戻る

option 説明 履歴
下へ 2798 hits 0 1 .. 20 21 22 .. 26 27
>  2008/10/16 (木) 22:20:37        [qwerty]
> > とうとう井上工業が破産か
> > http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2802.html
> 不況や恐慌の時には、北関東とか東北とか四国とか九州とか
> そういう経済基盤が弱い地域でまず倒産が起きるわけだけど
> 厄介なのはそこで失業した人々が職を求めて東京や大阪に流入してくることだ
> そして大都市は生活保護支給などの出費を強いられる
> 都市は地方の矛盾のしわ寄せばっかり

所沢の産廃業者のほとんどは東京からのごみ処理をやってるんだ
東京が栄えてるから建てては壊しなんてした結果だぞ(;´Д`)
倒産したらそのまま壊さずうち捨てる北関東を見習え
東京は土地が狭すぎるんだ

参考:2008/10/16(木)22時17分36秒

2008/10/16 (木) 19:54:05        [qwerty]
今日付けで取引先が2件倒産して連絡の取れないバイヤーが4件になる上に
同業に廃業するから得意先の引継ぎしてほしいとか言われた漏れがきたぜヽ(´ー`)ノロキ

>  2008/10/13 (月) 15:46:13        [qwerty]
> 就職を諦めて開業に走った俺が内装工事に取りかかってしまったよ(;´Д`)
> 人が起業しようってのに何だこのクソ不況は

残資金で全従業員に3か月分の給与を配って廃業するか
なんとか現状であと半年くらいは続けられそうなのでそこらへんまで
粘ってみようか悩んできる漏れも居るよ(´ー`)不況死ね

参考:2008/10/13(月)15時43分17秒

>  2008/10/09 (木) 00:38:47        [qwerty]
> > お百姓さんにお金儲けをさせながら、海外の安い食べ物を輸入するという
> > 二つの課題を同時に達成する事ってできるの?(;´Д`)
> 結論から言うと殆どの農家は廃業して
> ブランド米を扱う一部だけが残ります

それも不可
たったそれだけの米を作るにしても
殆どが廃業したら農機具から必要な機材を扱う周辺企業が廃業するから
実質できない
農家に限ったことではないが

参考:2008/10/09(木)00時35分57秒

>  2008/10/09 (木) 00:35:57        [qwerty]
> > その代わり全部輸入だな(;´Д`)お百姓さんやってけない
> お百姓さんにお金儲けをさせながら、海外の安い食べ物を輸入するという
> 二つの課題を同時に達成する事ってできるの?(;´Д`)

結論から言うと殆どの農家は廃業して
ブランド米を扱う一部だけが残ります

参考:2008/10/09(木)00時33分55秒

>  2008/10/08 (水) 22:51:38        [qwerty]
> > ヤンキー(;´Д`)
> その程度で何を抜かしているんだと作者に言いたい(;´Д`)
> 親父は事故死ママンは自殺姉は男と駆け落ち弟は障害者の漏れに土下座しろ

親は戦争で料亭廃業戦中疎開穀潰しと結婚し二女作るも夫を放逐
お嬢育ちなのに女手一つで娘を育てるも長女は駆け落ち次女は不妊
孫は無職のうちの婆さんなんかどうよ?

参考:2008/10/08(水)22時49分18秒

>  2008/10/01 (水) 21:34:15        [qwerty]
> > あの人は責任押し付けられての敗戦処理だろ(;´Д`)
> 最後に泣ける人を選んだんだな(;´Д`)いい人っぽい演出の出来る人を

東京大学卒で大蔵省担当(MOF担)を経験したいわば社内キャリア組しか社長になれなかった山一證券のなかで、
私立大卒であり、一営業社員を振り出しに、いわゆるたたき上げで社長にまで上り詰めた異例の人物。
野澤が2600億円にも上る巨額の簿外債務の「飛ばし」のことを知らされたのは、社長に就任した後のことであった。
前社長・三木淳夫と前会長・行平次雄の二人は、自らが傷口を決定的に広げた問題の尻拭いを野澤らに押し付けて、
自らはさっさと遁走してしまったのである。
野澤らは外資との提携や、規模縮小などで会社の存続を図ったが、
この問題はそもそも野澤が知らされた時点でもはや手に負える様なものではない致命傷であった。
株価の下落は止まらず、銀行の支援も得られず、最後には大蔵省にも見放される形で自主廃業を決定せざるを得なかった。

学閥外である法政大学出身の野澤の男泣きは、野澤だけではなく山一の一般社員に対する世間の同情を大いに集める結果となった。
これが野澤および社員の再就職に際しては大いに貢献する。
簿外債務事件には無関係で訴追されることはなかった野澤は自主廃業の業務に追われる傍ら、
自ら社員の履歴書を持って求職活動をするなどし、現在でも当時の社員としばしば交流を行っているという
(一方で「山一破綻の真の元凶」として、被害を受けた者や元社員・元従業員たちからの怨嗟の声を集める事になった三木・行平は、
さらに証券取引法違反容疑で逮捕・起訴され、有罪となる末路を辿った)。

(ノД`、)

参考:2008/10/01(水)21時28分37秒

>  2008/09/15 (月) 16:06:00        [qwerty]
> > そういう馬鹿な中高生を何十人も警察送りにしたよ(;´Д`)本屋舐めンじゃねえ
> 本は返品制度がうんぬんかんぬん
> だが盗まれたらどうしようもないしな(;´Д`)

ああ(;´Д`)まるっきりの損だよ
老人夫婦だけの店なんて万引きのせいで廃業して首吊ったりしてるよ
俺は万引きを絶対に許さん

参考:2008/09/15(月)16時03分46秒

2008/09/08 (月) 23:30:54        [qwerty]
ガイアの夜明け “使い捨て”雇用を問う 働くものに明日はあるか・第3章(仮)
9月9日(火) 22:00~22:55
▽「使い捨て雇用」を問う。人手のいる単純作業を「日雇い」派遣に頼る業界
は多岐にわたる。6月には人材派遣最大手の「グッドウィル」が「日雇い派
遣」事業の廃業を発表した。二重派遣や港湾地区への派遣など違法な派遣が発
覚し、2人の逮捕者を出したことがきっかけだった。与党は原則禁止の方針で
法案をまとめ、秋の臨時国会に提出予定だ。しかし、「日雇い派遣」禁止によ
り、日雇いでの働き方を選択した人たちや、彼らを必要とする企業など、今後
の生活や事業の見通しに危機感を持つ人も多い。「日雇い派遣」が日本の経済
システムに組み込まれている実態を見詰め、日本の労働市場のあるべき姿を模
索していく。

>  2008/09/06 (土) 21:32:11        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao017846.png
> なんか色々と残念な咲夜さんになった(;´Д`)全然描けない

みかんは絵描き廃業したんじゃないのか

参考:2008/09/06(土)21時30分44秒

>  2008/09/05 (金) 08:43:41        [qwerty]
> > 酒や自傷ポエムはもう時代遅れなのね
> 麻雀もどうかと思うよ(;´Д`)
> そういえばあいつは麻雀の話しなくなったね
> ラジオを一緒にやってたイケメン声優との接点を持つための道具に過ぎなかったのかなぁ

雀荘植田ってもう廃業したの?(;´Д`)
つかゲームももうあんまりやらなくなったとか言ってたな

参考:2008/09/05(金)08時40分35秒

2008/09/03 (水) 07:38:29        [qwerty]
白露山って廃業寸前じゃないか(;´Д`)頭髪が

2008/09/02 (火) 23:47:23        [qwerty]
江戸時代、相撲取りの『竜田川』が吉原へ遊びに行った際『千早』という花魁に一目ぼれした。 
ところが千早は力士が嫌いでふられてしまう(『千早振る』)。 
振られた竜田川は妹の『神代』にアタックするがこちらもいう事をきかない(『神代も聞かず竜田川』)。 
このことから、スランプとなった竜田川は力士を廃業、実家に戻って家業である豆腐屋を継いだ。 
それから数年後、竜田川の店に一人の女乞食が訪れる。 
「おからを分けてくれ」と言われ、喜んであげようとした竜田川だったが、なんとその乞食は零落した千早太夫の成れの果てだった。 
激怒した竜田川はおからを放り出し(『からくれないに』)、千早を思い切り突き飛ばした。 
千早は井戸のそばに倒れこみ、こうなったのも自分が悪いと井戸に飛び込み入水(『水くぐる』)自殺を遂げた。 

>  2008/09/02 (火) 14:09:07        [qwerty]
> > そこは退職者が頑張って悪評を広めていくしかないよな(;´Д`)離職率の高さなんて実際に入ってみないとわからないし
> > そんなネガティブな情報を公開する企業なんてないものね
> でも黒い噂がしょっちゅう流れる会社とか部署はあるじゃない

でも社会的責任を追求されることもなければ廃業に追い込まれることもないよね(;´Д`)

参考:2008/09/02(火)14時07分58秒

投稿者:U2 2008/09/01 (月) 22:33:59        [qwerty]
メール見たら、漏れのプロバイダ今年度で廃業するって(;´Д`)
どうしようメールの設定とかあちこちでやった登録とか色々めんどくさすぎる,

>  投稿者:U2 2008/08/27 (水) 00:48:26        [qwerty]
> > なんかキーボード眺めてたらあのスイッチに描かれてるのと同じマークのファンクションキーがあったので
> > 押してみたら
> > なんかメニューが出てきてやっぱ設定でオフになってた(;´Д`)不親切すぎる
> > 今更ブルーツースなんか使う奴いねぇよハゲって煽られた気分だ
> > なにはともわれなんとかマウシ認識しました
> > 7000円無駄にせずに済んでよかった(;´Д`)
> > まぁ乳首にもだいぶ慣れたからいいっちゃいいんだけどね
> > くわの流れについてくにはいくぶん漏れの乳首弄りのスキルがひくすぎた
> U2が絵描き廃業してた(;´Д`)さよならU2

別に廃業してないよ(;´Д`)マウスを追加しただけでペンは捨ててない
明日も病院の待合に持っていくし(;´Д`)拡張バッテリ大活躍

参考:2008/08/27(水)00時41分26秒

>U2 2008/08/27 (水) 00:41:26        [qwerty]
> > あのスイッチってスイッチをオフにする直前の状態に復帰してるだけだと思う(;´Д`)
> なんかキーボード眺めてたらあのスイッチに描かれてるのと同じマークのファンクションキーがあったので
> 押してみたら
> なんかメニューが出てきてやっぱ設定でオフになってた(;´Д`)不親切すぎる
> 今更ブルーツースなんか使う奴いねぇよハゲって煽られた気分だ
> なにはともわれなんとかマウシ認識しました
> 7000円無駄にせずに済んでよかった(;´Д`)
> まぁ乳首にもだいぶ慣れたからいいっちゃいいんだけどね
> くわの流れについてくにはいくぶん漏れの乳首弄りのスキルがひくすぎた

U2が絵描き廃業してた(;´Д`)さよならU2

参考:2008/08/27(水)00時39分20秒

>  2008/08/25 (月) 14:28:04        [qwerty]
> 午後から自主休業してきた
> さてなにしよう

自主廃業に見えた(;´Д`)

参考:2008/08/25(月)14時18分19秒

>  2008/08/24 (日) 22:41:05        [qwerty]
> さて(;´Д`)東京オリンピックの閉会式開会式担当が押井守になることを祈って
> 押井守監督の映画を耐久転送しようぜ

だからスカイクロラ惨敗でもう監督廃業だよ(;´Д`)

参考:2008/08/24(日)22時40分22秒

>  2008/08/20 (水) 23:40:15        [qwerty]
> 友人がこういうこと口走り始めたら俺はまともに対処できる自身が無いよ(;´Д`)

オンミョーすごいわ(;´Д`)マジ感心した
絵描き廃業してもカウンセラーになれるよ

参考:2008/08/20(水)23時39分36秒

>  2008/08/20 (水) 20:26:53        [qwerty]
> 結構痩せてるんだな(;´Д`)
> アメリカでやってるうどん屋が繁盛して儲かってるそうだが何ヶ月も実家に
> 滞在してるってお母さんの具合でも悪いんかな?
> http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008082001000872.html

うどん屋は廃業したらしいよ(;´Д`)

参考:2008/08/20(水)20時25分23秒

>  2008/08/18 (月) 15:26:56        [qwerty]
> フラミンゴの方向に行ったベテランはどうしてあの方向に行ってしまったのだろうか(;´Д`)

そういえばフラミンゴで思い出したが
町野変丸が漫画化廃業した理由が
フラミンゴみたいな雑誌が消えて描く場所がなくなったから
と言っててなんかさびしかった(;´Д`)

参考:2008/08/18(月)15時25分16秒

>  2008/08/14 (木) 08:44:51        [qwerty]
> http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200808132205
> 表立って問題にされないけど(;´Д`)酷いな

廃業しろよもう(;´Д`)

参考:2008/08/14(木)08時38分48秒

>  2008/08/07 (木) 21:57:18        [qwerty]
> > 生きていける職人業ってなにかあるかな?(;´Д`)陶芸とかは無理だろ?
> 人数の多い職人は競争相手が多くてまず駄目だよな
> 田舎で後継者がいなくて寂れつつある伝統技能の職人なら
> 競争相手がいないから下手糞でも唯一無二と評価されてよさそう

うちのじい様は仏壇の特定の部分の職人をしていたけど結局子供が継がなかったから
廃業したよ(;´Д`)

参考:2008/08/07(木)21時55分50秒

>  2008/08/02 (土) 10:08:46        [qwerty]
> > こうやって子供時代に「夢を追え」みたいな刷り込みをされたせいで
> > 大人になっていつまでもやりたいことを探し続けて
> > 気が付くと派遣以外に道が無くなってしまうんだろうね
> 昨日派遣の巣に行ったんだけどなんというか本当にぱっとしない人ばかりだった(;´Д`)

グッドウィル廃業でグッドウィル自体の社員が一気に放出されるようだけど
派遣になるのかな(;´Д`)

参考:2008/08/02(土)10時01分55秒

2008/08/01 (金) 02:55:56        [qwerty]
そういや桜井智って廃業したんだっけ?(;´Д`)

>  2008/07/31 (木) 23:57:39        [qwerty]
> > 会長は高飛び済みだよ(´ー`)
> 残務処理する社員とかはほんとに残ってるんだろうか(;´Д`)
> 俺まだデータ管理費返して貰ってないけど

訴訟対応と残務処理する為に廃業するけどしばらく会社は存続して
人員も残すと言ってたな(;´Д`)

参考:2008/07/31(木)23時55分54秒

2008/07/31 (木) 23:49:55        [qwerty]
グッドウイル廃業決定か(´ー`)

2008/07/25 (金) 01:29:07        [qwerty]
もうシェリルはアイドル廃業なんだからもってっけーいらないだろ

>  2008/07/22 (火) 14:21:41        [qwerty]
> > あの時代で触手攻めに着目した北斎先生はすごい(;´Д`)
> 春画にはオリジナリティがある
> 現代の同人誌にはそれがないしただの便乗商品ばっか
> 同じエロってだけで全然別物ですな

世が世なら町野変丸先生だって廃業しないで済んだのに・・・

参考:2008/07/22(火)14時15分09秒

2008/07/21 (月) 20:21:23        [qwerty]
ニュースウオッチ9 NHK総合 21:00~22:00
▽廃業グッドウィル・正社員も路頭に… 

>  2008/07/20 (日) 16:52:39        [qwerty]
> > 貧乏人の方が声が大きいし(;´Д`)公明の票も無視できないだろうし
> 立派なビルを次から次へと建てまくるあの宗教法人に課税するだけで
> 財政が大分健全化されそうだけど(;´Д`)連立切っちゃえばいいのに

それだと町中の寺がどんどん廃業しちゃう(;´Д`)所得制限があれば別だろうけど

参考:2008/07/20(日)16時51分14秒

>  2008/07/19 (土) 18:45:47        [qwerty]
> 原作者才能ないよ(;´Д`)

脚本家もコンテも監督も廃業するべきだな(;´Д`)

参考:2008/07/19(土)18時44分35秒

2008/07/15 (火) 10:05:34        [qwerty]
漁業の奴等ってなんなの?
原油高で漁に出れないなんて・・・運送業は車を使って走り回ってるんだよ?
なに漁業だけが特別だと勘違いしてるの?
どの業界もそういうのと戦っているんだよ。
ソフトウェア業界も、パソコンに変わるものが出てきたら廃業・・・歯医者も虫歯の特効薬ができたら廃業・・・
漁業だってそれくらいのリスクがあるのは当然だと思わないの?
原油高で漁に出れないなら"廃業"なんだよ。廃業したくないならそれでも漁に出ろ。

>  2008/07/13 (日) 20:35:41        [qwerty]
> > ほんと馬っ鹿じゃねーかって思う(;´Д`)
> > あんなのに騙されるやついねぇだろ!って
> 会社なんかゴミの分別が厳しくなってきているけど効果はどれくらい出て居るんだろうね(;´Д`)

産廃業者がまとめてドカン

参考:2008/07/13(日)20時35分07秒

>  投稿者:U2 2008/06/30 (月) 23:12:36        [qwerty]
> > 産地偽装はもっと厳罰に処すべき(;´Д`)
> > なんか万引を窃盗と思わない中学生のような意識を感じる
> 同業者がJAS法違反で処分くらって、半年後に廃業になったよ(;´Д`)

半年も猶予があるのは甘い
発覚即廃業懲役30年だ(`Д´)!

参考:2008/06/30(月)23時07分17秒

>U2 2008/06/30 (月) 23:07:17        [qwerty]
> > 結局は地産地消ってことに落ち着くんだよな
> > 肉は無理としても野菜くらいは近場の野菜を買うようにしないと
> 産地偽装はもっと厳罰に処すべき(;´Д`)
> なんか万引を窃盗と思わない中学生のような意識を感じる

同業者がJAS法違反で処分くらって、半年後に廃業になったよ(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)23時06分11秒

>  2008/06/30 (月) 22:38:31        [qwerty]
> > 田舎は雇用がないのでそうでもしないと成り立たないというのが(;´Д`)
> 農業・漁業といった一次産業に早めにシフトしとけばよかったんだよ
> いつまでも土建屋ばっかに金回してたから借金ばかり増えて何も残らなかった
> 税金で田舎ヤンキーを食わしていくって構図をぶっ壊さないと何も変わらんよな

農業じゃ食えないって連中が続々廃業してんのにどうやってシフトすんのよ(;´Д`)

参考:2008/06/30(月)22時35分09秒

>  2008/06/29 (日) 23:36:13        [qwerty]
> > 嘘ばっかり(´ー`)と思ってたらほんとそうなのな
> > こないだ生粋の京都人としゃべっててびっくりした
> 滝川事件とかはじゃあ何だったんだよ(;´Д`)

いやまあ戦争があったのは確かなんだけど
焼かれてないもんだから
先の戦の後に廃業しましてとかいうと応仁の乱だったりするのよ(;´Д`)

参考:2008/06/29(日)23時32分32秒

>  2008/06/29 (日) 02:22:53        [qwerty]
> イタリアだってメディア王が首相?になったりしてたんだし
> 別にロシアが異常ってわけでもないよね(´ー`)

イタリアはオーナー権限でのコントロールだが
ロシアは国家元首が睨みを利かせて自主廃業だから

参考:2008/06/29(日)02時21分48秒

>  2008/06/27 (金) 15:50:24        [qwerty]
> > 町野変丸は廃業しただろ
> まじ?

http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ038778.html
今年4月登録だからまだ廃業はしてないようだな(;´Д`)

参考:2008/06/27(金)15時48分49秒

>  2008/06/27 (金) 15:49:55        [qwerty]
> > 町野変丸は廃業しただろ
> まじ?

2007年刊行の単行本『さわやかアブノーマル』の後書きで、
漫画家を廃業したことを明らかにした。掲載誌の休廃刊が相次ぎ、
アブノーマルな作風の漫画家を受け入れる雑誌が減った事が原因。
現在では成人向けダウンロードサイトでCGを発表・頒布するのみの活動となっている。

Wikipediaより

参考:2008/06/27(金)15時48分49秒

>  2008/06/27 (金) 15:49:18        [qwerty]
> > 町野変丸は廃業しただろ
> まじ?

廃業したというか漫画はやめたらしい
描くところがないそうだ

参考:2008/06/27(金)15時48分49秒

>  2008/06/27 (金) 15:46:44        [qwerty]
> > 異常に肥大した性器や獣系を描く人は
> > 画力が足りないと単なるおかしな絵になってしまう
> > ゆえに画力が上がる
> 町野変丸も画力が上がるのだろうか

町野変丸は廃業しただろ

参考:2008/06/27(金)15時44分46秒

>  2008/06/27 (金) 13:58:12        [qwerty]
> 店舗様特典イラスト一覧 - Ricotta Official web site
> http://www.ricotta-soft.jp/tokuten/
> 相変わらずエロゲの特典商法ってえげつないな(;´Д`)

グッドウィルって廃業じゃないの(;´Д`)?

参考:2008/06/27(金)13時55分18秒

2008/06/26 (木) 20:52:46        [qwerty]
グッドウィルが廃業ですね
これで多くの派遣社員は正社員になれるんですね?
メデタシメデタシ♪

2008/06/26 (木) 14:19:23        [qwerty]
ミヤネヤでグッドウィル廃業やってるけどきっとミヤネは最後に派遣社員を煽るんだろうな(;´Д`)

>  2008/06/26 (木) 12:09:30        [qwerty]
> > うなぎ偽装の社長は気前いいな(;´Д`)口止め料でポンと1000万出すのか
> それ以上の旨味がポンと入ってくるんだろ(;´Д`)

偽装の全責任を被ってくれたら更に1億出すって言ってるのな
しかし1億で廃業に追い込まれたんじゃ割りに合わんな(;´Д`)

参考:2008/06/26(木)12時07分40秒

2008/06/26 (木) 11:23:24        [qwerty]
各板状況

本店
・落書き書いた女、退学したのね
・ここは一つ日本の「旅の恥はかき捨て」という伝統を重んじて不問にしてやるべき
・派遣さんの会社、廃業しちゃいましたね

上海
・DQ8とFF10は共にスクエニの至高のゲームと言ってよいな
・いまだに同人誌で精子まみれにされるアリーナ
・2好きは漏れなくもょもと呼ばわり

暫定退避
・キリストを侮辱する言葉が書かれたシャツを着ていたとして16歳の少年を逮捕
・履歴書書くの久し振りだ(;´Д`)此間まで行ってた学校に出す履歴書と一緒でいいかな
・残業代が全く出ずみんなサービス残業しているのに毎年赤字な会社は何が悪いんだろう

II
・イベントとかの時プロのチンコが普通に見えるのはチンコを四次元ポケットに収めているから
・ピンポン球よりデカイ毛の塊が出来ました。
・やめろ伊織ッ!俺の顔を跨ぐんじゃないッ!パンツ越しに伊織のおまんこの温度が!湿気がッ!

2008/06/26 (木) 07:55:58        [qwerty]
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240306.html

グッドウィル廃業ヽ(´ー`)ノ萌え

>  2008/06/26 (木) 05:05:33        [qwerty]
> > 日経新聞買ってきた
> > ・トラック各メーカー全車種値上げへ
> > ・サミットで各国食料備蓄放出へ
> > ・政府備蓄米入札軒並み高値で落札
> > ・鶏卵、一般卵へも値上げ波及
> > ・鉄スクラップ一段高
> 値上げのニュースばっかりだな
> もっと楽しい話題はないの?

グッドウィル廃業くらいしか無いな

参考:2008/06/26(木)04時59分51秒

2008/06/25 (水) 21:57:30        [qwerty]
グッドウィル廃業(;´Д`)ワラタ

2008/06/25 (水) 19:21:43        [qwerty]
グッドウィル廃業(;´Д`)人売りピーンチ

2008/06/25 (水) 16:18:19        [qwerty]
グッドウィル廃業か(;´Д`)

>  2008/06/25 (水) 15:20:29        [qwerty]
> > 無段遅刻無断欠勤する社員が増えて平均給与が下がる
> なして社員にするのよあの人たちを

噂とかされると、廃業されるから・・・

参考:2008/06/25(水)15時19分41秒

2008/06/25 (水) 15:14:40        [qwerty]
グッドウィルが廃業したことで労働環境は改善されるのかしら

2008/06/25 (水) 12:11:49        [qwerty]
漏れも人生を廃業するよ(´ー`)

2008/06/25 (水) 11:50:55        [qwerty]
グッドウィル廃業へ=7月中にも、日雇い派遣から撤退

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000023-jij-bus_all

貴殿等の一部やばくない?

2008/06/25 (水) 10:25:14        [qwerty]
グッドウィル廃業か(;´Д`)そこまでいくのか

2008/06/25 (水) 09:03:12        [qwerty]
グッドウィル廃業か(;´Д`)今後影響の出る住人いる?

2008/06/25 (水) 07:56:00        [qwerty]
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240306.html

グッドウィル廃業ヽ(´ー`)ノ萌え

2008/06/25 (水) 07:22:26        [qwerty]
グッドウィル廃業は驚いた
日雇い本当になくなるんかね

2008/06/25 (水) 03:37:33        [qwerty]
おかしいな(;´Д`)まだ廃業書いてないぞ

http://ja.wikipedia.org/wiki/グッドウィル_(人材派遣会社)

2008/06/25 (水) 03:31:12        [qwerty]
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240306.html
グッドウィル廃業イェーイヽ(´ー`)ノ

>  2008/06/23 (月) 22:34:01        [qwerty]
> > だから負債は元店主のお父さんの生命保険なんかでチャラ化できるんだってば
> 大都市の書店は地価が高いから固定資産税で儲けなんか全部もっていかれる
> 娘と結婚しても相続するときに物納するしか手がなくなるよ(;´Д`)
> 生命保険でチャラにできる程度の負債じゃない

ペーパー会社に不動産だけ二束三文で売り飛ばす契約して書店そのものは廃業

参考:2008/06/23(月)22時32分59秒

>  2008/06/23 (月) 22:29:13        [qwerty]
> > 一番うざいタイプの客だ(;´Д`)
> それはない!特に大都市の書店の場合は
> 店主に気に入られて娘を嫁にという展開になって
> 結婚後には書店経営を引き継ぎ
> ただちに店舗と土地を売却し7億5000万円ほど現金を手に入れて
> そして一生働かなくていい生活を手に入れるよ

書店は廃業したら負債しか残らないよ(;´Д`)

参考:2008/06/23(月)22時27分43秒

>  2008/06/23 (月) 02:55:27        [qwerty]
> > つらいよヽ(´ー`)ノ会社員より
> だろうね(;´Д`)
> でも

最初の2年は全く喰えないよヽ(´ー`)ノ死ぬかと思ったよ
会社員と違って後ろ盾も何もないから遅刻なんてしたら終わりだし
電車の遅延とかも理由にならないし全てにおいて不利な割に社会保障も
何もないし福利厚生なんてあるわけないし国民年金しかないから
老後に還付される金なんてゴミみたいだし確定申告めんどくさいし
売り上げ全部使ったらそこで廃業だし喰えるなんて保障は全くないし
知り合いに自殺者いるし

参考:2008/06/23(月)02時52分10秒

>  2008/06/22 (日) 10:12:18        [qwerty]
> > 沢城さんみたいにちっちゃい頃からオタ殺しボイスなのはどうかと思うけど(;´Д`)
> 最近沢城さん仕事してないね(;´Д`)
> 若手ではダントツで演技のうまい人だと思うので、
> もっといろいろな作品に出演して欲しいです

大学卒業にあわせて廃業するんじゃなかった?(;´Д`)

参考:2008/06/22(日)10時06分02秒

>  2008/06/09 (月) 11:13:21        [qwerty]
> > 次は夏コミで起こって永久に中止になっちゃえばいいよ(;´Д`)
> ぶっちゃけ行かなくなったし企業ブースが幅効かせてるしどうでもいい(;´Д`)

創作者気取りのワンパターン下手糞二次創作作家が残らず廃業してくれると完璧

参考:2008/06/09(月)11時09分27秒

>  2008/06/09 (月) 02:12:47        [qwerty]
> > 東京の物価はソウル以下だよ(;´Д`)没落しすぎ
> 最近の物価高って地方だと深刻じゃね?(;´Д`)

酪農家が廃業してるのはまさにそのままじゃね(;´Д`)

参考:2008/06/09(月)02時12分11秒

>  2008/06/08 (日) 00:55:09        [qwerty]
> > 何の謝罪だよ(;´Д`)
> > tbsの台本どおりに喋らされてたらどうするんだよ
> 台本通りだとしてもそれをOKしたタレントにも責任はあるだろ
> 特に有野なんてオタク相手に商売してるタレントなんだから
> ああいう発言には注意するべきだった(;´Д`)

有野なんて上の指示に逆らったら干されて廃業だろ
っていうかあんなのに謝罪するぐらいならいいともに
出てた小清水さんに謝罪しろよ

参考:2008/06/08(日)00時52分54秒

2008/06/07 (土) 08:11:56        [qwerty]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000073-yom-spo&kz=spo
よくわかんないけど(;´Д`)そんなに違うもんなんだな
他のメーカは廃業しちゃえばいいのに

>  2008/06/06 (金) 10:40:02        [qwerty]
> > バナー張るのもタダじゃないんだよ(;´Д`)今更新規参入しても
> FX業者って顧客が20人いれば黒字になる世界だよ

じゃあ廃業する会社がいるのは何故なんだよ(;´Д`)

参考:2008/06/06(金)10時38分23秒

>  2008/05/29 (木) 20:13:18        [qwerty]
> > 演劇集団船場吉兆を旗揚げすればいいよ(;´Д`)社長みたいに棒芝居をウリにすればいい
> 演劇というかコント集団か(;´Д`)

あの廃業の時に持ってたマスコミ応対用Q&Aに何が書いてあったか読みたすぎる(;´Д`)

参考:2008/05/29(木)20時11分46秒

2008/05/29 (木) 20:03:05        [qwerty]
船場吉兆は廃業してエコ企業コンサルタントでも新しく開業するの?(;´Д`)

2008/05/29 (木) 16:25:42        [qwerty]
吉兆廃業か(;´Д`)

2008/05/29 (木) 12:08:14        [qwerty]
吉兆の女将が面白いからって廃業にまで追い込むのは
やりすぎだよな(;´Д`)

>  2008/05/29 (木) 04:13:21        [qwerty]
> > 船場吉兆の社長は分かりやすいなぁ(;´Д`)こいつは反省してない
> 膝の上に想定問答集乗せてたみたいだよ(;´Д`)遅いけど

グループ全て廃業しないとダメだな

参考:2008/05/29(木)04時07分53秒

2008/05/28 (水) 23:33:14        [qwerty]
吉兆廃業か(;´Д`)ワラタざまあ

>  2008/05/28 (水) 17:22:24        [qwerty]
> > あのおばちゃんが出張ろうが引っ込もうが料理リサイクルまで暴露されちゃったら
> > 高級料理屋としては致命的だと思う(;´Д`)
> おもしろ会見でマスコミにターゲットにされたのがいけなかったんだよ
> あそこをすんなり乗り切っていれば使いまわしの内部告発なんて
> なかっただろうに(;´Д`)

廃業会見は演技だとしても真に迫るとこがあったな(;´Д`)最初からあれやってれば・・

参考:2008/05/28(水)17時20分54秒

2008/05/28 (水) 17:15:39        [qwerty]
吉兆はヒソヒソばあさんが出しゃばってこないでひたすらごめんなさいしてれば
廃業まではしなくて済んだんじゃね?(;´Д`)

2008/05/28 (水) 09:16:43        [qwerty]
(゚Д゚)船場吉兆が廃業!?

2008/05/28 (水) 08:40:50        [qwerty]
船場吉兆廃業ワラタ(;´Д`)強欲ババァの神通力も及ばなかったか

2008/05/28 (水) 06:16:00        [qwerty]
船場吉兆廃業かよ(;´Д`)マスコミに潰されたな

2008/05/27 (火) 18:39:45        [qwerty]
近場の本屋がまた廃業した(;´Д`)
これからは駅前の大型書店まで行かないといけないのか

>  2008/05/25 (日) 22:52:43        [qwerty]
> > ガブリエルさんはこれから仕事を見つけて生きていくのが大変そうだなぁ(;´Д`)
> 555の最終回で道路工事させられてたあの禿を思い出した(;´Д`)

北条さん(;´Д`)役者廃業しちゃったんだよなもったいない

参考:2008/05/25(日)22時51分01秒

>  2008/05/25 (日) 21:00:17        [qwerty]
> 
> 仕事さっさと終わらせてラジコン走らせていた職場だったからな(;´Д`)次もそんな所を探しているよ

えっ?(;´Д`)伊勢漬物廃業?

参考:2008/05/25(日)20時59分37秒

>  2008/05/21 (水) 22:56:47        [qwerty]
> > えー(;´Д`)駅のロンロンも入れると南口に4軒あるぞ本屋
> ampmの隣のは閉店したよ(;´Д`)

本屋が廃業すると負債しか残らないんだよな(;´Д`)

参考:2008/05/21(水)22時55分22秒

>  2008/05/18 (日) 02:13:26        [qwerty]
> > バターは今手に入りにくいから仕方ないよ
> なんでバターって品薄になってるんだ?(;´Д`)

エサが高くて牛に腹一杯食わせられないから乳が出ない
あと高齢化と後継者不足で廃業する酪農家が多い(;´Д`)

参考:2008/05/18(日)02時11分29秒

>  2008/05/15 (木) 22:54:28        [qwerty]
> > でも豪ドルが値下がりするのは困るよ(;´Д`)
> 鉄鉱石を4年で5倍にするような奴はおかしいよ

鉱山屋なんて地下資源が品切れになったら廃業なんだから
無茶に値上げするってことはそろそろ打ち止めが近いのかもよ(;´Д`)

参考:2008/05/15(木)22時51分30秒

2008/05/13 (火) 10:17:50        [qwerty]
廃業するか(;´Д`)

>  2008/05/11 (日) 22:46:09        [qwerty]
> > 
> > やっぱ低レバでスワップ狙いがいいか(;´Д`)
> 漏れの持ってるFX口座の中に最大レバレッジ3倍ってのがあってな
> スワップ用とか会社は言ってる

4倍くらいでがんばってた俺だけど
この前の円高でどっかんやられた後
JNSの廃業で強制決済させられてあらかたふっとんだ俺が俺が俺がヽ(´ー`)ノわはははは

参考:2008/05/11(日)22時43分36秒

>  2008/05/10 (土) 19:38:46        [qwerty]
> > 大阪府大阪狭山市池之原3-653-2まで(´ー`)倉庫の北側の事務所です
> http://www.uruhapi.com/search/searchdetail.php?ID_C=27924

おととしくらいに廃業したな(´ー`)

参考:2008/05/10(土)19時38分20秒

2008/05/07 (水) 22:32:58        [qwerty]
ここまで来たら廃業しかないような(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000097-mai-soci

>  2008/05/06 (火) 22:36:42        [qwerty]
> > 7年時給950円?(;´Д`)ええぇっ昇給はぁ?
> 
> ミスドで大学4年間働いてずっと640円だったよ(;´Д`)

コンビニ深夜バイトを2年続けたけど最終的に100円以上上がったよ(;´Д`)
周辺のコンビニをことごとく廃業に追いやった優良店舗だったことが大きいんだろうけど(;´Д`)

参考:2008/05/06(火)22時35分12秒

>  2008/05/06 (火) 14:15:32        [qwerty]
> > この先ガソリン値下げしても乳製品は値下がりしないと思う(;´Д`)
> 牛乳不足なんだってね(;´Д`)数年前に有り余ったせいで減産したら裏目に出たんだっけ

最近はバイオ燃料の穀物高で牛食うエサ足りなくて乳出ねえってのもあるみたいだけど
もう酪農家の高齢化による廃業と後継者不足で構造的にどうしようもないみたい(;´Д`)

参考:2008/05/06(火)14時11分06秒

2008/05/02 (金) 02:36:08        [qwerty]
みのさんはもう廃業したんじゃ似のカ

2008/05/01 (木) 15:33:12        [qwerty]
アーツビジョンからの移籍者(廃業含む): 

【男性】29名 
青木強、有沢俊浩、飯田浩志、石塚堅、市川治、岩永哲哉、今井浩司、植木亨、うえだゆうじ 
押田浩幸、片桐健太、河合義雄、清田和彦、佐々木望、島香裕、下和田裕貴、関通利、龍田直樹 
額賀修一、西原K太、根本嘉也、野本礼三、橋本晃一、林聖人、平田康之、二又一成、増田淳 
ヤスヒロ、山野井仁 

【女性】70名 
浅野真澄、荒木香恵、伊藤美紀、猪瀬明子、今井麻美、今林優、植田佳奈、岡本麻弥、奥真紀子 
落合祐里香、川村万梨阿、川本恵子、菊池志穂、稀代桜子、栗山桃実、桑谷夏子、小島悠理 
小菅真美、小西寛子、小林由美子、佐久間紅美、笹井千恵子、笹本優子、篠原恵美、島村香織 
白河真由、白鳥由里、高木早苗、高木礼子、たかはし智秋、竹内裕美、田中涼子、田野恵 
田村ゆかり、千葉千恵巳、津崎まゆみ、津野田なるみ、手塚ゆかり、徳永愛、富坂晶、友近恵子 
中島沙樹、中島麻実、中原新、永堀美穂、根谷美智子、花形恵子、濱百合亜、日比野朱里 
林原めぐみ、原えりこ、藤野かほる、堀江由衣、増田美奈子、松本さち、みきさちこ、水沢潤 
三石琴乃、南央美、宮嶋ひとみ、宮村優子、深雪さなえ、矢沢ゆめる、安永英子、山田みほ 
ゆかな、雪絵れな、横山智佐、吉田小南美、芳野美樹 

>  2008/04/21 (月) 10:02:16        [qwerty]
> > 建築資材屋の漏れが来たよ(;´Д`)暇すぎる
> 廃材屋の漏れに横流ししてよ(;´Д`)

まだ廃業した訳じゃないので(;´Д`)別の所は一つ廃業したらしいけど

参考:2008/04/21(月)10時00分53秒

>  2008/04/21 (月) 01:33:16        [qwerty]
> > こんだけの作品に出張って1000超えが限度て(;´Д`)
> 女で1000万超えて相当なモンだと思うが(;´Д`)

つか声優で1000万越えてるだけでもの凄くねぇか?(;´Д`)
マーベットさんなんか食えなくて廃業したんだぜ

参考:2008/04/21(月)01時30分27秒

2798 hits 0 1 .. 20 21 22 .. 26 27 上へ