下へ
2006/09/23 (土) 02:36:09        [qwerty]
 投稿者:   投稿日:2006/09/23(土)02時35分33秒  ■  ★  
うんこを我慢していたよ(´ー`)


--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2006/09/23(土)02時35分29秒  ■  ★  
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっ


--------------------------------------------------------------------------------
 投稿者:   投稿日:2006/09/23(土)02時35分05秒  ■  ★  
うんこを我慢しているよ(´ー`)

>  2006/09/23 (土) 02:35:58        [qwerty]
> > 近頃の意味がわからんが「grepすると」とか
> > 「s/hoge/moge/g」とかこれ見よがしに書いてあるのが
> > 鼻につくという意見なら同意する
> > あと「目grep」とかな
> 聞いた事がない

方言だったか(;´Д`)
「紙マニュアルしかなくてindexも腐ってたんで目grepしたよ(;´Д`)」
みたいな感じのニュアンス

参考:2006/09/23(土)02時32分41秒

>  2006/09/23 (土) 02:35:56        [qwerty]
> > なんでこんな糞アニメが12万本も売れてるよ(;´Д`)もっと売れるべきアニメがあるのに
> 視聴率3%ってどんな冗談よ(;´Д`)売り上げといい数値自体が胡散臭すぎる

何かきな臭いな(;´Д`)金を集める為に適当言ってる気がする

参考:2006/09/23(土)02時34分58秒

>  2006/09/23 (土) 02:35:52        [qwerty]
> ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっ

らめえええええええええええええええ

参考:2006/09/23(土)02時35分29秒

>  2006/09/23 (土) 02:35:51        [qwerty]
> > sunのサイトから落としたstarofficeが全然使えなかった覚えがあるんだが
> > 後継のスタースイーツは使えるようになったかな?(;´Д`)オフィスファイルとの互換性とか
> 今まで見たファイルに関しては問題なかったな(;´Д`)

OOoの最新版でマクロを使った物含めた全ファイル見たけど
全く問題なかったよ(;´Д`)いつの間にこんなに互換性上がったんだ

参考:2006/09/23(土)02時29分53秒

2006/09/23 (土) 02:35:44        [qwerty]
ケツアナの毛がごわごわしてきた(´ー`)

>  2006/09/23 (土) 02:35:41        [qwerty]
> > commonSQLだって言ってるだろハゲ
> > http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/
> なんかひまわり言語の匂いがぷんぷんする(;´Д`)

SQLってひまわりと似てるよな
http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/pic/cse_image_5.png

参考:2006/09/23(土)02時34分18秒

>  2006/09/23 (土) 02:35:37        [qwerty]
> > 俺も記憶が曖昧だから聞きたいんだけど
> > infoが仮の周辺で遊ぼうとしてサーバを借りたら
> > 突然仮が閉鎖して難民キャンプ→カリレンになったんだよね?
> > それでカリレン閉鎖したのは単に飽きたから?
> > それとも仮が復活したから閉じたんだっけ?
> 仮が閉鎖してわひょみの難民板に行ってそっからカリレンという流れは合ってる
> カリレンが閉鎖した理由は正確なアナウンスがなかったので不明
> だけど閉鎖しますというスレッドをinfohandsが立てた時にさっきから出てる
> ネタ板のスレッドが張られていてそのスレッドを見て何か思うところがあった
> というニュアンスが書き込まれていた

ああ(;´Д`)なんか思い出してきたクスコ

参考:2006/09/23(土)02時33分13秒

2006/09/23 (土) 02:35:33        [qwerty]
うんこを我慢していたよ(´ー`)

2006/09/23 (土) 02:35:29        [qwerty]
ちんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっ

2006/09/23 (土) 02:35:05        [qwerty]
うんこを我慢しているよ(´ー`)

>  2006/09/23 (土) 02:34:58        [qwerty]
> > 税金対策だと思ったらそこそこあたったのかね?
> なんでこんな糞アニメが12万本も売れてるよ(;´Д`)もっと売れるべきアニメがあるのに

視聴率3%ってどんな冗談よ(;´Д`)売り上げといい数値自体が胡散臭すぎる

参考:2006/09/23(土)02時33分23秒

>  2006/09/23 (土) 02:34:57        [qwerty]
> > アナルパラダイスだよ(;´Д`)
> > もしくはアナルでパラボラアンテナ
> 最初期は本当に訳の分からないことばかり書き込まれて非常に楽しかった(;´Д`)

ぶーぶー(;´Д`)堕天使ぶー

参考:2006/09/23(土)02時32分03秒

2006/09/23 (土) 02:34:47        [qwerty]
今日は1年近く開けていない冷蔵庫を掃除しようと思うのれす(;´Д`)

2006/09/23 (土) 02:34:47        [qwerty]
しこっちゃいなよ

2006/09/23 (土) 02:34:36        [qwerty]
物語の根底を揺さぶるような突っ込みが(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:34:18        [qwerty]
> > AccessだとODBC入れればMysqlとかも弄れるじゃん、そういうのでフリーの奴を探しているんだ(;´Д`)
> commonSQLだって言ってるだろハゲ
> http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/

なんかひまわり言語の匂いがぷんぷんする(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時30分16秒

>  2006/09/23 (土) 02:34:16        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)スキャットマンじゃないの?
> ┌―┐
> │プ│
> │ッ│
> │チ│
> │ン│
> │プ│
> │リ│
> │ン│
> └―┘
> ±―±
>    
> ゎゎゎゎゎわっしの死は
> しゃしゃしゃしゃ  
> 3年秘せアイムスキャーッマーン 
>   (;'m')ノ (゚ДT )父上!
>   \ ̄ ̄ ̄\ ヽノ)
>    \    \⊂⊂
>     \   \
>       ̄ ̄ ̄ ̄

今改めて聴くと無茶苦茶格好良い曲だと思う

http://www.youtube.com/watch?v=uo1w2Y4yj-8

参考:2006/09/23(土)02時29分09秒

>  2006/09/23 (土) 02:33:57        [qwerty]
> > 税金対策だと思ったらそこそこあたったのかね?
> パチンコ屋に買い取らせたんだと思う(;´Д`)

つまりそこでも税金対策がはたらいてるんだな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時33分31秒

>  2006/09/23 (土) 02:33:56        [qwerty]
> > アナルパラダイスだよ(;´Д`)
> > もしくはアナルでパラボラアンテナ
> 最初期は本当に訳の分からないことばかり書き込まれて非常に楽しかった(;´Д`)

俺は新幹線オナニュ-をいつか流行らせたいとまだ思っているよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時32分03秒

2006/09/23 (土) 02:33:50        [qwerty]
ウイッチブレイドの力ちゃんは今日はまだ出番無しか(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:33:31        [qwerty]
> > やっぱ吉宗だよなヽ(´ー`)ノ
> > http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609210016a.nwc
> 税金対策だと思ったらそこそこあたったのかね?

パチンコ屋に買い取らせたんだと思う(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時32分15秒

2006/09/23 (土) 02:33:27        [qwerty]
俺も宗教団体作りたいな(;´Д`)教義は「困ってる人を助けなさい」だけだよ

2006/09/23 (土) 02:33:25        [qwerty]
能登乳が増えた!ヽ(´ー`)ノ

>  2006/09/23 (土) 02:33:24        [qwerty]
> > AccessだとODBC入れればMysqlとかも弄れるじゃん、そういうのでフリーの奴を探しているんだ(;´Д`)
> commonSQLだって言ってるだろハゲ
> http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/

クシコ、使ってみる(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時30分16秒

>  2006/09/23 (土) 02:33:23        [qwerty]
> > やっぱ吉宗だよなヽ(´ー`)ノ
> > http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609210016a.nwc
> 税金対策だと思ったらそこそこあたったのかね?

なんでこんな糞アニメが12万本も売れてるよ(;´Д`)もっと売れるべきアニメがあるのに

参考:2006/09/23(土)02時32分15秒

>  2006/09/23 (土) 02:33:21        [qwerty]
> 明日会社なのにまだ起きてるよ(;´Д`)何とかしてくれ

有給の届けを上司が出社する前にFAXしておけ

参考:2006/09/23(土)02時32分30秒

2006/09/23 (土) 02:33:15        [qwerty]
能登の暑さは異常

>  2006/09/23 (土) 02:33:13        [qwerty]
> > あめざーねっとの1stがカリレン
> > 2ndがあめざー2
> > 今は管理人が交代して3になってるけど死ぬ寸前
> > カリレンは結構盛り上ってた
> > 変なのは全部壷に行ったし
> > ライトユーザーの獲得にもある程度成功してたし発展の余地はあったんだけど
> > 突然の閉鎖によって夢幻の如くとなった
> 俺も記憶が曖昧だから聞きたいんだけど
> infoが仮の周辺で遊ぼうとしてサーバを借りたら
> 突然仮が閉鎖して難民キャンプ→カリレンになったんだよね?
> それでカリレン閉鎖したのは単に飽きたから?
> それとも仮が復活したから閉じたんだっけ?

仮が閉鎖してわひょみの難民板に行ってそっからカリレンという流れは合ってる
カリレンが閉鎖した理由は正確なアナウンスがなかったので不明
だけど閉鎖しますというスレッドをinfohandsが立てた時にさっきから出てる
ネタ板のスレッドが張られていてそのスレッドを見て何か思うところがあった
というニュアンスが書き込まれていた

参考:2006/09/23(土)02時29分53秒

>  2006/09/23 (土) 02:33:10        [qwerty]
> > 近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
> > grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう
> 久々にmuleとLaTeX使うかな

らてっは

参考:2006/09/23(土)02時31分13秒

>  2006/09/23 (土) 02:33:10        [qwerty]
> > やっぱ吉宗だよなヽ(´ー`)ノ
> > http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609210016a.nwc
> 税金対策だと思ったらそこそこあたったのかね?

あれは一体誰が見て喜んでたんだ?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時32分15秒

2006/09/23 (土) 02:33:08        [qwerty]
きえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

>  2006/09/23 (土) 02:32:52        [qwerty]
> 明日会社なのにまだ起きてるよ(;´Д`)何とかしてくれ

祝日b

参考:2006/09/23(土)02時32分30秒

2006/09/23 (土) 02:32:44        [qwerty]
うんこしてきたな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:32:41        [qwerty]
> > 近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
> > grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう
> 近頃の意味がわからんが「grepすると」とか
> 「s/hoge/moge/g」とかこれ見よがしに書いてあるのが
> 鼻につくという意見なら同意する
> あと「目grep」とかな

聞いた事がない

参考:2006/09/23(土)02時31分48秒

>  2006/09/23 (土) 02:32:39        [qwerty]
> > 近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
> > grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう
> 近頃の意味がわからんが「grepすると」とか
> 「s/hoge/moge/g」とかこれ見よがしに書いてあるのが
> 鼻につくという意見なら同意する
> あと「目grep」とかな

目grepショウキ(;´Д`)
鼻gurepもあるのかな

参考:2006/09/23(土)02時31分48秒

2006/09/23 (土) 02:32:30        [qwerty]
明日会社なのにまだ起きてるよ(;´Д`)何とかしてくれ

>  2006/09/23 (土) 02:32:29        [qwerty]
> > いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの
> 俺はポストグレスって言ってるけど間違ってたりしたかな(;´Д`)

ポスグレと言っておけば普通通じるのでOK(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時30分33秒

>  2006/09/23 (土) 02:32:15        [qwerty]
> > あの辺りはぶっちゃけ税金対策的な予算で作られてるものも多そうだからいい加減なんだろうな(;´Д`)
> > 端から勝負する気が無いから適当なんだよ
> やっぱ吉宗だよなヽ(´ー`)ノ
> http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609210016a.nwc

税金対策だと思ったらそこそこあたったのかね?

参考:2006/09/23(土)02時30分35秒

2006/09/23 (土) 02:32:05        [qwerty]
シム~ン

>  2006/09/23 (土) 02:32:04        [qwerty]
> > 近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
> > grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう
> 久々にmuleとLaTeX使うかな

muleはもうおらん!

参考:2006/09/23(土)02時31分13秒

>  2006/09/23 (土) 02:32:03        [qwerty]
> > アナパラは良かったな(;´Д`)ところであれはアナル専門パラリンピックの略であってるの?
> アナルパラダイスだよ(;´Д`)
> もしくはアナルでパラボラアンテナ

最初期は本当に訳の分からないことばかり書き込まれて非常に楽しかった(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時29分43秒

>  2006/09/23 (土) 02:31:48        [qwerty]
> > grepは最強だろ(;´Д`)
> > -v オプションが強力すぎるし正規表現は使えるし
> 近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
> grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう

近頃の意味がわからんが「grepすると」とか
「s/hoge/moge/g」とかこれ見よがしに書いてあるのが
鼻につくという意見なら同意する
あと「目grep」とかな

参考:2006/09/23(土)02時30分05秒

2006/09/23 (土) 02:31:40        [qwerty]
すげえたれちちだ

投稿者:能登 2006/09/23 (土) 02:31:38        [qwerty]
溢れてくる(;´Д`)私の中に凄いものが!

>  2006/09/23 (土) 02:31:35        [qwerty]
> > 取ってきたデータをSQLでぐりんぐりんしたりするだろ(;´Д`)
> > あとDBサーバのフロントエンドに使ったり
> > あとExcelはデータ件数の上限がちっこすぎるし
> 貴殿らはそういう使いこなし術をどこで覚えるんだい(;´Д`)
> 俺はとってきたデータはawk/grep/sed/perlでごりごり腑分けしてるけど
> なんかExcel+Accessで全て出来そうな気がしてきた

必要に応じて調べるだけだよ(;´Д`)
当方COBOL職だけどデータを加工して出してくれというスポットの依頼は
しょっちゅうあるし、そう言うときはホスト汎用なデータ処理(sort/match/select等)
と手元のExcelAccessの処理を適度に組み合わせて仕事するよ
処理を適切に組み合わせて

参考:2006/09/23(土)02時28分04秒

>  2006/09/23 (土) 02:31:28        [qwerty]
> > ふー、抜いたよ(;´Д`)
> URAは?

http://www.kurumix.net/seikou/

参考:2006/09/23(土)02時30分43秒

>  2006/09/23 (土) 02:31:15        [qwerty]
> 可哀想な和銅局長はどうなってしまうのん?(;´Д`)

厄いわね

参考:2006/09/23(土)02時30分12秒

2006/09/23 (土) 02:31:15        [qwerty]
ブニョブニョの人は割とポテンシャル高いので好きだ

>  2006/09/23 (土) 02:31:13        [qwerty]
> > grepは最強だろ(;´Д`)
> > -v オプションが強力すぎるし正規表現は使えるし
> 近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
> grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう

久々にmuleとLaTeX使うかな

参考:2006/09/23(土)02時30分05秒

>帝凶戦士 2006/09/23 (土) 02:31:11        [qwerty]
> > 提供どこ?どこぉ?(;´Д`)
> 来たよ

ご苦労様であります(;´Д`)>

参考:2006/09/23(土)02時30分21秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:51        [qwerty]
> > つよきすとかと違ってやっつけってわけではなかったからそこそこおめでたい事だと思う(;´Д`)
> あの辺りはぶっちゃけ税金対策的な予算で作られてるものも多そうだからいい加減なんだろうな(;´Д`)
> 端から勝負する気が無いから適当なんだよ

そういう余計な事にリソースを割かないで欲しいな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時28分53秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:45        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> AccessだとODBC入れればMysqlとかも弄れるじゃん、そういうのでフリーの奴を探しているんだ(;´Д`)

ODBCとか何ありえない話してるのよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時29分20秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:44        [qwerty]
> 社会人がまだ起きているな
> 明日に響くからはやく寝ろよ

俺は休むよ(´ー`)

参考:2006/09/23(土)02時29分37秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:43        [qwerty]
> ふー、抜いたよ(;´Д`)

URAは?

参考:2006/09/23(土)02時29分51秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:35        [qwerty]
> > つよきすとかと違ってやっつけってわけではなかったからそこそこおめでたい事だと思う(;´Д`)
> あの辺りはぶっちゃけ税金対策的な予算で作られてるものも多そうだからいい加減なんだろうな(;´Д`)
> 端から勝負する気が無いから適当なんだよ

やっぱ吉宗だよなヽ(´ー`)ノ

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200609210016a.nwc

参考:2006/09/23(土)02時28分53秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:33        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの

俺はポストグレスって言ってるけど間違ってたりしたかな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時27分37秒

>  投稿者:帝凶戦士 2006/09/23 (土) 02:30:21        [qwerty]
> 提供どこ?どこぉ?(;´Д`)

来たよ

参考:2006/09/23(土)02時29分22秒

>  2006/09/23 (土) 02:30:16        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> AccessだとODBC入れればMysqlとかも弄れるじゃん、そういうのでフリーの奴を探しているんだ(;´Д`)

commonSQLだって言ってるだろハゲ
http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/

参考:2006/09/23(土)02時29分20秒

2006/09/23 (土) 02:30:12        [qwerty]
可哀想な和銅局長はどうなってしまうのん?(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:30:05        [qwerty]
> > 貴殿らはそういう使いこなし術をどこで覚えるんだい(;´Д`)
> > 俺はとってきたデータはawk/grep/sed/perlでごりごり腑分けしてるけど
> > なんかExcel+Accessで全て出来そうな気がしてきた
> grepは最強だろ(;´Д`)
> -v オプションが強力すぎるし正規表現は使えるし

近頃grepするとほにゃららって使うヤシいるけど
grepって書きたいだけだろ、と思ってしまう

参考:2006/09/23(土)02時29分11秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:53        [qwerty]
> > スタースイーツ8でいいじゃん(;´Д`)
> sunのサイトから落としたstarofficeが全然使えなかった覚えがあるんだが
> 後継のスタースイーツは使えるようになったかな?(;´Д`)オフィスファイルとの互換性とか

今まで見たファイルに関しては問題なかったな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時26分44秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:53        [qwerty]
> > けっこう盛り上がってたのか
> > あめざーねっととかはどうなったの?
> あめざーねっとの1stがカリレン
> 2ndがあめざー2
> 今は管理人が交代して3になってるけど死ぬ寸前
> カリレンは結構盛り上ってた
> 変なのは全部壷に行ったし
> ライトユーザーの獲得にもある程度成功してたし発展の余地はあったんだけど
> 突然の閉鎖によって夢幻の如くとなった

俺も記憶が曖昧だから聞きたいんだけど
infoが仮の周辺で遊ぼうとしてサーバを借りたら
突然仮が閉鎖して難民キャンプ→カリレンになったんだよね?
それでカリレン閉鎖したのは単に飽きたから?
それとも仮が復活したから閉じたんだっけ?

参考:2006/09/23(土)02時25分40秒

2006/09/23 (土) 02:29:51        [qwerty]
ふー、抜いたよ(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:29:43        [qwerty]
> > アニメを触媒にしてアニメ以外で儲けようって横槍が多すぎたな(;´Д`)
> > いい例えじゃないかもだがハルヒとは対極的な気がする
> まあ基点がゲームに入れるアニメムービー用の設定だったらしいんだけどな(;´Д`)

水膨れさせるには余りにも初期の詰めが甘すぎたってことか(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時28分03秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:43        [qwerty]
> > 俺はざー2閉鎖と共にうんこ管理人があの板を閉鎖した事にショックを受けて鬱病になりかけた程の残党
> アナパラは良かったな(;´Д`)ところであれはアナル専門パラリンピックの略であってるの?

アナルパラダイスだよ(;´Д`)
もしくはアナルでパラボラアンテナ

参考:2006/09/23(土)02時28分52秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:41        [qwerty]
> > アニメを触媒にしてアニメ以外で儲けようって横槍が多すぎたな(;´Д`)
> > いい例えじゃないかもだがハルヒとは対極的な気がする
> まあ基点がゲームに入れるアニメムービー用の設定だったらしいんだけどな(;´Д`)

あー(;´Д`)そっちが発祥だったのかそれは意外だ

参考:2006/09/23(土)02時28分03秒

2006/09/23 (土) 02:29:37        [qwerty]
社会人がまだ起きているな
明日に響くからはやく寝ろよ

>  2006/09/23 (土) 02:29:22        [qwerty]
> > 取ってきたデータをSQLでぐりんぐりんしたりするだろ(;´Д`)
> > あとDBサーバのフロントエンドに使ったり
> > あとExcelはデータ件数の上限がちっこすぎるし
> 貴殿らはそういう使いこなし術をどこで覚えるんだい(;´Д`)
> 俺はとってきたデータはawk/grep/sed/perlでごりごり腑分けしてるけど
> なんかExcel+Accessで全て出来そうな気がしてきた

SQLで全部やる

参考:2006/09/23(土)02時28分04秒

2006/09/23 (土) 02:29:22        [qwerty]
提供どこ?どこぉ?(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:29:20        [qwerty]
> > ああいうGUIでテーブル弄れるのでフリーで使いやすいのはあるかい?
> PostgreSQL(;´Д`)

AccessだとODBC入れればMysqlとかも弄れるじゃん、そういうのでフリーの奴を探しているんだ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時27分07秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:11        [qwerty]
> > 取ってきたデータをSQLでぐりんぐりんしたりするだろ(;´Д`)
> > あとDBサーバのフロントエンドに使ったり
> > あとExcelはデータ件数の上限がちっこすぎるし
> 貴殿らはそういう使いこなし術をどこで覚えるんだい(;´Д`)
> 俺はとってきたデータはawk/grep/sed/perlでごりごり腑分けしてるけど
> なんかExcel+Accessで全て出来そうな気がしてきた

grepは最強だろ(;´Д`)
-v オプションが強力すぎるし正規表現は使えるし

参考:2006/09/23(土)02時28分04秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:09        [qwerty]
> あれ?(;´Д`)スキャットマンじゃないの?

┌―┐
│プ│
│ッ│
│チ│
│ン│
│プ│
│リ│
│ン│
└―┘
±―±
   
ゎゎゎゎゎわっしの死は
しゃしゃしゃしゃ  
3年秘せアイムスキャーッマーン 
  (;'m')ノ (゚ДT )父上!
  \ ̄ ̄ ̄\ ヽノ)
   \    \⊂⊂
    \   \
      ̄ ̄ ̄ ̄

参考:2006/09/23(土)02時28分07秒

2006/09/23 (土) 02:29:08        [qwerty]
ヽ(提ー供)ノ

2006/09/23 (土) 02:29:08        [qwerty]
提供が無いの!提供が無いのよッ!どうしてなのッ!

2006/09/23 (土) 02:29:06        [qwerty]
能登役の乳のデカさは異常

>  2006/09/23 (土) 02:29:05        [qwerty]
> > むしろ漏れは上で指摘した最終回のアレさえ無ければ大絶賛だったよ(;´Д`)
> > 途中の話でも見るべき回は多かったしビームス夫妻とかアネモネ絡みとか
> > なによりドミニクとレントンの二人旅の回が最高過ぎた
> 当たりと外れの回の差が激しすぎるんだ(;´Д`)1-2話は超名作っぽい臭いがしたのに

スカイフィッシュと飛んだあたりが最高潮すぎた(;´Д`)音の使い方まで完璧でした

参考:2006/09/23(土)02時26分52秒

>  2006/09/23 (土) 02:29:02        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの

ポストグースクル

参考:2006/09/23(土)02時27分37秒

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/09/23 (土) 02:29:00        [qwerty]
アニメ時報:09/23 02:30

シムーン@テレビ大阪
第25話『パル』

銀河英雄伝説@WOWOW
第72話『マル・アデッタ星域の会戦(後編)』

http://cal.syoboi.jp/

2006/09/23 (土) 02:28:54        [qwerty]
提供NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

>  2006/09/23 (土) 02:28:53        [qwerty]
> > この記事によると、エウレカはペイできたみたいだな(;´Д`)
> > http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248804/
> つよきすとかと違ってやっつけってわけではなかったからそこそこおめでたい事だと思う(;´Д`)

あの辺りはぶっちゃけ税金対策的な予算で作られてるものも多そうだからいい加減なんだろうな(;´Д`)
端から勝負する気が無いから適当なんだよ

参考:2006/09/23(土)02時27分28秒

>  2006/09/23 (土) 02:28:53        [qwerty]
> > いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの
> ポスチグレーエスキューエル

ポストグレスキューレルだろ

参考:2006/09/23(土)02時28分27秒

>  2006/09/23 (土) 02:28:52        [qwerty]
> > 俺もあの意味不明の書き込みを見てゲラゲラ笑っていた程の残党
> 俺はざー2閉鎖と共にうんこ管理人があの板を閉鎖した事にショックを受けて鬱病になりかけた程の残党

アナパラは良かったな(;´Д`)ところであれはアナル専門パラリンピックの略であってるの?

参考:2006/09/23(土)02時17分01秒

2006/09/23 (土) 02:28:52        [qwerty]
提供がない!(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:28:34        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの

ポストグレスQLだよ

参考:2006/09/23(土)02時27分37秒

>  2006/09/23 (土) 02:28:27        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの

ポスチグレーエスキューエル

参考:2006/09/23(土)02時27分37秒

2006/09/23 (土) 02:28:22        [qwerty]
懐かしいキャラが(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:28:18        [qwerty]
> 前のOPか

するとEDは能登歌が待っているな

参考:2006/09/23(土)02時27分20秒

>  2006/09/23 (土) 02:28:07        [qwerty]
> > PostgreSQL(;´Д`)
> いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの

xoom

参考:2006/09/23(土)02時27分37秒

2006/09/23 (土) 02:28:07        [qwerty]
あれ?(;´Д`)スキャットマンじゃないの?

>  2006/09/23 (土) 02:28:04        [qwerty]
> > Accessって何に使うのよ(;´Д`)
> 取ってきたデータをSQLでぐりんぐりんしたりするだろ(;´Д`)
> あとDBサーバのフロントエンドに使ったり
> あとExcelはデータ件数の上限がちっこすぎるし

貴殿らはそういう使いこなし術をどこで覚えるんだい(;´Д`)
俺はとってきたデータはawk/grep/sed/perlでごりごり腑分けしてるけど
なんかExcel+Accessで全て出来そうな気がしてきた

参考:2006/09/23(土)02時25分25秒

>  2006/09/23 (土) 02:28:03        [qwerty]
> > プロジェクトが膨らんだ時点で色々壊れちゃったような気もする(;´Д`)
> アニメを触媒にしてアニメ以外で儲けようって横槍が多すぎたな(;´Д`)
> いい例えじゃないかもだがハルヒとは対極的な気がする

まあ基点がゲームに入れるアニメムービー用の設定だったらしいんだけどな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時26分20秒

2006/09/23 (土) 02:28:01        [qwerty]
OP戻ってる(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:27:50        [qwerty]
> > OOoなら\0
> Mac版OOoの糞っぷりは異常

WinかLinuxに降りて使え

参考:2006/09/23(土)02時27分20秒

>  2006/09/23 (土) 02:27:41        [qwerty]
> > 雅音死ぬのかなあ
> 死ぬっていうか消滅する

ネタバレだめ

参考:2006/09/23(土)02時26分01秒

>  2006/09/23 (土) 02:27:37        [qwerty]
> > ああいうGUIでテーブル弄れるのでフリーで使いやすいのはあるかい?
> PostgreSQL(;´Д`)

いつも思うんだが(;´Д`)それなんて読むの

参考:2006/09/23(土)02時27分07秒

2006/09/23 (土) 02:27:36        [qwerty]
あれ変ロカビリーは?

>  2006/09/23 (土) 02:27:28        [qwerty]
> この記事によると、エウレカはペイできたみたいだな(;´Д`)
> http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248804/

つよきすとかと違ってやっつけってわけではなかったからそこそこおめでたい事だと思う(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時26分10秒

>  2006/09/23 (土) 02:27:26        [qwerty]
> > 超使う(;´Д`)
> > 論理NW構成に物理NW構成にカレンダー作成にと使いまくり
> > でもタイムチャートはExcelの方眼使った方が引きやすいし
> > 線表・ガントチャートはProjectの方が楽だな
> Projectってソフトはどんなのなんですか?(;´Д`)
> あと、物理・論理図でステンシルの使い分けってする?
> 漏れは物理構成図の時には機器そのもののフロントの絵を使うけど
> 論理構成図のときは丸の中に矢印かいてるようなアイコンの方を使うようにしてるんだ

Projectは進捗管理とかに使うよ
人とか機材をリソース単位としてペタペタ切り貼りできる

参考:2006/09/23(土)02時21分16秒

>  2006/09/23 (土) 02:27:20        [qwerty]
> > スタースイーツ8でいいじゃん(;´Д`)
> OOoなら\0

Mac版OOoの糞っぷりは異常

参考:2006/09/23(土)02時25分08秒

2006/09/23 (土) 02:27:20        [qwerty]
前のOPか

2006/09/23 (土) 02:27:19        [qwerty]
あれ?(;´Д`)OPが昔のヤツに

>  2006/09/23 (土) 02:27:12        [qwerty]
> のと死ぬん?(;´Д`)

Noto must die.

参考:2006/09/23(土)02時26分58秒

>  2006/09/23 (土) 02:27:07        [qwerty]
> > CommonSQLでいいよ
> ああいうGUIでテーブル弄れるのでフリーで使いやすいのはあるかい?

PostgreSQL(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時25分55秒

2006/09/23 (土) 02:27:04        [qwerty]
最終回だけ能登ブレイドでも見ておくか(;´Д`)

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/09/23 (土) 02:27:00        [qwerty]
アニメ時報:09/23 02:28

シムーン@テレビ愛知
第25話『パル』

http://cal.syoboi.jp/

2006/09/23 (土) 02:26:58        [qwerty]
のと死ぬん?(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:26:56        [qwerty]
> > CommonSQLでいいよ
> ああいうGUIでテーブル弄れるのでフリーで使いやすいのはあるかい?

CommonSQL

参考:2006/09/23(土)02時25分55秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:52        [qwerty]
> > 最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが
> むしろ漏れは上で指摘した最終回のアレさえ無ければ大絶賛だったよ(;´Д`)
> 途中の話でも見るべき回は多かったしビームス夫妻とかアネモネ絡みとか
> なによりドミニクとレントンの二人旅の回が最高過ぎた

当たりと外れの回の差が激しすぎるんだ(;´Д`)1-2話は超名作っぽい臭いがしたのに

参考:2006/09/23(土)02時25分19秒

2006/09/23 (土) 02:26:46        [qwerty]
能登ブレイドはじ(´ー`)

>  2006/09/23 (土) 02:26:44        [qwerty]
> > 今の時代はKingsoftOfficeだろ(;´Д`)
> > 5000円ぐらいで買えるのでもうMSのOfficeはいらなくなるよ
> > http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0922&f=enterprise_0922_001.shtml
> スタースイーツ8でいいじゃん(;´Д`)

sunのサイトから落としたstarofficeが全然使えなかった覚えがあるんだが
後継のスタースイーツは使えるようになったかな?(;´Д`)オフィスファイルとの互換性とか

参考:2006/09/23(土)02時24分12秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:38        [qwerty]
> > プロジェクトが膨らんだ時点で色々壊れちゃったような気もする(;´Д`)
> 佐藤大なんかに丸々やらせるから(;´Д`)

使いどころ間違わなければ良い本書くんだけどな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時25分25秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:25        [qwerty]
> > FLOQってあれかエウレカ初代OP
> FQDNに見えた(;´Д`)

INAL!RTMF!

参考:2006/09/23(土)02時25分31秒

2006/09/23 (土) 02:26:25        [qwerty]
あー能登が死んじゃう(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:26:23        [qwerty]
> > Accessって何に使うのよ(;´Д`)
> 貴殿がわかってないだけだろ(;´Д`)少しDBが欲しいときは連携も楽だし便利すぎる

Accessってどうなん?(;´Д`)
Excelと同じ使い勝手でデーターがDBで管理されてるなら欲しいんだけど

参考:2006/09/23(土)02時24分50秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:22        [qwerty]
> > どこに持っていけばよかったんだ(;´Д`)
> PSの立てたら読めるとかそういうののPS2版のノウハウが欲しかった

やっぱり誘電のマスターディスクだとなぜか読み取りやすい

参考:2006/09/23(土)02時25分17秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:20        [qwerty]
> > 最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが
> プロジェクトが膨らんだ時点で色々壊れちゃったような気もする(;´Д`)

アニメを触媒にしてアニメ以外で儲けようって横槍が多すぎたな(;´Д`)
いい例えじゃないかもだがハルヒとは対極的な気がする

参考:2006/09/23(土)02時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:14        [qwerty]
> > Accessって何に使うのよ(;´Д`)
> 貴殿がわかってないだけだろ(;´Д`)少しDBが欲しいときは連携も楽だし便利すぎる

CADやベジェ曲線もデータベース化出来ればいいのに(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時24分50秒

2006/09/23 (土) 02:26:10        [qwerty]
この記事によると、エウレカはペイできたみたいだな(;´Д`)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060922/248804/

>  2006/09/23 (土) 02:26:08        [qwerty]
> > Accessって何に使うのよ(;´Д`)
> 貴殿がわかってないだけだろ(;´Д`)少しDBが欲しいときは連携も楽だし便利すぎる

銀行さんで動くようなエンタープライズソフト作ってますが
DBはアクセスですヽ(´ー`)ノ超楽ちん

参考:2006/09/23(土)02時24分50秒

>  2006/09/23 (土) 02:26:01        [qwerty]
> 雅音死ぬのかなあ

死ぬっていうか消滅する

参考:2006/09/23(土)02時24分57秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:55        [qwerty]
> > オラクルのJAVAベースGUIは重いので必須(;´Д`)
> CommonSQLでいいよ

ああいうGUIでテーブル弄れるのでフリーで使いやすいのはあるかい?

参考:2006/09/23(土)02時24分42秒

2006/09/23 (土) 02:25:42        [qwerty]
お姉ちゃん聞いてー!
カシオが酷い事したー!

>  2006/09/23 (土) 02:25:40        [qwerty]
> > カリレンがけっこう盛り上がってるところでinfoが投げちゃったからな
> > でもあのまま続けてても維持できたとは限らないが
> けっこう盛り上がってたのか
> あめざーねっととかはどうなったの?

あめざーねっとの1stがカリレン
2ndがあめざー2
今は管理人が交代して3になってるけど死ぬ寸前
カリレンは結構盛り上ってた
変なのは全部壷に行ったし
ライトユーザーの獲得にもある程度成功してたし発展の余地はあったんだけど
突然の閉鎖によって夢幻の如くとなった

参考:2006/09/23(土)02時17分54秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:39        [qwerty]
> > そっちに持っていくのか(;´Д`)もういいよ寝る
> どこに持っていけばよかったんだ(;´Д`)

PS3を褒めそやす
とりあえず安くなったPS2を買うのは無しの方向で

参考:2006/09/23(土)02時24分39秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:31        [qwerty]
> 俺も世が世なら一個艦隊を指揮する立場であったろうに

まあな

参考:2006/09/23(土)02時24分10秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:31        [qwerty]
> FLOQってあれかエウレカ初代OP

FQDNに見えた(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時22分19秒

2006/09/23 (土) 02:25:25        [qwerty]
このEDは良いな

>  2006/09/23 (土) 02:25:25        [qwerty]
> > VisioとAccessの二択なら圧倒的にAccessが必要だな(;´Д`)
> Accessって何に使うのよ(;´Д`)

取ってきたデータをSQLでぐりんぐりんしたりするだろ(;´Д`)
あとDBサーバのフロントエンドに使ったり
あとExcelはデータ件数の上限がちっこすぎるし

参考:2006/09/23(土)02時23分59秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:25        [qwerty]
> > 最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが
> プロジェクトが膨らんだ時点で色々壊れちゃったような気もする(;´Д`)

佐藤大なんかに丸々やらせるから(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:24        [qwerty]
> > 最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが
> プロジェクトが膨らんだ時点で色々壊れちゃったような気もする(;´Д`)

愛すべき駄目アニメって感じだ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時24分55秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:19        [qwerty]
> > ラストバトルがガンバスターじゃなければなぁ(;´Д`)
> > 折角積み重ねて来たんだから最後までリフアクションで通せばよかったのに
> 最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが

むしろ漏れは上で指摘した最終回のアレさえ無ければ大絶賛だったよ(;´Д`)
途中の話でも見るべき回は多かったしビームス夫妻とかアネモネ絡みとか
なによりドミニクとレントンの二人旅の回が最高過ぎた

参考:2006/09/23(土)02時23分59秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:17        [qwerty]
> > そっちに持っていくのか(;´Д`)もういいよ寝る
> どこに持っていけばよかったんだ(;´Д`)

PSの立てたら読めるとかそういうののPS2版のノウハウが欲しかった

参考:2006/09/23(土)02時24分39秒

>  2006/09/23 (土) 02:25:08        [qwerty]
> > 今の時代はKingsoftOfficeだろ(;´Д`)
> > 5000円ぐらいで買えるのでもうMSのOfficeはいらなくなるよ
> > http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0922&f=enterprise_0922_001.shtml
> スタースイーツ8でいいじゃん(;´Д`)

OOoなら\0

参考:2006/09/23(土)02時24分12秒

2006/09/23 (土) 02:24:57        [qwerty]
雅音死ぬのかなあ

>  2006/09/23 (土) 02:24:55        [qwerty]
> > ラストバトルがガンバスターじゃなければなぁ(;´Д`)
> > 折角積み重ねて来たんだから最後までリフアクションで通せばよかったのに
> 最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが

プロジェクトが膨らんだ時点で色々壊れちゃったような気もする(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時23分59秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:50        [qwerty]
> > VisioとAccessの二択なら圧倒的にAccessが必要だな(;´Д`)
> Accessって何に使うのよ(;´Д`)

貴殿がわかってないだけだろ(;´Д`)少しDBが欲しいときは連携も楽だし便利すぎる

参考:2006/09/23(土)02時23分59秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:42        [qwerty]
> > AccessいらないからVisioかわりにつけて欲しいよ(;´Д`)
> > Accessの意味不明っぷりは意味不明
> オラクルのJAVAベースGUIは重いので必須(;´Д`)

CommonSQLでいいよ

参考:2006/09/23(土)02時23分38秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:39        [qwerty]
> > あーはいはい(;´Д`)タイマーが入ってるんだよね
> そっちに持っていくのか(;´Д`)もういいよ寝る

どこに持っていけばよかったんだ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時23分39秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:37        [qwerty]
> > Projectってソフトはどんなのなんですか?(;´Д`)
> > あと、物理・論理図でステンシルの使い分けってする?
> > 漏れは物理構成図の時には機器そのもののフロントの絵を使うけど
> > 論理構成図のときは丸の中に矢印かいてるようなアイコンの方を使うようにしてるんだ
> マイナー機器が多いので、物理の時も論理の時も
> 単なる長方形に色塗ってる(;´Д`)
> Ciscoなら黒板色とか

自分も簡単な仕様書とかだとそういう書き方にするんだけど
お客さんに見せる資料とか、あとはDCの全体構成図とかだと
自分らでもあとで見てすぐにどの機器って分かるように
Ciscoのステンシル使って書いたりするようにしてるよ(;´Д`)
というかCiscoのサイトなどで使われてるN/W構成図の見やすさは異常
配色とかもよく考えて今のスタイルに決まったんだろうなあ

参考:2006/09/23(土)02時23分00秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:29        [qwerty]
> > 今の時代はKingsoftOfficeだろ(;´Д`)
> > 5000円ぐらいで買えるのでもうMSのOfficeはいらなくなるよ
> > http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0922&f=enterprise_0922_001.shtml
> これ訴えられないのかな(;´Д`)

つかこれってもしかしてoopなんじゃね?

参考:2006/09/23(土)02時22分41秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:22        [qwerty]
> > ここまでぶっちゃけたのは割と評価してもいいと思う
> ラストバトルがガンバスターじゃなければなぁ(;´Д`)
> 折角積み重ねて来たんだから最後までリフアクションで通せばよかったのに

ロボットが幻魔大戦みたいでかっこよかった(´ー`)

参考:2006/09/23(土)02時23分10秒

>  2006/09/23 (土) 02:24:12        [qwerty]
> > あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
> > あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
> > 一気に掌握できると思うけどなあ
> > 今のOfficeの地位というかシェアを考えると
> 今の時代はKingsoftOfficeだろ(;´Д`)
> 5000円ぐらいで買えるのでもうMSのOfficeはいらなくなるよ
> http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0922&f=enterprise_0922_001.shtml

スタースイーツ8でいいじゃん(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時21分58秒

2006/09/23 (土) 02:24:10        [qwerty]
俺も世が世なら一個艦隊を指揮する立場であったろうに

〓〓〓〓アニメ時報〓〓〓〓 投稿者:アニメ時報 2006/09/23 (土) 02:24:00        [qwerty]
アニメ時報:09/23 02:25

【終】ウィッチブレイド@TBS
第24話『光』

http://cal.syoboi.jp/

>  2006/09/23 (土) 02:23:59        [qwerty]
> > AccessいらないからVisioかわりにつけて欲しいよ(;´Д`)
> > Accessの意味不明っぷりは意味不明
> VisioとAccessの二択なら圧倒的にAccessが必要だな(;´Д`)

Accessって何に使うのよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時23分34秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:59        [qwerty]
> > ここまでぶっちゃけたのは割と評価してもいいと思う
> ラストバトルがガンバスターじゃなければなぁ(;´Д`)
> 折角積み重ねて来たんだから最後までリフアクションで通せばよかったのに

最初から最後まで何か二流っぽさが拭えなかったな(;´Д`)嫌いじゃないんだが

参考:2006/09/23(土)02時23分10秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:55        [qwerty]
> > 「それは早乙女君じゃないよ」を思い出した(;´Д`)
>  ┌──┐
>  |  |
>  ⊥。○゚⊥    それは仲良しじゃないよ
>  (|´_`)ノ----------------------------------->)`Д´)

懐かしいなオイ

参考:2006/09/23(土)02時21分23秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:51        [qwerty]
> > 鶴田謙二は何してんだろう(;´Д`)
> コミックリュウでおもいでエマノンの連載開始じゃなかったっけ

ほう(;´Д`)また単行本化があやしそうな企画だな

参考:2006/09/23(土)02時21分58秒

2006/09/23 (土) 02:23:42        [qwerty]
コードギアスはSEEDとベターマンが合体したみたいなアニメだな

>  2006/09/23 (土) 02:23:39        [qwerty]
> > PS2がDVDの再生すら怪しくなってきた(;´Д`)タイミングが良すぎる
> > 前もPS2発売の三ヶ月くらい前にPSが完全に死んだよ
> あーはいはい(;´Д`)タイマーが入ってるんだよね

そっちに持っていくのか(;´Д`)もういいよ寝る

参考:2006/09/23(土)02時22分51秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:38        [qwerty]
> > 普通の人いらないじゃん(;´Д`)そんなもんつけるなら別売りにしろよって言われるからじゃないの
> AccessいらないからVisioかわりにつけて欲しいよ(;´Д`)
> Accessの意味不明っぷりは意味不明

オラクルのJAVAベースGUIは重いので必須(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時22分28秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:34        [qwerty]
> > 普通の人いらないじゃん(;´Д`)そんなもんつけるなら別売りにしろよって言われるからじゃないの
> AccessいらないからVisioかわりにつけて欲しいよ(;´Д`)
> Accessの意味不明っぷりは意味不明

VisioとAccessの二択なら圧倒的にAccessが必要だな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時22分28秒

2006/09/23 (土) 02:23:22        [qwerty]
懐かしいな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:23:19        [qwerty]
> これが金曜深夜なのか(;´Д`)CLAMPキャラデザだっけ?

あくまで原案

参考:2006/09/23(土)02時22分29秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:19        [qwerty]
> > FLOQってあれかエウレカ初代OP
> FLOWのこと?(;´Д`)

消してーリライトしてーってのはエウレカと関係あるの?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時22分49秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:11        [qwerty]
> > FLOQってあれかエウレカ初代OP
> FLOWのこと?(;´Д`)

あれ(;´Д`)キー打ち間違えてた

参考:2006/09/23(土)02時22分49秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:10        [qwerty]
> > この月のシーンはいつみても恥ずかしいな(;´Д`)
> ここまでぶっちゃけたのは割と評価してもいいと思う

ラストバトルがガンバスターじゃなければなぁ(;´Д`)
折角積み重ねて来たんだから最後までリフアクションで通せばよかったのに

参考:2006/09/23(土)02時22分03秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:03        [qwerty]
> > 鶴田謙二は何してんだろう(;´Д`)
> コミックリュウでおもいでエマノンの連載開始じゃなかったっけ

読み切り連載扱いだから次に載るのは何年後だろうな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時21分58秒

>  2006/09/23 (土) 02:23:00        [qwerty]
> > 超使う(;´Д`)
> > 論理NW構成に物理NW構成にカレンダー作成にと使いまくり
> > でもタイムチャートはExcelの方眼使った方が引きやすいし
> > 線表・ガントチャートはProjectの方が楽だな
> Projectってソフトはどんなのなんですか?(;´Д`)
> あと、物理・論理図でステンシルの使い分けってする?
> 漏れは物理構成図の時には機器そのもののフロントの絵を使うけど
> 論理構成図のときは丸の中に矢印かいてるようなアイコンの方を使うようにしてるんだ

マイナー機器が多いので、物理の時も論理の時も
単なる長方形に色塗ってる(;´Д`)
Ciscoなら黒板色とか

参考:2006/09/23(土)02時21分16秒

>  2006/09/23 (土) 02:22:51        [qwerty]
> PS2がDVDの再生すら怪しくなってきた(;´Д`)タイミングが良すぎる
> 前もPS2発売の三ヶ月くらい前にPSが完全に死んだよ

あーはいはい(;´Д`)タイマーが入ってるんだよね

参考:2006/09/23(土)02時19分32秒

>  2006/09/23 (土) 02:22:49        [qwerty]
> FLOQってあれかエウレカ初代OP

FLOWのこと?(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時22分19秒

2006/09/23 (土) 02:22:48        [qwerty]
何だかアムドライバーみたいなのが始まるんだな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:22:41        [qwerty]
> > あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
> > あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
> > 一気に掌握できると思うけどなあ
> > 今のOfficeの地位というかシェアを考えると
> 今の時代はKingsoftOfficeだろ(;´Д`)
> 5000円ぐらいで買えるのでもうMSのOfficeはいらなくなるよ
> http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0922&f=enterprise_0922_001.shtml

これ訴えられないのかな(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時21分58秒

>  2006/09/23 (土) 02:22:33        [qwerty]
> > 俺もVisioは大好きだがOfficeに標準でバンドルしてないのが痛すぎる
> > つーかMS自身普及させる気があまり無いだろ(;´Д`)
> あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
> あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
> 一気に掌握できると思うけどなあ
> 今のOfficeの地位というかシェアを考えると

Adobeと喧嘩するのも疲れたし

参考:2006/09/23(土)02時19分26秒

2006/09/23 (土) 02:22:29        [qwerty]
これが金曜深夜なのか(;´Д`)CLAMPキャラデザだっけ?

>  2006/09/23 (土) 02:22:28        [qwerty]
> > あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
> > あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
> > 一気に掌握できると思うけどなあ
> > 今のOfficeの地位というかシェアを考えると
> 普通の人いらないじゃん(;´Д`)そんなもんつけるなら別売りにしろよって言われるからじゃないの

AccessいらないからVisioかわりにつけて欲しいよ(;´Д`)
Accessの意味不明っぷりは意味不明

参考:2006/09/23(土)02時20分44秒

2006/09/23 (土) 02:22:19        [qwerty]
FLOQってあれかエウレカ初代OP

>  2006/09/23 (土) 02:22:03        [qwerty]
> この月のシーンはいつみても恥ずかしいな(;´Д`)

ここまでぶっちゃけたのは割と評価してもいいと思う

参考:2006/09/23(土)02時21分16秒

>  2006/09/23 (土) 02:22:01        [qwerty]
> > だめだめ(;´Д`)というかVisio一度使ってごらん?
> > あの使用感は最高だよ
> > Ciscoとかが追加のステンシルたくさん用意してくれてるのも便利でいいんだよ
> > Excelに次いでMicrosoftが世に出した名作だと思う
> (;´Д`)使ってたけど最近はパワーポイントだ。
> ネットワーク構成図とか書くには便利だったが使い方が微妙にウザイ

パワーポイントはパワーポイントで、
A4で書いてて手狭になったので
A3に紙サイズを切り替えたら
ページ内の全てのオブジェクトが
1.4倍にされちゃうのが何とも(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時20分24秒

>  2006/09/23 (土) 02:21:58        [qwerty]
> > 俺もVisioは大好きだがOfficeに標準でバンドルしてないのが痛すぎる
> > つーかMS自身普及させる気があまり無いだろ(;´Д`)
> あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
> あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
> 一気に掌握できると思うけどなあ
> 今のOfficeの地位というかシェアを考えると

今の時代はKingsoftOfficeだろ(;´Д`)
5000円ぐらいで買えるのでもうMSのOfficeはいらなくなるよ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0922&f=enterprise_0922_001.shtml

参考:2006/09/23(土)02時19分26秒

>  2006/09/23 (土) 02:21:58        [qwerty]
> 鶴田謙二は何してんだろう(;´Д`)

コミックリュウでおもいでエマノンの連載開始じゃなかったっけ

参考:2006/09/23(土)02時21分10秒

2006/09/23 (土) 02:21:49        [qwerty]
いよいよ方眼Excel派が多数を占める世の中になりつつあるぜ(´ー`)

2006/09/23 (土) 02:21:36        [qwerty]
レントン=サーストン
希望の丘公園

>  2006/09/23 (土) 02:21:23        [qwerty]
> 「それは早乙女君じゃないよ」を思い出した(;´Д`)

 ┌──┐
 |  |
 ⊥。○゚⊥    それは仲良しじゃないよ
 (|´_`)ノ----------------------------------->)`Д´)

参考:2006/09/23(土)01時56分29秒

2006/09/23 (土) 02:21:18        [qwerty]
ミュラーちんは格好いいのぉ(*´ー`)

2006/09/23 (土) 02:21:16        [qwerty]
この月のシーンはいつみても恥ずかしいな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:21:16        [qwerty]
> > ラック実装図とかポート管理表とかで使わない?(;´Д`)漏れだけなのかな・・・・
> 超使う(;´Д`)
> 論理NW構成に物理NW構成にカレンダー作成にと使いまくり
> でもタイムチャートはExcelの方眼使った方が引きやすいし
> 線表・ガントチャートはProjectの方が楽だな

Projectってソフトはどんなのなんですか?(;´Д`)
あと、物理・論理図でステンシルの使い分けってする?
漏れは物理構成図の時には機器そのもののフロントの絵を使うけど
論理構成図のときは丸の中に矢印かいてるようなアイコンの方を使うようにしてるんだ

参考:2006/09/23(土)02時19分20秒

2006/09/23 (土) 02:21:10        [qwerty]
鶴田謙二は何してんだろう(;´Д`)

2006/09/23 (土) 02:21:09        [qwerty]
エ レ
ウ ン
レ ト
カ ン

2006/09/23 (土) 02:21:05        [qwerty]
酷い演出だ(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:20:56        [qwerty]
> みんなレントンの子供に!(;´Д`)

ヒロイン全員名塚

参考:2006/09/23(土)02時19分54秒

2006/09/23 (土) 02:20:47        [qwerty]
ニルバーシュの声は誰だったんだい?(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:20:44        [qwerty]
> > 俺もVisioは大好きだがOfficeに標準でバンドルしてないのが痛すぎる
> > つーかMS自身普及させる気があまり無いだろ(;´Д`)
> あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
> あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
> 一気に掌握できると思うけどなあ
> 今のOfficeの地位というかシェアを考えると

普通の人いらないじゃん(;´Д`)そんなもんつけるなら別売りにしろよって言われるからじゃないの

参考:2006/09/23(土)02時19分26秒

2006/09/23 (土) 02:20:44        [qwerty]
一回もセックスしてないのに子供がいるなんて邪魔で仕方ないだろうな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:20:43        [qwerty]
> NEOを見ているのは漏れだけのモヨリ

産休&育休中の齋藤さんが復帰するときには
いよいよ廣本姓に変わるらしい(;´Д`)ちぇっ

参考:2006/09/23(土)02時19分06秒

2006/09/23 (土) 02:20:32        [qwerty]
最高のオチが待っているな(;´Д`)そろそろ

>  2006/09/23 (土) 02:20:24        [qwerty]
> > (;´Д`)フローチャートぐらいパワーポイントでいいじゃん
> だめだめ(;´Д`)というかVisio一度使ってごらん?
> あの使用感は最高だよ
> Ciscoとかが追加のステンシルたくさん用意してくれてるのも便利でいいんだよ
> Excelに次いでMicrosoftが世に出した名作だと思う

(;´Д`)使ってたけど最近はパワーポイントだ。
ネットワーク構成図とか書くには便利だったが使い方が微妙にウザイ

参考:2006/09/23(土)02時10分53秒

>  2006/09/23 (土) 02:20:04        [qwerty]
> > 紙コップとクソファックとinfohandaがしつこく活動を続けていれば
> > あめぞうの崩壊はなかったと思うんだ
> カリレンがけっこう盛り上がってるところでinfoが投げちゃったからな
> でもあのまま続けてても維持できたとは限らないが

少なくともカリレンが無くなった時点である決定的な求心力が失われたのは確か

参考:2006/09/23(土)02時15分57秒

2006/09/23 (土) 02:19:54        [qwerty]
みんなレントンの子供に!(;´Д`)

2006/09/23 (土) 02:19:48        [qwerty]
俺は帝国の双璧よりもミュラーちんの方が好きだ

>  2006/09/23 (土) 02:19:47        [qwerty]
> > じゃあ今度聞いとく
> 聞く機会があるようなお仕事の人ですか?(;´Д`)ぜひ聞いて置いてくださいマジで
> お願いしますm(_ _)m

仕事とは関係ないけど聞きたくないなあ
バカみたい

参考:2006/09/23(土)02時18分28秒

2006/09/23 (土) 02:19:46        [qwerty]
日本語の住人票(;´Д`)

2006/09/23 (土) 02:19:32        [qwerty]
PS2がDVDの再生すら怪しくなってきた(;´Д`)タイミングが良すぎる
前もPS2発売の三ヶ月くらい前にPSが完全に死んだよ

>  2006/09/23 (土) 02:19:26        [qwerty]
> > と、とりあえず今売ってるのはM$だから!(;´Д`)
> > でもVisioはみんなもっと使ってほしい
> > 使ってほしいというか、こういうソフトウェアのことをもっと知ってほしい
> > 考えを図にして整理するってのは本当に大事だし、Visioはそれができるソフトなんだよ
> 俺もVisioは大好きだがOfficeに標準でバンドルしてないのが痛すぎる
> つーかMS自身普及させる気があまり無いだろ(;´Д`)

あれなんでホントOfficeにバンドルされてないんだろう(;´Д`)
あれを標準で付属させればあの手のビジネス用グラフィック作成ソフト市場を
一気に掌握できると思うけどなあ
今のOfficeの地位というかシェアを考えると

参考:2006/09/23(土)02時17分51秒

2006/09/23 (土) 02:19:23        [qwerty]
レントンは英雄になってえらいなあ

>  2006/09/23 (土) 02:19:20        [qwerty]
> > 実際にベンダー提供の各機種のステンシル使うなんてまずないよ
> ラック実装図とかポート管理表とかで使わない?(;´Д`)漏れだけなのかな・・・・

超使う(;´Д`)
論理NW構成に物理NW構成にカレンダー作成にと使いまくり
でもタイムチャートはExcelの方眼使った方が引きやすいし
線表・ガントチャートはProjectの方が楽だな

参考:2006/09/23(土)02時16分19秒

>  2006/09/23 (土) 02:19:17        [qwerty]
> > 俺もあの意味不明の書き込みを見てゲラゲラ笑っていた程の残党
> 俺はざー2閉鎖と共にうんこ管理人があの板を閉鎖した事にショックを受けて鬱病になりかけた程の残党

俺はざー管理人わひょみは女だと信じていたほどの残党

参考:2006/09/23(土)02時17分01秒

>  2006/09/23 (土) 02:19:15        [qwerty]
> > 実際にベンダー提供の各機種のステンシル使うなんてまずないよ
> ラック実装図とかポート管理表とかで使わない?(;´Д`)漏れだけなのかな・・・・

そういうのはExcelで方眼紙チックにレイアウト切るな
Excelさんは万能すぎる

参考:2006/09/23(土)02時16分19秒

2006/09/23 (土) 02:19:06        [qwerty]
NEOを見ているのは漏れだけのモヨリ

2006/09/23 (土) 02:18:58        [qwerty]
鉄棒部の人達はかっこいいな(;´Д`)久しぶりに見た

2006/09/23 (土) 02:18:49        [qwerty]
あめぞう残党が闊歩するここみらい

2006/09/23 (土) 02:18:47        [qwerty]
何がセカンドサマーオブラブだ

>  2006/09/23 (土) 02:18:41        [qwerty]
> > そんなでかい詳細なステンシルあったっけ?
> VisioにD&Dして、ぐいーっと拡大します(;´Д`)

まぁ、実際担当者からしてみれば見づらくてうぜぇだけどな

参考:2006/09/23(土)02時17分21秒

>  2006/09/23 (土) 02:18:32        [qwerty]
> > っていうか俺このシーン見た覚えがないんだが
> DVD修正版ってことだろうな

一応録画しておいてよかった

参考:2006/09/23(土)02時18分14秒

>  2006/09/23 (土) 02:18:31        [qwerty]
> > 紙コップとクソファックとinfohandaがしつこく活動を続けていれば
> > あめぞうの崩壊はなかったと思うんだ
> そういやinfoって今は何をしているんだ?(;´Д`)
> 変なblogで復活したと思ったらいつの間にか消えてた

何か社長になるとか言ってブログやってるよURAは忘れた

参考:2006/09/23(土)02時15分00秒

2006/09/23 (土) 02:18:30        [qwerty]
狙ってる子に電話も出来たしオナて寝るわ(;´Д`)じゃあな屑ども

>  2006/09/23 (土) 02:18:29        [qwerty]
> っていうか俺このシーン見た覚えがないんだが

この説教は聞き覚えがあるなあ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時17分07秒

>  2006/09/23 (土) 02:18:28        [qwerty]
> > でもTYPE-MOONも実際の現場ではVisio使ってると思うよ(;´Д`)
> じゃあ今度聞いとく

聞く機会があるようなお仕事の人ですか?(;´Д`)ぜひ聞いて置いてくださいマジで
お願いしますm(_ _)m

参考:2006/09/23(土)02時17分49秒

>  2006/09/23 (土) 02:18:22        [qwerty]
> なんかZガンダムの最終回を初めて見たときのような気分だ(;´Д`)

イデオンの最終回のようになればよかったのに(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時17分46秒

2006/09/23 (土) 02:18:21        [qwerty]
ふたぎゅまでまだ8時間ほどある(;´Д`)暇すぎる

>  2006/09/23 (土) 02:18:19        [qwerty]
> > 紙コップとクソファックとinfohandaがしつこく活動を続けていれば
> > あめぞうの崩壊はなかったと思うんだ
> カリレンがけっこう盛り上がってるところでinfoが投げちゃったからな
> でもあのまま続けてても維持できたとは限らないが

途中で仮とざー2に分散したのも痛かったな

参考:2006/09/23(土)02時15分57秒

>  2006/09/23 (土) 02:18:14        [qwerty]
> っていうか俺このシーン見た覚えがないんだが

DVD修正版ってことだろうな

参考:2006/09/23(土)02時17分07秒

>  2006/09/23 (土) 02:18:05        [qwerty]
> > 綾瀬は売れなかった時期にデブって
> > アッコにおまかせの番組内でダイエット企画をやらされてたけどな
> 電波少年で太らせられてた女の子はどうなったんだろう

太らせると言っても55kgぐらいじゃなかったっけか
すぐに戻るだろう

参考:2006/09/23(土)02時17分25秒

2006/09/23 (土) 02:18:01        [qwerty]
やはりあめぞう残党の多くはぁ界に流れてきていたようだな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:18:00        [qwerty]
> っていうか俺このシーン見た覚えがないんだが

今足した

参考:2006/09/23(土)02時17分07秒

>  2006/09/23 (土) 02:17:54        [qwerty]
> > 紙コップとクソファックとinfohandaがしつこく活動を続けていれば
> > あめぞうの崩壊はなかったと思うんだ
> カリレンがけっこう盛り上がってるところでinfoが投げちゃったからな
> でもあのまま続けてても維持できたとは限らないが

けっこう盛り上がってたのか
あめざーねっととかはどうなったの?

参考:2006/09/23(土)02時15分57秒

>  2006/09/23 (土) 02:17:51        [qwerty]
> > VisioはMS開発じゃないしな(;´Д`)
> と、とりあえず今売ってるのはM$だから!(;´Д`)
> でもVisioはみんなもっと使ってほしい
> 使ってほしいというか、こういうソフトウェアのことをもっと知ってほしい
> 考えを図にして整理するってのは本当に大事だし、Visioはそれができるソフトなんだよ

俺もVisioは大好きだがOfficeに標準でバンドルしてないのが痛すぎる
つーかMS自身普及させる気があまり無いだろ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時14分46秒

2006/09/23 (土) 02:17:51        [qwerty]
俺というお兄ちゃん現象

>  2006/09/23 (土) 02:17:49        [qwerty]
> > しかしそれで作ってるのがFateの変フローチャートというのもな(;´Д`)
> でもTYPE-MOONも実際の現場ではVisio使ってると思うよ(;´Д`)

じゃあ今度聞いとく

参考:2006/09/23(土)02時16分52秒

>  2006/09/23 (土) 02:17:46        [qwerty]
> っていうか俺このシーン見た覚えがないんだが

もしかして作り変えてるんだろうか

参考:2006/09/23(土)02時17分07秒

2006/09/23 (土) 02:17:46        [qwerty]
なんかZガンダムの最終回を初めて見たときのような気分だ(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:17:45        [qwerty]
> エウレカって電波アニメだったんだな(;´Д`)

ノリと引用だけで作ってるからな(;´Д`)最後チャイナさんだし

参考:2006/09/23(土)02時17分01秒

2006/09/23 (土) 02:17:35        [qwerty]
銀英伝の提督は無能と有能の差が激しすぎる(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:17:25        [qwerty]
> > 長澤まさみと綾瀬はるかはスタイル良過ぎる(;´Д`)
> 綾瀬は売れなかった時期にデブって
> アッコにおまかせの番組内でダイエット企画をやらされてたけどな

電波少年で太らせられてた女の子はどうなったんだろう

参考:2006/09/23(土)02時16分31秒

>  2006/09/23 (土) 02:17:21        [qwerty]
> > ラック実装図とかポート管理表とかで使わない?(;´Д`)漏れだけなのかな・・・・
> そんなでかい詳細なステンシルあったっけ?

VisioにD&Dして、ぐいーっと拡大します(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時16分45秒

2006/09/23 (土) 02:17:19        [qwerty]
なんかいろんなアニメがいっしょくただな(;´Д`)

2006/09/23 (土) 02:17:07        [qwerty]
っていうか俺このシーン見た覚えがないんだが

2006/09/23 (土) 02:17:01        [qwerty]
エウレカって電波アニメだったんだな(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:17:01        [qwerty]
> > 俺はその前身のネタ板で意味不明の書き込みをしていた程の残党
> 俺もあの意味不明の書き込みを見てゲラゲラ笑っていた程の残党

俺はざー2閉鎖と共にうんこ管理人があの板を閉鎖した事にショックを受けて鬱病になりかけた程の残党

参考:2006/09/23(土)02時13分53秒

>  2006/09/23 (土) 02:16:52        [qwerty]
> > と、とりあえず今売ってるのはM$だから!(;´Д`)
> > でもVisioはみんなもっと使ってほしい
> > 使ってほしいというか、こういうソフトウェアのことをもっと知ってほしい
> > 考えを図にして整理するってのは本当に大事だし、Visioはそれができるソフトなんだよ
> しかしそれで作ってるのがFateの変フローチャートというのもな(;´Д`)

でもTYPE-MOONも実際の現場ではVisio使ってると思うよ(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時15分46秒

>  2006/09/23 (土) 02:16:49        [qwerty]
> > と、とりあえず今売ってるのはM$だから!(;´Д`)
> > でもVisioはみんなもっと使ってほしい
> > 使ってほしいというか、こういうソフトウェアのことをもっと知ってほしい
> > 考えを図にして整理するってのは本当に大事だし、Visioはそれができるソフトなんだよ
> 本当に賢い人はそんなもの使わないよ

ていうかwordでもできるしな

参考:2006/09/23(土)02時15分31秒

2006/09/23 (土) 02:16:49        [qwerty]
クソアニメすぎる

>  2006/09/23 (土) 02:16:49        [qwerty]
> 俺は人間を止めるぞ!!!

ザ・ワールドで止めまくりか

参考:2006/09/23(土)02時16分05秒

2006/09/23 (土) 02:16:47        [qwerty]
これはレントンとエウレカのセックスのメタファー?(;´Д`)

>  2006/09/23 (土) 02:16:45        [qwerty]
> > 実際にベンダー提供の各機種のステンシル使うなんてまずないよ
> ラック実装図とかポート管理表とかで使わない?(;´Д`)漏れだけなのかな・・・・

そんなでかい詳細なステンシルあったっけ?

参考:2006/09/23(土)02時16分19秒

>  2006/09/23 (土) 02:16:36        [qwerty]
> > あめぞうの後継は紙コップと平和主義者が離れて心を失った(;´Д`)
> 平和主義者って後継板でもけっこう居残ってたよな
> まりやとか兎とかいう女性キャラはまだいるのだろうか
> ユウキとかいうなんちゃって欝キャラも居た気がする

有希には何百回死ねと言ったかわからない(;´Д`)

参考:2006/09/23(土)02時13分44秒

>  2006/09/23 (土) 02:16:31        [qwerty]
> > http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_09/g2006091212.html
> > 邦画サイトの主宰者がコーフン気味に話す。
> >  共演の市川由衣は、グラビア界で、もともとナイスバディの方ですが、
> > 市川が貧相に映るほど、長澤のスタイルは抜群なんですよ」。
> 長澤まさみと綾瀬はるかはスタイル良過ぎる(;´Д`)

綾瀬は売れなかった時期にデブって
アッコにおまかせの番組内でダイエット企画をやらされてたけどな

参考:2006/09/23(土)02時11分45秒

>  2006/09/23 (土) 02:16:24        [qwerty]
> > 仮に俺がVisio入れて他の人がビュワーを入れたとして
> > 他の人が俺のフローチャートに手を加えるときはどうするんだ
> Visio買ってください(;´Д`)編集するにはVisioやっぱしいります・・・

そんなに金払えるかボーケー
ということになるのでやっぱりいりません

参考:2006/09/23(土)02時15分31秒

上へ