戻る
下へ
4690 hits 0 1 .. 44 45 46
> 2004/02/18 (水) 02:24:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> WMPで再生すると横長になってしまうビデオはどうやって見たらいいいの?
WMPをやめてBSPlayerで再生してアスペクトレートを4:3とか16:9とか好きな割合にして再生するの
一発で横長だろうが縦長だろうが綺麗にして再生するよ
マジレス
参考:2004/02/18(水)02時21分26秒
> 2004/02/17 (火) 22:48:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゆかりんは声と言葉遣い?のせいで可愛いく思える(;´Д`)
> > ほっちゃんはどこをどう見ても可愛い
> > 可愛すぎる
> 清水愛も(*´Д`)
アスペクト比を保持せずに拡大縮小すると可愛いかもしれないな
参考:2004/02/17(火)22時47分50秒
2004/02/04 (水) 13:38:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペルガーって子供だけなのか?
なんか漏れもアスペルガーな気がしてきた(;´Д`)
> 2004/02/04 (水) 13:30:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> NHKでやってるアスペルガー症候群怖いな(;´Д`)漏れのクラスにもいたような気がする
高機能合体アスペルガー
参考:2004/02/04(水)13時29分40秒
2004/02/04 (水) 13:29:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]NHKでやってるアスペルガー症候群怖いな(;´Д`)漏れのクラスにもいたような気がする
> 2004/01/29 (木) 19:28:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アスペルガー症候群のヤシいるぅ?(;´Д`)
> ふと気になってチェックしてみたが俺ってアスペルガー君なんだろうか(;´Д`)
貴殿が正常で貴殿以外がみんなアスペルガーなんだよ(´ー`)その程度の話
参考:2004/01/29(木)19時27分33秒
> 2004/01/29 (木) 19:27:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アスペルガー症候群のヤシいるぅ?(;´Д`)
ふと気になってチェックしてみたが俺ってアスペルガー君なんだろうか(;´Д`)
参考:2004/01/29(木)19時26分32秒
> 2004/01/29 (木) 19:27:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アスペルガー症候群のヤシいるぅ?(;´Д`)
俺、アスペルガーなんだ、って言うやつを信用しないことにしている
参考:2004/01/29(木)19時26分32秒
2004/01/29 (木) 19:26:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペルガー症候群のヤシいるぅ?(;´Д`)
2004/01/20 (火) 23:44:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]IP見てるふりのレスで悪いんだけど
自分のことを棚に上げて他人をコキ下ろす貴殿の厚かましさにはいつも感心させられるよ。
そこそこ描けるけど絵に特徴や魅力のない平凡な絵描き(?)にしても
他人に厳しく自分にはアマい真性アスペルガーちゃんに的には
的確なアドバイスのつもりだったんだろうけどねえ。
とにかく他人を自分のレベルにまで引き落として評価、同列に並べようとする。
そして最後はお得意の「個性」と「主体性」連呼、イッ〒ヨシと同じレベルか・・・笑い
まあ貴殿のような煽りは一流・・・お絵かきのレベルは三流以下の害虫は
チャンコロ絵描き板あたりで吠えているのがお似合いだね。笑い
> 2004/01/18 (日) 05:26:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> セラムンといえば排便のあれを整理したくてたまらない
アスペクト比変だしな
参考:2004/01/18(日)05時25分20秒
2004/01/01 (木) 19:08:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]先生(;´Д`)トリビアスペサルとNHKのレ・ミゼラブルが
かぶってるんですがどっち見たらいいですか
> 2003/12/20 (土) 15:42:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> オブジェクト指向とアスペクト指向の説明を頼む(;´Д`)
データにべたべたくっつけて使いまわそうというのがオブジェクト指向
手続きを使いまわそうというのがアスペクト指向
参考:2003/12/20(土)15時40分45秒
2003/12/20 (土) 15:40:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]オブジェクト指向とアスペクト指向の説明を頼む(;´Д`)
> 2003/12/03 (水) 06:32:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 専用の画像回路とかも必要だろうしな(;´Д`)SAMSUNGとかの韓国メーカは
> > その辺がまるでダメだと聞いた
> これがちょっと気になる
> http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031201/dell.htm
このあいだ言ってたD4端子付き液晶ってこれか(゚Д゚)
■最大解像度:1280x768(WXGA)
■アスペクト比:16:9サポート
WXGAにダウンコンバートならかなり綺麗に見られそうだな
参考:2003/12/03(水)06時29分23秒
>_ 2003/11/16 (日) 22:00:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 中村の偽鬱はいつの間に治ったよ?
> 治ってんだか治ってないんだかよく分からないが
> 最高にハイって気分だ
アスペルガーシンドロームか
参考:2003/11/16(日)21時59分10秒
> 2003/11/05 (水) 16:04:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネグリのEmpire読んでないのかよ糞が死ねよ高卒
> > 高卒でも読めるように日本語訳も出てるから常識的に読めよ
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4753102246/ref=sr_aps_b_/250-2154494-2368258
> 自分の意見は全て書物から引用してる精神病院通いの彼がいるな
アスペルガーヽ(´ー`)ノアスペルガー
参考:2003/11/05(水)16時04分24秒
> 2003/10/22 (水) 20:21:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いつ来てもゆかりゆかり騒いでるクソオタがいて
> > うんざりしてくるんだけどなんとかならない?
> そいつに限らず毎日同じ事書いてネタ振ってる気になってるヤシがウザんだが
> リアルで喋る相手がいない反動なのだろうか
それアスペルガーって言う病気
参考:2003/10/22(水)20時21分19秒
> 2003/10/22 (水) 00:13:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あんたらまだいまか屋ネタかよ(;´Д`)
> ここの奴等は同じことを何度繰り返しても笑える
> スクリプト級のオツムしか持ち合わせていないからな
アスペルガーヽ(´ー`)ノアスペルガー
参考:2003/10/22(水)00時12分57秒
2003/10/14 (火) 06:50:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]とりあえず誰か今岡んち行ってディスプレイのアスペクト比変えておけ
> 2003/10/05 (日) 14:26:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ワイドテレビは何の抵抗も無く買う人もモニタのアスペクト比には手厳しいのな
ワイドテレビのアスペクト比はきちんと企画で決められた正式なものだからな
参考:2003/10/05(日)14時25分08秒
2003/10/05 (日) 14:25:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]ワイドテレビは何の抵抗も無く買う人もモニタのアスペクト比には手厳しいのな
> 2003/10/05 (日) 13:37:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 1280*1024という中途半端な解像度が俺を苦しめる
> 俺も1280x1024なんだがどうして中途半端なのかショーキ願う
アスペクト費
参考:2003/10/05(日)13時36分46秒
2003/10/04 (土) 20:01:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]ジュニアスペサルはじまた
2003/09/30 (火) 13:39:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペルガーってAGがよく言ってたような気がするけど彼もこの症状に
悩まされてたんだっけ?
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003093002.html
> 2003/09/29 (月) 02:06:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/gw.cgi/nekodaisuki2277.jpg
> (;´Д`)
ゆかりんのアスペクト比がぁぁぁぁぁあああああ
参考:2003/09/29(月)02時04分48秒
> 2003/09/27 (土) 18:50:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 19時からはNHK教育見るよ
ジュニアスペシャルだなヽ(´ー`)ノ
参考:2003/09/27(土)18時50分25秒
2003/09/26 (金) 20:37:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]ねぇ、わかんないよぉ(;´Д`)
なんでDVDからリップしたVobファイルは
アスペクト比 が4:3じゃないのさ
また4:3にしてaviにエンコードできるソフトってないの?
> 2003/09/26 (金) 19:29:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アニメは間に合ってるからドラマを共有キボリするよ(´ー`)
> > ときどき見逃すからな
> その前にこの横に潰れてる原因を教えてくれ(;´Д`)
> WMVにしたのがいけなかったのか(;´Д`)俺の3日間を返せ
> 映画のDVD借りてきてDVD2AVIでプロジェクトを保存して
> TMPEGEncで特に何も設定せず画像はWMV、音はmp3の192kbitでエンコしただけなのに
アスペクト比率が 1:1(VGA) になってないんだろ
参考:2003/09/26(金)19時24分09秒
> 2003/09/26 (金) 19:25:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アニメは間に合ってるからドラマを共有キボリするよ(´ー`)
> > ときどき見逃すからな
> その前にこの横に潰れてる原因を教えてくれ(;´Д`)
> WMVにしたのがいけなかったのか(;´Д`)俺の3日間を返せ
> 映画のDVD借りてきてDVD2AVIでプロジェクトを保存して
> TMPEGEncで特に何も設定せず画像はWMV、音はmp3の192kbitでエンコしただけなのに
単にアスペクト比を間違えただけじゃないのかい?(;´Д`)
Aviutilしか使ったことないから知らんけど
参考:2003/09/26(金)19時24分09秒
2003/09/22 (月) 21:35:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]何かアスペルガーみたいな口調の子がいて面白いな。
思想に一貫性がないし。
> 2003/09/20 (土) 00:56:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 会社で東洋テクニカの研修受けさせられたよ(;´Д`)
> > 資料探したけどみつかんねえ
> ぶっちゃけUMLて将来性どうなのよ
> UMLつーかオブジェクト指向?
次世代はエージェント指向、アスペクト指向と叫ばれてるがあんなもんは言葉遊びだ
参考:2003/09/20(土)00時55分23秒
2003/09/19 (金) 23:13:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]みなさんこんばんわ(´ー`)
ちょっとアスペクト比を間違えたけど
昨日のぽぽたん
http://kawanishi.ddo.jp:8080
> 2003/09/17 (水) 02:29:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 豚恋というのはどうだ?(゚Д゚)
> 関係ないがデブ専のためのエロゲとかってあるのかな?
モニタのアスペクト比をいじれば経済的
参考:2003/09/17(水)02時28分49秒
> 2003/09/08 (月) 21:49:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿はボランティア車掌をやれ
> ダウソ(;´Д`)
ダウソじゃなくてアスペルガーだと思う
参考:2003/09/08(月)21時49分26秒
2003/08/30 (土) 20:01:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]ジュニアスペシャルヽ(´ー`)ノはじまった
> 2003/08/28 (木) 18:55:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ビデオカメラで撮った動画を720x480のAVIで取り込んでTMPGEncで
> 720x480のMPEG-2にしたいんだけどどうしても720x540という変なサイズになるよなんでよ(;´Д`)困る
720x540は4:3だな(´ー`)アスペクト比の問題だ
参考:2003/08/28(木)18時54分24秒
> 2003/08/26 (火) 22:22:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (;´Д`)文科省の官僚の息子は私立の学校に行くらしいな
> 東大文学部名誉教授のジイサンが最初発案したらしいが
> その内容みてビックリ
> 「馬鹿は馬鹿のままでいい。余計な知識付けずに一生路上ライブでもしてろ。」
> みたいなんだった
バカに教育しても表面的な知識が付くだけで本質的に何か変わる訳じゃない。
アスペルガーの子が受け売りして言ってるのと同じ。
参考:2003/08/26(火)22時20分23秒
> 2003/08/26 (火) 18:49:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ最高の声優とやらを挙げてみろ
> http://hainuwel.hp.infoseek.co.jp/image/kunihuda814.jpg
> ゆかりんは本当に歪んでる
いまか屋風アスペクト比になってるな
参考:2003/08/26(火)18時48分05秒
> 2003/08/26 (火) 18:48:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ最高の声優とやらを挙げてみろ
> http://hainuwel.hp.infoseek.co.jp/image/kunihuda814.jpg
> ゆかりんは本当に歪んでる
アスペクト比が(;´Д`)
参考:2003/08/26(火)18時48分05秒
2003/08/23 (土) 08:58:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://youchien.jpn.ph/cgi-bin/imgbd/src/1060990752375.jpg
アスペクト比が変
2003/08/23 (土) 02:25:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]NHK総合
2100 NHKスペシャル
「巨大洞窟(くつ)に眠る古代獣」
- よみがえる謎のフクロライオン -
2220 地球に乾杯
「ピョートル大帝 謎の宮殿」
- 荒俣宏がたどる“ロシア”の夜明け -
NHK教育
2000 NHKジュニアスペシャル
「生命 40億年はるかな旅」(1)
- それは小さな生命から始まった -
2100 21世紀ビジネス塾
「注文一個から承ります」
- あるばねメーカーの戦略 -
2200 ETVスペシャル
「古代オリエントに魅せられて」
BS1
2200 ハイビジョンスペシャル
「核テロリズムの時代」
- 違法流出・水面下の攻防 -
BS2
翌0009 ドキュメンタリー「スタンリー・キューブリック」(1)
> 2003/08/16 (土) 17:56:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://waichi1.cool.ne.jp/photo/scf/asami3.jpg
> > ヽ(*´ー`)ノ
> http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9094/photo-one.htm
> (*´Д`)
アスペクト比も狂ってる(;´Д`)?
参考:2003/08/16(土)17時55分17秒
> 2003/08/14 (木) 02:31:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> オブジェクト指向の次はエージェント指向らしいな
アスペクト指向は?
参考:2003/08/14(木)02時29分37秒
2003/08/11 (月) 05:11:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]( '-')ノアスペルシオ!
2003/07/15 (火) 20:14:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]ああ、ラティアスペットに欲しいなぁ(;´Д`)
> 2003/07/12 (土) 01:07:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ルータとFW弄ったけど見れる?(´ー`)
> http://kawanishi.ddo.jp:8080
> コスモス荘
アスペクト比が16:9だな
参考:2003/07/12(土)01時06分22秒
2003/07/08 (火) 19:09:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペルガー症候群の生徒の知能は,だいたい平均から平均以上(特に言語領域
では)ですが,高度の思考力や理解力が足りません。理解や思考は非常に融通が
きかない傾向があります。想像力は具体的なものに限られ,抽象的なものは苦手
です。その学者風のしゃべり方と印象的な語彙力は,実は単に聴いたり,読んだ
りしたことをオウム返しに言っているだけなのに,それをちゃんと理解している
という誤った印象を与えてしまいます。アスペルガー症候群の生徒はしばしば素
晴らしい暗記力を示しますが,実はそれは自動機械的なものです。セットした順
序で動くビデオのように子どもは返答しているのです。したがって問題解決能力
は乏しいのです。
2003/07/08 (火) 17:50:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]DivXプレーヤ買ったんだけど
上下クリップしてエンコしたやつのアスペクト比がおかしい(;´Д`)
TVのサービス設定いじってたらわけ分からなくなってきたよ(;´Д`)
2003/07/05 (土) 20:01:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]NHKジュニアスペシャルでも見ようぜヽ(´ー`)ノクレーター
2003/06/30 (月) 23:02:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]「ミノフスキー粒子は電磁波と赤外線の他に赤外線を吸収する作用を持つ。
ミノフスキー粒子の濃度が上がるほど、その妨害作用は顕著となり、
高濃度で散布された空間では、赤外線のみならず可視光線の赤色領域にまで影響が及ぶ。
そのために赤色は見えにくくなる(黒く見える)現象が発生する。
なんと、シャア・ピンクは"ミノフスキー粒子下で見えにくくなる"よう調整された色だったのだ。
シャア・ピンクで塗られたMSがミノフスキー粒子が薄い宙域から
濃い宙域へ駆け抜けてゆくと、その機体は明るいピンクから暗赤色、黒へと変貌する。
これに複雑な回避パターンが組み合わせると、突如機体が消えうせたように見えるのだ。
(前後略)」
『ガンダム戦記』(アスペクト)より抜粋
> 2003/06/27 (金) 18:30:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > >るしいよ
> > になるのか(;´Д`)
> 「く」の向きがわからないってのはすごいな(;´Д`)筋金入りだ
> っていうか引きこもりと関係あるのかどうかもよくわからん(;´Д`)ここまでくると
アスペルガー症候群
参考:2003/06/27(金)18時29分17秒
> 2003/06/02 (月) 11:36:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ショウキ(;´Д`)
> 転載でアスペルガー症候群って書いてあったからググルしたら出てきた
> アスペルガーに高機能(;´Д`)なんか凄いな
高機能合体アスペルガー(゚Д゚)今だ必殺自閉モード
参考:2003/06/02(月)11時35分23秒
> 2003/06/02 (月) 11:35:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 高機能自閉症!何か凄そうだ(;´Д`)
> ショウキ(;´Д`)
転載でアスペルガー症候群って書いてあったからググルしたら出てきた
アスペルガーに高機能(;´Д`)なんか凄いな
参考:2003/06/02(月)11時33分59秒
> 2003/06/01 (日) 19:30:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 爆笑問題の太田は本当につまらなさすぎる(;´Д`)
アスペルガー症候群だしな
参考:2003/06/01(日)19時30分32秒
> 2003/06/01 (日) 12:28:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> やあアスペルガー症候群の漏れがきたよヽ(´ー`)ノなかよくしようぜ
かっこいい名前だな(*´Д`)アスペルガー!
なんかロボットモノの主役ロボみたいだ(*´Д`)アスペルガー!
参考:2003/06/01(日)12時26分45秒
2003/06/01 (日) 12:26:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]やあアスペルガー症候群の漏れがきたよヽ(´ー`)ノなかよくしようぜ
> 2003/05/10 (土) 00:58:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 1280X1024の画面に慣れると普通のPC使うのが辛いな(;´Д`)
4:3のアスペクトじゃないと壁紙が歪むからな
参考:2003/05/10(土)00時56分19秒
2003/04/27 (日) 09:25:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペクト比変だぞ
> 2003/04/23 (水) 21:28:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> PowerDVD is UNKO(`Д´)CHINCHIN
ありゃアスペクト比固定できないのかな(;´Д`)
参考:2003/04/23(水)21時27分13秒
> 2003/04/21 (月) 21:12:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 根暗で友達のいないヤツは暇だから変な事に夢中になって
> 自分は天才とか思ってたりするヤツいたよな(;´Д`)
アスペルガーネタいくか?
参考:2003/04/21(月)21時11分02秒
> 2003/04/21 (月) 20:20:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 液晶は日立!それだけで十分じゃないかっ(`Д´)
アスペクト比固定で解像度変えれないよ
17インチならSAMSUNGかSONYにしときな
参考:2003/04/21(月)20時17分02秒
> 2003/04/12 (土) 17:11:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 68Kユーザーの俺からすれば98なんてださいよヽ(´ー`)ノ機能ないしー
> 1ドットが正方形じゃない68kは欠陥マシン
アスペクト比はスーパーファミコンと一緒なのでゲームが主目的なら問題ナシ
参考:2003/04/12(土)17時10分22秒
2003/04/06 (日) 16:47:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペクト比がオカシイよ(ノД`、)
> 2003/04/03 (木) 02:47:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > TMPGEncでAVIUTLから作ったaupとかいうファイルとwavファイルを元に今
> > エンコードしてるよ(;´Д`)よくわからんからVCDに設定した
> > 龍騎のDVDなんだけどなんか縦長なんだがこれは後でなんとかなるのかね?
> クリッピングすれ720*480のソースなら両端をちょっとずつ削って704*480にする
> それからワイドテレビでみるなら640*360、違うなら640x480ぐらいにリサイズな
アスペクト比16:9で収録されてるからメディアプレイヤーで見るなら
エンコード時に4:3にしないと縦長になるかも
参考:2003/04/03(木)02時44分11秒
2003/03/22 (土) 16:13:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]エッ(;´Д`)SXGAのアスペクト比が変だからSXGA+っての作ったんじゃないの?
5:4ってどういうこと
2003/03/16 (日) 00:39:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]なぁ、DVDからリッピングしてエンコードした動画が縦長になってしまうのだけど
アスペクト比の設定はどうすればいいんだ?
2003/03/15 (土) 16:22:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]モニターのアスペクト比がずれてる人がいるな
> 2003/03/11 (火) 20:06:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿ら解像度いくつよ?
> おとーさんがディスプレイ買ってくれたから1280*1024になりました
アスペクト比がずれてるな
参考:2003/03/11(火)19時58分22秒
2003/03/06 (木) 19:06:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]L565でアスペクト比固定拡大できたよヽ(´ー`)ノやったぁ
> 2003/02/23 (日) 18:56:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(゚ρ゚)ノ
> > ↓
> > 。 。
> > ヽ( ρ )ノ
> > これで説明しただろ(;´Д`)ノ
> そんなのここで見たこと無いぞ
> CRT買う方がいいってことか?
L565はアスペクト比固定拡大ができずSXGA以外は常にフルスクリーン表示される
このせいで4:3のエロゲがフルスクリーン時5:4に伸張つまり上下に6%伸びる(;´Д`)三菱のほうがまし
参考:2003/02/23(日)18時50分15秒
2003/02/20 (木) 17:44:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]Windows Media Player9って使えるの?
(プラス面)
・バッファリング待ちは最小限に!素早い再生が可能。
・なぜかDivXの早送り巻き戻しが高速です。ほとんどラグなくてビビリました。
・DivX3を全部見れる
・ 5.1chサラウンド再生に対応
・Windows Media オーディオ/ビデオ 8 と比べて音質と画質が約 20% 向上
・WMP7より軽いらしいが、ハードウエアとの相性がありそう。
DirectX9が必要かもしれない
・WMP8で一部のAVIが再生できない問題は解決した。
・WMP8よりシークバーが長くなって操作しやすくなった。
・XP用ではVCDプレーヤーとして使える。アスペクト比も反映する。
(マイナス面)
・Windows XP 版以外ではサポートされない機能があるようです。
・MP3を再生するとマイクロソフトに情報を送っているとの噂。
・最新のWMVの規格以外の動画再生で、はじめの1,2秒音だけ出て、映像が出ない。
・対応していない拡張子のファイルはウインドウにドラッグ&ドロップできない。
・WMP9のパッケージにはWMP6.4は入っていない(WMP7のパッケージには入っている)
・XP用ではフル画面切り替えが二段階になっている。
・ビデオカードとの相性が悪い場合はビデオアクセラレータを調節してみてください。
サウンド・ビデオカードのドライバも最新版をチェック。
結論 バッファリング待ちが最小になり、DIVX関係の再生も向上しました。
Windows XP 版以外ではサポートされない機能がありますが、
WMP9はおおむね評判がいいようです
> 2003/02/19 (水) 03:24:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みんなAVIエンコの設定どうしてるのか教えてくれないかい?(;´Д`)
> コーデックと解像度とエンコ方法を
> 640*480で低く設定するか320*240で高めにするか悩んでるよ
> あと、TMPGのインタレース解除の設定がよく分からないよ(;´Д`)タシケテ
最近は320だと見向きもされないので680x480、23.976fps
固定レート、mp3/128Kbps/48Khz、隙間なく表示(アスペクト比維持)
データがDVD吸出しの場合はトップフィールドを先に表示
インターレースはアニメの場合24fps化を選択して自動適用(アニメ適用)
それでも横縞が入る場合は手作業で取り除く
DivXで2passを選択してサイズにあわせてビットレート設定して終了
俺は25分物が大体CDに三枚焼ける1150~1200程度をオススメする
参考:2003/02/19(水)03時13分58秒
> 2003/02/18 (火) 16:10:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 安い機種にアスペクト比固定拡大機能なんて無かった(ノД`、)安さ第一だし画質なんて気にしないし
> で、結局ADTECのこれにするよ
> http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008505&MakerCD=138&Product=AD%2DAX17X
アスペクト比固定拡大機能ってなにさ?
参考:2003/02/18(火)16時08分30秒
2003/02/18 (火) 16:08:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]安い機種にアスペクト比固定拡大機能なんて無かった(ノД`、)安さ第一だし画質なんて気にしないし
で、結局ADTECのこれにするよ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=008505&MakerCD=138&Product=AD%2DAX17X
2003/02/18 (火) 15:18:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]価格.comで液晶を吟味しまくってくるよε=≡(;´Д`)SXGAでアスペクト比固定拡大機能付きね
> 2003/02/17 (月) 19:56:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今液晶モニタ買うとしたら何がオシシメよ(;´Д`)17インチぐらいで
だからアスペクト比固定拡大の出来ないTFTはお勧めしないとあれほど
参考:2003/02/17(月)19時55分21秒
> 2003/02/15 (土) 23:41:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > L565で今使ってますがVGAゲムをフルスクリーンすると縦に約6%伸張します
> > ヽ(゚ρ゚)ノ
> > ↓
> > 。 。
> > ヽ( ρ )ノ
> > こんな感じに(ρ_;)ノ
> Lx65になってからのNANAOは拡大しない設定は無くなったんだっけ?(;´Д`)ウンコすぎる
少なくとも今使ってるL565は強制拡大しかありません
画面ふちを黒くVGA解像度のまま中央に表示する機能とアスペクト固定拡大はありませんうんこうんこうんこうんこうんこうんこんんっこんうおんくおんこうくおkのうこっくくkっくう
参考:2003/02/15(土)23時37分21秒
> 2003/02/15 (土) 23:37:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 3Dゲーやる俺にも大問題だ(;´Д`)
> そっか(;´Д`)強制的にフルスクリーンにされるとコマルのか
三菱の液晶はアスペ固定拡大が出来たはず次はそれ買います
と言うかこれが漏れがSXGA規格を決めた香具師を恨んでいる原因なんだけどねヽ(′ー丶)ノ
参考:2003/02/15(土)23時32分20秒
> 2003/02/15 (土) 23:28:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > この値段でアナログ/デジタル両対応か
> > http://www.adtec.co.jp/parts/AD-DLX17XB.html
> > いい製品だとは思うがやはり縦長に見える(;´Д`)
> > 本当にフルスクリーンで気にならないのかい?
> 無問題、全然気にならないよ!
> この値段でDVI対応で電源も内蔵
> コストパフォーマンス良すぎヽ(´ー`)ノ
VGAサイズのエロゲをフルスクリーンしたときアスペクト比固定拡大が
出来ない液晶は買わない方がいいよ(ρ_;)ノと言うか漏れは今後ゼッタイ買わない
参考:2003/02/15(土)23時25分33秒
2003/02/15 (土) 23:25:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]CRTディスプレイのアスペクト比を正しく合わせる方法はまだですか?
> 2003/02/15 (土) 23:07:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 640x 480 = VGA
> > 800x 600 = SVGA
> > 1024x 768 = XGA
> > 1280x1024 = SXGA ← コレだけ5:4
> > 1400x1050 = SXGA+
> > 1600x1200 = UXGA
> > コレでいいんだっけ(;´Д`)?
> > SXGAを提案した時誰も5:4に気づかなくてそのまま規格決まっちゃったのか
> > それに世間がブーたれてIBMが慌てて再提案したのがSXGA+にしか見えない(ρ_;)ノ
> SXGA+の漏れがいるよ(;´Д`)
貴殿等CRTにアスペクト比を正しく表示するための調整は
どうやってやってるよ??
参考:2003/02/15(土)23時06分06秒
> 2003/02/15 (土) 22:56:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SXGAとかUXGAとか訳の解らないことを最初に言い出した奴は誰だ
アスペクト比5:4のSXGAを提案した奴は居ね
それを通した奴もろとも
参考:2003/02/15(土)22時52分08秒
> 2003/02/15 (土) 22:25:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今夜は新日がやった後に日テレでもプロレスやるわね
Sマニアスペシャル
コロッセオ プロレス中継 史上初Jrタッグ最強決定戦
<出演者> 掛布雅之 西尾由佳理 金丸義信
~ディファ有明~
参考:2003/02/15(土)22時24分53秒
> 2003/02/09 (日) 01:23:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 第10話「密林航路にうってつけの日 JUNGLE CRUISE」
> http://kawanishi.ddo.jp:8080
アスペクト比直したよ(´ー`)
参考:2003/02/09(日)01時21分59秒
> 2003/02/09 (日) 00:59:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 第09話「ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT!」
> 解像度変更したヤシだからちゃんとエンコできると思うヽ(´ー`)ノ
> http://kawanishi.ddo.jp:8080
あ、アスペクト比間違えたノ(´д`)
縦長になってるな
参考:2003/02/09(日)00時58分31秒
2003/02/01 (土) 00:18:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]なぁなぁ、数日前からRealONEを褒めてるヤシが多かったと思うんだが
あのアスペクト比っての?あれはどうなの?
WMPは全画面にしない限り1280*1024じゃ横長に表示されちゃって困るんだけど
2002/11/27 (水) 16:02:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]おれはだめだ!
アスペルガー症候群じゃないかと自分で診断してみた
ちんこ!ちんこ!ちんこ!ちんこ!
> 2002/11/03 (日) 11:37:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > L565だよヽ(´ー`)ノ三菱のにしておけばよかったとちょっと公開
> なんで三菱よ?
> 漏れ、前に三菱電機の面接で落ちたからあまり買いたくないんだが
VGAサイズのエロゲがフルスクリーンだとL565の5:4アスペクト比に強制伸張される
三菱とかのならアスペクト比固定拡大があるからそれを見込んで買っておけばよかったと後悔(ρ_;)ノ
参考:2002/11/03(日)11時33分30秒
> 2002/10/26 (土) 13:30:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 1280*1024って(;´Д`)液晶限定かよ
> 17インチディスプレイで実用な解像度の最大が1280x1024なんだよ
> 1600x1200だとさすがに目に悪い
アスペクト比が(;´Д`)
参考:2002/10/26(土)13時29分12秒
> 2002/10/24 (木) 22:01:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 1280*960と1280*1024はどちらが正しいの?
どちらも正しいだろ(;´Д`)アスペクト比4:3のこと言ってるのか?
参考:2002/10/24(木)22時00分08秒
> 2002/10/22 (火) 00:19:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 720*480のDVDからぶっこ抜いた動画は640*480にした方が良いのかな?ヽ(´ー`)ノ
横16ドット削ってからリサイズしないとアスペクト比が正しくならないらしいよ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7425/video.html
この辺見てやってみれヽ(´ー`)ノ
参考:2002/10/22(火)00時09分54秒
2002/10/21 (月) 14:45:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]( '-')ノ アスペルシオ!!
グラストヘイムはじまった
> 2002/10/17 (木) 12:05:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ・よく分かんないレス
> ・直レスしないで反論をさける
> ・一言だけの煽り
> ・根拠のない発言
> ・話題を勝手に変えるアスペルガー君
> ・よく分かりませんと言う煽り
・アスペルガー君はAGの空白煽りでよく使われる
参考:2002/10/17(木)12時02分55秒
2002/10/17 (木) 12:02:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]・よく分かんないレス
・直レスしないで反論をさける
・一言だけの煽り
・根拠のない発言
・話題を勝手に変えるアスペルガー君
・よく分かりませんと言う煽り
2002/10/13 (日) 21:59:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]なぁ(´ー`)アスペクト比が同じ画像ファイルを検索できるソフトってあるかい?
2002/10/04 (金) 02:35:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]アスペルシャオオッ
> 2002/10/03 (木) 02:12:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あまり画質よくないけどシスプリ排便するか?
> 720x480 30fpsでお願いします
アスペクト比が狂ってるな(;´Д`)
参考:2002/10/03(木)02時10分43秒
> 2002/09/26 (木) 14:26:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > AviUtlの黒べたフィルタや縁塗りつぶしフィルタで黒く塗りつぶす
> > AviSynthやVirtualDubでも同じようなことが出来ると思う
> それやると黒い部分が残ってしまうのか
> その部分を避けつつ取り込みという設定はできないの?
最終サイズが400×300とか320×240なら704×480とアスペクト比が狂わないよう
クリッピングすればいいけど640×480で創るなら縁を潰す以外ないと思う
参考:2002/09/26(木)14時23分53秒
> 2002/09/26 (木) 14:08:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 申し訳ないが旅に出る前にもうひとつ聞いてみたいのです
> 640*480でキャプチャする利点は不利点を超えてますか? 一般論でなくて個人的な感想が聞きたいです
アスペクト比が狂うので駄目
参考:2002/09/26(木)14時03分31秒
4690 hits 0 1 .. 44 45 46
上へ