下へ
>  2007/11/05 (月) 05:33:13        [qwerty]
> > 30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる
> 天下りのこと?(;´Д`)

違うよ(;´Д`)普通の転職

参考:2007/11/05(月)05時32分44秒

>  2007/11/05 (月) 05:33:05        [qwerty]
> > 話がすりかわってんぞ
> すりかわってないだろ(;´Д`)優秀な人材はもう残ってないんだよ

貴殿も極端だな(;´Д`)双方再検討で

参考:2007/11/05(月)05時32分24秒

>  2007/11/05 (月) 05:32:44        [qwerty]
> > しばらく前ってどれくらい前だよ
> > そこが重要だろ
> 30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる

天下りのこと?(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時31分27秒

>  2007/11/05 (月) 05:32:33        [qwerty]
> > 30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる
> 話がすりかわってんぞ

えっ(;´Д`)どこが

参考:2007/11/05(月)05時31分42秒

>  2007/11/05 (月) 05:32:28        [qwerty]
> > しばらく前ってどれくらい前だよ
> > そこが重要だろ
> 30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる

背任行為がバレて逃げているんじゃないの?(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時31分27秒

>  2007/11/05 (月) 05:32:24        [qwerty]
> > 30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる
> 話がすりかわってんぞ

すりかわってないだろ(;´Д`)優秀な人材はもう残ってないんだよ

参考:2007/11/05(月)05時31分42秒

>  2007/11/05 (月) 05:31:42        [qwerty]
> > しばらく前ってどれくらい前だよ
> > そこが重要だろ
> 30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる

話がすりかわってんぞ

参考:2007/11/05(月)05時31分27秒

>  2007/11/05 (月) 05:31:27        [qwerty]
> > 東大出てればみんな優秀ってわけじゃないよ(;´Д`)
> > 出来のいい子は公務員を志望しないのがしばらく前からの趨勢だよ
> しばらく前ってどれくらい前だよ
> そこが重要だろ

30代40代でも続々と民間に逃げてるじゃないか(;´Д`)有名な話すぎる

参考:2007/11/05(月)05時30分10秒

2007/11/05 (月) 05:31:02        [qwerty]
暇だし年金貰ってくる

>  2007/11/05 (月) 05:30:50        [qwerty]
> > 優秀な官僚なんていまどき霞が関に残ってないよ(;´Д`)無知にも程がある
> 具体的に
> 学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
> 学歴が信用ならないというのであれば
> 中卒土方にでも国を任せてみますか?

優秀な頭脳なら国の利潤を自分の懐に落とし込もうとするのは簡単ですよね

参考:2007/11/05(月)05時27分09秒

>  2007/11/05 (月) 05:30:49        [qwerty]
> > 具体的に
> > 学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
> > 学歴が信用ならないというのであれば
> > 中卒土方にでも国を任せてみますか?
> 東大出てればみんな優秀ってわけじゃないよ(;´Д`)
> 出来のいい子は公務員を志望しないのがしばらく前からの趨勢だよ

そんなに有能じゃない子が郵便局に就職して
親が「公務員になれたのよ」って喜んでて
じきに民営化が決まって笑ってしまった

参考:2007/11/05(月)05時28分52秒

2007/11/05 (月) 05:30:40        [qwerty]
暇だし退職してくる

>  2007/11/05 (月) 05:30:10        [qwerty]
> > 具体的に
> > 学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
> > 学歴が信用ならないというのであれば
> > 中卒土方にでも国を任せてみますか?
> 東大出てればみんな優秀ってわけじゃないよ(;´Д`)
> 出来のいい子は公務員を志望しないのがしばらく前からの趨勢だよ

しばらく前ってどれくらい前だよ
そこが重要だろ

参考:2007/11/05(月)05時28分52秒

2007/11/05 (月) 05:29:38        [qwerty]
暇だし出社してくる

>  2007/11/05 (月) 05:29:26        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)すごい速度でレスしてるけど元ネタのテキストはどこから拾ってきたんだろうか?
> http://thrill.sakura.ne.jp/maiden.html

作者がいるのな(;´Д`)本店に恨みでもあるんだろうか

参考:2007/11/05(月)05時27分39秒

>  2007/11/05 (月) 05:29:23        [qwerty]
> > 具体的に
> > 学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
> > 学歴が信用ならないというのであれば
> > 中卒土方にでも国を任せてみますか?
> 角栄のことかー

松下も(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時28分00秒

>  2007/11/05 (月) 05:28:52        [qwerty]
> > 優秀な官僚なんていまどき霞が関に残ってないよ(;´Д`)無知にも程がある
> 具体的に
> 学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
> 学歴が信用ならないというのであれば
> 中卒土方にでも国を任せてみますか?

東大出てればみんな優秀ってわけじゃないよ(;´Д`)
出来のいい子は公務員を志望しないのがしばらく前からの趨勢だよ

参考:2007/11/05(月)05時27分09秒

>  2007/11/05 (月) 05:28:29        [qwerty]
> ああこのあいだ文化の日だったから今日は月曜だけど振り替え休日じゃん…気づかなかった

今日って休日なの?(;´Д`)ニートだけどちょっと嬉しい

参考:2007/11/05(月)05時26分04秒

>  2007/11/05 (月) 05:28:00        [qwerty]
> > 優秀な官僚なんていまどき霞が関に残ってないよ(;´Д`)無知にも程がある
> 具体的に
> 学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
> 学歴が信用ならないというのであれば
> 中卒土方にでも国を任せてみますか?

角栄のことかー

参考:2007/11/05(月)05時27分09秒

>  2007/11/05 (月) 05:27:39        [qwerty]
> > 青い板のタイトルがマジであやしいわーるど@ローゼンメイデンになってた(;´Д`)
> ワラタ(;´Д`)すごい速度でレスしてるけど元ネタのテキストはどこから拾ってきたんだろうか?

http://thrill.sakura.ne.jp/maiden.html

参考:2007/11/05(月)05時25分53秒

>  2007/11/05 (月) 05:27:09        [qwerty]
> > 実行って
> > 優秀な官僚な優秀な制作を推し進めて来たから今日の経済大国日本が存在するんですよ
> > 政治家に実行する力はないし仮に実権を握ってたら朝鮮みたいな状態になってるよ
> 優秀な官僚なんていまどき霞が関に残ってないよ(;´Д`)無知にも程がある

具体的に
学歴一つとっても民間と比べて劣っていませんし
学歴が信用ならないというのであれば
中卒土方にでも国を任せてみますか?

参考:2007/11/05(月)05時25分41秒

>  2007/11/05 (月) 05:27:06        [qwerty]
> kikkoumanのページが見づら過ぎる

ヅラのどこが悪い

参考:2007/11/05(月)05時26分39秒

2007/11/05 (月) 05:26:39        [qwerty]
kikkoumanのページが見づら過ぎる

2007/11/05 (月) 05:26:04        [qwerty]
ああこのあいだ文化の日だったから今日は月曜だけど振り替え休日じゃん…気づかなかった

>  2007/11/05 (月) 05:25:53        [qwerty]
> 青い板のタイトルがマジであやしいわーるど@ローゼンメイデンになってた(;´Д`)

ワラタ(;´Д`)すごい速度でレスしてるけど元ネタのテキストはどこから拾ってきたんだろうか?

参考:2007/11/05(月)05時22分36秒

2007/11/05 (月) 05:25:50        [qwerty]
扇動されるって罪だなあと思う(;´Д`)

>  2007/11/05 (月) 05:25:43        [qwerty]
> > 実行って
> > 優秀な官僚な優秀な制作を推し進めて来たから今日の経済大国日本が存在するんですよ
> > 政治家に実行する力はないし仮に実権を握ってたら朝鮮みたいな状態になってるよ
> 今も優秀なんですか

非常に優秀ですよ

参考:2007/11/05(月)05時24分58秒

>  2007/11/05 (月) 05:25:41        [qwerty]
> > つーか自民はアメリカの真似をして最悪の政策だけを選んで実行し続けるよ(;´Д`)国民皆殺し
> 実行って
> 優秀な官僚な優秀な制作を推し進めて来たから今日の経済大国日本が存在するんですよ
> 政治家に実行する力はないし仮に実権を握ってたら朝鮮みたいな状態になってるよ

優秀な官僚なんていまどき霞が関に残ってないよ(;´Д`)無知にも程がある

参考:2007/11/05(月)05時24分13秒

>  2007/11/05 (月) 05:24:58        [qwerty]
> > つーか自民はアメリカの真似をして最悪の政策だけを選んで実行し続けるよ(;´Д`)国民皆殺し
> 実行って
> 優秀な官僚な優秀な制作を推し進めて来たから今日の経済大国日本が存在するんですよ
> 政治家に実行する力はないし仮に実権を握ってたら朝鮮みたいな状態になってるよ

今も優秀なんですか

参考:2007/11/05(月)05時24分13秒

>  2007/11/05 (月) 05:24:13        [qwerty]
> > 一党独裁は利権を生むからな(;´Д`)つーか妬んでも仕方ないが
> つーか自民はアメリカの真似をして最悪の政策だけを選んで実行し続けるよ(;´Д`)国民皆殺し

実行って
優秀な官僚な優秀な制作を推し進めて来たから今日の経済大国日本が存在するんですよ
政治家に実行する力はないし仮に実権を握ってたら朝鮮みたいな状態になってるよ

参考:2007/11/05(月)05時20分27秒

>  2007/11/05 (月) 05:23:59        [qwerty]
> > 中身なんてどうでもいいんだよ(;´Д`)自民以外の選択肢だったら何でもいい
> そこで確かな野党共産ですよ(;´Д`)

党首だけで選挙やったらたぶん優勝だな(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時23分20秒

>  2007/11/05 (月) 05:23:20        [qwerty]
> > だから民主になんか投票しちゃ駄目だってあれほど言ったのに…
> 中身なんてどうでもいいんだよ(;´Д`)自民以外の選択肢だったら何でもいい

そこで確かな野党共産ですよ(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時17分28秒

2007/11/05 (月) 05:22:36        [qwerty]
青い板のタイトルがマジであやしいわーるど@ローゼンメイデンになってた(;´Д`)

2007/11/05 (月) 05:22:23        [qwerty]
ブッチホン

>  2007/11/05 (月) 05:21:52        [qwerty]
> 「小沢時代」終わりの予感 (1/2ページ)
> http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711042244012-n1.htm
> 産経も怒らせてしまったようだ(笑

小沢って実は超有能なんじゃないかという気がしてきた(;´Д`)
長期的に見れば大連立なんて解散するんだから自民の利権を奪えると踏んだんだろうな
でもそれ言ったらお仕舞いだから言わないというか言えない
でもそれを察する民主党員のブレーンがいない

参考:2007/11/05(月)05時19分03秒

>  2007/11/05 (月) 05:21:45        [qwerty]
> 何の犠牲も払わず連立申し入れ書という紙切れ数枚でここまで対立政党をガタガタに出来る
> 福田さんはやっぱすげぇや(;´Д`)

小沢的には大連立より自民が自衛隊派遣の為の恒久法案を通すことに
同意したってのが大きかったらしい

参考:2007/11/05(月)05時15分18秒

>  2007/11/05 (月) 05:20:27        [qwerty]
> > 中身なんてどうでもいいんだよ(;´Д`)自民以外の選択肢だったら何でもいい
> 一党独裁は利権を生むからな(;´Д`)つーか妬んでも仕方ないが

つーか自民はアメリカの真似をして最悪の政策だけを選んで実行し続けるよ(;´Д`)国民皆殺し

参考:2007/11/05(月)05時19分27秒

>  2007/11/05 (月) 05:19:27        [qwerty]
> > だから民主になんか投票しちゃ駄目だってあれほど言ったのに…
> 中身なんてどうでもいいんだよ(;´Д`)自民以外の選択肢だったら何でもいい

一党独裁は利権を生むからな(;´Д`)つーか妬んでも仕方ないが

参考:2007/11/05(月)05時17分28秒

2007/11/05 (月) 05:19:03        [qwerty]
「小沢時代」終わりの予感 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711042244012-n1.htm

産経も怒らせてしまったようだ(笑

2007/11/05 (月) 05:18:23        [qwerty]
結局この騒動って自民党が勝手に自滅して民主党が棚ボタで勝って
調子に乗ったところを自民に足元すくわれたってだけで民主党って何もしてないな(;´Д`)

>  2007/11/05 (月) 05:17:28        [qwerty]
> だから民主になんか投票しちゃ駄目だってあれほど言ったのに…

中身なんてどうでもいいんだよ(;´Д`)自民以外の選択肢だったら何でもいい

参考:2007/11/05(月)05時16分21秒

>  2007/11/05 (月) 05:17:24        [qwerty]
> 何の犠牲も払わず連立申し入れ書という紙切れ数枚でここまで対立政党をガタガタに出来る
> 福田さんはやっぱすげぇや(;´Д`)

諸葛亮みたいだぜ(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時15分18秒

2007/11/05 (月) 05:16:42        [qwerty]
小沢はリーガル卿みたいだな

2007/11/05 (月) 05:16:21        [qwerty]
だから民主になんか投票しちゃ駄目だってあれほど言ったのに…

>  2007/11/05 (月) 05:16:04        [qwerty]
> > ハタボーと黄門様の他に誰が着いていくかなぁ(;´Д`)
> > つーか、ハタボーは自民に復党すれば党本部に輩出総理大臣として肖像画が飾られるんだな
> 民主党は次の党首誰にするんだろう?(;´Д`)もう顔になりそうな人残ってないんじゃないの?

岡田が最有力で二番手が管だって
元の木阿弥(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時13分36秒

>  2007/11/05 (月) 05:15:32        [qwerty]
> > ハタボーと黄門様の他に誰が着いていくかなぁ(;´Д`)
> > つーか、ハタボーは自民に復党すれば党本部に輩出総理大臣として肖像画が飾られるんだな
> 民主党は次の党首誰にするんだろう?(;´Д`)もう顔になりそうな人残ってないんじゃないの?

( ゚Д゚ )私が新党首です

参考:2007/11/05(月)05時13分36秒

>  2007/11/05 (月) 05:15:24        [qwerty]
> > 麻生さんが総理になってたらこういう展開にはなってなかっただろうな(;´Д`)
> そういう点でも背後にいる層の厚さが違うな(;´Д`)麻生なんて三下扱いだろうよ

あの小沢×福田の会談を持ちかけた第三者って森さんとか言われてるけど
本当なのかな?(;´Д`)

参考:2007/11/05(月)05時11分12秒

2007/11/05 (月) 05:15:18        [qwerty]
何の犠牲も払わず連立申し入れ書という紙切れ数枚でここまで対立政党をガタガタに出来る
福田さんはやっぱすげぇや(;´Д`)

>  2007/11/05 (月) 05:13:36        [qwerty]
> > そもそも自民が小沢の引き抜きかつ民主潰し目的なら何の問題もなくてな
> ハタボーと黄門様の他に誰が着いていくかなぁ(;´Д`)
> つーか、ハタボーは自民に復党すれば党本部に輩出総理大臣として肖像画が飾られるんだな

民主党は次の党首誰にするんだろう?(;´Д`)もう顔になりそうな人残ってないんじゃないの?

参考:2007/11/05(月)05時05分26秒

2007/11/05 (月) 05:13:29        [qwerty]
こうなってくると民主党内にも居辛くなってきてな(笑

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071104/stt0711042303014-n1.htm

上へ