下へ
2007/03/31 (土) 04:42:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナイスパイパイ
http://initial-g.jp/image/7_3/07_03_30.jpg
> 2007/03/31 (土) 04:42:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それなりに主張の盛り上がるところで寄るよな(;´Д`)細やかなNHKの心遣いなんだろうか
> カメラワークは指定するんじゃないかな(;´Д`)
ここで寄ってくださいとか内田裕也も指示したとしたら笑えるなぁ
参考:2007/03/31(土)04時39分39秒
> 2007/03/31 (土) 04:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小学生のくせに生理なんて言葉知ってるのか
> > マセてるな・・・
> おじちゃん(;´Д`)今は小学3年で生理来る時代だよ
それって子供を生む準備ができましたよーってシルシじゃないのん?
初潮きたらセクスOKにすべき
参考:2007/03/31(土)04時40分27秒
> 2007/03/31 (土) 04:40:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これってペド親父のプライベート撮りかね?
> > http://www.youtube.com/watch?v=-8azA_MjNxw
> 小学生のくせに生理なんて言葉知ってるのか
> マセてるな・・・
おじちゃん(;´Д`)今は小学3年で生理来る時代だよ
参考:2007/03/31(土)04時38分48秒
> 2007/03/31 (土) 04:40:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これってペド親父のプライベート撮りかね?
> > http://www.youtube.com/watch?v=-8azA_MjNxw
> 小学生のくせに生理なんて言葉知ってるのか
> マセてるな・・・
どう見ても小5に見えないんだが
参考:2007/03/31(土)04時38分48秒
> 2007/03/31 (土) 04:39:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おお(;´Д`)政見放送
> さっきポスター貼ったのに(ノー`)レスなかったよ
あ、今読んでるよ(;´Д`)つーかボケてて読みづらい
明日20時高円寺駅南口行ってみようかなぁ(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時33分40秒
> 2007/03/31 (土) 04:39:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たまにカメラが寄ったりするのは何なんだろう(;´Д`)
> > ずっと引きでいいのに
> それなりに主張の盛り上がるところで寄るよな(;´Д`)細やかなNHKの心遣いなんだろうか
カメラワークは指定するんじゃないかな(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時38分10秒
> 2007/03/31 (土) 04:39:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > たまにカメラが寄ったりするのは何なんだろう(;´Д`)
> > ずっと引きでいいのに
> それなりに主張の盛り上がるところで寄るよな(;´Д`)細やかなNHKの心遣いなんだろうか
その後ゆっくりズームアウトしていく絵がマヌケすぎる(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時38分10秒
> 2007/03/31 (土) 04:38:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これってペド親父のプライベート撮りかね?
> http://www.youtube.com/watch?v=-8azA_MjNxw
小学生のくせに生理なんて言葉知ってるのか
マセてるな・・・
参考:2007/03/31(土)04時35分02秒
> 2007/03/31 (土) 04:38:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきポスター貼ったのに(ノー`)レスなかったよ
> もうちょっと解像度が高いと読みやすいな(;´Д`)
> しかし随分文章長いのな
こんど昼間に撮ってくるよ(ノー`)
参考:2007/03/31(土)04時34分32秒
2007/03/31 (土) 04:38:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]~ _( (_´ー`)_
> 2007/03/31 (土) 04:38:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おお(;´Д`)政見放送
> たまにカメラが寄ったりするのは何なんだろう(;´Д`)
> ずっと引きでいいのに
それなりに主張の盛り上がるところで寄るよな(;´Д`)細やかなNHKの心遣いなんだろうか
参考:2007/03/31(土)04時35分54秒
> 2007/03/31 (土) 04:36:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> これってペド親父のプライベート撮りかね?
> http://www.youtube.com/watch?v=-8azA_MjNxw
ひでえ(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時35分02秒
> 2007/03/31 (土) 04:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おお(;´Д`)政見放送
たまにカメラが寄ったりするのは何なんだろう(;´Д`)
ずっと引きでいいのに
参考:2007/03/31(土)04時31分20秒
2007/03/31 (土) 04:35:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これってペド親父のプライベート撮りかね?
http://www.youtube.com/watch?v=-8azA_MjNxw
> 2007/03/31 (土) 04:34:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > uoやろうぜ
> utなら
まさか
参考:2007/03/31(土)04時34分14秒
> 2007/03/31 (土) 04:34:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おお(;´Д`)政見放送
> さっきポスター貼ったのに(ノー`)レスなかったよ
もうちょっと解像度が高いと読みやすいな(;´Д`)
しかし随分文章長いのな
参考:2007/03/31(土)04時33分40秒
> 2007/03/31 (土) 04:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暇だな(;´Д`)やることがねけ
> uoやろうぜ
utなら
参考:2007/03/31(土)04時32分10秒
2007/03/31 (土) 04:34:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://cgi.din.or.jp/%7Ebehemoth/cgi-bin/denial/rav20070331030801.jpg
> 2007/03/31 (土) 04:33:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おお(;´Д`)政見放送
さっきポスター貼ったのに(ノー`)レスなかったよ
参考:2007/03/31(土)04時31分20秒
> 2007/03/31 (土) 04:32:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 左の言う事は代わり映えしないから一人で良いよ(;´Д`)
> あと最近ちらほらケビン・クローンがその位置に座ったりしてるな(;´Д`)
あいつ何の専門知識ない一般アメリカ人だろ(;´Д`)発言がいい加減過ぎる
参考:2007/03/31(土)04時29分03秒
> 2007/03/31 (土) 04:32:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 暇だな(;´Д`)やることがねけ
uoやろうぜ
参考:2007/03/31(土)04時31分16秒
> 2007/03/31 (土) 04:32:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 暇だな(;´Д`)やることがねけ
> 現実に目を向けろ(;´Д`)いくらでもあるだろ
寝る(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時31分46秒
> 2007/03/31 (土) 04:31:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> HDDレコーダーのDVD部分がぶっ壊れた(;´Д`)
> 東芝のサポートセンターは24時間受け付けって書いてあるし、もう電話してもいいよね?
DVDなんて使わない
参考:2007/03/31(土)04時28分37秒
> 2007/03/31 (土) 04:31:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲストの人選が面白すぎる(;´Д`)でてくる専門家がみんな一癖も二癖もありやがる
> 地方局制作だからあそこまで出来るんだろなぁ(;´Д`)
それもあるんだろうがたかじん東京嫌いだし
東京以外の地方じゃ放送してると思う
だから単純に地方制作とは思えないぐらい全国放送級になってるんじゃないのかな
参考:2007/03/31(土)04時25分18秒
> 2007/03/31 (土) 04:31:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 暇だな(;´Д`)やることがねけ
現実に目を向けろ(;´Д`)いくらでもあるだろ
参考:2007/03/31(土)04時31分16秒
2007/03/31 (土) 04:31:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)政見放送
2007/03/31 (土) 04:31:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暇だな(;´Д`)やることがねけ
> 2007/03/31 (土) 04:30:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局は天然でも養殖でもなく輸入だよ
> > 鮭も市場に出回ってる9割以上は輸入物
> 鮭については養殖の方が安くて色が良くて脂も乗ってるから人気でな
> 北欧は天然ものを尊重して養殖より価値が高いので
> 逆に北海道の天然ものを北欧に輸出しようかと思ってるぐらいだと
> 海原雄三だったらちゃぶ台返しものだと思うが
誰だその偽者は
参考:2007/03/31(土)04時30分00秒
2007/03/31 (土) 04:30:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お や し み
ヽ(´ー`)ノ
> 2007/03/31 (土) 04:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方局制作だからあそこまで出来るんだろなぁ(;´Д`)
> たかじんが一番いらない子
媚びられて伸びる子
参考:2007/03/31(土)04時29分20秒
> 2007/03/31 (土) 04:30:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分野によるんじゃないのかな
> > 天然で足りる分は養殖してないはずだし
> > 鮭とかはノルウェーでは養殖してたけど日本じゃ北海道で天然のが手に入るし
> > 今は鮪の養殖を試行錯誤していると聞く
> 結局は天然でも養殖でもなく輸入だよ
> 鮭も市場に出回ってる9割以上は輸入物
鮭については養殖の方が安くて色が良くて脂も乗ってるから人気でな
北欧は天然ものを尊重して養殖より価値が高いので
逆に北海道の天然ものを北欧に輸出しようかと思ってるぐらいだと
海原雄三だったらちゃぶ台返しものだと思うが
参考:2007/03/31(土)04時23分48秒
> 2007/03/31 (土) 04:29:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地方局制作だからあそこまで出来るんだろなぁ(;´Д`)
> たかじんが一番いらない子
ざこばがいらないと思う
参考:2007/03/31(土)04時29分20秒
> 2007/03/31 (土) 04:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲストの人選が面白すぎる(;´Д`)でてくる専門家がみんな一癖も二癖もありやがる
> 地方局制作だからあそこまで出来るんだろなぁ(;´Д`)
たかじんが一番いらない子
参考:2007/03/31(土)04時25分18秒
> 2007/03/31 (土) 04:29:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 左右のバランス取りで左のシーソーに乗せられてるのが田嶋陽子1人だけって構成がなぁ(;´Д`)
> 左の言う事は代わり映えしないから一人で良いよ(;´Д`)
あと最近ちらほらケビン・クローンがその位置に座ったりしてるな(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時26分32秒
2007/03/31 (土) 04:28:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]HDDレコーダーのDVD部分がぶっ壊れた(;´Д`)
東芝のサポートセンターは24時間受け付けって書いてあるし、もう電話してもいいよね?
> 2007/03/31 (土) 04:28:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漁業は農業と違って管理なんか養殖以外まず不可能だよ
> > イワシやアジですら数量増減のメカニズムが未だにほとんど解明されてなくて
> > 漁獲量をコントロールできない
> > ましてやクジラやマグロなんかは行動範囲が広すぎてとても管理なんかできないんだ
> クジラは大きいから無理だろうけど北欧で鮭の養殖やってるから鮪イケルんじゃね?
天然の話だからね
日本はクジラはしっかり数頭管理して獲れば問題ないとの立場だが
実際クジラの生態も行動範囲も把握なんかできてないから根拠が弱いんだよな
だからこそ調査捕鯨も必要なんだろうが当面は
数が確実に多いセミクジラしか獲りませんみたいにアピールしてしのぐ方向がいいと思う
マグロについてはさっき書いた近大で養殖云々の話のとおりだ
参考:2007/03/31(土)04時22分35秒
> 2007/03/31 (土) 04:28:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲストの人選が面白すぎる(;´Д`)でてくる専門家がみんな一癖も二癖もありやがる
> 地方局制作だからあそこまで出来るんだろなぁ(;´Д`)
渡辺淳とかよく出演OKしたと思うよ(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時25分18秒
> 2007/03/31 (土) 04:26:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 只の下世話な愛国番組だからな(;´Д`)
> 左右のバランス取りで左のシーソーに乗せられてるのが田嶋陽子1人だけって構成がなぁ(;´Д`)
それ以上にもえちゃんが(;´Д`)
産休で夏川純に替わったが
参考:2007/03/31(土)04時25分11秒
> 2007/03/31 (土) 04:26:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 只の下世話な愛国番組だからな(;´Д`)
> 左右のバランス取りで左のシーソーに乗せられてるのが田嶋陽子1人だけって構成がなぁ(;´Д`)
左の言う事は代わり映えしないから一人で良いよ(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時25分11秒
> 2007/03/31 (土) 04:25:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 妹が帰ってきたよ(´ー`)
こんな時間にか(;´Д`)叱ってやれ
参考:2007/03/31(土)04時23分59秒
> 2007/03/31 (土) 04:25:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際問題たかじんのそこまで言って委員会の方が面白いな(;´Д`)
> ゲストの人選が面白すぎる(;´Д`)でてくる専門家がみんな一癖も二癖もありやがる
地方局制作だからあそこまで出来るんだろなぁ(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時23分34秒
> 2007/03/31 (土) 04:25:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際問題たかじんのそこまで言って委員会の方が面白いな(;´Д`)
> 只の下世話な愛国番組だからな(;´Д`)
左右のバランス取りで左のシーソーに乗せられてるのが田嶋陽子1人だけって構成がなぁ(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時24分12秒
> 2007/03/31 (土) 04:24:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漁業は農業と違って管理なんか養殖以外まず不可能だよ
> > イワシやアジですら数量増減のメカニズムが未だにほとんど解明されてなくて
> > 漁獲量をコントロールできない
> > ましてやクジラやマグロなんかは行動範囲が広すぎてとても管理なんかできないんだ
> クジラは大きいから無理だろうけど北欧で鮭の養殖やってるから鮪イケルんじゃね?
今だってマグロの幼魚捕まえてイケスで餌食わせてデカくして出荷する養殖は
やってるしな
参考:2007/03/31(土)04時22分35秒
> 2007/03/31 (土) 04:24:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何言い出すかわかんない人間が出てないとダメだなぁ(;´Д`)ほんとこの番組もそろそろ考え時じゃないかな
> 実際問題たかじんのそこまで言って委員会の方が面白いな(;´Д`)
只の下世話な愛国番組だからな(;´Д`)
参考:2007/03/31(土)04時21分53秒
2007/03/31 (土) 04:23:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]妹が帰ってきたよ(´ー`)
> 2007/03/31 (土) 04:23:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魚の養殖って詳しくないんだけどこの分野ってもしかして日本は他国に比べて恐ろしく進んでたりする?
> 分野によるんじゃないのかな
> 天然で足りる分は養殖してないはずだし
> 鮭とかはノルウェーでは養殖してたけど日本じゃ北海道で天然のが手に入るし
> 今は鮪の養殖を試行錯誤していると聞く
結局は天然でも養殖でもなく輸入だよ
鮭も市場に出回ってる9割以上は輸入物
参考:2007/03/31(土)04時18分12秒
> 2007/03/31 (土) 04:23:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何言い出すかわかんない人間が出てないとダメだなぁ(;´Д`)ほんとこの番組もそろそろ考え時じゃないかな
> 実際問題たかじんのそこまで言って委員会の方が面白いな(;´Д`)
ゲストの人選が面白すぎる(;´Д`)でてくる専門家がみんな一癖も二癖もありやがる
参考:2007/03/31(土)04時21分53秒
> 2007/03/31 (土) 04:22:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よし!柚木ティナで抜く!(;´Д`)
まぁ(´ー`)まて
参考:2007/03/31(土)04時22分22秒
> 2007/03/31 (土) 04:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数を管理して減らないように取る限りは農業とかとかわらないよな
> > 漁業なんて
> 漁業は農業と違って管理なんか養殖以外まず不可能だよ
> イワシやアジですら数量増減のメカニズムが未だにほとんど解明されてなくて
> 漁獲量をコントロールできない
> ましてやクジラやマグロなんかは行動範囲が広すぎてとても管理なんかできないんだ
クジラは大きいから無理だろうけど北欧で鮭の養殖やってるから鮪イケルんじゃね?
参考:2007/03/31(土)04時19分20秒
2007/03/31 (土) 04:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]よし!柚木ティナで抜く!(;´Д`)
上へ