下へ
2014/06/20 (金) 15:32:51        [qwerty]
東京喰種つまんねEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)

2014/06/20 (金) 15:31:50        [qwerty]
はあ(;´Д`)夜のおさわり

2014/06/20 (金) 15:30:55        [qwerty]
6時のコミュニティチョイスは期待できないので今日は終わり(;´Д`)
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao092296.png

>  2014/06/20 (金) 15:29:27        [qwerty]
> 夜間接触って当然敵もやってくるんでしょ?(;´Д`)

(´ー`)
 / ω >

参考:2014/06/20(金)15時20分31秒

2014/06/20 (金) 15:29:01        [qwerty]
ココイチのカレーはお持ち帰りのやつのほうが量が多く見えるな(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2014/06/20 (金) 15:28:00        [qwerty]
アニメ時報:06/20 15:30

ジュエルペット ハッピネス@キッズステーション
第33話『さよならジュエルペットカフェ!』
http://cal.syoboi.jp/tid/2953#297265
上海推奨、井口裕香・沢城みゆき・種田梨沙・豊崎愛生出演作品

>  2014/06/20 (金) 15:27:22        [qwerty]
> > ジョジョのRoundaboutもはまってたな(;´Д`)
> バングルスもいいんだけどどうせならシリーズ全部あれで通してもよかった

まあアレは石仮面にまつわるシリーズ用って事じゃないかな(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時23分02秒

>  2014/06/20 (金) 15:27:04        [qwerty]
> > バングルスもいいんだけどどうせならシリーズ全部あれで通してもよかった
> 今のは途中で曲を変えてくるんじゃないかな(;´Д`)

タロット全部倒してゲブ神とか入ったら変わりそうな気がする(;´Д`)イギーも加わる所だし

参考:2014/06/20(金)15時25分37秒

>  2014/06/20 (金) 15:25:37        [qwerty]
> > ジョジョのRoundaboutもはまってたな(;´Д`)
> バングルスもいいんだけどどうせならシリーズ全部あれで通してもよかった

今のは途中で曲を変えてくるんじゃないかな(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時23分02秒

>  2014/06/20 (金) 15:24:04        [qwerty]
> > 夜間接触って当然敵もやってくるんでしょ?(;´Д`)
> 「触接」な(;´Д`)

はい

参考:2014/06/20(金)15時21分16秒

>  2014/06/20 (金) 15:23:32        [qwerty]
> > ゲットワイルドのイントロ→絵が止まる→画面が引いていく→アスファルタイヤを切りつけながら
> > シティハンター一期のこの終わり方は何回見てもカッコイイ(;´Д`)
> ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
> 最近もなんかのアニメであった気がする

ブラックブレットはEDのイントロ部分の映像をカットして本編に被せてる時があるな

参考:2014/06/20(金)15時20分29秒

2014/06/20 (金) 15:23:18        [qwerty]
EXガツャコソの箱を間違えて回したらDXガツャチケシトとマスメカチケシトが当たった(;´Д`)
非常にお得な気分だよ

>  2014/06/20 (金) 15:23:02        [qwerty]
> > ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
> > 最近もなんかのアニメであった気がする
> ジョジョのRoundaboutもはまってたな(;´Д`)

バングルスもいいんだけどどうせならシリーズ全部あれで通してもよかった

参考:2014/06/20(金)15時22分17秒

>  2014/06/20 (金) 15:22:17        [qwerty]
> > ゲットワイルドのイントロ→絵が止まる→画面が引いていく→アスファルタイヤを切りつけながら
> > シティハンター一期のこの終わり方は何回見てもカッコイイ(;´Д`)
> ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
> 最近もなんかのアニメであった気がする

ジョジョのRoundaboutもはまってたな(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時20分29秒

>  2014/06/20 (金) 15:22:13        [qwerty]
> > ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
> > 最近もなんかのアニメであった気がする
> ジョジョかな(;´Д`)条件としてはイントロが静かめである事が重要だと思う

そうだそうだ、ジョジョだ(;´Д`)
ツェペリさんがタルカスに向かっていくシーンであのイントロが流れて超格好良かった

参考:2014/06/20(金)15時21分17秒

>  2014/06/20 (金) 15:22:08        [qwerty]
> > ゲットワイルドのイントロ→絵が止まる→画面が引いていく→アスファルタイヤを切りつけながら
> > シティハンター一期のこの終わり方は何回見てもカッコイイ(;´Д`)
> ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
> 最近もなんかのアニメであった気がする

ジョジョのツェペリさんが死ぬ時ヽ(´ー`)ノタルカス戦前の

参考:2014/06/20(金)15時20分29秒

>  2014/06/20 (金) 15:21:17        [qwerty]
> > ゲットワイルドのイントロ→絵が止まる→画面が引いていく→アスファルタイヤを切りつけながら
> > シティハンター一期のこの終わり方は何回見てもカッコイイ(;´Д`)
> ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
> 最近もなんかのアニメであった気がする

ジョジョかな(;´Д`)条件としてはイントロが静かめである事が重要だと思う

参考:2014/06/20(金)15時20分29秒

>  2014/06/20 (金) 15:21:16        [qwerty]
> 夜間接触って当然敵もやってくるんでしょ?(;´Д`)

「触接」な(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時20分31秒

2014/06/20 (金) 15:20:31        [qwerty]
夜間接触って当然敵もやってくるんでしょ?(;´Д`)

>  2014/06/20 (金) 15:20:29        [qwerty]
> ゲットワイルドのイントロ→絵が止まる→画面が引いていく→アスファルタイヤを切りつけながら
> シティハンター一期のこの終わり方は何回見てもカッコイイ(;´Д`)

ゲットワイルドは別格だが、本編ラストにEDのイントロを被せるとだいたい格好良くなる
最近もなんかのアニメであった気がする

参考:2014/06/20(金)15時18分37秒

>  2014/06/20 (金) 15:18:51        [qwerty]
> > 練習型および多くの発進基地は完成しており、実戦機も大量生産への秒読み段階にあった。
> > らしいので(;´Д`)時間の問題だと思う
> > さすがに運用しないものの基地を完成させたりしない
> 時間の問題でも試作止まりは試作止まりだろう(;´Д`)

大量生産の秒読み段階ってくらいだから(;´Д`)
もうそういう話じゃないとは思う

参考:2014/06/20(金)15時17分56秒

2014/06/20 (金) 15:18:37        [qwerty]
ゲットワイルドのイントロ→絵が止まる→画面が引いていく→アスファルタイヤを切りつけながら

シティハンター一期のこの終わり方は何回見てもカッコイイ(;´Д`)

>  2014/06/20 (金) 15:18:04        [qwerty]
> このレベルの短足はそうそういないだろ 
> http://i.imgur.com/P2Z9dtV.jpg 
> http://i.imgur.com/hMGU01X.gif 

友達に2人くらいいる(;´Д`)女でな

参考:2014/06/20(金)15時17分07秒

>  2014/06/20 (金) 15:17:56        [qwerty]
> > 怪力線戦車モックアップと同じレベルの話じゃないか(;´Д`)
> 練習型および多くの発進基地は完成しており、実戦機も大量生産への秒読み段階にあった。
> らしいので(;´Д`)時間の問題だと思う
> さすがに運用しないものの基地を完成させたりしない

時間の問題でも試作止まりは試作止まりだろう(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時13分35秒

>  2014/06/20 (金) 15:17:32        [qwerty]
> http://i.imgur.com/gzkxKJk.jpg 
> http://i.imgur.com/8sfPwQS.jpg 

革命軍がいるな

参考:2014/06/20(金)15時15分46秒

>  2014/06/20 (金) 15:17:25        [qwerty]
> > 練習型および多くの発進基地は完成しており、実戦機も大量生産への秒読み段階にあった。
> > らしいので(;´Д`)時間の問題だと思う
> > さすがに運用しないものの基地を完成させたりしない
> 怪力線も戦後にゴジラに対して使える位に配備が進んでたぜ(;´Д`)

映画ですので(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時15分36秒

2014/06/20 (金) 15:17:07        [qwerty]
このレベルの短足はそうそういないだろ 
http://i.imgur.com/P2Z9dtV.jpg 
http://i.imgur.com/hMGU01X.gif 

2014/06/20 (金) 15:16:53        [qwerty]
http://i.imgur.com/0uDC1dH.jpg
みも

>  2014/06/20 (金) 15:16:35        [qwerty]
> > イギリスの人間魚雷はダイバーが魚雷を誘導していくタイプだったな
> イタリア人は戦艦に乗るとチキンなくせに潜航艇で爆弾仕掛けてイギリスの戦艦を2隻も大破させるのでおかしい(;´Д`)

イタリアはチキンというか徹底した合理主義で無駄な戦いしないんだと思う(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時14分52秒

2014/06/20 (金) 15:15:46        [qwerty]
http://i.imgur.com/gzkxKJk.jpg 
http://i.imgur.com/8sfPwQS.jpg 

>  2014/06/20 (金) 15:15:36        [qwerty]
> > 怪力線戦車モックアップと同じレベルの話じゃないか(;´Д`)
> 練習型および多くの発進基地は完成しており、実戦機も大量生産への秒読み段階にあった。
> らしいので(;´Д`)時間の問題だと思う
> さすがに運用しないものの基地を完成させたりしない

怪力線も戦後にゴジラに対して使える位に配備が進んでたぜ(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時13分35秒

>  2014/06/20 (金) 15:14:52        [qwerty]
> > でも日本のはちょっと原始的すぎるよ(;´Д`)発想が
> > 回天だって外国じゃ直で乗らないだろ
> イギリスの人間魚雷はダイバーが魚雷を誘導していくタイプだったな

イタリア人は戦艦に乗るとチキンなくせに潜航艇で爆弾仕掛けてイギリスの戦艦を2隻も大破させるのでおかしい(;´Д`)

参考:2014/06/20(金)15時08分06秒

>  2014/06/20 (金) 15:14:25        [qwerty]
> 単語のみ投稿すると英訳してくれる機能がついてるの?(;´Д`)

ファッキンジャップくらい解るよ…ほむらちゃん

参考:2014/06/20(金)15時11分25秒

>  2014/06/20 (金) 15:13:49        [qwerty]
> 金曜日の直帰

直帰着ている奴ちゃそんだけで信用できるっちゃ

参考:2014/06/20(金)15時12分34秒

>  2014/06/20 (金) 15:13:39        [qwerty]
HIKIKOMORI on the weekend
> 金  曜   日   の   直   帰


参考:2014/06/20(金)15時12分34秒

>  2014/06/20 (金) 15:13:35        [qwerty]
> > 一応実験には成功して(;´Д`)発射基地は完成してたらしいし
> 怪力線戦車モックアップと同じレベルの話じゃないか(;´Д`)

練習型および多くの発進基地は完成しており、実戦機も大量生産への秒読み段階にあった。

らしいので(;´Д`)時間の問題だと思う
さすがに運用しないものの基地を完成させたりしない

参考:2014/06/20(金)15時12分10秒

上へ