下へ
> 2014/10/23 (木) 11:01:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 凄いウゾウゾしてる(;´Д`)
> https://www.youtube.com/watch?v=hE0kSS6SBeg
こいつらの目的はなによ(;´Д`)全然食べてなさそうだし
参考:2014/10/23(木)10時58分24秒
2014/10/23 (木) 10:59:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かわいい女の子は本当にかわいいなあ
このかわいいって思う感じを相手にフルに伝えたいよなあ
でも向こうは男じゃないから伝わらないんだよなあ(;´Д`)
> 2014/10/23 (木) 10:59:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さいとうたかを先生のサバイバルのネズミが怖すぎる
> イタチってネズミを見ると(;´Д`)食べるためじゃなくてただ殺すために殺すらしい
> 手当たり次第に
うす汚いねずみどもよ…ようこそ…
2014/10/23 (木) 10:58:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タズサー
2014/10/23 (木) 10:58:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガンダムビルドファイターズトライは相変わらずルールが滅茶苦茶なので勝負ものとして成立してないと思う(;´Д`)
2014/10/23 (木) 10:58:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]凄いウゾウゾしてる(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=hE0kSS6SBeg
> 2014/10/23 (木) 10:58:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オマンコクイッ!
> チンポビターン
D!(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時52分24秒
2014/10/23 (木) 10:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]薄毛の貴殿たちも~(;´Д`)いつか空に羽ばたく~
> 2014/10/23 (木) 10:57:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガネ クイッ病だな
> その瞬間メガネがキラリと光る演出って外国のアニメ漫画にはないのかな(´ー`)
怒るでしかし!
参考:2014/10/23(木)10時55分10秒
2014/10/23 (木) 10:56:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドラフト指名された時の為にコメント考えてるよ
> 2014/10/23 (木) 10:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エボラ感染「ずれた眼鏡を上げた時に」 回復の看護師
> http://www.asahi.com/articles/ASGBQ5FD3GBQULBJ018.html?iref=com_alist_6_01
http://livedoor.4.blogimg.jp/drazuli/imgs/b/3/b3069d94.gif
参考:2014/10/23(木)10時42分46秒
投稿者: 2014/10/23 (木) 10:56:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シノンちゃんはキリト君に尻尾握られたとき少しおしっこ漏れただろうな
後から思い出してオナニーしてだろうな(;´Д`)はぁ…
> 2014/10/23 (木) 10:55:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ感染「ずれた眼鏡を上げた時に」 回復の看護師
> > http://www.asahi.com/articles/ASGBQ5FD3GBQULBJ018.html?iref=com_alist_6_01
> メガネ クイッ病だな
その瞬間メガネがキラリと光る演出って外国のアニメ漫画にはないのかな(´ー`)
参考:2014/10/23(木)10時45分28秒
> 2014/10/23 (木) 10:53:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オマンコクイッ!
> チンポビターン
戸川?(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時52分24秒
> 2014/10/23 (木) 10:53:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワレザーのコレクション思考と同じだな(;´Д`)
> なるほどこれは野生の狩猟本能の成せるわざか(;´Д`)
コレクターに男が多いのもそういうことか(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時50分56秒
> 2014/10/23 (木) 10:52:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガネ クイッ病だな
> オマンコクイッ!
チンポビターン
参考:2014/10/23(木)10時47分10秒
> 2014/10/23 (木) 10:51:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さいとうたかを先生のサバイバルのネズミが怖すぎる
> イタチってネズミを見ると(;´Д`)食べるためじゃなくてただ殺すために殺すらしい
> 手当たり次第に
尻尾を立ってっろ~おーっほっほ~おーほっほー
参考:2014/10/23(木)10時48分58秒
> 2014/10/23 (木) 10:51:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 村を襲うってどうなるの?(;´Д`)村人はねずみに食われるの
> こんなに来たらどうにもならんな(;´Д`)
> ネズミの大量発生
> https://www.youtube.com/watch?v=NtOgZiQWiPA
私が村長です
参考:2014/10/23(木)10時48分46秒
2014/10/23 (木) 10:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]早く勇者部の3話がみたいけど明日の仕事の準備が全然間に合わない(;´Д`)つらい
> 2014/10/23 (木) 10:50:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イタチってネズミを見ると(;´Д`)食べるためじゃなくてただ殺すために殺すらしい
> > 手当たり次第に
> ワレザーのコレクション思考と同じだな(;´Д`)
なるほどこれは野生の狩猟本能の成せるわざか(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時50分18秒
> 2014/10/23 (木) 10:50:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さいとうたかを先生のサバイバルのネズミが怖すぎる
> イタチってネズミを見ると(;´Д`)食べるためじゃなくてただ殺すために殺すらしい
> 手当たり次第に
ワレザーのコレクション思考と同じだな(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時48分58秒
> 2014/10/23 (木) 10:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人間どころか木の根まで食い尽くして去っていく(;´Д`)とかなんとか
> さいとうたかを先生のサバイバルのネズミが怖すぎる
イタチってネズミを見ると(;´Д`)食べるためじゃなくてただ殺すために殺すらしい
手当たり次第に
参考:2014/10/23(木)10時47分25秒
> 2014/10/23 (木) 10:48:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ脊髄反射みたいな感じか
> > 人間の自殺と少し違うのは動物の場合はおそらくは周りのためとか種の全体を考えたときの行動なんだな
> > 人間はどちらかというと自分が苦しいから自殺することが多いと思った
> > トキみたいな人以外は
> > いや別に死んでねえけど(;´Д`)
> 脊髄反射とはまた違うんじゃないかな(;´Д`)
> 深層心理的なものがメインの脳のどこかにトリガ込みでしまってあるような気がする
そうかすまん
動物の脳も脊髄反射も一緒くたに考えてた(;´Д`)
もう少し高等だな
申し訳ない
参考:2014/10/23(木)10時45分14秒
> 2014/10/23 (木) 10:48:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レミングというか(;´Д`)江戸期やそれ以前に増えすぎた野鼠の大群が
> > 村を襲って忽然と消える
> > しばらくすると川に大量にネズミの死体が浮かんでいるって記述が
> > 文献に結構多く見られるからだとは思う
> 村を襲うってどうなるの?(;´Д`)村人はねずみに食われるの
こんなに来たらどうにもならんな(;´Д`)
ネズミの大量発生
https://www.youtube.com/watch?v=NtOgZiQWiPA
参考:2014/10/23(木)10時44分08秒
> 2014/10/23 (木) 10:48:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 川があれば土手に捨てればいいじゃん
> 海があれば沈めればいいじゃん
> 山があれば森に捨てればいいじゃん
どれもなければ食べればいいじゃん
参考:2014/10/23(木)10時43分48秒
> 2014/10/23 (木) 10:47:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自分の人生をセーブポイントからやり直せるとしても
> 美少女に変身してやり直せるわけじゃないのでゲームオーバーです(;´Д`)
イイナー(´ー`)
参考:2014/10/23(木)10時46分44秒
> 2014/10/23 (木) 10:47:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 村を襲うってどうなるの?(;´Д`)村人はねずみに食われるの
> 人間どころか木の根まで食い尽くして去っていく(;´Д`)とかなんとか
さいとうたかを先生のサバイバルのネズミが怖すぎる
参考:2014/10/23(木)10時45分58秒
> 2014/10/23 (木) 10:47:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 川があれば土手に捨てればいいじゃん
> 海があれば沈めればいいじゃん
> 山があれば森に捨てればいいじゃん
そりゃそうさ(;´Д`)その帰りに焼肉きんぐのスタンダードコースでも食べればいいじゃん
参考:2014/10/23(木)10時43分48秒
> 2014/10/23 (木) 10:47:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エボラ感染「ずれた眼鏡を上げた時に」 回復の看護師
> > http://www.asahi.com/articles/ASGBQ5FD3GBQULBJ018.html?iref=com_alist_6_01
> メガネ クイッ病だな
オマンコクイッ!
参考:2014/10/23(木)10時45分28秒
投稿者: 2014/10/23 (木) 10:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分の人生をセーブポイントからやり直せるとしても
美少女に変身してやり直せるわけじゃないのでゲームオーバーです(;´Д`)
> 2014/10/23 (木) 10:45:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レミングというか(;´Д`)江戸期やそれ以前に増えすぎた野鼠の大群が
> > 村を襲って忽然と消える
> > しばらくすると川に大量にネズミの死体が浮かんでいるって記述が
> > 文献に結構多く見られるからだとは思う
> 村を襲うってどうなるの?(;´Д`)村人はねずみに食われるの
人間どころか木の根まで食い尽くして去っていく(;´Д`)とかなんとか
参考:2014/10/23(木)10時44分08秒
> 2014/10/23 (木) 10:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エボラ感染「ずれた眼鏡を上げた時に」 回復の看護師
> http://www.asahi.com/articles/ASGBQ5FD3GBQULBJ018.html?iref=com_alist_6_01
メガネ クイッ病だな
参考:2014/10/23(木)10時42分46秒
> 2014/10/23 (木) 10:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自を賭して群れを生かすって意識はないだろうけど(;´Д`)
> > 増えすぎて食料が欠乏し群れ全体が死滅するって危険から
> > 群れという一個の個体として認識するうえで本能的な部分に予め自殺というもの
> > がプログラミングされてたりするんじゃないかとは思う
> じゃあ脊髄反射みたいな感じか
> 人間の自殺と少し違うのは動物の場合はおそらくは周りのためとか種の全体を考えたときの行動なんだな
> 人間はどちらかというと自分が苦しいから自殺することが多いと思った
> トキみたいな人以外は
> いや別に死んでねえけど(;´Д`)
脊髄反射とはまた違うんじゃないかな(;´Д`)
深層心理的なものがメインの脳のどこかにトリガ込みでしまってあるような気がする
参考:2014/10/23(木)10時43分57秒
> 2014/10/23 (木) 10:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レミングの話はウソなんじゃなかったっけ?
> あはははーーーーっ!!こいつレミング信じてるよ!!
中指は電流の方向じゃなかったのかああ!!(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時41分04秒
> 2014/10/23 (木) 10:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レミングの話はウソなんじゃなかったっけ?
> レミングというか(;´Д`)江戸期やそれ以前に増えすぎた野鼠の大群が
> 村を襲って忽然と消える
> しばらくすると川に大量にネズミの死体が浮かんでいるって記述が
> 文献に結構多く見られるからだとは思う
村を襲うってどうなるの?(;´Д`)村人はねずみに食われるの
参考:2014/10/23(木)10時42分07秒
> 2014/10/23 (木) 10:44:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これはちょっと話が違うけどネズミも群れの個体数が増えすぎると(;´Д`)
> > 群れの一部場合によっては群れの全体が水に潜って自殺するらしい
> レミングの話はウソなんじゃなかったっけ?
左手の法則(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時39分49秒
> 2014/10/23 (木) 10:43:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自殺する固体は「死にたい」とか集団単位で「死のうぜ!おうとも!」とか思うんだろうか
> > 増えすぎたという事実を何らかの形で認識するや否や自然に身体が自害に向かうんだろうか
> > 餌があると寄って来て音が鳴ると一気に逃げるぐらいの脊髄反射で(;´Д`)
> 自を賭して群れを生かすって意識はないだろうけど(;´Д`)
> 増えすぎて食料が欠乏し群れ全体が死滅するって危険から
> 群れという一個の個体として認識するうえで本能的な部分に予め自殺というもの
> がプログラミングされてたりするんじゃないかとは思う
じゃあ脊髄反射みたいな感じか
人間の自殺と少し違うのは動物の場合はおそらくは周りのためとか種の全体を考えたときの行動なんだな
人間はどちらかというと自分が苦しいから自殺することが多いと思った
トキみたいな人以外は
いや別に死んでねえけど(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時38分46秒
2014/10/23 (木) 10:43:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]川があれば土手に捨てればいいじゃん
海があれば沈めればいいじゃん
山があれば森に捨てればいいじゃん
> 2014/10/23 (木) 10:43:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで日本ってやり直しがきかない社会なんだろう(;´Д`)
> 何をやり直したいんだよ(;´Д`)
仕事(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時37分06秒
> 2014/10/23 (木) 10:42:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初志貫徹が美学だからな(;´Д`)
> 香車のような人生(;´Д`)
> しかも成り金なし
アメリカよりマシっという程度かねえ(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時41分43秒
2014/10/23 (木) 10:42:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エボラ感染「ずれた眼鏡を上げた時に」 回復の看護師
http://www.asahi.com/articles/ASGBQ5FD3GBQULBJ018.html?iref=com_alist_6_01
> 2014/10/23 (木) 10:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も同じ運命だったので近場で1500円のとこ探した(;´Д`)
> > 早めに捨てとくべきだったわ
> 昔は燃えないゴミとして出せたのが今考えるとすごいな(;´Д`)
なんでも出せたから深夜に拾う楽しみもあったのになあ(;´Д`)
参考:2014/10/23(木)10時37分40秒
> 2014/10/23 (木) 10:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これはちょっと話が違うけどネズミも群れの個体数が増えすぎると(;´Д`)
> > 群れの一部場合によっては群れの全体が水に潜って自殺するらしい
> レミングの話はウソなんじゃなかったっけ?
レミングというか(;´Д`)江戸期やそれ以前に増えすぎた野鼠の大群が
村を襲って忽然と消える
しばらくすると川に大量にネズミの死体が浮かんでいるって記述が
文献に結構多く見られるからだとは思う
参考:2014/10/23(木)10時39分49秒
> 2014/10/23 (木) 10:41:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで日本ってやり直しがきかない社会なんだろう(;´Д`)
> 初志貫徹が美学だからな(;´Д`)
香車のような人生(;´Д`)
しかも成り金なし
参考:2014/10/23(木)10時39分07秒
上へ