下へ
>  2016/08/04 (木) 15:27:08        [qwerty]
> > メルカリっていらなくなった物を出品するだけで
> > 簡単に儲けれるの?(;´Д`)
> 1割手数料取られるけど何でも出せるよ(;´Д`)

餓鬼が多くてトラブル多発だとどこかで見たことあるんだが(;´Д`)本当なの?

参考:2016/08/04(木)15時25分13秒

>  2016/08/04 (木) 15:25:13        [qwerty]
> メルカリっていらなくなった物を出品するだけで
> 簡単に儲けれるの?(;´Д`)

1割手数料取られるけど何でも出せるよ(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時23分19秒

>  2016/08/04 (木) 15:24:41        [qwerty]
> メルカリっていらなくなった物を出品するだけで
> 簡単に儲けれるの?(;´Д`)

貴殿の童貞はいらないよ

参考:2016/08/04(木)15時23分19秒

2016/08/04 (木) 15:24:32        [qwerty]
ちょっと腹心の病をいやしてくるよ(;´Д`)

2016/08/04 (木) 15:24:26        [qwerty]
ふう(;´Д`)はあ

>  2016/08/04 (木) 15:24:23        [qwerty]
> バイク乗り出したのは何歳から?(;´Д`)

原付免許は17歳 バイト後に飯食いに行くのに足が必要だった
普通二輪は28歳 車の免許とって10年経って人に教わる感覚をまた受けてみたくなった

参考:2016/08/04(木)15時20分40秒

>  2016/08/04 (木) 15:24:11        [qwerty]
> メルカリっていらなくなった物を出品するだけで
> 簡単に儲けれるの?(;´Д`)

うん(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時23分19秒

>  2016/08/04 (木) 15:23:40        [qwerty]
> > アメリカでさえももう数州しか着用義務のない州はないぞよ
> なんですと(;´Д`)自由の国アメリカが

そういうわけでHELMET LAWS SUCKなんて言葉も生まれてるのです

参考:2016/08/04(木)15時21分41秒

2016/08/04 (木) 15:23:19        [qwerty]
メルカリっていらなくなった物を出品するだけで
簡単に儲けれるの?(;´Д`)

>  2016/08/04 (木) 15:21:41        [qwerty]
> > メット着用義務なんてあるの日本だけじゃないの?(;´Д`)他の国は危ないから自主的に被ってるだけで
> アメリカでさえももう数州しか着用義務のない州はないぞよ

なんですと(;´Д`)自由の国アメリカが

参考:2016/08/04(木)15時21分00秒

>  2016/08/04 (木) 15:21:00        [qwerty]
> > 死人が増えそう(;´Д`)
> メット着用義務なんてあるの日本だけじゃないの?(;´Д`)他の国は危ないから自主的に被ってるだけで

アメリカでさえももう数州しか着用義務のない州はないぞよ

参考:2016/08/04(木)15時14分48秒

2016/08/04 (木) 15:20:40        [qwerty]
バイク乗り出したのは何歳から?(;´Д`)

>  2016/08/04 (木) 15:17:53        [qwerty]
> > 原付の走行に関する規制緩和で二輪業界が潤う(;´Д`)ということは無いかな
> 原付免許で原付二種まで乗れるようにしようみたいなのはメーカーや議員でもやってるけど
> 絶対事故や死者増えると思う

罰則をもっと厳しくすればいいんだよ
5kmくらいのスピード違反で免許1発取り消し(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時13分24秒

2016/08/04 (木) 15:17:16        [qwerty]
鼻くそだと思ったらカサブタだったという悪循環(;´Д`)

>  2016/08/04 (木) 15:16:06        [qwerty]
> > 原付の走行に関する規制緩和で二輪業界が潤う(;´Д`)ということは無いかな
> 原付免許で原付二種まで乗れるようにしようみたいなのはメーカーや議員でもやってるけど
> 絶対事故や死者増えると思う

2種というと125まで含まれるけど90cc?の黄色ナンバーまでならいいんじゃないかなあ(;´Д`)
少し講習時間増やすとかして

参考:2016/08/04(木)15時13分24秒

>  2016/08/04 (木) 15:14:48        [qwerty]
> > メット着用義務をなくせば乗る人は増えそう(;´Д`)
> 死人が増えそう(;´Д`)

メット着用義務なんてあるの日本だけじゃないの?(;´Д`)他の国は危ないから自主的に被ってるだけで

参考:2016/08/04(木)15時14分04秒

>  2016/08/04 (木) 15:14:04        [qwerty]
> > 原付の走行に関する規制緩和で二輪業界が潤う(;´Д`)ということは無いかな
> メット着用義務をなくせば乗る人は増えそう(;´Д`)

死人が増えそう(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時12分04秒

>  2016/08/04 (木) 15:14:02        [qwerty]
> > 当時バイクブームだったせいもあり原付で事故が多発したからじゃないかな(;´Д`)
> まだ昼間もライトオンがなかったよな(;´Д`)

今は昼間もライトオンなのか(;´Д`)バイクも車も乗らずに20年。浦島太郎気分

参考:2016/08/04(木)15時12分32秒

>  2016/08/04 (木) 15:13:24        [qwerty]
> 原付の走行に関する規制緩和で二輪業界が潤う(;´Д`)ということは無いかな

原付免許で原付二種まで乗れるようにしようみたいなのはメーカーや議員でもやってるけど
絶対事故や死者増えると思う

参考:2016/08/04(木)15時11分31秒

>  2016/08/04 (木) 15:12:32        [qwerty]
> > あれは何のためにやることになったんだろう(;´Д`)
> 当時バイクブームだったせいもあり原付で事故が多発したからじゃないかな(;´Д`)

まだ昼間もライトオンがなかったよな(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時05分39秒

>  2016/08/04 (木) 15:12:04        [qwerty]
> 原付の走行に関する規制緩和で二輪業界が潤う(;´Д`)ということは無いかな

メット着用義務をなくせば乗る人は増えそう(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時11分31秒

2016/08/04 (木) 15:11:31        [qwerty]
原付の走行に関する規制緩和で二輪業界が潤う(;´Д`)ということは無いかな

>  2016/08/04 (木) 15:08:20        [qwerty]
> 原チャリって親の敵みたいにポリスに止められるよね(;´Д`)違反してなくても

免許の与え方が悪いと思う

参考:2016/08/04(木)15時07分33秒

>  2016/08/04 (木) 15:07:58        [qwerty]
> 噛んで1,2秒で死ぬ毒なんてあるの?(;´Д`)

頭が吹き飛ぶ程度の爆発物毒(;´Д`)

参考:2016/08/04(木)15時04分58秒

2016/08/04 (木) 15:07:46        [qwerty]
マンコってどうなってんだ?(;´Д`)

2016/08/04 (木) 15:07:33        [qwerty]
原チャリって親の敵みたいにポリスに止められるよね(;´Д`)違反してなくても

2016/08/04 (木) 15:07:23        [qwerty]
おっいい腰

上へ