下へ
>  2014/05/06 (火) 13:10:00        [qwerty]
> > 頭が悪いだけのような・・・(;´Д`)
> なんだと!僕を馬鹿にするな!(;´Д`)子供の頃は神童と呼ばれていたんだぞ!

ぁ界ってそういう人多そうだよね
んでいつの間にか他の人に抜かれて行って
気付いたら最後尾に居たりさ(;´Д`)残ったのは無駄なプライドだけっつう

参考:2014/05/06(火)13時08分42秒

>  2014/05/06 (火) 13:09:50        [qwerty]
> > 頭が悪いだけのような・・・(;´Д`)
> なんだと!僕を馬鹿にするな!(;´Д`)子供の頃は神童と呼ばれていたんだぞ!

プレイしたのはいくつの頃よ(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時08分42秒

>  2014/05/06 (火) 13:09:33        [qwerty]
> > 頭が悪いだけのような・・・(;´Д`)
> なんだと!僕を馬鹿にするな!(;´Д`)子供の頃は神童と呼ばれていたんだぞ!

惜しいなそれじゃ荒れ無いぞ

参考:2014/05/06(火)13時08分42秒

2014/05/06 (火) 13:09:11        [qwerty]
スーファミって音源チップ自体はいいのに
せめてメモリがもっと自由に使えればよかったのにね(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 13:08:51        [qwerty]
> 貴殿らにぴったりな壁紙を見つけてきたよヽ(´ー`)ノ
> http://www.tenkaippin.co.jp/wallpaper.html

いまどき4:3(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時07分37秒

>  2014/05/06 (火) 13:08:50        [qwerty]
> > 5話良かったね(;´Д`)
> キャラの掘り下げ話ならにこっちの方が良かったな(;´Д`)
> 凛のは何か無理やり可愛い可愛い言ってただけって感じ
> 1期も見てたけどライブシーンはコピポパートの割合が減ってるせいか
> 圧倒的に良くなってるね

5とキャラと掘りってだけで艦これの話だと思ってしまった

参考:2014/05/06(火)13時07分13秒

>  2014/05/06 (火) 13:08:42        [qwerty]
> > 攻略本手に入れるまではまじで意味がわからなかったな(;´Д`)
> 頭が悪いだけのような・・・(;´Д`)

なんだと!僕を馬鹿にするな!(;´Д`)子供の頃は神童と呼ばれていたんだぞ!

参考:2014/05/06(火)13時07分08秒

>  2014/05/06 (火) 13:08:41        [qwerty]
> 貴殿らにぴったりな壁紙を見つけてきたよヽ(´ー`)ノ
> http://www.tenkaippin.co.jp/wallpaper.html

餃子の王将はないの?(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時07分37秒

>  2014/05/06 (火) 13:08:37        [qwerty]
> > ドルアーガはファミコンでやったけど子供には難しすぎた(;´Д`)
> 攻略本手に入れるまではまじで意味がわからなかったな(;´Д`)

基盤なんかと一緒にゲーセンに配布される資料みたいなので
7階くらいまで歯抜けで出し方書いてあるの見た(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時05分59秒

2014/05/06 (火) 13:08:23        [qwerty]
NOVA2001が最高だったな
駄菓子屋の隅にあったけど、実は筐体の蓋いつも鍵開いてたので
店番の婆さんの目を盗んでインカムボタン連打してた(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 13:08:14        [qwerty]
> > あのBGMは心がうきうきするな(;´Д`)
> 結局クリアできなかったゲームだ(;´Д`)

スカイキッドは今見てもなかなかよくできてると思うのだけど
スクロール方向だけはナットクいかない(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時58分15秒

>  2014/05/06 (火) 13:08:08        [qwerty]
> > 先行し過ぎて違う道に入り込んだよな(;´Д`)システム2アタリから真っ当な道に戻る
> 確か当時本社のお家騒動だかでトップが入れ替わって迷走してたみたいな話なら
> 聞いた事あるんだが(;´Д`)イタリアントマト買収して外食産業に手出したりの

まあ社長様バージョン作ってok貰ってから最終的に仕上げる姿勢はアイマスまで残ってたようだしな

参考:2014/05/06(火)13時05分49秒

>  2014/05/06 (火) 13:07:46        [qwerty]
> > お父さん僕も谷風が欲しいんだ
> > 友達はみんな持ってるんだよ
> みんなって誰よ!

井上君とか…(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時05分51秒

2014/05/06 (火) 13:07:37        [qwerty]
貴殿らにぴったりな壁紙を見つけてきたよヽ(´ー`)ノ

http://www.tenkaippin.co.jp/wallpaper.html

2014/05/06 (火) 13:07:23        [qwerty]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140505/waf14050518000001-n1.htm

>  2014/05/06 (火) 13:07:13        [qwerty]
> > この2日ずっとラブライブを見てる気がするな(;´Д`)
> 5話良かったね(;´Д`)

キャラの掘り下げ話ならにこっちの方が良かったな(;´Д`)
凛のは何か無理やり可愛い可愛い言ってただけって感じ
1期も見てたけどライブシーンはコピポパートの割合が減ってるせいか
圧倒的に良くなってるね

参考:2014/05/06(火)13時01分42秒

>  2014/05/06 (火) 13:07:08        [qwerty]
> > ドルアーガはファミコンでやったけど子供には難しすぎた(;´Д`)
> 攻略本手に入れるまではまじで意味がわからなかったな(;´Д`)

頭が悪いだけのような・・・(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時05分59秒

>  2014/05/06 (火) 13:06:38        [qwerty]
> > なんかすんごいクソゲと感じたような(;´Д`)あの頃のナムコって
> > 凄いダメ感がある
> > トイポップとかホッピングマッピーとか
> MOTOSとかその辺のflashゲーにも劣る内容だったな(;´Д`)

モトスは結構斬新だと思った(;´Д`)でもイマイチはまらなかったが

参考:2014/05/06(火)13時05分48秒

>  2014/05/06 (火) 13:06:36        [qwerty]
> > サブスキル200%くらいから急に強くなるよ(;´Д`)カモフラとかメイン
> > Tier8でトップだったので貼ってしまいました
> このゲーム、結局、機動力とそこそこの攻撃力があって
> 柔軟な対処ができる車両が強いんだよな

とはいえ中型乗ったら照準がうんこ過ぎて結局駆逐に戻ったよ(;´Д`)駆逐最強だよやっぱ

参考:2014/05/06(火)13時05分07秒

>  2014/05/06 (火) 13:06:21        [qwerty]
> > 昔のゲームってブザーとか抵抗で音出してるやつは
> > MAMEで音出ないんだよな(;´Д`)
> waveファイルで別途供給して音出しているのもある

ハードウェアロジックのゲームはどうやってるんだろう

参考:2014/05/06(火)13時02分20秒

>  2014/05/06 (火) 13:05:59        [qwerty]
> > ドルアーガもやってないな(;´Д`)
> ドルアーガはファミコンでやったけど子供には難しすぎた(;´Д`)

攻略本手に入れるまではまじで意味がわからなかったな(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時04分48秒

>  2014/05/06 (火) 13:05:51        [qwerty]
> お父さん僕も谷風が欲しいんだ
> 友達はみんな持ってるんだよ

みんなって誰よ!

参考:2014/05/06(火)13時04分38秒

>  2014/05/06 (火) 13:05:49        [qwerty]
> > なんかすんごいクソゲと感じたような(;´Д`)あの頃のナムコって
> > 凄いダメ感がある
> > トイポップとかホッピングマッピーとか
> 先行し過ぎて違う道に入り込んだよな(;´Д`)システム2アタリから真っ当な道に戻る

確か当時本社のお家騒動だかでトップが入れ替わって迷走してたみたいな話なら
聞いた事あるんだが(;´Д`)イタリアントマト買収して外食産業に手出したりの

参考:2014/05/06(火)13時02分50秒

>  2014/05/06 (火) 13:05:48        [qwerty]
> > 結局クリアできなかったゲームだ(;´Д`)
> なんかすんごいクソゲと感じたような(;´Д`)あの頃のナムコって
> 凄いダメ感がある
> トイポップとかホッピングマッピーとか

MOTOSとかその辺のflashゲーにも劣る内容だったな(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時01分58秒

>  2014/05/06 (火) 13:05:30        [qwerty]
> > ドルアーガもやってないな(;´Д`)
> ドルアーガはファミコンでやったけど子供には難しすぎた(;´Д`)

裏技で512階あったけど
実際にプレイ出来たのは何階くらいだったんだろう(;´Д`)忘れた

参考:2014/05/06(火)13時04分48秒

>  2014/05/06 (火) 13:05:07        [qwerty]
> > 俺もヘルキャットで300戦以上出てこないだようやくM取れたヽ(´ー`)ノ
> > カモフラが育ってからが本領発揮だな
> サブスキル200%くらいから急に強くなるよ(;´Д`)カモフラとかメイン
> Tier8でトップだったので貼ってしまいました

このゲーム、結局、機動力とそこそこの攻撃力があって
柔軟な対処ができる車両が強いんだよな

参考:2014/05/06(火)09時27分10秒

>  2014/05/06 (火) 13:04:48        [qwerty]
> > そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代
> ドルアーガもやってないな(;´Д`)

ドルアーガはファミコンでやったけど子供には難しすぎた(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時01分30秒

2014/05/06 (火) 13:04:44        [qwerty]
ドルアーガがかろうじて現役だ(;´Д`)巣鴨キャロット出入りしてた

2014/05/06 (火) 13:04:38        [qwerty]
お父さん僕も谷風が欲しいんだ
友達はみんな持ってるんだよ

>  2014/05/06 (火) 13:04:35        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091356.jpg
> > 山歩いてきた(;´Д`)疲れた
> この人といい
> ここは山登りやってる奴多いな(;´Д`)
> 投稿者:   投稿日:2014/05/06(火)04時16分44秒  ■  ◆ 
>     GWに知り合い達と黒部行ってきたよ
>     日向のほうはもう地面出ていたけど
>     山の日陰と、山の上のほうはまだ雪ばっかだった(;´Д`)
>     http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091348.jpg
>     http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091349.jpg
>     http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091350.jpg

膝を痛めて山登りできなくなってしまった(;´Д`)無念

参考:2014/05/06(火)12時59分49秒

>  2014/05/06 (火) 13:04:33        [qwerty]
> デブウシ

画像あったコレ(;´Д`)懐かしい

http://card.timebox.jp/index.php?shopid=7&gn=12914468297&cont=detail

参考:2014/05/06(火)13時02分04秒

2014/05/06 (火) 13:04:18        [qwerty]
長袖を連休で仕舞っちゃったのに最終日にしてこの寒さ((;´Д`))

>  2014/05/06 (火) 13:04:16        [qwerty]
> 黒部って山じゃなくて地域の名称か?

関東って県がないようなもんだ

参考:2014/05/06(火)13時03分25秒

2014/05/06 (火) 13:04:06        [qwerty]
> > おれ小学生低学年だな(;´Д`)
> ここで年齢詐称する意味がわからん(;´Д`)?

?(;´Д`)
貴殿はいつも俺ら俺らって言う人だと思うけど
ここの年齢層に対して思い込みがすぎるよ

参考:2014/05/06(火)13時00分44秒

>  2014/05/06 (火) 13:03:57        [qwerty]
> 昔のゲームってブザーとか抵抗で音出してるやつは
> MAMEで音出ないんだよな(;´Д`)

あースピーク&レスキューが音出ないのはもしかしてそのせい?(;´Д`)
いや出たっけ?

参考:2014/05/06(火)13時01分20秒

2014/05/06 (火) 13:03:25        [qwerty]
黒部って山じゃなくて地域の名称か?

>  2014/05/06 (火) 13:03:11        [qwerty]
> ドンキにも近所のスーパーにもペヤング大盛りが売ってなかった(;´Д`)

今は普通サイズと超大盛り?の中に2個入ってるサイズのしか無いと思う

参考:2014/05/06(火)13時01分35秒

>  2014/05/06 (火) 13:02:50        [qwerty]
> > 結局クリアできなかったゲームだ(;´Д`)
> なんかすんごいクソゲと感じたような(;´Д`)あの頃のナムコって
> 凄いダメ感がある
> トイポップとかホッピングマッピーとか

先行し過ぎて違う道に入り込んだよな(;´Д`)システム2アタリから真っ当な道に戻る

参考:2014/05/06(火)13時01分58秒

>  2014/05/06 (火) 13:02:44        [qwerty]
> > 軽い会話のネタとして使ってんだから
> > 君みたいにねちねち細かいの拘っている人は気味悪がられるよ(;´Д`)
> だめだ俺はやっぱり病気なんだ
> これが自演に見えて仕方がない誰か助けてくれ

誰もあなたを救えないわ

参考:2014/05/06(火)12時57分05秒

>  2014/05/06 (火) 13:02:37        [qwerty]
> > ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)
> ゼビウスって無敵あったんだっけ?

ファミコン版な

参考:2014/05/06(火)13時02分20秒

>  2014/05/06 (火) 13:02:35        [qwerty]
> 今のここは1960年代後半生まれ多いから
> アケ版ゼビウスだと中学生あたりかやっぱ(;´Д`)

決めつけ派(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)13時01分39秒

>  2014/05/06 (火) 13:02:20        [qwerty]
> 昔のゲームってブザーとか抵抗で音出してるやつは
> MAMEで音出ないんだよな(;´Д`)

waveファイルで別途供給して音出しているのもある

参考:2014/05/06(火)13時01分20秒

>  2014/05/06 (火) 13:02:20        [qwerty]
> > そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代
> ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)

ゼビウスって無敵あったんだっけ?

参考:2014/05/06(火)12時58分45秒

2014/05/06 (火) 13:02:04        [qwerty]
デブウシ

>  2014/05/06 (火) 13:01:58        [qwerty]
> > あのBGMは心がうきうきするな(;´Д`)
> 結局クリアできなかったゲームだ(;´Д`)

なんかすんごいクソゲと感じたような(;´Д`)あの頃のナムコって
凄いダメ感がある
トイポップとかホッピングマッピーとか

参考:2014/05/06(火)12時58分15秒

>  2014/05/06 (火) 13:01:42        [qwerty]
> この2日ずっとラブライブを見てる気がするな(;´Д`)

5話良かったね(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時55分12秒

2014/05/06 (火) 13:01:39        [qwerty]
今のここは1960年代後半生まれ多いから
アケ版ゼビウスだと中学生あたりかやっぱ(;´Д`)

2014/05/06 (火) 13:01:35        [qwerty]
ドンキにも近所のスーパーにもペヤング大盛りが売ってなかった(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 13:01:30        [qwerty]
> > まあでも、ここ来てる世代って
> > インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
> > ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)
> そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代

ドルアーガもやってないな(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時57分13秒

2014/05/06 (火) 13:01:20        [qwerty]
昔のゲームってブザーとか抵抗で音出してるやつは
MAMEで音出ないんだよな(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 13:00:57        [qwerty]
> > そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代
> ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)

俺小5か6だった気がする(;´Д`)なんか春休みの頃

参考:2014/05/06(火)12時58分45秒

>  2014/05/06 (火) 13:00:48        [qwerty]
> > そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代
> ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)

えっ(;´Д`)…俺等がカツアゲしてた世代も居るのか・・・

参考:2014/05/06(火)12時58分45秒

>  2014/05/06 (火) 13:00:44        [qwerty]
> > ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)
> おれ小学生低学年だな(;´Д`)

ここで年齢詐称する意味がわからん(;´Д`)?

参考:2014/05/06(火)13時00分29秒

>  2014/05/06 (火) 13:00:29        [qwerty]
> > そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代
> ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)

おれ小学生低学年だな(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時58分45秒

>  2014/05/06 (火) 13:00:21        [qwerty]
> まあでも、ここ来てる世代って
> インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
> ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)

ゲーセン=不良のたまり場という認識で入るのも命がけだったよ(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時56分16秒

>  2014/05/06 (火) 12:59:49        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091356.jpg
> 山歩いてきた(;´Д`)疲れた

この人といい
ここは山登りやってる奴多いな(;´Д`)

投稿者:   投稿日:2014/05/06(火)04時16分44秒  ■  ◆ 

    GWに知り合い達と黒部行ってきたよ
    日向のほうはもう地面出ていたけど
    山の日陰と、山の上のほうはまだ雪ばっかだった(;´Д`)

    http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091348.jpg
    http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091349.jpg
    http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091350.jpg

参考:2014/05/06(火)12時58分46秒

>  2014/05/06 (火) 12:59:47        [qwerty]
> まあでも、ここ来てる世代って
> インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
> ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)

いやもっと若いの多いって(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時56分16秒

>  2014/05/06 (火) 12:59:39        [qwerty]
> > 久々にレーザーディスクゲームやりたい
> ドラゴンズレアならsteamにあったような
> 入力厳しすぎて答え知っててもなかなか進めないけど

DRINK ME!ってあったな(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時55分19秒

>  2014/05/06 (火) 12:59:37        [qwerty]
> > E-5クリアした
> > 疲れたわい
> 出撃何回かかった?(;´Д`)

30回くらいかなあ
出るときは全部キラ付けした

参考:2014/05/06(火)12時50分35秒

>  2014/05/06 (火) 12:59:36        [qwerty]
> > だめだ俺はやっぱり病気なんだ
> > これが自演に見えて仕方がない誰か助けてくれ
> 自演であってるから大丈夫

ああこのレスが自己レスでもないのに自演に見えてしまった
やはり俺はもう駄目な様だが本店なんてぜっってーいかねー

参考:2014/05/06(火)12時58分19秒

>  2014/05/06 (火) 12:59:16        [qwerty]
> > つまりワイヤーフレームはレトロには含まれないということですね(;´Д`)
> アタリまえだ

ベクタスキャン(;´Д`)めっちゃ好きやん

参考:2014/05/06(火)12時50分31秒

>  2014/05/06 (火) 12:58:59        [qwerty]
> > だめだ俺はやっぱり病気なんだ
> > これが自演に見えて仕方がない誰か助けてくれ
> 君もあと何ヶ月かすると本店行きだね

既に掛け持ちしてんじゃねえの(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時58分12秒

2014/05/06 (火) 12:58:46        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091356.jpg
山歩いてきた(;´Д`)疲れた

>  2014/05/06 (火) 12:58:45        [qwerty]
> > まあでも、ここ来てる世代って
> > インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
> > ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)
> そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代

ゼビウスだと中学生になってたよね俺ら(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時57分13秒

>  2014/05/06 (火) 12:58:19        [qwerty]
> > 軽い会話のネタとして使ってんだから
> > 君みたいにねちねち細かいの拘っている人は気味悪がられるよ(;´Д`)
> だめだ俺はやっぱり病気なんだ
> これが自演に見えて仕方がない誰か助けてくれ

自演であってるから大丈夫

参考:2014/05/06(火)12時57分05秒

>  2014/05/06 (火) 12:58:15        [qwerty]
> > まあでも、ここ来てる世代って
> > インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
> > ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)
> そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代

呼んだかね

参考:2014/05/06(火)12時57分13秒

>  2014/05/06 (火) 12:58:15        [qwerty]
> > スカイキッド
> あのBGMは心がうきうきするな(;´Д`)

結局クリアできなかったゲームだ(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時51分40秒

>  2014/05/06 (火) 12:58:12        [qwerty]
> > 軽い会話のネタとして使ってんだから
> > 君みたいにねちねち細かいの拘っている人は気味悪がられるよ(;´Д`)
> だめだ俺はやっぱり病気なんだ
> これが自演に見えて仕方がない誰か助けてくれ

君もあと何ヶ月かすると本店行きだね

参考:2014/05/06(火)12時57分05秒

>  2014/05/06 (火) 12:57:13        [qwerty]
> まあでも、ここ来てる世代って
> インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
> ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)

そういう時代は話に聞く程度だなぁ(;´Д`)ゼビウスとかドルアーガ世代

参考:2014/05/06(火)12時56分16秒

>  2014/05/06 (火) 12:57:05        [qwerty]
> > リブルラブルじゃ新しすぎるんだろうなあ(;´Д`)
> リブルラブルは今もって斬新だと思う(;´Д`)

現役世代じゃないけど池袋ゴリラで一日中やってたよ(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時55分17秒

>  2014/05/06 (火) 12:57:05        [qwerty]
> > 昔のPCはカセットテープでセーブしてたんだぞと自慢気に言ってる人が居たから
> > テープ版信長とかは~りぃふぉっくすの話したら、全く判ってなかった人いたな
> > つうか聞いてみたら、まだ20台で、リアルタイムで全然判らないと自白してた
> > なんかそういう人って、良く判らなくて話す癖ある気がする(;´Д`)
> 軽い会話のネタとして使ってんだから
> 君みたいにねちねち細かいの拘っている人は気味悪がられるよ(;´Д`)

だめだ俺はやっぱり病気なんだ
これが自演に見えて仕方がない誰か助けてくれ

参考:2014/05/06(火)12時52分52秒

>  2014/05/06 (火) 12:56:33        [qwerty]
> > リブルラブルじゃ新しすぎるんだろうなあ(;´Д`)
> リブルラブルは今もって斬新だと思う(;´Д`)

会話噛み合ってない気がする

参考:2014/05/06(火)12時55分17秒

2014/05/06 (火) 12:56:16        [qwerty]
まあでも、ここ来てる世代って
インベーダーが最高潮に流行した頃は小学校高学年あたりの人が大半だから
ゲーセンへ自由に出入りできなくて、未だに逆恨みしてる人多そうだな(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 12:55:19        [qwerty]
> 久々にレーザーディスクゲームやりたい

ドラゴンズレアならsteamにあったような
入力厳しすぎて答え知っててもなかなか進めないけど

参考:2014/05/06(火)12時54分15秒

>  2014/05/06 (火) 12:55:19        [qwerty]
> 久々にレーザーディスクゲームやりたい

タイムギャルってちゃんとエンディングあるの?

参考:2014/05/06(火)12時54分15秒

>  2014/05/06 (火) 12:55:17        [qwerty]
> リブルラブルじゃ新しすぎるんだろうなあ(;´Д`)

リブルラブルは今もって斬新だと思う(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時53分57秒

2014/05/06 (火) 12:55:12        [qwerty]
この2日ずっとラブライブを見てる気がするな(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 12:55:01        [qwerty]
> > タッチおじさんだ(;´Д`)
> タッチひろし(;´Д`)

なかないで~(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時23分14秒

>  2014/05/06 (火) 12:54:37        [qwerty]
> リブルラブルじゃ新しすぎるんだろうなあ(;´Д`)

チップに68K使ってるしちょっとなあ(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時53分57秒

2014/05/06 (火) 12:54:15        [qwerty]
久々にレーザーディスクゲームやりたい

2014/05/06 (火) 12:53:57        [qwerty]
リブルラブルじゃ新しすぎるんだろうなあ(;´Д`)

2014/05/06 (火) 12:53:45        [qwerty]
アナと雪の女王って客がテーマ曲歌うのか

>  2014/05/06 (火) 12:53:35        [qwerty]
> > レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)
> ponだなあ

PONGというスペルじゃないのか(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時52分53秒

>  2014/05/06 (火) 12:53:24        [qwerty]
> > ponだなあ
> pongじゃないの?(;´Д`)

PING(;´Д`)!ピン!

参考:2014/05/06(火)12時53分12秒

>  2014/05/06 (火) 12:53:12        [qwerty]
> > レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)
> ponだなあ

pongじゃないの?(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時52分53秒

>  2014/05/06 (火) 12:52:53        [qwerty]
> レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)

ponだなあ

参考:2014/05/06(火)12時50分37秒

>  2014/05/06 (火) 12:52:52        [qwerty]
> > ちょっと前に知り合った20代のオタ娘さんがレゲーでレアゲーって出したタイトルがちょうど関わった作だったので
> > そのゲーム作ってたよって言ったらものすげえ引かれた
> 昔のPCはカセットテープでセーブしてたんだぞと自慢気に言ってる人が居たから
> テープ版信長とかは~りぃふぉっくすの話したら、全く判ってなかった人いたな
> つうか聞いてみたら、まだ20台で、リアルタイムで全然判らないと自白してた
> なんかそういう人って、良く判らなくて話す癖ある気がする(;´Д`)

軽い会話のネタとして使ってんだから
君みたいにねちねち細かいの拘っている人は気味悪がられるよ(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時50分12秒

>  2014/05/06 (火) 12:52:22        [qwerty]
> > レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)
> 風船割り

シーソー使うやつか

参考:2014/05/06(火)12時51分50秒

>  2014/05/06 (火) 12:52:17        [qwerty]
> > つまりワイヤーフレームはレトロには含まれないということですね(;´Д`)
> アタリまえだ

アステロイドは最高だぜ!(;`Д´)

参考:2014/05/06(火)12時50分31秒

>  2014/05/06 (火) 12:52:17        [qwerty]
> > 音がピコピコしてて2Dドットならレトロゲーでいいよ(;´Д`)
> なんか最近、「8bit風」とかいう言い方聞くとイライラする
> ああいうのは何だろうファミコンを基準にしてんの?(;´Д`)

ファミコン風なくせにパレット管理出来てないドット絵見るとイライラするけどまあいまさらですよね

参考:2014/05/06(火)12時51分07秒

>  2014/05/06 (火) 12:52:13        [qwerty]
> レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)

ブロック崩しだな
アルカノイドはクソ

参考:2014/05/06(火)12時50分37秒

>  2014/05/06 (火) 12:51:57        [qwerty]
> > 音がピコピコしてて2Dドットならレトロゲーでいいよ(;´Д`)
> なんか最近、「8bit風」とかいう言い方聞くとイライラする
> ああいうのは何だろうファミコンを基準にしてんの?(;´Д`)

そういうのってフィーリングで話してんだよ
強いて言えば、ファミコンっぽい音と画像ならいいんじゃねえ程度(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時51分07秒

>  2014/05/06 (火) 12:51:50        [qwerty]
> レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)

風船割り

参考:2014/05/06(火)12時50分37秒

>  2014/05/06 (火) 12:51:40        [qwerty]
> > レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)
> スカイキッド

あのBGMは心がうきうきするな(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時50分51秒

>  2014/05/06 (火) 12:51:20        [qwerty]
> > ちょっと前に知り合った20代のオタ娘さんがレゲーでレアゲーって出したタイトルがちょうど関わった作だったので
> > そのゲーム作ってたよって言ったらものすげえ引かれた
> 昔のPCはカセットテープでセーブしてたんだぞと自慢気に言ってる人が居たから
> テープ版信長とかは~りぃふぉっくすの話したら、全く判ってなかった人いたな
> つうか聞いてみたら、まだ20台で、リアルタイムで全然判らないと自白してた
> なんかそういう人って、良く判らなくて話す癖ある気がする(;´Д`)

いやそういう話じゃない

参考:2014/05/06(火)12時50分12秒

>  2014/05/06 (火) 12:51:19        [qwerty]
> レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)

タイムパイロットとか(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時50分37秒

>  2014/05/06 (火) 12:51:07        [qwerty]
> > じゃあどれがレトロなんですかっ
> 音がピコピコしてて2Dドットならレトロゲーでいいよ(;´Д`)

なんか最近、「8bit風」とかいう言い方聞くとイライラする
ああいうのは何だろうファミコンを基準にしてんの?(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時49分02秒

>  2014/05/06 (火) 12:50:51        [qwerty]
> レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)

スカイキッド

参考:2014/05/06(火)12時50分37秒

2014/05/06 (火) 12:50:37        [qwerty]
レトロゲーと聞いて真っ先に思い浮かべるゲーム何ですか(;´Д`)

>  2014/05/06 (火) 12:50:35        [qwerty]
> E-5クリアした
> 疲れたわい

出撃何回かかった?(;´Д`)

参考:2014/05/06(火)12時49分23秒

>  2014/05/06 (火) 12:50:31        [qwerty]
> > 音がピコピコしてて2Dドットならレトロゲーでいいよ(;´Д`)
> つまりワイヤーフレームはレトロには含まれないということですね(;´Д`)

アタリまえだ

参考:2014/05/06(火)12時49分52秒

上へ