下へ
>  2015/02/28 (土) 22:27:03        [qwerty]
> > 日本風に言えば黒子が犯人的なものになるんだろうか(;´Д`)でも現実では執事の犯罪多そうだよね
> まるっと資産頂けるわけじゃないし俺は少ないと思う(;´Д`)寄生虫は宿主を殺さない理論

なるほどそういう理屈か(;´Д`)腑に落ちた

参考:2015/02/28(土)22時26分12秒

>  2015/02/28 (土) 22:27:01        [qwerty]
> > ノックスの十戒かヴァン・ダインの二十則で
> > 古典ですな
> あの辺りに含まれてるのか(;´Д`)
> 何故そう定義されるのかやっぱりよくわからんが

古典ミステリでは犯人ばらしの前に読者への挑戦状頁があって
推理するのにアンフェアであってはいけないみたいな枷を
自らに課していたのがヴァン・ダイン

参考:2015/02/28(土)22時22分24秒

>  2015/02/28 (土) 22:26:12        [qwerty]
> > あの辺りに含まれてるのか(;´Д`)
> > 何故そう定義されるのかやっぱりよくわからんが
> 日本風に言えば黒子が犯人的なものになるんだろうか(;´Д`)でも現実では執事の犯罪多そうだよね

まるっと資産頂けるわけじゃないし俺は少ないと思う(;´Д`)寄生虫は宿主を殺さない理論

参考:2015/02/28(土)22時24分00秒

>  2015/02/28 (土) 22:24:00        [qwerty]
> > ノックスの十戒かヴァン・ダインの二十則で
> > 古典ですな
> あの辺りに含まれてるのか(;´Д`)
> 何故そう定義されるのかやっぱりよくわからんが

日本風に言えば黒子が犯人的なものになるんだろうか(;´Д`)でも現実では執事の犯罪多そうだよね

参考:2015/02/28(土)22時22分24秒

>  2015/02/28 (土) 22:22:24        [qwerty]
> > 執事は犯人であってはならないって(;´Д`)そんなのあるのか
> ノックスの十戒かヴァン・ダインの二十則で
> 古典ですな

あの辺りに含まれてるのか(;´Д`)
何故そう定義されるのかやっぱりよくわからんが

参考:2015/02/28(土)22時21分48秒

>  2015/02/28 (土) 22:21:48        [qwerty]
> 執事は犯人であってはならないって(;´Д`)そんなのあるのか

ノックスの十戒かヴァン・ダインの二十則で
古典ですな

参考:2015/02/28(土)22時18分45秒

2015/02/28 (土) 22:18:45        [qwerty]
執事は犯人であってはならないって(;´Д`)そんなのあるのか

上へ