下へ
2006/10/18 (水) 03:43:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ミサトさんがミクル!
> 小と大の使い分けは(;´Д`)
全然関係ないけど、トイレ流すレバーに大と小があっても漏れはいつも大の方に捻るよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時40分35秒
> 2006/10/18 (水) 03:43:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァのときもそうだったけど信者が後出しで
> > 「こんな考えもある」とか主張するのがうざいということがなぜわからんのだ(;´Д`)
> 作品の受容なんていつだってそんなもんさ
> 他にありえない(;´Д`)
なんでだよ(;´Д`)点で出されている情報を線にしてこうだって解釈するのと
無理矢理曲解したものを提示するのはまるで違うだろ
参考:2006/10/18(水)03時40分32秒
> 2006/10/18 (水) 03:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何区よ?
> 港北区だよ
俺もれ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時42分16秒
> 2006/10/18 (水) 03:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何区よ?
> 港北区だよ
区の自慢しろよ
参考:2006/10/18(水)03時42分16秒
> 2006/10/18 (水) 03:42:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小ミクルと大ミクル?
> みくるちゃんかわいい(`Д´)あるひ突然はるひに告白してラブラブにならないかなぁ
それは違うだろ(;´Д`)俺だよ俺
参考:2006/10/18(水)03時42分06秒
> 2006/10/18 (水) 03:42:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうした(;´ー`)横浜市民の漏れも混ぜてくれよ
> 何区よ?
港北区だよ
参考:2006/10/18(水)03時42分02秒
> 2006/10/18 (水) 03:42:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小と大の使い分けは(;´Д`)
> 小ミクルと大ミクル?
みくるちゃんかわいい(`Д´)あるひ突然はるひに告白してラブラブにならないかなぁ
参考:2006/10/18(水)03時41分39秒
> 2006/10/18 (水) 03:42:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんでそんな事が許されてるんだ(;´Д`)市民が町作りに参加しろよ
> どうした(;´ー`)横浜市民の漏れも混ぜてくれよ
何区よ?
参考:2006/10/18(水)03時41分17秒
> 2006/10/18 (水) 03:42:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2はOPが素敵ヽ(´ー`)ノでもストーリーは最初のがいいね
> 2ndを最初のと比較するから劣って見えるだけでそこら辺のアニメと比べると全然面白いと思うよ(;´Д`)
普通に展開が眠かったので良かった探しはしません(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時40分06秒
> 2006/10/18 (水) 03:41:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ミサトさんがミクル!
> 小と大の使い分けは(;´Д`)
小ミクルと大ミクル?
参考:2006/10/18(水)03時40分35秒
> 2006/10/18 (水) 03:41:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横浜市は一緒に出せるんだ(;´Д`)
> なんでそんな事が許されてるんだ(;´Д`)市民が町作りに参加しろよ
どうした(;´ー`)横浜市民の漏れも混ぜてくれよ
参考:2006/10/18(水)03時34分23秒
> 2006/10/18 (水) 03:40:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アスカがハルヒに代わってても…(;´Д`)
> ミサトさんがミクル!
小と大の使い分けは(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時37分49秒
> 2006/10/18 (水) 03:40:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本人にしか分からなければ屑というのは当然だけど
> > それについては現に漏れにはそう見えたとしか言えんよ(;´Д`)
> > 結果的にあの当時のエヴァ以降っぽい作品群のなかでは少し異質に仕上がっていると思う
> > 異様な静けさはそういう演出あってのものだと思うし
> > 好みはとても分かれるだろうけどね
> エヴァのときもそうだったけど信者が後出しで
> 「こんな考えもある」とか主張するのがうざいということがなぜわからんのだ(;´Д`)
作品の受容なんていつだってそんなもんさ
他にありえない(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時39分18秒
> 2006/10/18 (水) 03:40:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 降格SACは2nd以降がダメすぎた
> > というより最初が良すぎた
> 2はOPが素敵ヽ(´ー`)ノでもストーリーは最初のがいいね
2ndを最初のと比較するから劣って見えるだけでそこら辺のアニメと比べると全然面白いと思うよ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時35分38秒
> 2006/10/18 (水) 03:39:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エヴァ2とかいったってZiM先生が帰ってくるような作品じゃないとね(;´Д`)ナットクできないよ
育成計画だとマヤちゃんとかリツコさんは攻略できるのかい?
参考:2006/10/18(水)03時38分53秒
> 2006/10/18 (水) 03:39:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アスカがハルヒに代わってても…(;´Д`)
> 今更林原でもないよな(;´Д`)声優全取替え
カジさんパパン冬月先生議長あたりは変わらないで欲しいなあ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時38分40秒
> 2006/10/18 (水) 03:39:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横浜市は一緒に出せるんだ(;´Д`)
> なんでそんな事が許されてるんだ(;´Д`)市民が町作りに参加しろよ
どちらも燃えるゴミだろ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時34分23秒
2006/10/18 (水) 03:39:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかお勧めの携帯ストラップ頼む
> 2006/10/18 (水) 03:39:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本人にしかわかんないなら構成として屑じゃん(;´Д`)
> 本人にしか分からなければ屑というのは当然だけど
> それについては現に漏れにはそう見えたとしか言えんよ(;´Д`)
> 結果的にあの当時のエヴァ以降っぽい作品群のなかでは少し異質に仕上がっていると思う
> 異様な静けさはそういう演出あってのものだと思うし
> 好みはとても分かれるだろうけどね
エヴァのときもそうだったけど信者が後出しで
「こんな考えもある」とか主張するのがうざいということがなぜわからんのだ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時35分48秒
2006/10/18 (水) 03:38:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エヴァ2とかいったってZiM先生が帰ってくるような作品じゃないとね(;´Д`)ナットクできないよ
> 2006/10/18 (水) 03:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 綾波が長門に代わっててもわからんかもしれんね(;´Д`)
> アスカがハルヒに代わってても…(;´Д`)
今更林原でもないよな(;´Д`)声優全取替え
参考:2006/10/18(水)03時36分31秒
2006/10/18 (水) 03:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エヴァンゲリオントロイメント
> 2006/10/18 (水) 03:38:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 省略したことで意図が伝わらないなら
> > 省略したという判断自体が間違いだな(;´Д`)へたくそ
> その意図がそもそもあったのか、単に行き当たりばったりなんじゃないか説を(;´Д`)ノ
俺もその説を推したい(;´Д`)出渕のストーリーテリングの才能の無さを信頼してる
参考:2006/10/18(水)03時36分59秒
2006/10/18 (水) 03:37:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 綾波が長門に代わっててもわからんかもしれんね(;´Д`)
> アスカがハルヒに代わってても…(;´Д`)
ミサトさんがミクル!
参考:2006/10/18(水)03時36分31秒
> 2006/10/18 (水) 03:37:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エヴァはあと10年は戦えるよ?
> 活動限界です!!!ぬ
名探偵エバンゲリオン2
参考:2006/10/18(水)03時36分15秒
> 2006/10/18 (水) 03:36:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あえて描写しないのが効果的なのは描写しなくてもその状況が確定して
> > かつ視聴者に想像させるほうが幅が出る程度の場合だけだと思うんだ(;´Д`)
> 省略したことで意図が伝わらないなら
> 省略したという判断自体が間違いだな(;´Д`)へたくそ
その意図がそもそもあったのか、単に行き当たりばったりなんじゃないか説を(;´Д`)ノ
参考:2006/10/18(水)03時36分24秒
> 2006/10/18 (水) 03:36:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くの別物なんだろうか…
> 綾波が長門に代わっててもわからんかもしれんね(;´Д`)
アスカがハルヒに代わってても…(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時34分12秒
> 2006/10/18 (水) 03:36:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 公開した作品が視聴者にとって全てだしな(;´Д`)
> あえて描写しないのが効果的なのは描写しなくてもその状況が確定して
> かつ視聴者に想像させるほうが幅が出る程度の場合だけだと思うんだ(;´Д`)
省略したことで意図が伝わらないなら
省略したという判断自体が間違いだな(;´Д`)へたくそ
参考:2006/10/18(水)03時35分23秒
2006/10/18 (水) 03:36:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もういいかげん過去の思い出にしたいので勘弁してください(;´Д`)
> エヴァはあと10年は戦えるよ?
活動限界です!!!ぬ
参考:2006/10/18(水)03時35分13秒
> 2006/10/18 (水) 03:35:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単に描写突っ込むだけならテンプレ化したエヴァ描写を突っ込めばよかった
> > 当時は氾濫してたし描写の排除は意図的な面「も」あったと思う(;´Д`)
> > 本人以外わかんないけど
> 本人にしかわかんないなら構成として屑じゃん(;´Д`)
本人にしか分からなければ屑というのは当然だけど
それについては現に漏れにはそう見えたとしか言えんよ(;´Д`)
結果的にあの当時のエヴァ以降っぽい作品群のなかでは少し異質に仕上がっていると思う
異様な静けさはそういう演出あってのものだと思うし
好みはとても分かれるだろうけどね
参考:2006/10/18(水)03時30分11秒
> 2006/10/18 (水) 03:35:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局攻殻機動隊が最強ってことでいいかな(;´Д`)あの設定は異常
> 降格SACは2nd以降がダメすぎた
> というより最初が良すぎた
2はOPが素敵ヽ(´ー`)ノでもストーリーは最初のがいいね
参考:2006/10/18(水)03時30分36秒
> 2006/10/18 (水) 03:35:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くの別物なんだろうか…
> ガンダムで言うところのポケ戦みたいのを希望
エヴァも13号機まで出ている以上
ジェットアローンの珍道中みたいなのにしか
参考:2006/10/18(水)03時34分08秒
2006/10/18 (水) 03:35:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本人にしかわかんないなら構成として屑じゃん(;´Д`)
> 公開した作品が視聴者にとって全てだしな(;´Д`)
あえて描写しないのが効果的なのは描写しなくてもその状況が確定して
かつ視聴者に想像させるほうが幅が出る程度の場合だけだと思うんだ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時30分56秒
2006/10/18 (水) 03:35:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全くの別物なんだろうか…
> 綾波が長門に代わっててもわからんかもしれんね(;´Д`)
ワラタ
むしろその方が…
参考:2006/10/18(水)03時34分12秒
> 2006/10/18 (水) 03:35:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
> もういいかげん過去の思い出にしたいので勘弁してください(;´Д`)
エヴァはあと10年は戦えるよ?
参考:2006/10/18(水)03時34分09秒
> 2006/10/18 (水) 03:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちゃんと分別しろよ屑が(;´Д`)
> 横浜市は一緒に出せるんだ(;´Д`)
なんでそんな事が許されてるんだ(;´Д`)市民が町作りに参加しろよ
参考:2006/10/18(水)03時33分27秒
> 2006/10/18 (水) 03:34:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
名探偵エヴァも
参考:2006/10/18(水)03時32分26秒
> 2006/10/18 (水) 03:34:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
> 全くの別物なんだろうか…
綾波が長門に代わっててもわからんかもしれんね(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時33分12秒
> 2006/10/18 (水) 03:34:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
もういいかげん過去の思い出にしたいので勘弁してください(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時32分26秒
> 2006/10/18 (水) 03:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
> 全くの別物なんだろうか…
ガンダムで言うところのポケ戦みたいのを希望
参考:2006/10/18(水)03時33分12秒
> 2006/10/18 (水) 03:33:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単に描写突っ込むだけならテンプレ化したエヴァ描写を突っ込めばよかった
> > 当時は氾濫してたし描写の排除は意図的な面「も」あったと思う(;´Д`)
> > 本人以外わかんないけど
> 映画でいろいろ設定変わったのは反省によるものだとみなすと
> スカスカだったんじゃねーかという気が強まるのです(;´Д`)
> それなりに楽しめたけど見終わるとなんだこりゃって記憶しか残らなかった
ここで転送見て面白いじゃんと言ってた人がいたのは劇場版先に見たからだな
参考:2006/10/18(水)03時30分52秒
> 2006/10/18 (水) 03:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 去年くらいに
> > 「全部描き直してるよ!(゚∇゚)2巻はまだまだ先!」ってどっかで言ってた(;´Д`)
> > なんか腹が立って一巻を生ゴミと一緒に捨てた
> ちゃんと分別しろよ屑が(;´Д`)
横浜市は一緒に出せるんだ(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時32分38秒
2006/10/18 (水) 03:33:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
全くの別物なんだろうか…
参考:2006/10/18(水)03時32分26秒
2006/10/18 (水) 03:32:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アンポリー アンポリー アンポリー アハハハハ
> 2006/10/18 (水) 03:32:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2巻はまだですか?(;´Д`)
> 去年くらいに
> 「全部描き直してるよ!(゚∇゚)2巻はまだまだ先!」ってどっかで言ってた(;´Д`)
> なんか腹が立って一巻を生ゴミと一緒に捨てた
ちゃんと分別しろよ屑が(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時29分48秒
2006/10/18 (水) 03:32:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだかんだで新作エヴァは見てみたい(;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 03:30:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 単に描写突っ込むだけならテンプレ化したエヴァ描写を突っ込めばよかった
> > 当時は氾濫してたし描写の排除は意図的な面「も」あったと思う(;´Д`)
> > 本人以外わかんないけど
> 本人にしかわかんないなら構成として屑じゃん(;´Д`)
公開した作品が視聴者にとって全てだしな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時30分11秒
> 2006/10/18 (水) 03:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いあ、描写を排除したのが本当に意図なのっていう(;´Д`)スカスカ説
> 単に描写突っ込むだけならテンプレ化したエヴァ描写を突っ込めばよかった
> 当時は氾濫してたし描写の排除は意図的な面「も」あったと思う(;´Д`)
> 本人以外わかんないけど
映画でいろいろ設定変わったのは反省によるものだとみなすと
スカスカだったんじゃねーかという気が強まるのです(;´Д`)
それなりに楽しめたけど見終わるとなんだこりゃって記憶しか残らなかった
参考:2006/10/18(水)03時27分58秒
> 2006/10/18 (水) 03:30:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局攻殻機動隊が最強ってことでいいかな(;´Д`)あの設定は異常
降格SACは2nd以降がダメすぎた
というより最初が良すぎた
参考:2006/10/18(水)03時29分18秒
> 2006/10/18 (水) 03:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局攻殻機動隊が最強ってことでいいかな(;´Д`)あの設定は異常
最強を決めてどうするよ?(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時29分18秒
2006/10/18 (水) 03:30:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いあ、描写を排除したのが本当に意図なのっていう(;´Д`)スカスカ説
> 単に描写突っ込むだけならテンプレ化したエヴァ描写を突っ込めばよかった
> 当時は氾濫してたし描写の排除は意図的な面「も」あったと思う(;´Д`)
> 本人以外わかんないけど
本人にしかわかんないなら構成として屑じゃん(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時27分58秒
> 2006/10/18 (水) 03:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ルーンマスカーを読んだときも思ったんだけどさ
> > 単に出渕って話作るの下手なんだと思うよ(;´Д`)
> 2巻はまだですか?(;´Д`)
去年くらいに
「全部描き直してるよ!(゚∇゚)2巻はまだまだ先!」ってどっかで言ってた(;´Д`)
なんか腹が立って一巻を生ゴミと一緒に捨てた
参考:2006/10/18(水)03時27分52秒
> 2006/10/18 (水) 03:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 淡々とした描写は嫌いじゃないんだけどね(;´Д`)
> 最近だと
> あさっての方向は淡々としてるけどストレスとか軋轢が結構描かれてるな(;´Д`)
あれはなかなかいいよね(;´Д`)
ラーゼフォンも含めてエヴァ以来色んな作品の屍の上に築かれてるんだなあと思う
ゼーガペインみたいな話になっちゃうけど
参考:2006/10/18(水)03時27分33秒
> 2006/10/18 (水) 03:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え~(;´Д`)違うよ
> > 嫌だ~!
> > とか良いながら真っ赤な顔をしてカヲルくんにやられちゃうキャラだよ
> 汚す場合どうすれば一番屈辱的かを考えたいから(;´Д`)
汚さなくてもいいじゃん(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時25分44秒
> 2006/10/18 (水) 03:29:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> > 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> > 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> > また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> > 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> > 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> > 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
> ルーンマスカーを読んだときも思ったんだけどさ
> 単に出渕って話作るの下手なんだと思うよ(;´Д`)
だね(;´Д`)ディードリッヒだけ描いていればいいのに
参考:2006/10/18(水)03時23分16秒
2006/10/18 (水) 03:29:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局攻殻機動隊が最強ってことでいいかな(;´Д`)あの設定は異常
> 2006/10/18 (水) 03:29:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 汚す場合どうすれば一番屈辱的かを考えたいから(;´Д`)
> 腸内(なか)はらめぇ
> HIV入っちゃう(;´Д`)
ポジ種な
参考:2006/10/18(水)03時28分28秒
> 2006/10/18 (水) 03:28:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え~(;´Д`)違うよ
> > 嫌だ~!
> > とか良いながら真っ赤な顔をしてカヲルくんにやられちゃうキャラだよ
> 汚す場合どうすれば一番屈辱的かを考えたいから(;´Д`)
腸内(なか)はらめぇ
HIV入っちゃう(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時25分44秒
> 2006/10/18 (水) 03:28:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だからそんなに注文が多いんだったら完璧に近かったアニメを言えよ(;´Д`)
> > それを見て俺が楽しんでやる!
> エヴァ
エヴァは予算が続いてればまた違ったんだろうけどね(;´Д`)
映画版は金をかけた同人だし
参考:2006/10/18(水)03時27分04秒
> 2006/10/18 (水) 03:27:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手抜きではないよ(;´Д`)出来損ないの可能性はあっても
> いあ、描写を排除したのが本当に意図なのっていう(;´Д`)スカスカ説
単に描写突っ込むだけならテンプレ化したエヴァ描写を突っ込めばよかった
当時は氾濫してたし描写の排除は意図的な面「も」あったと思う(;´Д`)
本人以外わかんないけど
参考:2006/10/18(水)03時26分38秒
> 2006/10/18 (水) 03:27:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> > 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> > 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> > また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> > 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> > 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> > 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
> ルーンマスカーを読んだときも思ったんだけどさ
> 単に出渕って話作るの下手なんだと思うよ(;´Д`)
2巻はまだですか?(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時23分16秒
> 2006/10/18 (水) 03:27:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初号機や二号機にチンポやマンコがついてて
> > シンジくんとアスカがエヴァを使ってシンクロ率120%でSEX
> > みたいなドジンがあったんだろうなあ
> 拘束具!とか良いながらコンドーム付けてな
ポジトロンライフルが電力不足(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時25分33秒
> 2006/10/18 (水) 03:27:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ルーンマスカーを読んだときも思ったんだけどさ
> > 単に出渕って話作るの下手なんだと思うよ(;´Д`)
> 淡々とした描写は嫌いじゃないんだけどね(;´Д`)
最近だと
あさっての方向は淡々としてるけどストレスとか軋轢が結構描かれてるな(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時25分32秒
> 2006/10/18 (水) 03:27:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> > 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> > 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> > また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> > 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> > 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> > 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
> だからそんなに注文が多いんだったら完璧に近かったアニメを言えよ(;´Д`)
> それを見て俺が楽しんでやる!
エヴァ
参考:2006/10/18(水)03時22分23秒
2006/10/18 (水) 03:26:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2006/10/18 (水) 03:26:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一言に要約すると手抜きの出来損ないって言葉でおさまらんか?(;´Д`)
> 手抜きではないよ(;´Д`)出来損ないの可能性はあっても
いあ、描写を排除したのが本当に意図なのっていう(;´Д`)スカスカ説
参考:2006/10/18(水)03時24分50秒
> 2006/10/18 (水) 03:26:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 初号機や二号機にチンポやマンコがついてて
> > シンジくんとアスカがエヴァを使ってシンクロ率120%でSEX
> > みたいなドジンがあったんだろうなあ
> 拘束具!とか良いながらコンドーム付けてな
無様ね(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時25分33秒
> 2006/10/18 (水) 03:25:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女教師が騎乗位で犯すのと同じ意味だよ
> え~(;´Д`)違うよ
> 嫌だ~!
> とか良いながら真っ赤な顔をしてカヲルくんにやられちゃうキャラだよ
汚す場合どうすれば一番屈辱的かを考えたいから(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時20分54秒
> 2006/10/18 (水) 03:25:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え~(;´Д`)違うよ
> > 嫌だ~!
> > とか良いながら真っ赤な顔をしてカヲルくんにやられちゃうキャラだよ
> 初号機や二号機にチンポやマンコがついてて
> シンジくんとアスカがエヴァを使ってシンクロ率120%でSEX
> みたいなドジンがあったんだろうなあ
拘束具!とか良いながらコンドーム付けてな
参考:2006/10/18(水)03時24分02秒
> 2006/10/18 (水) 03:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> > 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> > 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> > また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> > 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> > 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> > 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
> ルーンマスカーを読んだときも思ったんだけどさ
> 単に出渕って話作るの下手なんだと思うよ(;´Д`)
淡々とした描写は嫌いじゃないんだけどね(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時23分16秒
> 2006/10/18 (水) 03:25:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> > 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> > 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> > また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> > 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> > 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> > 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
> だからそんなに注文が多いんだったら完璧に近かったアニメを言えよ(;´Д`)
> それを見て俺が楽しんでやる!
東京ゴッドファーザーズは良かった(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時22分23秒
> 2006/10/18 (水) 03:24:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> > 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> > 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> > また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> > 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> > 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> > 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
> 一言に要約すると手抜きの出来損ないって言葉でおさまらんか?(;´Д`)
手抜きではないよ(;´Д`)出来損ないの可能性はあっても
参考:2006/10/18(水)03時23分46秒
> 2006/10/18 (水) 03:24:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女教師が騎乗位で犯すのと同じ意味だよ
> え~(;´Д`)違うよ
> 嫌だ~!
> とか良いながら真っ赤な顔をしてカヲルくんにやられちゃうキャラだよ
初号機や二号機にチンポやマンコがついてて
シンジくんとアスカがエヴァを使ってシンクロ率120%でSEX
みたいなドジンがあったんだろうなあ
参考:2006/10/18(水)03時20分54秒
> 2006/10/18 (水) 03:23:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さらっと描くにしても描かなければ駄目なんだ(;´Д`)
> > 別に大声で心情吐露をしなくても心情は描けるけど
> > それが出来てないしやってない事が多い
> > あと単純に話の組み立てが下手糞なエピソードが多いな
> 意図的にそういうのを排除してる感じもするんだよね(;´Д`)
> 当時のエヴァ後アニメはそういう描写が結構あったから
> 一つの回答としてそうしようとしたのかもしれないとは思う
> また当時の思わせぶりな演出をそういう心情描写な面で過剰に多用したのかもしれない
> 最近の作品、たとえばゼーガペインなんかはそういう配慮は不要になったね
> 設定にしてもはっきりと描こうとするし
> 良くも悪くも模索の時期の作品なんだなあと転送を見てた
一言に要約すると手抜きの出来損ないって言葉でおさまらんか?(;´Д`)
参考:2006/10/18(水)03時20分21秒
上へ