下へ
>  2006/09/23 (土) 00:40:42        [qwerty]
> > それより人事の人がどうやって「使えるやつ」と「使えないやつ」を
> > 判断してるのかが気になる(;´Д`)気になる気になる
> > なんか話を聞いてると酒の席での噂話で決めてる気がする!!
> 入ったあとは人事様は「使える」「使えない」なんか判断しないんじゃないか(;´Д`)
> 現場からあがってくる評価をざーっと眺めてなんとなく全体のバランスで決めてる気がする

つか判断できないってのが正解じゃない?(;´Д`)
「使える」「使えない」はそれこそメタ的なあれで・・・
現場の人はヘコヘコ低姿勢で「あなたの採用したあの人はすごい!」って
人事を持ち上げまくるだろうし

参考:2006/09/23(土)00時38分28秒

>  2006/09/23 (土) 00:40:28        [qwerty]
> > 29歳コンビニバイトです(;´Д`)
> コンビニ店長を目指せ!

(;´Д`)30くらいになると幹部養成講座受けに行けとか言われない?

参考:2006/09/23(土)00時39分44秒

>  2006/09/23 (土) 00:40:20        [qwerty]
> > 貴殿は根本的に間違ってるよ
> > その場を乗り切るテクニックが一番要求されるのが会社という場であり、
> > さらに言えば営業という職業だ(;´Д`)
> 中小の製造業で研究開発部門を持ってるのが自慢といってたから
> その辺特殊な可能性はあるな

うち というか俺が面接で一番重視するのが「素直さ」なのね(;´Д`)
特に研究開発で採用する子には
口だけがうまい子はうちにはいらないよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時28分32秒

>  2006/09/23 (土) 00:40:14        [qwerty]
> > いい加減ネトゲはやめろ
> ネトゲをやめると目の前の膨大な時間に脚がすくむ(;´Д`)
>                         >>

ギコギ...
だめだ俺は現実を見たくない(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時35分10秒

2006/09/23 (土) 00:40:00        [qwerty]
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/5371734.stm

BBCworldでもやっていたよ(;´Д`)
E3よりも盛り上がっているな

>  2006/09/23 (土) 00:39:50        [qwerty]
> > 明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ
> 今年のコンパニオンのユニフォームの流行りはホットパンツヽ(´ー`)ノすっごくいいよ

何でコンパニオンは写真撮りホーダイなのに声優は撮ったら駄目なのん?

参考:2006/09/23(土)00時37分24秒

>  2006/09/23 (土) 00:39:48        [qwerty]
> 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)

女の子と面と向かって話しても赤面せずにいられる訓練

参考:2006/09/23(土)00時36分01秒

>  2006/09/23 (土) 00:39:44        [qwerty]
> > 新卒じゃなきゃ就職活動する権利はないぞ
> 29歳コンビニバイトです(;´Д`)

コンビニ店長を目指せ!

参考:2006/09/23(土)00時38分46秒

2006/09/23 (土) 00:39:21        [qwerty]
うわー(;´Д`)おせっかい度アップ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/27205-13358-3-2.html

>  2006/09/23 (土) 00:39:01        [qwerty]
> > 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)
> 大手小町で精神を磨く(;´Д`)

磨きすぎて内面が蝕まれて(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時37分39秒

>  2006/09/23 (土) 00:38:46        [qwerty]
> > 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)
> 新卒じゃなきゃ就職活動する権利はないぞ

29歳コンビニバイトです(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時37分22秒

2006/09/23 (土) 00:38:43        [qwerty]
アバラキック!(;´Д`)痛い

>  2006/09/23 (土) 00:38:35        [qwerty]
> 明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ

住人にたくさん会えると思うよ(;´Д`)
特に後藤さんと猪口さんのイベントの時とか…

参考:2006/09/23(土)00時32分33秒

>  2006/09/23 (土) 00:38:28        [qwerty]
> > まずは大卒の優秀なのを見分ける努力をすべきだと思うよ
> > それじゃあリスク減らしてるだけでリターンを取れてない(;´Д`)
> それより人事の人がどうやって「使えるやつ」と「使えないやつ」を
> 判断してるのかが気になる(;´Д`)気になる気になる
> なんか話を聞いてると酒の席での噂話で決めてる気がする!!

入ったあとは人事様は「使える」「使えない」なんか判断しないんじゃないか(;´Д`)
現場からあがってくる評価をざーっと眺めてなんとなく全体のバランスで決めてる気がする

参考:2006/09/23(土)00時37分05秒

>  2006/09/23 (土) 00:38:27        [qwerty]
> > 貴殿は会社で働いたことないのか
> > 入社もあれば退社もあるし出世もある
> 退社と出世って人事の権限で執り行うものなの?

俺が知る限り事後処理の雑用だけ人事がやると思うんだが
世間様の人事は違うのかな?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時36分02秒

2006/09/23 (土) 00:38:24        [qwerty]
鬼の居ぬ間にNo.1アイドルと密会(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 00:38:11        [qwerty]
> 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)

職安行ったらなんとかなった(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時36分01秒

>  2006/09/23 (土) 00:38:01        [qwerty]
> 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)

とりあえず話し方教室に通って暇なときは鳩に餌をやって山崎製パンで働いてアムウェイの勧誘して学会員と激しく殴りあう

参考:2006/09/23(土)00時36分01秒

>  2006/09/23 (土) 00:37:54        [qwerty]
> > 身体が柔らかくなるんじゃないかな?(;´Д`)
> あの画像を思い出したけど見ないからいらない

これか!(;´Д`)

http://strange.drive.ne.jp/stored/dvup8269.jpg

参考:2006/09/23(土)00時29分59秒

2006/09/23 (土) 00:37:49        [qwerty]
アニメだしんしゃい

>  2006/09/23 (土) 00:37:42        [qwerty]
> 美少年好きの人はこれをやるといいよヽ(´ー`)ノ
> http://heboxtuchi.cool.ne.jp/801/teim/teimutop.htm

こういう調子で紹介されるものにはろくなのがなかったけどこれは中々良さそうじゃないか(´ー`)

参考:2006/09/23(土)00時29分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:37:39        [qwerty]
> 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)

大手小町で精神を磨く(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時36分01秒

2006/09/23 (土) 00:37:33        [qwerty]
Xbox360が欲しいのでございます

>  2006/09/23 (土) 00:37:24        [qwerty]
> 明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ

今年のコンパニオンのユニフォームの流行りはホットパンツヽ(´ー`)ノすっごくいいよ

参考:2006/09/23(土)00時32分33秒

>  2006/09/23 (土) 00:37:22        [qwerty]
> 何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)

新卒じゃなきゃ就職活動する権利はないぞ

参考:2006/09/23(土)00時36分01秒

>  2006/09/23 (土) 00:37:21        [qwerty]
> > それって見る能力がないってことなんじゃね?
> > 高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
> > 単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか
> 結局、分不相応に人事に配属されたから周りをきちんと
> 見れなくなってしまった人っぽいな(;´Д`)

俺の能力については貴殿の言うとおりなのかもしれない(;´Д`)
ただ 俺は自分の能力の中で しかもたかだか30分程度の面接の場で
相手をどう知るかと色々試行錯誤した結果たどり着いた結論がこれだったんだよ
もちろんこの例が全てではないわけで 毎回毎回色眼鏡のない状態で相手を見ようと努力して面接しているよ

自分にとっては毎年やってくる仕事のひとつだけど 学生さんにとっては一生を決めるかもしれない一大事だからね(;´Д`)
その自覚は持って仕事をしているよ

参考:2006/09/23(土)00時29分59秒

>  2006/09/23 (土) 00:37:14        [qwerty]
> > 手書きのエントリーシートなんか出したことないんだが
> > そういう会社もあるの?
> そりゃああんた(;´Д`)世間知らずだよ

学校推薦で一社しか受けてないんだ(;´Д`)スマンコ

参考:2006/09/23(土)00時36分12秒

>  2006/09/23 (土) 00:37:05        [qwerty]
> > 見る能力が無いというか(;´Д`)貴殿の言うとおりだろ
> > だから確実な見分けやすい方を取ってリスクを減らしたいってことだろ
> まずは大卒の優秀なのを見分ける努力をすべきだと思うよ
> それじゃあリスク減らしてるだけでリターンを取れてない(;´Д`)

それより人事の人がどうやって「使えるやつ」と「使えないやつ」を
判断してるのかが気になる(;´Д`)気になる気になる
なんか話を聞いてると酒の席での噂話で決めてる気がする!!

参考:2006/09/23(土)00時33分26秒

2006/09/23 (土) 00:37:00        [qwerty]
今日銀英伝か(;´Д`)見ようかな

2006/09/23 (土) 00:36:44        [qwerty]
バレーボール遊べるのか(;´Д`)幕張行くかな

>  2006/09/23 (土) 00:36:12        [qwerty]
> > くわてぃでこう言うとちょっと反論あるかもしれないけど
> > 体育会系の子は外れないです 礼儀のきっちりしてる子
> > エントリーシートに関しては あんまり特徴ないんだけど
> > 字のうまい子が多いかなあって印象がある
> > もちろん字がへたくそでも「こいつはいいな」って子はいて採用もしたよ
> 手書きのエントリーシートなんか出したことないんだが
> そういう会社もあるの?

そりゃああんた(;´Д`)世間知らずだよ

参考:2006/09/23(土)00時32分21秒

>  2006/09/23 (土) 00:36:10        [qwerty]
> > 見る能力が無いというか(;´Д`)貴殿の言うとおりだろ
> > だから確実な見分けやすい方を取ってリスクを減らしたいってことだろ
> まずは大卒の優秀なのを見分ける努力をすべきだと思うよ
> それじゃあリスク減らしてるだけでリターンを取れてない(;´Д`)

大卒より高卒のほうが使えるってのはここでよく見るよ(;´Д`)
だから高卒獲るための努力したほうがいいんだよ

参考:2006/09/23(土)00時33分26秒

>  2006/09/23 (土) 00:36:07        [qwerty]
> 来たよヽ(´ー`)ノ

よく来た!(´ー`)

参考:2006/09/23(土)00時33分50秒

>  2006/09/23 (土) 00:36:02        [qwerty]
> > 人事って面接以外の時期は暇なのかなヽ(´ー`)ノ
> 貴殿は会社で働いたことないのか
> 入社もあれば退社もあるし出世もある

退社と出世って人事の権限で執り行うものなの?

参考:2006/09/23(土)00時33分00秒

2006/09/23 (土) 00:36:01        [qwerty]
何のスキルも経験もない俺が就職するには何から始めたらいいのかな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 00:35:59        [qwerty]
> ソラミミー

ワンダーラン

参考:2006/09/23(土)00時35分33秒

>  2006/09/23 (土) 00:35:38        [qwerty]
> > 見る能力が無いというか(;´Д`)貴殿の言うとおりだろ
> > だから確実な見分けやすい方を取ってリスクを減らしたいってことだろ
> まずは大卒の優秀なのを見分ける努力をすべきだと思うよ
> それじゃあリスク減らしてるだけでリターンを取れてない(;´Д`)

リターンをとる方法については何も言及してないけどね(;´Д`)人事の人

参考:2006/09/23(土)00時33分26秒

2006/09/23 (土) 00:35:33        [qwerty]
ソラミミー

>  2006/09/23 (土) 00:35:17        [qwerty]
> > どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)
> ショタじゃないから

はい

参考:2006/09/23(土)00時31分29秒

>  2006/09/23 (土) 00:35:10        [qwerty]
> > どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)
> > 使えるとか使えないとかの次元を超越してる
> いい加減ネトゲはやめろ

ネトゲをやめると目の前の膨大な時間に脚がすくむ(;´Д`)
                        >>

参考:2006/09/23(土)00時32分44秒

>  2006/09/23 (土) 00:35:08        [qwerty]
> 明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ

http://www.mmv-i.net/tgs/
http://www.d3p.co.jp/tgs2006/

楽しいイベントが一杯だよヽ(´ー`)ノ

参考:2006/09/23(土)00時32分33秒

>  2006/09/23 (土) 00:35:06        [qwerty]
> 来たよヽ(´ー`)ノ

      旦~~
ヽ(´ー`)ノイラッシャーイ

参考:2006/09/23(土)00時33分50秒

>  2006/09/23 (土) 00:34:57        [qwerty]
> 明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ

迷子になっちゃったペドと遊ぶ気だな(;´Д`)畏れ

参考:2006/09/23(土)00時32分33秒

>  2006/09/23 (土) 00:34:50        [qwerty]
> 明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ

なんかあんの?(´ー`)

参考:2006/09/23(土)00時32分33秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:58        [qwerty]
> どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)
> 使えるとか使えないとかの次元を超越してる

ぶっちぎりの能無しというフレーズが気に入ったので使わせてもらうよ

参考:2006/09/23(土)00時32分06秒

2006/09/23 (土) 00:33:50        [qwerty]
来たよヽ(´ー`)ノ

>  2006/09/23 (土) 00:33:48        [qwerty]
> > 人事って面接以外の時期は暇なのかなヽ(´ー`)ノ
> 貴殿は会社で働いたことないのか
> 入社もあれば退社もあるし出世もある

出世なんてなかった

参考:2006/09/23(土)00時33分00秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:44        [qwerty]
> 美少年好きの人はこれをやるといいよヽ(´ー`)ノ
> http://heboxtuchi.cool.ne.jp/801/teim/teimutop.htm

貴殿にそう言われてはやむをえまい(´ー`)

参考:2006/09/23(土)00時29分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:35        [qwerty]
> どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)人(;´Д`)
> 使えるとか使えないとかの次元を超越してる

参考:2006/09/23(土)00時32分06秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:26        [qwerty]
> > それって見る能力がないってことなんじゃね?
> > 高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
> > 単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか
> 見る能力が無いというか(;´Д`)貴殿の言うとおりだろ
> だから確実な見分けやすい方を取ってリスクを減らしたいってことだろ

まずは大卒の優秀なのを見分ける努力をすべきだと思うよ
それじゃあリスク減らしてるだけでリターンを取れてない(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時30分57秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:20        [qwerty]
> > 人事って面接以外の時期は暇なのかなヽ(´ー`)ノ
> お互いを面接しあう練習が(;´Д`)

愛が芽生えそうだな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時31分49秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:13        [qwerty]
> > どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)
> > 使えるとか使えないとかの次元を超越してる
> いい加減ネトゲはやめろ

ギコギコも

参考:2006/09/23(土)00時32分44秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:11        [qwerty]
> > 何話したかメモ取らないの?(;´Д`)
> いや、メモは取るんだけど
> 他業種や他社とかイーパイ受けてると
> 面接で言われた変化球までは正直覚えてないです(;´Д`)

あまり方向性がバラバラな会社選んでいると大変そうだね(;´Д`)
そうじゃないなら考えもまとめやすいし回数重ねればしっかりしたものになると思うけど

参考:2006/09/23(土)00時29分31秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:09        [qwerty]
> どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)
> 使えるとか使えないとかの次元を超越してる

本当にどうでもいいな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時32分06秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:03        [qwerty]
> どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)

切れてないっすよとか言いそうだから(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時29分57秒

>  2006/09/23 (土) 00:33:00        [qwerty]
> > 結局、分不相応に人事に配属されたから周りをきちんと
> > 見れなくなってしまった人っぽいな(;´Д`)
> 人事って面接以外の時期は暇なのかなヽ(´ー`)ノ

貴殿は会社で働いたことないのか
入社もあれば退社もあるし出世もある

参考:2006/09/23(土)00時31分07秒

>  2006/09/23 (土) 00:32:44        [qwerty]
> > どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)
> あいつにもヒゲ生えるんだよ

あの性格でヒゲチビのおっさんというのもそれはそれで可愛いんじゃないかな(;´Д`)
じっさいたまちゃんのパパだって可愛いじゃないか

参考:2006/09/23(土)00時30分49秒

>  2006/09/23 (土) 00:32:44        [qwerty]
> どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)
> 使えるとか使えないとかの次元を超越してる

いい加減ネトゲはやめろ

参考:2006/09/23(土)00時32分06秒

2006/09/23 (土) 00:32:43        [qwerty]
ぴたテンに見えた

2006/09/23 (土) 00:32:33        [qwerty]
明日幕張行って来ようかな(;´Д`)楽しそうだ

>  2006/09/23 (土) 00:32:21        [qwerty]
> > なんか使えない子の話題が多いけど取ってみたら実際に使えるタイプだった子ってのは
> > 面接とかエントリーシートなんか特徴があるものなのかい?(;´Д`)
> くわてぃでこう言うとちょっと反論あるかもしれないけど
> 体育会系の子は外れないです 礼儀のきっちりしてる子
> エントリーシートに関しては あんまり特徴ないんだけど
> 字のうまい子が多いかなあって印象がある
> もちろん字がへたくそでも「こいつはいいな」って子はいて採用もしたよ

手書きのエントリーシートなんか出したことないんだが
そういう会社もあるの?

参考:2006/09/23(土)00時30分32秒

2006/09/23 (土) 00:32:06        [qwerty]
どうでもいいが俺はぶっちぎりの能無しだぜ(;´Д`)
使えるとか使えないとかの次元を超越してる

2006/09/23 (土) 00:32:02        [qwerty]
あやしいーわーるど脳

>  2006/09/23 (土) 00:31:49        [qwerty]
> > 結局、分不相応に人事に配属されたから周りをきちんと
> > 見れなくなってしまった人っぽいな(;´Д`)
> 人事って面接以外の時期は暇なのかなヽ(´ー`)ノ

お互いを面接しあう練習が(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時31分07秒

>  2006/09/23 (土) 00:31:29        [qwerty]
> どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)

ショタじゃないから

参考:2006/09/23(土)00時29分57秒

>  2006/09/23 (土) 00:31:27        [qwerty]
> > すぐキレる方は殴りたくなるし達観してるほうは気持ち悪いんだけど(;´Д`)まあ嫌いではないけど
> でもホストってなんか決定力に欠けるよね
> 日本のサッカーみてえ

トータル性能は高いけど決定力に欠けるのと純粋に弱いのとでは全然別物だろ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時29分28秒

2006/09/23 (土) 00:31:24        [qwerty]
現業職でもいいじゃないかヽ(´ー`)ノ

>  2006/09/23 (土) 00:31:18        [qwerty]
> どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)

リアルに持ってきたとき終わってそう(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時29分57秒

>  2006/09/23 (土) 00:31:11        [qwerty]
> > 俺がびっくりしたのはNECってずっとパソコン作って儲けてる会社だと思ってたら
> > 実際はパソコン部門は大赤字で、ほとんどの利益をITソリューションで出してる
> > って話だろ(;´Д`)そんなこと内部者じゃなきゃわかるかよ!ってことも多々あるんだ
> ここに書いてないか?(;´Д`)
> http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6701.html

そっから先は妄想になるけどね(;´Д`)
つか株買うわけじゃないんだから有報を一通り眺めておけとか無茶だよ

参考:2006/09/23(土)00時24分28秒

>  2006/09/23 (土) 00:31:09        [qwerty]
> > 大学テスト脳ってのがそもそもねーよ
> > 中学からそんなんだったぜ俺
> > テスト一週間前からがんばる奴
> なんとか脳とかでっちあげると納得するとでも思ってるんだろうかね(;´Д`)

ゆとり教育の弊害

参考:2006/09/23(土)00時28分31秒

>  2006/09/23 (土) 00:31:07        [qwerty]
> > それって見る能力がないってことなんじゃね?
> > 高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
> > 単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか
> 結局、分不相応に人事に配属されたから周りをきちんと
> 見れなくなってしまった人っぽいな(;´Д`)

人事って面接以外の時期は暇なのかなヽ(´ー`)ノ

参考:2006/09/23(土)00時29分59秒

>  2006/09/23 (土) 00:31:03        [qwerty]
> どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)

1年後くらいには賞味期限切れるから

参考:2006/09/23(土)00時29分57秒

>  2006/09/23 (土) 00:30:57        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> それって見る能力がないってことなんじゃね?
> 高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
> 単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか

見る能力が無いというか(;´Д`)貴殿の言うとおりだろ
だから確実な見分けやすい方を取ってリスクを減らしたいってことだろ

参考:2006/09/23(土)00時27分46秒

>  2006/09/23 (土) 00:30:50        [qwerty]
> > それって見る能力がないってことなんじゃね?
> > 高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
> > 単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか
> 結局、分不相応に人事に配属されたから周りをきちんと
> 見れなくなってしまった人っぽいな(;´Д`)

どういうタイプが来る会社なのか
どの程度の水準の大卒が来る会社なのかで事情が変わってくると思う

参考:2006/09/23(土)00時29分59秒

>  2006/09/23 (土) 00:30:49        [qwerty]
> どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)

あいつにもヒゲ生えるんだよ

参考:2006/09/23(土)00時29分57秒

2006/09/23 (土) 00:30:46        [qwerty]
ホンテンどうなったよ?(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 00:30:45        [qwerty]
> > マジだ無くなってる(;´Д`)保存してないよ…
> http://www.alicesoft.com/rance7/s_world.html
> ?

いやこれに国名がついていたんだ

http://www.alicesoft.com/rance7/inf.html

参考:2006/09/23(土)00時28分35秒

>  2006/09/23 (土) 00:30:32        [qwerty]
> > 中小の製造業ですよ(;´Д`)一応日本トップシェアの商品もあります
> > この業界では珍しく研究開発部門を持っているのがちょっとした自慢です
> なんか使えない子の話題が多いけど取ってみたら実際に使えるタイプだった子ってのは
> 面接とかエントリーシートなんか特徴があるものなのかい?(;´Д`)

くわてぃでこう言うとちょっと反論あるかもしれないけど
体育会系の子は外れないです 礼儀のきっちりしてる子

エントリーシートに関しては あんまり特徴ないんだけど
字のうまい子が多いかなあって印象がある
もちろん字がへたくそでも「こいつはいいな」って子はいて採用もしたよ

参考:2006/09/23(土)00時18分03秒

>  2006/09/23 (土) 00:30:28        [qwerty]
> > 大学テスト脳ってのがそもそもねーよ
> > 中学からそんなんだったぜ俺
> > テスト一週間前からがんばる奴
> なんとか脳とかでっちあげると納得するとでも思ってるんだろうかね(;´Д`)

人事なんて使えない人間の行くところだし

参考:2006/09/23(土)00時28分31秒

>  2006/09/23 (土) 00:30:25        [qwerty]
> > すぐキレる方は殴りたくなるし達観してるほうは気持ち悪いんだけど(;´Д`)まあ嫌いではないけど
> でもホストってなんか決定力に欠けるよね
> 日本のサッカーみてえ

決してゴール=マンコに入れないしな

参考:2006/09/23(土)00時29分28秒

>  2006/09/23 (土) 00:29:59        [qwerty]
> > 何で酢って?
> 身体が柔らかくなるんじゃないかな?(;´Д`)

あの画像を思い出したけど見ないからいらない

参考:2006/09/23(土)00時28分21秒

>  2006/09/23 (土) 00:29:59        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> それって見る能力がないってことなんじゃね?
> 高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
> 単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか

結局、分不相応に人事に配属されたから周りをきちんと
見れなくなってしまった人っぽいな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時27分46秒

2006/09/23 (土) 00:29:57        [qwerty]
どうして貴殿らはハニー先輩を無視するんだ(;´Д`)

2006/09/23 (土) 00:29:48        [qwerty]
美少年好きの人はこれをやるといいよヽ(´ー`)ノ
http://heboxtuchi.cool.ne.jp/801/teim/teimutop.htm

>  2006/09/23 (土) 00:29:31        [qwerty]
> 何話したかメモ取らないの?(;´Д`)

いや、メモは取るんだけど
他業種や他社とかイーパイ受けてると
面接で言われた変化球までは正直覚えてないです(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時27分05秒

>  2006/09/23 (土) 00:29:30        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> 貴殿は根本的に間違ってるよ
> その場を乗り切るテクニックが一番要求されるのが会社という場であり、
> さらに言えば営業という職業だ(;´Д`)

ほら(;´Д`)またメタになってる

参考:2006/09/23(土)00時26分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:29:30        [qwerty]
> > 環の方が萌える
> たまちゃんは誰が見ても萌えだからいいんだよ(;´Д`)

俺は強力モーターの娘がいいな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時28分25秒

>  2006/09/23 (土) 00:29:28        [qwerty]
> > 俺は逆に光のがまだ萌えだな
> > イヤ嫌いなんだけど素直じゃなくてガキっぽいっていうキャラはよい
> > 馨はなんか普通だし
> すぐキレる方は殴りたくなるし達観してるほうは気持ち悪いんだけど(;´Д`)まあ嫌いではないけど

でもホストってなんか決定力に欠けるよね
日本のサッカーみてえ

参考:2006/09/23(土)00時27分50秒

2006/09/23 (土) 00:29:08        [qwerty]
やっと摘発したか
明日はさすがにいないよな

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609220098.html

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/09/23 (土) 00:29:00        [qwerty]
アニメ時報:09/23 00:30

BLACK BLOOD BROTHERS@キッズステーション
第3話『九龍の血統(クーロンチャイルド)』

http://cal.syoboi.jp/

>  2006/09/23 (土) 00:28:43        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> 貴殿は根本的に間違ってるよ
> その場を乗り切るテクニックが一番要求されるのが会社という場であり、
> さらに言えば営業という職業だ(;´Д`)

正直に話すだけでいいなら馬鹿でもできるよな

参考:2006/09/23(土)00時26分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:35        [qwerty]
> > あれ?国名載っていた地図が見つからない
> マジだ無くなってる(;´Д`)保存してないよ…

http://www.alicesoft.com/rance7/s_world.html
?

参考:2006/09/23(土)00時24分03秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:32        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> 貴殿は根本的に間違ってるよ
> その場を乗り切るテクニックが一番要求されるのが会社という場であり、
> さらに言えば営業という職業だ(;´Д`)

中小の製造業で研究開発部門を持ってるのが自慢といってたから
その辺特殊な可能性はあるな

参考:2006/09/23(土)00時26分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:31        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> 大学テスト脳ってのがそもそもねーよ
> 中学からそんなんだったぜ俺
> テスト一週間前からがんばる奴

なんとか脳とかでっちあげると納得するとでも思ってるんだろうかね(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時27分15秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:31        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> 高卒の18歳なんて記憶力なんかがピークの時期なんだから
> それは仕方がないと思うよ

別人だが(;´Д`)そういうことを言ってるんじゃないと思うよ

参考:2006/09/23(土)00時27分24秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:25        [qwerty]
> > 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?
> 環の方が萌える

たまちゃんは誰が見ても萌えだからいいんだよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時27分41秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:21        [qwerty]
> > 酢飲めよ(´ー`)
> 何で酢って?

身体が柔らかくなるんじゃないかな?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時27分14秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:21        [qwerty]
> > 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?
> 環の方が萌える

あ?
それは俺のだ泥棒猫

参考:2006/09/23(土)00時27分41秒

>  2006/09/23 (土) 00:28:18        [qwerty]
> > 面接とかつまんない話してないで
> > 俺と美少年について話そう
> > タモリ倶楽部を見ながら
> 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?

森先輩が一番萌えるよ

参考:2006/09/23(土)00時21分00秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:50        [qwerty]
> > どっちが馨でどっちが光だっけ(;´Д`)達観してるのが光?すぐキレるほう?
> 俺は逆に光のがまだ萌えだな
> イヤ嫌いなんだけど素直じゃなくてガキっぽいっていうキャラはよい
> 馨はなんか普通だし

すぐキレる方は殴りたくなるし達観してるほうは気持ち悪いんだけど(;´Д`)まあ嫌いではないけど

参考:2006/09/23(土)00時25分49秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:46        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

それって見る能力がないってことなんじゃね?
高卒の子のほうが優秀ってんじゃなくて
単に駄目なのと良いのを見分けやすいってだけの話じゃないか

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:44        [qwerty]
> > OBとかリクルータとかが就職活動観に冒されてるからダメだよ(;´Д`)
> > 「そんなことを質問するようじゃだめだ、どうして自分で調べようとしないんだ」
> 自分で調べるためのやり方を教えてくれ(;´Д`)あとは自分で調べるから

俺は姉の友達の先輩風吹かした就職活動の権化みたいな人と
1,2度メールのやり取りしたことがあったけど(;´Д`)酷かった

どんなことでもなんだろうと上から目線で対応する人ってロクなもんじゃないよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時24分07秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:41        [qwerty]
> > 面接とかつまんない話してないで
> > 俺と美少年について話そう
> > タモリ倶楽部を見ながら
> 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?

環の方が萌える

参考:2006/09/23(土)00時21分00秒

2006/09/23 (土) 00:27:38        [qwerty]
俺はパッパラパーだぜ!!

>  2006/09/23 (土) 00:27:24        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

高卒の18歳なんて記憶力なんかがピークの時期なんだから
それは仕方がないと思うよ

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:15        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

大学テスト脳ってのがそもそもねーよ
中学からそんなんだったぜ俺
テスト一週間前からがんばる奴

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:14        [qwerty]
> > ちんぽにむしゃぶりつきたい
> 酢飲めよ(´ー`)

何で酢って?

参考:2006/09/23(土)00時26分00秒

>  2006/09/23 (土) 00:27:05        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなくて
> > 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> > テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> > 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> > で そのノリのまま就職活動をするんだね
> > テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> > 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> > それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> > 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> > その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> > 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> > きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)
> でも正直、何社も受けてたら忘れない?(;´Д`)

何話したかメモ取らないの?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時26分26秒

2006/09/23 (土) 00:27:05        [qwerty]
ヤーレンソーラン(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 00:26:48        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

貴殿は根本的に間違ってるよ
その場を乗り切るテクニックが一番要求されるのが会社という場であり、
さらに言えば営業という職業だ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:26:32        [qwerty]
> > 馨は萌え
> > 光はあんまり
> どっちが馨でどっちが光だっけ(;´Д`)達観してるのが光?すぐキレるほう?

子供なのが光
それを見守っているのが馨

参考:2006/09/23(土)00時24分31秒

>  2006/09/23 (土) 00:26:28        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

俺のことだな(;´Д`)何やっても翌日には忘れる

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:26:26        [qwerty]
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

でも正直、何社も受けてたら忘れない?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:26:25        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> いや(;´Д`)そうじゃなくて
> 大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
> テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
> 大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
> で そのノリのまま就職活動をするんだね
> テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
> 「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)
> それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
> 「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
> その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)
> 高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
> きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

ちなみに地域はどのへん?(;´Д`)都内?

参考:2006/09/23(土)00時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 00:26:23        [qwerty]
> > ジャストシステムか!(;´Д`)
> なんつーか最近どんなすごいソフトを見ても
> どうせ派遣か外注が作ってんだろという感想しか浮かばなくなった

すごいソフト作っても管理できなければ意味ないと思うんだ

参考:2006/09/23(土)00時24分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:26:00        [qwerty]
> ちんぽにむしゃぶりつきたい

酢飲めよ(´ー`)

参考:2006/09/23(土)00時24分46秒

2006/09/23 (土) 00:25:59        [qwerty]
では良いお年を

>  2006/09/23 (土) 00:25:49        [qwerty]
> > 馨は萌え
> > 光はあんまり
> どっちが馨でどっちが光だっけ(;´Д`)達観してるのが光?すぐキレるほう?

俺は逆に光のがまだ萌えだな
イヤ嫌いなんだけど素直じゃなくてガキっぽいっていうキャラはよい
馨はなんか普通だし

参考:2006/09/23(土)00時24分31秒

>  2006/09/23 (土) 00:25:24        [qwerty]
> > 面接とかつまんない話してないで
> > 俺と美少年について話そう
> > タモリ倶楽部を見ながら
> 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?

萌えるよ
でも一番萌えるのはあの女だけどな
男ならの話だが

参考:2006/09/23(土)00時21分00秒

>  2006/09/23 (土) 00:25:16        [qwerty]
> > そのためのOB訪問とかリクルーターな気もするけど俺は利用しなかったな
> OBとかリクルータとかが就職活動観に冒されてるからダメだよ(;´Д`)
> 「そんなことを質問するようじゃだめだ、どうして自分で調べようとしないんだ」

ゴーヤホーしないと失礼だからな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時23分11秒

>  2006/09/23 (土) 00:25:14        [qwerty]
> > ゲームショウに徹夜組っているの?
> オタクって処女性を重要視すっから
> 最初に触りたいんだよ
> もう前日プレス関係者やゲーム専門学校生がいじり倒してるというのに
> 阿呆が

オタクの初物好きってのは処女性信仰の一種なのかなあ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時24分19秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:55        [qwerty]
> > そういう予習バッチリ君は難しいのよ(;´Д`)
> > 大卒でこういうタイプは もし貴殿がそうだったら申し訳ないけど ほとんどが外れ
> > 入社したら というか面接が終わったらすっぽり忘れちゃってるような大学テスト脳がほとんど(;´Д`)
> > 逆に高卒でこういうことができる子は真面目でしっかりした子が多い
> > 完全に俺の経験だから必ずしもそうではないよ(;´Д`)
> > でも最近の大卒は本当にレベルが低い(;´Д`)高卒のほうがマシなことが多い
> これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする

いや(;´Д`)そうじゃなくて
大学生ってテストに対する集中力はものすごくて暗記なんかもするんだけど
テストが終わるとすっぽり忘れちゃうって子が多いのね
大学テスト脳って俺が書いたけど(;´Д`)
で そのノリのまま就職活動をするんだね
テストで培われた集中力でものすごい勉強をしてきてくれるんだけど
「こいつはすばらしい!」って採用するとこれが全然使えない(;´Д`)

それで面接のときの話なんかを酒の席かなんかでちょっと話すと
「そんな事言いましたっけ?」といけしゃあしゃあとぬかす(;´Д`)
その場を乗り切るテクニックはあるんだけどそれじゃ会社にはいられないのよ(;´Д`)

高卒の子はこんなふうに擦れてないんで
きちんとした受け答えをする子はそのまま評価できるんだ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時16分42秒

2006/09/23 (土) 00:24:53        [qwerty]
よろ
おめ
おつ

2006/09/23 (土) 00:24:46        [qwerty]
ちんぽにむしゃぶりつきたい

>  2006/09/23 (土) 00:24:39        [qwerty]
> ゲームショウに徹夜組っているの?

6年くらい前シスプリのステージがあった時は徹夜したなぁ…(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時23分19秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:31        [qwerty]
> > 家族そろって野菜ワレズか
> > http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092263.html
> 肉食動物は自分達が食べるのに必要な分のみを殺し無益な殺生はしないという
> 奴らはやり過ぎたんだ(;´Д`)

もらった方もいい気しないだろうな

参考:2006/09/23(土)00時22分03秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:31        [qwerty]
> > 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?
> 馨は萌え
> 光はあんまり

どっちが馨でどっちが光だっけ(;´Д`)達観してるのが光?すぐキレるほう?

参考:2006/09/23(土)00時21分51秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:28        [qwerty]
> > つかさっきも書いたけどAという情報についてBとかCとか妄想する、させる
> > ってのが多すぎると思うんだよね(;´Д`)就職活動って
> > 企業のHP見て、こんな仕事したい!ってのは漠然とは思い浮かぶけど
> > 具体的にこういうことしたい!ってのを膨らませすぎると妄想になっちゃって
> > 結果、面接官に失笑されちゃったりするのな(;´Д`)
> 俺がびっくりしたのはNECってずっとパソコン作って儲けてる会社だと思ってたら
> 実際はパソコン部門は大赤字で、ほとんどの利益をITソリューションで出してる
> って話だろ(;´Д`)そんなこと内部者じゃなきゃわかるかよ!ってことも多々あるんだ

ここに書いてないか?(;´Д`)

http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/6701.html

参考:2006/09/23(土)00時20分40秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:27        [qwerty]
> > 国内TOP5に入るソフト会社にバリバリ開発するつもりで入社して
> > 3年後派遣の管理しかしてない俺のことだな(;´Д`)
> ジャストシステムか!(;´Д`)

なんつーか最近どんなすごいソフトを見ても
どうせ派遣か外注が作ってんだろという感想しか浮かばなくなった

参考:2006/09/23(土)00時22分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:24        [qwerty]
> 29歳コンビニ夜勤の俺も今さっき起床したよ(;´Д`)もう駄目だ

もうすぐオイラもそっちに(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時22分29秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:19        [qwerty]
> ゲームショウに徹夜組っているの?

オタクって処女性を重要視すっから
最初に触りたいんだよ
もう前日プレス関係者やゲーム専門学校生がいじり倒してるというのに
阿呆が

参考:2006/09/23(土)00時23分19秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:07        [qwerty]
> > そのためのOB訪問とかリクルーターな気もするけど俺は利用しなかったな
> OBとかリクルータとかが就職活動観に冒されてるからダメだよ(;´Д`)
> 「そんなことを質問するようじゃだめだ、どうして自分で調べようとしないんだ」

自分で調べるためのやり方を教えてくれ(;´Д`)あとは自分で調べるから

参考:2006/09/23(土)00時23分11秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:06        [qwerty]
> モトGPって今は何なのよ?

今いくよ

参考:2006/09/23(土)00時20分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:24:03        [qwerty]
> > http://www.alicesoft.com/rance7/index.html
> > ランス更新!(*´Д`)ランス更新!!!
> あれ?国名載っていた地図が見つからない

マジだ無くなってる(;´Д`)保存してないよ…

参考:2006/09/23(土)00時22分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:23:35        [qwerty]
> > そう結局やりたい事があっても、業界の本当の所は
> > 結局働いてみないと分からない部分が多いと思うのは
> > オイラの想像不足のせいか?(;´Д`)
> 国内TOP5に入るソフト会社にバリバリ開発するつもりで入社して
> 3年後派遣の管理しかしてない俺のことだな(;´Д`)

デスクワークしたくて入ったのに外回り営業に回されてな

参考:2006/09/23(土)00時20分48秒

2006/09/23 (土) 00:23:19        [qwerty]
ゲームショウに徹夜組っているの?

>  2006/09/23 (土) 00:23:11        [qwerty]
> > つかさっきも書いたけどAという情報についてBとかCとか妄想する、させる
> > ってのが多すぎると思うんだよね(;´Д`)就職活動って
> > 企業のHP見て、こんな仕事したい!ってのは漠然とは思い浮かぶけど
> > 具体的にこういうことしたい!ってのを膨らませすぎると妄想になっちゃって
> > 結果、面接官に失笑されちゃったりするのな(;´Д`)
> そのためのOB訪問とかリクルーターな気もするけど俺は利用しなかったな

OBとかリクルータとかが就職活動観に冒されてるからダメだよ(;´Д`)
「そんなことを質問するようじゃだめだ、どうして自分で調べようとしないんだ」

参考:2006/09/23(土)00時18分19秒

>  2006/09/23 (土) 00:23:08        [qwerty]
> > 遊びたいから大学入ったってのもあるしなあ
> 真面目な高卒は珍しいから余計目立つ
> 真面目な大卒は珍しくもないから目立たない

じゃあ不真面目な中卒で行こう

参考:2006/09/23(土)00時22分28秒

>  2006/09/23 (土) 00:22:29        [qwerty]
> 特殊学級出身の俺がおっきしたよ(;´Д`)
> また難しい話してるな

29歳コンビニ夜勤の俺も今さっき起床したよ(;´Д`)もう駄目だ

参考:2006/09/23(土)00時19分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:22:28        [qwerty]
> > 最近は本当に馬鹿でも大学に行けるから
> > 高校卒業したら働こうって子の方が真面目なのに当たるのも分かるような気はする
> 遊びたいから大学入ったってのもあるしなあ

真面目な高卒は珍しいから余計目立つ
真面目な大卒は珍しくもないから目立たない

参考:2006/09/23(土)00時19分58秒

>  2006/09/23 (土) 00:22:27        [qwerty]
> > そう結局やりたい事があっても、業界の本当の所は
> > 結局働いてみないと分からない部分が多いと思うのは
> > オイラの想像不足のせいか?(;´Д`)
> 国内TOP5に入るソフト会社にバリバリ開発するつもりで入社して
> 3年後派遣の管理しかしてない俺のことだな(;´Д`)

ジャストシステムか!(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時20分48秒

>  2006/09/23 (土) 00:22:27        [qwerty]
> http://www.alicesoft.com/rance7/index.html
> ランス更新!(*´Д`)ランス更新!!!

あれ?国名載っていた地図が見つからない

参考:2006/09/23(土)00時16分57秒

>  2006/09/23 (土) 00:22:04        [qwerty]
> モトGPって今は何なのよ?

今もモトGPですよ

参考:2006/09/23(土)00時20分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:22:03        [qwerty]
> 家族そろって野菜ワレズか
> http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006092263.html

肉食動物は自分達が食べるのに必要な分のみを殺し無益な殺生はしないという
奴らはやり過ぎたんだ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)00時17分44秒

>  2006/09/23 (土) 00:21:51        [qwerty]
> > 面接とかつまんない話してないで
> > 俺と美少年について話そう
> > タモリ倶楽部を見ながら
> 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?

馨は萌え
光はあんまり

参考:2006/09/23(土)00時21分00秒

2006/09/23 (土) 00:21:50        [qwerty]
たくろあのラジオ復活するのか(;´Д`)麻雀の話ばっかりになりそうだな

>  2006/09/23 (土) 00:21:48        [qwerty]
> > 面接とかつまんない話してないで
> > 俺と美少年について話そう
> > タモリ倶楽部を見ながら
> 俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?

俺はあの子らはあんま好きじゃないけど
どこが萌えなのかと聞かれれば分かる

参考:2006/09/23(土)00時21分00秒

2006/09/23 (土) 00:21:42        [qwerty]
本ってこんなことして作るのかよ(;´Д`)大変だなぁ…

>  2006/09/23 (土) 00:21:34        [qwerty]
> モトGPって今は何なのよ?

モト冬樹グランプリの略だよ

参考:2006/09/23(土)00時20分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:21:33        [qwerty]
> > これって普段良い人が良いことしても評価はほとんど変わらないけど
> > 普段悪な不良が良いことしたら超好感度アップってのと同じ感じな気がする
> 最近は本当に馬鹿でも大学に行けるから
> 高校卒業したら働こうって子の方が真面目なのに当たるのも分かるような気はする

でも働きたいから大学行かないっていう殊勝な高卒よりも
単に勉強嫌いだから大学行けない(バカ私立に行く金はない)って子のほうが
圧倒的に多いと思うんだ
だからそういうのは気のせいだと思う

参考:2006/09/23(土)00時19分15秒

>  2006/09/23 (土) 00:21:29        [qwerty]
> > そういう予習バッチリ君は難しいのよ(;´Д`)
> > 大卒でこういうタイプは もし貴殿がそうだったら申し訳ないけど ほとんどが外れ
> > 入社したら というか面接が終わったらすっぽり忘れちゃってるような大学テスト脳がほとんど(;´Д`)
> > 逆に高卒でこういうことができる子は真面目でしっかりした子が多い
> > 完全に俺の経験だから必ずしもそうではないよ(;´Д`)
> > でも最近の大卒は本当にレベルが低い(;´Д`)高卒のほうがマシなことが多い
> つかさっきも書いたけどAという情報についてBとかCとか妄想する、させる
> ってのが多すぎると思うんだよね(;´Д`)就職活動って
> 企業のHP見て、こんな仕事したい!ってのは漠然とは思い浮かぶけど
> 具体的にこういうことしたい!ってのを膨らませすぎると妄想になっちゃって
> 結果、面接官に失笑されちゃったりするのな(;´Д`)

それで落ちるなら落とされて正解なんだよ(;´Д`)
貴殿の妄想の方向性と会社の方向性が合致してないんだから不幸になるだけ

参考:2006/09/23(土)00時16分07秒

>  2006/09/23 (土) 00:21:29        [qwerty]
> > つかさっきも書いたけどAという情報についてBとかCとか妄想する、させる
> > ってのが多すぎると思うんだよね(;´Д`)就職活動って
> > 企業のHP見て、こんな仕事したい!ってのは漠然とは思い浮かぶけど
> > 具体的にこういうことしたい!ってのを膨らませすぎると妄想になっちゃって
> > 結果、面接官に失笑されちゃったりするのな(;´Д`)
> 俺がびっくりしたのはNECってずっとパソコン作って儲けてる会社だと思ってたら
> 実際はパソコン部門は大赤字で、ほとんどの利益をITソリューションで出してる
> って話だろ(;´Д`)そんなこと内部者じゃなきゃわかるかよ!ってことも多々あるんだ

そういうのは結構聞こえてこない?(;´Д`)知ってたからどうってもんでもないけど

参考:2006/09/23(土)00時20分40秒

>  2006/09/23 (土) 00:21:21        [qwerty]
> モトGPって今は何なのよ?

冬木

参考:2006/09/23(土)00時20分27秒

>  2006/09/23 (土) 00:21:00        [qwerty]
> 面接とかつまんない話してないで
> 俺と美少年について話そう
> タモリ倶楽部を見ながら

俺にはよくわからないんだけど美少年好きの人にはホスト部のふたごって萌えなの?

参考:2006/09/23(土)00時18分37秒

>  2006/09/23 (土) 00:20:58        [qwerty]
> モトGPって今は何なのよ?

HP

参考:2006/09/23(土)00時20分27秒

上へ