下へ
>  2014/03/31 (月) 03:53:01        [qwerty]
> > 映画の一本目はそうやって終わって少年は大人になるって(;´Д`)
> > なぜか続編は元の体に戻らずに登場
> あれは嘘です( '-')

原作漫画のメーテルは本気でそういうこと言うひどいおんななんだよ(;´Д`)笑うよ

参考:2014/03/31(月)03時51分17秒

>  2014/03/31 (月) 03:53:01        [qwerty]
> > あったよ(;´Д`)氷の惑星で元の体見て泣いてたし
> > 最後メーテル本人が説明してたやん
> へー(;´Д`)記憶にない

ここでえじじが銀鉄を転送だな(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時52分33秒

>  2014/03/31 (月) 03:52:33        [qwerty]
> > 全部見ちゃったけれどパス欲しい(;´Д`)
> > じゃなくてこの映画にそんな設定あったか
> あったよ(;´Д`)氷の惑星で元の体見て泣いてたし
> 最後メーテル本人が説明してたやん

へー(;´Д`)記憶にない

参考:2014/03/31(月)03時52分08秒

>  2014/03/31 (月) 03:52:24        [qwerty]
> > さーよおーならー(;´Д`)
> > https://www.youtube.com/watch?v=qae3piMeLXg
> こっちのことだと思ったよ(;´Д`)
> http://youtu.be/XVR7_M-IGKQ

ワラタ(;´Д`)いつのだっけ

参考:2014/03/31(月)03時48分35秒

>  2014/03/31 (月) 03:52:19        [qwerty]
> これで生きているのか(;´Д`)
> http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/a/r/yartnotorinikki/2009113020213748e.jpg

リュウグウノツカイってこんなんだっけと思って調べたら全然違った(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時50分19秒

>  2014/03/31 (月) 03:52:08        [qwerty]
> > さーよおーならー(;´Д`)
> > https://www.youtube.com/watch?v=qae3piMeLXg
> 全部見ちゃったけれどパス欲しい(;´Д`)
> じゃなくてこの映画にそんな設定あったか

あったよ(;´Д`)氷の惑星で元の体見て泣いてたし
最後メーテル本人が説明してたやん

参考:2014/03/31(月)03時50分27秒

>  2014/03/31 (月) 03:51:17        [qwerty]
> > そんな映画あったっけ(;´Д`)
> 映画の一本目はそうやって終わって少年は大人になるって(;´Д`)
> なぜか続編は元の体に戻らずに登場

あれは嘘です( '-')

参考:2014/03/31(月)03時50分21秒

>  2014/03/31 (月) 03:50:46        [qwerty]
> > さーよおーならー(;´Д`)
> > https://www.youtube.com/watch?v=qae3piMeLXg
> こっちのことだと思ったよ(;´Д`)
> http://youtu.be/XVR7_M-IGKQ

そんな歌良くすぐ出てくるな(;´Д`)ワラタ
まあ続編はちょっと衝撃展開でいいこといいんだけど
すごく緩慢なんだよな

参考:2014/03/31(月)03時48分35秒

>  2014/03/31 (月) 03:50:27        [qwerty]
> > そんな映画あったっけ(;´Д`)
> さーよおーならー(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=qae3piMeLXg

全部見ちゃったけれどパス欲しい(;´Д`)
じゃなくてこの映画にそんな設定あったか

参考:2014/03/31(月)03時46分46秒

>  2014/03/31 (月) 03:50:21        [qwerty]
> > 映画版だと元々普通の人間だけどああいう体にされたんで
> > 氷の惑星に元の体を取り戻しに行くとか言ってなかったっけ
> > それで元の人間に戻っても鉄郎にはもう判らないからこれでお別れねって
> > 素晴らしいラストだ(;´ДT)だから続編なんか作んなよ!!!!!!
> そんな映画あったっけ(;´Д`)

映画の一本目はそうやって終わって少年は大人になるって(;´Д`)
なぜか続編は元の体に戻らずに登場

参考:2014/03/31(月)03時44分15秒

2014/03/31 (月) 03:50:19        [qwerty]
これで生きているのか(;´Д`)
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/a/r/yartnotorinikki/2009113020213748e.jpg

>  2014/03/31 (月) 03:48:35        [qwerty]
> > そんな映画あったっけ(;´Д`)
> さーよおーならー(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=qae3piMeLXg

こっちのことだと思ったよ(;´Д`)
http://youtu.be/XVR7_M-IGKQ

参考:2014/03/31(月)03時46分46秒

どっちよ(;´Д`) 2014/03/31 (月) 03:47:56        [qwerty]
>   投稿者:   投稿日:2014/03/31(月)03時43分12秒  ■  ◆ 
> イデオンとマクロス作った人いっしょ?

イデオンはハゲ、マクロスはまゆげ

参考:2014/03/31(月)03時41分19秒
>   投稿者:   投稿日:2014/03/31(月)03時42分48秒  ■  ◆ 
> イデオンとマクロス作った人いっしょ?

ああそうだよ

参考:2014/03/31(月)03時41分48秒

>  2014/03/31 (月) 03:46:46        [qwerty]
> > 映画版だと元々普通の人間だけどああいう体にされたんで
> > 氷の惑星に元の体を取り戻しに行くとか言ってなかったっけ
> > それで元の人間に戻っても鉄郎にはもう判らないからこれでお別れねって
> > 素晴らしいラストだ(;´ДT)だから続編なんか作んなよ!!!!!!
> そんな映画あったっけ(;´Д`)

さーよおーならー(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=qae3piMeLXg

参考:2014/03/31(月)03時44分15秒

>  2014/03/31 (月) 03:45:50        [qwerty]
> > レーザー避けているのはレーザーより高速に動いているの?(;´Д`)
> 予知じゃね(;´Д`)ストッチにもそういう魔法使いいたじゃん名前忘れた

直撃受けてもなんともなさそうな気がする(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時44分18秒

>  2014/03/31 (月) 03:44:35        [qwerty]
> じゃあエメラルダスとメーテルはどっちがエロいの?(;´Д`)

磔にされたときとかトチローの墓見て情けない顔でデレてる表情が萌えます

参考:2014/03/31(月)03時43分34秒

>  2014/03/31 (月) 03:44:18        [qwerty]
> > メーテルが上だろうな(;´Д`)
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB
> レーザー避けているのはレーザーより高速に動いているの?(;´Д`)

予知じゃね(;´Д`)ストッチにもそういう魔法使いいたじゃん名前忘れた

参考:2014/03/31(月)03時42分57秒

>  2014/03/31 (月) 03:44:15        [qwerty]
> > メーテルは非人間ていうか正体不明の不死の化け物
> > ハーロックは人間(;´Д`)
> 映画版だと元々普通の人間だけどああいう体にされたんで
> 氷の惑星に元の体を取り戻しに行くとか言ってなかったっけ
> それで元の人間に戻っても鉄郎にはもう判らないからこれでお別れねって
> 素晴らしいラストだ(;´ДT)だから続編なんか作んなよ!!!!!!

そんな映画あったっけ(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時42分31秒

2014/03/31 (月) 03:43:34        [qwerty]
じゃあエメラルダスとメーテルはどっちがエロいの?(;´Д`)

>  2014/03/31 (月) 03:43:29        [qwerty]
> > 惑星の住人が全員同じ人間の回とか面白かった気がする(;´Д`)
> 今見ると別の視点と別の意味で大変楽しめる気がする(;´Д`)

立ち寄る惑星が人間のエゴの成れの果てだったり寓話だったりする(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時36分03秒

>  2014/03/31 (月) 03:43:12        [qwerty]
> イデオンとマクロス作った人いっしょ?

イデオンはハゲ、マクロスはまゆげ

参考:2014/03/31(月)03時41分48秒

>  2014/03/31 (月) 03:42:57        [qwerty]
> > メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)
> メーテルが上だろうな(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB

レーザー避けているのはレーザーより高速に動いているの?(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時41分19秒

>  2014/03/31 (月) 03:42:48        [qwerty]
> イデオンとマクロス作った人いっしょ?

ああそうだよ

参考:2014/03/31(月)03時41分48秒

>  2014/03/31 (月) 03:42:31        [qwerty]
> > メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)
> メーテルは非人間ていうか正体不明の不死の化け物
> ハーロックは人間(;´Д`)

映画版だと元々普通の人間だけどああいう体にされたんで
氷の惑星に元の体を取り戻しに行くとか言ってなかったっけ
それで元の人間に戻っても鉄郎にはもう判らないからこれでお別れねって
素晴らしいラストだ(;´ДT)だから続編なんか作んなよ!!!!!!

参考:2014/03/31(月)03時37分05秒

2014/03/31 (月) 03:42:15        [qwerty]
おまんこーど

2014/03/31 (月) 03:41:48        [qwerty]
イデオンとマクロス作った人いっしょ?

>  2014/03/31 (月) 03:41:21        [qwerty]
> > 今見ると別の視点と別の意味で大変楽しめる気がする(;´Д`)
> 子供の頃に見たのとすごく印象違うよな(;´Д`)

鉄郎が毎回いろんなとこでいろんな別の怖い目にあって
なんとか次に行くを繰り返して最後の最後でネジかよ・・・って記憶になってる(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時39分55秒

>  2014/03/31 (月) 03:41:19        [qwerty]
> メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)

メーテルが上だろうな(;´Д`)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB

参考:2014/03/31(月)03時36分36秒

2014/03/31 (月) 03:41:05        [qwerty]
この時期は風呂あがりにくしゃみが出てまいっちゃう(;´Д`)

>  2014/03/31 (月) 03:39:55        [qwerty]
> > 惑星の住人が全員同じ人間の回とか面白かった気がする(;´Д`)
> 今見ると別の視点と別の意味で大変楽しめる気がする(;´Д`)

子供の頃に見たのとすごく印象違うよな(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時36分03秒

>  2014/03/31 (月) 03:39:48        [qwerty]
> > メーテルは非人間ていうか正体不明の不死の化け物
> > ハーロックは人間(;´Д`)
> ニーベルンゲンの指輪読むとあのへんの強さのバランスが微妙に均一化されててちょっとおもしろい

無敵同士だから勝負しないみたいな感じかしら(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時39分22秒

>  2014/03/31 (月) 03:39:22        [qwerty]
> > メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)
> メーテルは非人間ていうか正体不明の不死の化け物
> ハーロックは人間(;´Д`)

ニーベルンゲンの指輪読むとあのへんの強さのバランスが微妙に均一化されててちょっとおもしろい

参考:2014/03/31(月)03時37分05秒

>  2014/03/31 (月) 03:39:14        [qwerty]
> 3月終わりのアニメもなかなかどうしてあまり当たりがなかった(;´Д`)

4月にご期待下さい(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時37分51秒

>  2014/03/31 (月) 03:37:56        [qwerty]
> > 俺も忘れて検索したけど全然出てこねえ(;´Д`)
> > つげの部屋に夫から虐待されてる女が転がり込むんだが
> > 今日はおでんにしましょうとか安穏な暮らしが始まりつつあるときに
> > 夫が来て連れていってしまうみたいな話
> > もしかして義春じゃなくて弟の漫画だっけかな?
> そうか(;´Д`)わざわざ調べてくれてありがとう

なんかおでんが漫画だと結構豪華で全然貧乏じゃねぇぞって思ってたんだが
映画だと物凄くしょぼく作っててああ判ってるなと感心した(;´Д`)
全然関係ないがロビンソンの庭を思い出した

参考:2014/03/31(月)03時36分04秒

2014/03/31 (月) 03:37:51        [qwerty]
3月終わりのアニメもなかなかどうしてあまり当たりがなかった(;´Д`)

>  2014/03/31 (月) 03:37:09        [qwerty]
> メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)

なんなの
その息吹き付けて施錠するような人(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時36分36秒

>  2014/03/31 (月) 03:37:05        [qwerty]
> メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)

メーテルは非人間ていうか正体不明の不死の化け物
ハーロックは人間(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時36分36秒

2014/03/31 (月) 03:36:36        [qwerty]
メーテルとはーロックはどっちが強いの?(;´Д`)

>  2014/03/31 (月) 03:36:32        [qwerty]
> > 俺も忘れて検索したけど全然出てこねえ(;´Д`)
> > つげの部屋に夫から虐待されてる女が転がり込むんだが
> > 今日はおでんにしましょうとか安穏な暮らしが始まりつつあるときに
> > 夫が来て連れていってしまうみたいな話
> > もしかして義春じゃなくて弟の漫画だっけかな?
> そうか(;´Д`)わざわざ調べてくれてありがとう

適当にみそおでんって書いた俺は完全に放置されて寂しい

参考:2014/03/31(月)03時36分04秒

>  2014/03/31 (月) 03:36:04        [qwerty]
> > タイトル教えてよ(;´Д`)
> 俺も忘れて検索したけど全然出てこねえ(;´Д`)
> つげの部屋に夫から虐待されてる女が転がり込むんだが
> 今日はおでんにしましょうとか安穏な暮らしが始まりつつあるときに
> 夫が来て連れていってしまうみたいな話
> もしかして義春じゃなくて弟の漫画だっけかな?

そうか(;´Д`)わざわざ調べてくれてありがとう

参考:2014/03/31(月)03時32分55秒

>  2014/03/31 (月) 03:36:03        [qwerty]
> > 999みてないのか(;´Д`)たいてい電車でると爆発するぞ
> 惑星の住人が全員同じ人間の回とか面白かった気がする(;´Д`)

今見ると別の視点と別の意味で大変楽しめる気がする(;´Д`)

参考:2014/03/31(月)03時33分33秒

>  2014/03/31 (月) 03:33:54        [qwerty]
> > 今から今日の南西諸島やる(;´Д`)
> あれメリットないと思うけど(;´Д`)意地かい?

まぁそんな感じ(;´Д`)ついでに2-2で出るという浜風も狙う

参考:2014/03/31(月)03時33分28秒

上へ