とか出てないし侵害されてないって言い張ることは可能だな
兵長って兵士の階級だしエレンもありふれた名前だしな(゚Д゚)
参考:2014/03/30(日)14時00分19秒
> 2014/03/30 (日) 14:06:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや親告罪だが?(;´Д`)
> じゃあUQホルダーのエロドジンを作ってバンバン売っても大丈夫なんですか?
いいんじゃね?(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時06分31秒
2014/03/30 (日) 14:06:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]分かった!実家が印刷所なんだ(;´Д`)
2014/03/30 (日) 14:06:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]舞茸秋子に見えた(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 14:06:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 僕は通りすがりの宮本るりちゃん萌えですよ(;´Д`)
> 舞子集
> この名前に見覚えはありませんか?
イラッ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時05分50秒
> 2014/03/30 (日) 14:06:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも著作権侵害の刑事罰って親告罪じゃなくなったよね?(;´Д`)逮捕したれや
> いや親告罪だが?(;´Д`)
じゃあUQホルダーのエロドジンを作ってバンバン売っても大丈夫なんですか?
参考:2014/03/30(日)14時05分45秒
> 2014/03/30 (日) 14:06:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B6ハードカバーオールフルカラー92Pって1050円で利益出そうと思うと
> > 5万部以上刷らないと無理じゃないかな(;´Д`)
> 浅田次郎でハードカバー5000部1700円くらいで印税が100万位だとかいってたな(;´Д`)売れてない頃の話
フルカラーだと紙も高くなるしまんだらけ気合入れてるんだろうな(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時03分37秒
> 2014/03/30 (日) 14:06:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔なら個人人脈で内々で話付けてあったりあったろうけど
> > まんだらけ悪評が絶えないし知財うるさいしでこのケースにはなさそうだな
> まあ本屋で売ってるアンソロ同人本もほとんどは無許可売り逃げで
> 意外とへっちゃらだったりする(;´Д`)たまに叱られてるけど
あれ無許可なのかよ!(;´Д`)ワラタ
参考:2014/03/30(日)14時05分05秒
> 2014/03/30 (日) 14:06:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 図書印刷はまんだらけの依頼で印刷しただけなのに
> ややこしいことになりそうだな(;´Д`)
普通のサークルが印刷を頑張ると同人以上の出来とか讃えられるのに
図書印刷担った途端ファンアートじゃねぇとか言われるのな
参考:2014/03/30(日)14時04分52秒
2014/03/30 (日) 14:06:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まんだらけって宗教っぽい(;´Д`)
2014/03/30 (日) 14:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]深海いる?出てこないと荒らすよ?
> 2014/03/30 (日) 14:05:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 婦女子怖い(;´Д`)
> 僕は通りすがりの宮本るりちゃん萌えですよ(;´Д`)
舞子集
この名前に見覚えはありませんか?
参考:2014/03/30(日)14時02分41秒
> 2014/03/30 (日) 14:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こういうのは「めんどくさい」が先にあって(;´Д`)見つけても何もしないと思う
> でも著作権侵害の刑事罰って親告罪じゃなくなったよね?(;´Д`)逮捕したれや
いや親告罪だが?(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時05分22秒
> 2014/03/30 (日) 14:05:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・細々とやってるから見逃してもらってるのに派手な真似すんな
> > ・こいつらうまいこと儲けやがって
> > が交錯しているな(;´Д`)
> > 最近はこういうネットの騒ぎ見て権利者が気づくってのもよくあるので
> > 騒ぐことが無駄だとは思わないよ
> こういうのは「めんどくさい」が先にあって(;´Д`)見つけても何もしないと思う
でも著作権侵害の刑事罰って親告罪じゃなくなったよね?(;´Д`)逮捕したれや
参考:2014/03/30(日)14時03分57秒
> 2014/03/30 (日) 14:05:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それなら奥付に(c)講談社が付くな
> 昔なら個人人脈で内々で話付けてあったりあったろうけど
> まんだらけ悪評が絶えないし知財うるさいしでこのケースにはなさそうだな
まあ本屋で売ってるアンソロ同人本もほとんどは無許可売り逃げで
意外とへっちゃらだったりする(;´Д`)たまに叱られてるけど
参考:2014/03/30(日)13時58分21秒
2014/03/30 (日) 14:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]図書印刷はまんだらけの依頼で印刷しただけなのに
ややこしいことになりそうだな(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 14:03:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > >企業が出資している場合それが言えなくなります。
> > >版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
> > >企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
> > >版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
> > 原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
> ・細々とやってるから見逃してもらってるのに派手な真似すんな
> ・こいつらうまいこと儲けやがって
> が交錯しているな(;´Д`)
> 最近はこういうネットの騒ぎ見て権利者が気づくってのもよくあるので
> 騒ぐことが無駄だとは思わないよ
こういうのは「めんどくさい」が先にあって(;´Д`)見つけても何もしないと思う
参考:2014/03/30(日)14時02分56秒
> 2014/03/30 (日) 14:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Lovely Magicは名曲やなあ(;´Д`)今はどんなお歌がいいの?
> とぅるりらーとぅるりらーってやつ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=bhqaS0W0-lI
大瀧詠一はええ曲やなあ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時00分07秒
> 2014/03/30 (日) 14:03:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> B6ハードカバーオールフルカラー92Pって1050円で利益出そうと思うと
> 5万部以上刷らないと無理じゃないかな(;´Д`)
5万は捌けるんじゃないか
昔CHOCOとか三日目一日だけで3万部搬入して全部売ってたぞ
参考:2014/03/30(日)14時01分31秒
> 2014/03/30 (日) 14:03:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> B6ハードカバーオールフルカラー92Pって1050円で利益出そうと思うと
> 5万部以上刷らないと無理じゃないかな(;´Д`)
浅田次郎でハードカバー5000部1700円くらいで印税が100万位だとかいってたな(;´Д`)売れてない頃の話
参考:2014/03/30(日)14時01分31秒
> 2014/03/30 (日) 14:02:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ?(;´Д`)調べたら別に講談社が範疇を超えたとか言ってるわけじゃないのな
> > 見た人が騒いでるだけで
> >企業が出資している場合それが言えなくなります。
> >版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
> >企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
> >版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
> 原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
・細々とやってるから見逃してもらってるのに派手な真似すんな
・こいつらうまいこと儲けやがって
が交錯しているな(;´Д`)
最近はこういうネットの騒ぎ見て権利者が気づくってのもよくあるので
騒ぐことが無駄だとは思わないよ
参考:2014/03/30(日)14時00分19秒
2014/03/30 (日) 14:02:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)九条カレンさん
> 2014/03/30 (日) 14:02:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 銀色の磁気テープが貼ってあるのな(;´Д`)
> テレカで金色のテープ貼ってあるのを誰かからもらったのが記念で一枚あるよ(;´Д`)これ今でも使えるのかな
あのテープは何なの?時期あるの?
参考:2014/03/30(日)14時01分17秒
> 2014/03/30 (日) 14:02:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B6ハードカバーオールフルカラー92Pって1050円で利益出そうと思うと
> > 5万部以上刷らないと無理じゃないかな(;´Д`)
> 婦女子怖い(;´Д`)
僕は通りすがりの宮本るりちゃん萌えですよ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時02分13秒
> 2014/03/30 (日) 14:02:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> B6ハードカバーオールフルカラー92Pって1050円で利益出そうと思うと
> 5万部以上刷らないと無理じゃないかな(;´Д`)
婦女子怖い(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時01分31秒
> 2014/03/30 (日) 14:02:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 問題がないなんて誰が言ったよ?(;´Д`)
> 問題なんか何もないよー(;´Д`)けっこーけっこーいけるもんねー
レスすればいいってもんじゃないんだぜ?(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時01分41秒
> 2014/03/30 (日) 14:01:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ問題がないっていうのも単なる予想じゃないか(;´Д`)
> 問題がないなんて誰が言ったよ?(;´Д`)
問題なんか何もないよー(;´Д`)けっこーけっこーいけるもんねー
参考:2014/03/30(日)13時59分49秒
> 2014/03/30 (日) 14:01:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 相当の好き者だな
> > 今度つくば来たときはここに連絡かいてくれ
> つくばにはホモがいるのか(((;´Д`)))
バイだよ(;´Д`)酒飲むだけでも可
一緒に快活行くのも有り
参考:2014/03/30(日)14時00分03秒
2014/03/30 (日) 14:01:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]B6ハードカバーオールフルカラー92Pって1050円で利益出そうと思うと
5万部以上刷らないと無理じゃないかな(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 14:01:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> >
> > 度数が999になるマジックカードを売り歩く外国人とか出てきそうだ
> 銀色の磁気テープが貼ってあるのな(;´Д`)
テレカで金色のテープ貼ってあるのを誰かからもらったのが記念で一枚あるよ(;´Д`)これ今でも使えるのかな
参考:2014/03/30(日)13時41分31秒
> 2014/03/30 (日) 14:01:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漫画喫茶ってエロ漫画もおいてあるのかよ(;´Д`)
> 置いてあるけどページがくっついてたりする(;´Д`)
謎のシミも(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)14時00分41秒
2014/03/30 (日) 14:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]増税前の買出しに行ってくるかな(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 14:00:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 関係ないけど最近は漫画喫茶に同人おいてあるんだね
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao090714.jpg
> 漫画喫茶ってエロ漫画もおいてあるのかよ(;´Д`)
置いてあるけどページがくっついてたりする(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時54分33秒
> 2014/03/30 (日) 14:00:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 高級志向のキャバシ太郎まだぁ(;´Д`)
ドッヂボール大でな(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時48分52秒
> 2014/03/30 (日) 14:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同人誌「魔王兵長と花売りエレン」に図書印刷とまんだらけを巻き込んで同人活動の範疇を超えてきたとの疑惑が浮上
> > http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65787408.html
> > ダメなんだ、難しいね
> あれ?(;´Д`)調べたら別に講談社が範疇を超えたとか言ってるわけじゃないのな
> 見た人が騒いでるだけで
>企業が出資している場合それが言えなくなります。
>版権元がいくら心優しく「うん、分かってるよ、趣味だよね」と言ってくれようとしても、
>企業が噛んでいるとなると「趣味」とは言えなくなります。
>版権元も訴えざるをえません。誰がどう見ても営利目的で著作権侵害をされているからです。
原作者が著作権侵害されてないって言えば関係ないよな(;´Д`)阿呆ちゃうか
参考:2014/03/30(日)13時50分13秒
> 2014/03/30 (日) 14:00:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> Lovely Magicは名曲やなあ(;´Д`)今はどんなお歌がいいの?
とぅるりらーとぅるりらーってやつ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時59分28秒
> 2014/03/30 (日) 14:00:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 興奮する(;´Д`)
> 相当の好き者だな
> 今度つくば来たときはここに連絡かいてくれ
つくばにはホモがいるのか(((;´Д`)))
参考:2014/03/30(日)13時58分11秒
> 2014/03/30 (日) 13:59:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出てもないのに言うのは単なる予想だよ(;´Д`)
> じゃあ問題がないっていうのも単なる予想じゃないか(;´Д`)
問題がないなんて誰が言ったよ?(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時59分07秒
2014/03/30 (日) 13:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「OZ先生のクリ引っぱたきオナニー」という漫画を出していいのは上海書店だけだよ(;´Д`)同人誌は「パロディ」だから許されてる
> 2014/03/30 (日) 13:59:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だが講談社がグルだとしたらどうかね(゚Д゚)
> それなら奥付に(c)講談社が付くな
【まんだらけ専売】大人気『魔王兵長と花売りエレン』シリーズの2巻が登場です!! | まんだらけ
http://www.mandarake.co.jp/zin/bl/topics/maoh2/
これは(c)講談社 諫山創は付けられまへんわー
参考:2014/03/30(日)13時48分52秒
2014/03/30 (日) 13:59:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Lovely Magicは名曲やなあ(;´Д`)今はどんなお歌がいいの?
> 2014/03/30 (日) 13:59:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いずれ出るよ(;´Д`)問題がなければ商業誌として出すだろうし
> エレンが売春してそうなタイトルだけど(;´Д`)
BL漫画なんでその通りだけど(;´Д`)巨人にも犯されてるし
参考:2014/03/30(日)13時58分10秒
> 2014/03/30 (日) 13:59:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いずれ出るよ(;´Д`)問題がなければ商業誌として出すだろうし
> 出てもないのに言うのは単なる予想だよ(;´Д`)
じゃあ問題がないっていうのも単なる予想じゃないか(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時58分08秒
> 2014/03/30 (日) 13:59:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 徹子の部屋が昼の12時からになるのか(;´Д`)
翌日のゲストを当日のゲストが斡旋する形式になるらしい(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時57分46秒
> 2014/03/30 (日) 13:58:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だが講談社がグルだとしたらどうかね(゚Д゚)
> それなら奥付に(c)講談社が付くな
昔なら個人人脈で内々で話付けてあったりあったろうけど
まんだらけ悪評が絶えないし知財うるさいしでこのケースにはなさそうだな
参考:2014/03/30(日)13時48分52秒
> 2014/03/30 (日) 13:58:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 次に席に座った男が舐め取ってたらどうするんだ
> 興奮する(;´Д`)
相当の好き者だな
今度つくば来たときはここに連絡かいてくれ
参考:2014/03/30(日)13時57分38秒
> 2014/03/30 (日) 13:58:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや講談社の見解って意味の当事者(;´Д`)
> いずれ出るよ(;´Д`)問題がなければ商業誌として出すだろうし
エレンが売春してそうなタイトルだけど(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時57分17秒
> 2014/03/30 (日) 13:58:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同人誌「魔王兵長と花売りエレン」に図書印刷とまんだらけを巻き込んで同人活動の範疇を超えてきたとの疑惑が浮上
> > http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65787408.html
> > ダメなんだ、難しいね
> あれ?(;´Д`)調べたら別に講談社が範疇を超えたとか言ってるわけじゃないのな
> 見た人が騒いでるだけで
あれ?とらとか独占販売でサークルに出資してエロドジン制作とか普通にやってるぞ?
なのはとかあったな
参考:2014/03/30(日)13時50分13秒
> 2014/03/30 (日) 13:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや講談社の見解って意味の当事者(;´Д`)
> いずれ出るよ(;´Д`)問題がなければ商業誌として出すだろうし
出てもないのに言うのは単なる予想だよ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時57分17秒
2014/03/30 (日) 13:57:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]同人誌で箔押しハードカバーってすげえ金かかってるな(;´Д`)
2014/03/30 (日) 13:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]徹子の部屋が昼の12時からになるのか(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 13:57:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨つよいよお(;´Д`)ニトリ行きたかったのに
俺も雨降ってるから出かけられないヽ(´ー`)ノ
参考:2014/03/30(日)13時53分22秒
> 2014/03/30 (日) 13:57:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近漫喫オナニュしてないなあ(;´Д`)かわいい店員のいるとこだとめっちゃ興奮する
> > 席にぶっかけたままにできるし
> 次に席に座った男が舐め取ってたらどうするんだ
興奮する(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時57分13秒
> 2014/03/30 (日) 13:57:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ここは当事者なしで騒ぐ掲示板だよ(;´Д`)
> いや講談社の見解って意味の当事者(;´Д`)
いずれ出るよ(;´Д`)問題がなければ商業誌として出すだろうし
参考:2014/03/30(日)13時56分40秒
> 2014/03/30 (日) 13:57:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ(;´Д`)しこれってこと?
> 最近漫喫オナニュしてないなあ(;´Д`)かわいい店員のいるとこだとめっちゃ興奮する
> 席にぶっかけたままにできるし
次に席に座った男が舐め取ってたらどうするんだ
参考:2014/03/30(日)13時55分02秒
> 2014/03/30 (日) 13:57:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雨つよいよお(;´Д`)ニトリ行きたかったのに
何買いたいよ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時53分22秒
> 2014/03/30 (日) 13:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当事者なしで騒いでも意味ないよ(;´Д`)
> ここは当事者なしで騒ぐ掲示板だよ(;´Д`)
いや講談社の見解って意味の当事者(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時55分15秒
2014/03/30 (日) 13:56:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]月夜に落ちた黒うさぎ(;´Д`)
> 2014/03/30 (日) 13:56:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当事者なしで騒いでも意味ないよ(;´Д`)
> 当事者が出てくるようなら終わりっていう意識があるからな(;´Д`)
> ベテラン腐女子なんかは特に
講談社は何も言ってないのな(;´Д`)これは炎上商法ってやつだな
参考:2014/03/30(日)13時54分17秒
> 2014/03/30 (日) 13:56:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なにこれ(;´Д`)しこれってこと?
> 最近漫喫オナニュしてないなあ(;´Д`)かわいい店員のいるとこだとめっちゃ興奮する
> 席にぶっかけたままにできるし
やめてよ(;´Д`)
参考:2014/03/30(日)13時55分02秒
> 2014/03/30 (日) 13:55:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 同人誌「魔王兵長と花売りエレン」に図書印刷とまんだらけを巻き込んで同人活動の範疇を超えてきたとの疑惑が浮上
> > http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65787408.html
> > ダメなんだ、難しいね
> 関係ないけど最近は漫画喫茶に同人おいてあるんだね
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao090714.jpg
完全個室のエロ漫画専門喫茶か
参考:2014/03/30(日)13時51分33秒
上へ