戻る
下へ
1372 hits 0 1 .. 7 8 9 .. 12 13
2017/04/04 (火) 02:11:30 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は キツツキと雨 を見たよヽ(´ー`)ノなかなか良かった
ほっこりする人情コメディ…としても良かったけど自然が美しくて眼福眼福
話がシンプルなのはきっと脚本段階で無駄をかなり削ぎ落としたんだろうなぁ
2017/04/03 (月) 02:08:03 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は わたしは、ダニエル・ブレイク を見たよヽ(´ー`)ノまぁ楽しめた
昨日のアカデミー最高賞ムーンライトに対しカンヌ最高賞のこちら…同じく漏れと縁遠い海向こうの社会事情を描く作品で似てるかも?
けどこっちの方が断然面白いね 分かり易いと言うべきか…いやそうなの?単純にこっちの方が出来がいいんじゃないか?
社会の欠点を映画で訴えるには悲惨な状況を描く必要があり感情移入できる主人公が必要なんじゃ?ならこの作品のアプローチはあざとくも大正解だと思ったよ
2017/04/02 (日) 02:11:22 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ムーンライト を見たよヽ(´ー`)ノう~んダメだ
最近のアカデミー賞らしい作品だなぁて感じだった
明確なストーリーは無しで表現する種の作品で随分人を選ぶみたいだけど漏れには合わなかったよ
つかそんな作品とは知らず漏れの観方が間違ってた気も…もっかい観たら も少し楽しめそう…だけどもう観ないよ
2017/04/01 (土) 02:03:17 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ハンサム★スーツ を見たよヽ(´ー`)ノおもしろいよね?
ノリもテンポもいい とても良くできたコメディ映画…話はベタだけど飽きさせない
けどテーマぶち壊しのこのラストが許されるのは大島美幸出演で鈴木おさむ脚本だから?
コメディに真剣に突っ込むのもアレだけど やぱそういう内輪ネタ前提ぽいのは違うと思ったよ
2017/03/30 (木) 02:57:40 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 日本のいちばん長い日 を見たよヽ(´ー`)ノ面白い!喜八さん版ね
再見だたけど変わらず面白いね 原作がいいのか監督がいいのか…たぶん両方なんだろう
みんな狂ったようにテンション高くて映画とは言え当時の人達はこんなノリだったに違いないと思わせる
長いのに飽きないオープニング、天皇陛下、陸軍大臣の切腹を延々撮ったり"未練"と言われ泣き崩れるシーンとか鮮烈に心に残ったよ
2017/03/29 (水) 02:10:39 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は キューティ・ブロンド を見たよヽ(´ー`)ノ辻褄はメチャメチャだけどまぁ面白い
なんか以前観たような観てないような気がしつつ観終わって記録を確認したら観てたよ
観てる最中は楽しめて観終わるとすぐ忘れるのが良い娯楽映画とか聞くけとこんだけ覚えてないのもどうなのか?
もう忘れ始めてるし数ヶ月もしたらほぼ覚えてない気がするよ
2017/03/28 (火) 03:30:46 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ターザン を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ
ストーリーは単純そのもので楽しめる所はほとんどないけど音楽と映像は素晴らしかった
特に最近のディズニーはもうやらなくなった手描きによる誇張されたダイナミックなアニメーションはやぱ楽しいね
しかしいつも思うけどメリケンのガキンチョたちはこの目が追いつかないスピードのアニメーションをちゃんと楽しめてるんだろうか?
2017/03/25 (土) 02:57:42 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 名探偵登場 を見たよヽ(´ー`)ノん~まぁまぁ
名優総出演でのミステリー仕立てコメディ…名前は知らずとも見たことある顔がイパイで眼福♪
けど題材上ミステリー部分を前面に押し出すのでそっちを期待したら肩透かしだたよ
コメディとしては水準以上だけど も少しミステリーを楽しみたかったなぁ
2017/03/23 (木) 03:06:47 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 山桜 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
短編を映画にしちゃったけど退屈もせず数ある藤沢周平作品の中でも落ち着いた映画的な映画になってたよ
にしても田中麗奈はなんでこんな現代風メイクなんだろ?芝居は悪くないけどそこばっか気になっちゃった
東山紀之はいい…殺陣うまいのな さすがは仕事人 速く正確でピタリと止める…カコヨかたよ
2017/03/22 (水) 02:16:27 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は トランスポーター3 アンリミテッド を見たよヽ(´ー`)ノう~ん
ヒロインが魅力的じゃない こんなヒロインならいない方がいいんじゃね?
漏れも好きなシリーズだけど今回はヒロインのせいで作品全体がダメになってた気がするよ残念
2017/03/21 (火) 01:38:19 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は イエスマン“YES”は人生のパスワード を見たよヽ(´ー`)ノ楽しかった
コメディだし絵空事だけどさえない人生が些細な事で変わってくのは魅力的な話で好き
作品としては題材が似てるライアーライアーの方が上だしラブストーリーとしてはエターナルサンシャインの方が上
だけどジムキャリーの映画は見ててホントに楽しいよ もっとガンガン映画出て欲しいなぁ
2017/03/20 (月) 01:23:06 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は planetarian ~星の人~ を見たよヽ(´ー`)ノよかった
あした明石市立天文科学館行くので予習…けどWeb配信5話の総集編+1話て感じか
事前情報入れてないから完全新作と思てWeb配信版を予習しちゃったよ 見てると総集編部分が退屈
Web配信版の結末も十分良いので 映画版で続き描くなら思いきりハッピーな結末にして欲しかったなぁ
2017/03/19 (日) 03:14:58 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 俺はまだ本気出してないだけ を見たよヽ(´ー`)ノタイトルが一番面白かったな
たいしたことないけどいろいろ考えさせられる内容…ただタイトルだけでそれは十分だった気がする
原作読んでないけど もうちょっとダメ人間をポジティヴに描いてくれてるのかと…
ダメ人間まで薄皮一枚の漏れは感情移入させられた上に突き放されて哀しかったよ
2017/03/18 (土) 03:34:03 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は スリーデイズ を見たよヽ(´ー`)ノ昨日観た すべて彼女のために のハリウッドリメイク版
濃い内容を短尺に収めたせいでの描写不足がオリジナルの欠点と思たけどこちらは40分増!端折りすぎな部分が描写され完璧な作品に!
と期待したのに舞台をアメリカに替えただけの完コピ作品だったよ…それも些細なトコまで完コピ
これならわざわざ2本観る必要なかったガッカリだよ
2017/03/17 (金) 02:44:58 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は すべて彼女のために を見たよヽ(´ー`)ノいやードキドキおもしろかた
タイトルからラブロマンスかと思いきやクライムサスペンスだった
短尺に収めるためか描き足りない部分いっぱいな感じが残念だけど軸はしっかりしてるし作り手のホンキが伝わってきて楽しめる
観終わって知ったけどハリウッドリメイクされたのか…そっちも観んといかんかなぁ?
2017/03/16 (木) 02:29:16 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 肉弾 を見たよヽ(´ー`)ノ楽しいね
喜八さんのシャシンはエンタテイメントを追求しようとする姿勢がいいなぁ
結果が面白くてもツマンナクても全力で観客を楽しませようとする姿勢が素敵だ…黒澤と違ってその姿勢は最後まで変わらなかったな
しかし寺田農てこんな役もできるんだな意外だたよ さすが後のムスカ大佐だ
2017/03/15 (水) 02:29:15 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 紙屋悦子の青春 を見たよヽ(´ー`)ノん~ダメだ
黒木和雄の遺作…世間は高評価なので楽しめなかた漏れカナシイ…前作 父と暮せば は楽しめたのになぁ
フィックスのカメラでカット割りも動きも最小限で会話し続ける彼の作風は相変わらず…圧縮すると凄い縮みそう
それは舞台ぽい つか小津を意識してるのはワカルけど…漏れ小津作品も苦手だしその域にも達してないと思ったよ
2017/03/14 (火) 01:51:40 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主 を見たよヽ(´ー`)ノなかなかよかた
海外ドラマの第1話スペシャルみたいで全然映画的でない…つか低予算なのかな?
原作はまだまだあるんだし続編やってくれたら是非観たいけど…主役アントン・イェルチン死んじゃったもんなぁ
ガソガソ売れてきたトコだたのにねぇ…スタートレックBEYONDが遺作かモッタイナイ
2017/03/13 (月) 00:19:13 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ホームレス中学生 を見たよヽ(´ー`)ノふつー
麒麟田村の役が小池徹平て無理過ぎるといきなり思たよ
他にも年齢全く無視の配役が酷かったけど池脇千鶴の姉ちゃんは萌えだったのでまぁ良しとしよう
前半は予想外にいいけど後半は…つか終わってみたら池脇千鶴を愛でる映画だった気がしたよ
2017/03/12 (日) 01:03:38 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 哭声 コクソン を見たよヽ(´ー`)ノ楽しかった気がするけどよくわかんない
なんか賛否が凄い分かれてるのも納得 面白いのかツマンナイのか良く分からない作品だたよ
掴みは酷くて序盤全然面白くないけど面白くなってきた!と思たら詰まらなくなり また面白く…な波が酷い…って下手てコトだよね?
海外作品で國村隼が日本人初の賞獲ったらしく期待して観たけど彼が独特なだけで見慣れた我々からすると平常運転 彼の芝居に期待して観る作品ではなかたよ
2017/03/11 (土) 02:45:50 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 助太刀屋助六 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
軽妙を絵に描いたよな肩に力入らぬ痛快娯楽時代劇!
喜八さんが撮ると聞くや色んな人が集まるのか大御所揃い…なのに若手の役とかおかしいよ!
けどこれが遺作…喜八さんらしいというかイカスなぁ それだけでもう大満足だよ
2017/03/10 (金) 01:45:28 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ワイルド・ギース を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
傭兵モノの傑作てのは嘘じゃなかったな熱い熱い…薄ぺらいけど娯楽作だしおけっ
男ばっかで女なんか1カットも映らないけど こぉゆぅ作品はコレが絶対正解だよな
いつから戦争モノに恋愛を絡めるようになったんだろ?それも主題と全く無関係な…
2017/03/09 (木) 01:32:02 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は カラスの親指 を見たよヽ(´ー`)ノかなりおもしろかた
長尺にも関わらず全く飽きることなく楽しめたよ 色々欠点はあれ長所が上回った感じ
賛否分かれてる原因の大半は村上ショージにあると思うけど あの下手さがリアルで漏れは良かったので満足だよ
にしても あまちゃん前の能年さんいいな…演技はまだまだだけど新鮮過ぎる目立ち過ぎる コレでの新人賞獲得も納得だね
2017/03/08 (水) 02:41:58 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 踊る大捜査線 THE FINAL を見たよヽ(´ー`)ノまぁ良し
作を追うごとにつまらなくなる映画版なので内容には最初から全く期待せず
もう話がどうだとかテーマがどうだとかどうでもいいや このキャラクタ達が動いてるの見てるだけで楽しかったよ
2017/03/07 (火) 02:07:51 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は マカブル 永遠の血族 を見たよヽ(´ー`)ノインドネシア産ホラー映画
ホラーマニアの間でとても評判がいいので観てみた…けど…ホラーマニアの皆さんはホントにこんなのが面白いの?
ストーリーも特になく頭から最後までグッチョングッチョンの真っ赤っ赤じゃん
これでどこを楽しめばいいのか?ってそのグッチョングッチョンなんだろうなぁと分かってからは少しだけ面白かったよ少しだけな
2017/03/06 (月) 00:42:49 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は お嬢さん を見たよヽ(´ー`)ノう~ん惜しい…パク・チャヌクの新作で期待値高すぎた?
映像は素晴らしいしストーリーも良い部分一杯なのに残念な部分も多い…久々に漏れに撮らせろと思たよ撮れないけど
あと作品の半分くらい日本語で展開するのに役者の日本語が坂本教授並にヘタなので字幕欲しかったなぁ
女優2人は凄い良かた…特にキム・テリは全盛期の増田未亜みたいでチョーカワイかった萌え!と思たら新人賞獲ったのか納得
2017/03/03 (金) 02:48:34 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ピンポン を見たよヽ(´ー`)ノ面白かった
原作再現的にはアレだし締めがチョット決まってないけど
インチキCG卓球といい役者含めキャラの立った登場人物といいスーパーカーの音楽といいエンタテイメントとしてて良かた
変に恋愛絡めず男ばっかなのもいいね
2017/03/02 (木) 01:50:17 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は いまを生きる を見たよヽ(´ー`)ノ普通
陽のあたる教室と記憶がごっちゃになったので観てみた
悪くはないけど展開が強引過ぎて それほど楽しめなかったよ残念
この作品は吹き替えで観ると評価が跳ね上がるような気がするけど観直すのもメンドいので終了
2017/03/01 (水) 01:56:01 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 切腹 を見たよヽ(´ー`)ノいやぁ傑作ですなぁ
元々物凄い面白い脚本を芝居と演出と音楽が殺さず盛り上げてる
久々に観たけど大盛り上がりで日本映画界の至宝のひとつだと再確認したよ
2017/02/28 (火) 00:44:52 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 第九軍団のワシ を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
チョット…いやかなり展開が都合良過いし もっとうまく演出して欲しかったけど
骨太のアクションとドラマは力強くて良かた
このままでも十分面白いけど…でも監督が違えば倍面白かった気もするなぁモタイナイ
2017/02/26 (日) 02:15:10 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 白い巨塔 を見たよヽ(´ー`)ノ面白かった
社会派サスペンス自体は現在も存在するのにこういう作品が絶滅した気がするのはなんでだろ?
迫力がダンチだからか白黒だからか山本薩夫じゃないからか
以前観た時は田村高廣になりたかったけど…漏れはダメな大人になっちゃったなぁ
2017/02/25 (土) 02:18:48 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 二つの祖国で 日系陸軍情報部 を見たよヽ(´ー`)ノ面白かった NHKのドキュメンタリーより数段上だな
二次大戦中 米軍に従事した日系人達を追うドキュメンタリー映画
漏れは当然 日本人目線で観るので仕方ないと頭で分かってても 裏切り者!的怒りが沸々と湧き上がって来るんだけど
終盤に差し掛かると感動し通しだったよ…やぱドキュメンタリーて金と時間と労力が掛けられてるほど質が上がるんだなぁと思ったよ
2017/02/23 (木) 22:57:00 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 母べえ を見たよヽ(´ー`)ノ面白かった
実力派役者を揃え戦時の市井の人を描く実話ベースの脚本で監督は山田洋次って…ここまで外れっこない安定感ある仕様もないよね
実話ベースなので驚くよな事件もない淡々とした話を見事な芝居と演出で積み重ねて厚みを出しラストに集約させる
安定感ある故に予想外にならないけど期待以上ではあったな…つかそれって凄いことだよなぁと思ったよ
2017/02/20 (月) 00:02:38 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 愚行録 を見たよヽ(´ー`)ノあかんかった
全編に渡って伏線展開し最後に一気回収するタイプの作品だけど回収にカタルシスがないので失敗と言っていいと思う
エグい展開にするほど客が喜ぶと思ってんのかもしんないけど…はいそういうの好きです
そんな漏れですらこのエグさをエスカレートさせてく結末はまったく面白くなかったよ
2017/02/18 (土) 01:42:04 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は フィッシュストーリー を見たよヽ(´ー`)ノ面白かた
話がかなり複雑だしもっと分かりやすくしても…あり得ない話なんだしもっとコメディにしても…と思た
その割に気になってる予知能力者の伏線…つかその後は無視された 全部回収してよ
とゴチャゴチャした話だったけど全体的には面白かったよ
2017/02/17 (金) 01:05:07 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 鍵 を見たよヽ(´ー`)ノ市川崑版
この話て国内外合わせて6回も映画化されてんのな いやこの市川崑版が何度もリメイクされてんのか
それほどまでに凄い作品なのか!?と期待したけど…悪くないけど それほどは楽しめなかった残念
原作もスタッフもキャストも豪華だし作品も良く出来てるのに どうしてなんだろ?
2017/02/16 (木) 01:31:53 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 未知との遭遇 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかった
ずっと昔に観たっきりだったので印象的なシーン以外すっかり忘れてたよ…つかこんな面白かったっけ?
制作年を考えるとあり得ない早いカットでつなぎ たいした掴みもないのに冒頭5分で既にチョー面白い
話はかなりアレだけどスピルバーグらしい作品で楽しめたよ
2017/02/15 (水) 01:36:50 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 大巨獣ガッパ を見たよヽ(´ー`)ノ歴史的価値あるけどおもしろくないや
怪獣ブームに乗り遅れまいと日活が作った怪獣映画…だけどガッパがなぜゴジラやガメラになれなかったのか良く分かる作品
スペック的には強いけど非交戦的で優しいガッパ…でも日本人がさらった子ガッパを両親が救いに来た結果 街が壊れちゃうって…
親子の対面シーンにはげんなり やぱ怪獣は凶暴凶悪なほど魅力的なんだなぁと思ったよ ゴジラ先輩を見習え!
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao112763.jpg
2017/02/13 (月) 01:13:27 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ブロークン・トレイル 遥かなる旅路 を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ
数々の賞を獲ったらしいけどテレビ映画で尺が決まってるせいか時間配分が微妙
1時間半×2本を1本にまとめて2時間作品にすれば…どっちにせよ中身スッカスカは変わらないか
感動モノぽく仕立ててるけど流し見て楽しい作品て感じだったよ
2017/02/11 (土) 02:25:13 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 鴛鴦歌合戦 を見たよヽ(´ー`)ノ楽しかった
世間では凄んごい高評価だし@上海でもオシシメされたしチョー期待して観たけど…
内容はとても素晴らしいんだけど音楽はどれも曲調が似てて単調だったかな
制作年を考慮すれば劇的な傑作なのは疑いないけど時代を超えて素晴らしいかと言うと…初春狸御殿の方が良かったな?
2017/02/10 (金) 02:30:26 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 箱入り息子の恋 を見たよヽ(´ー`)ノなかなか良かった
話は酷いけど星野源と夏帆を愛でる映画…としてはとても良くできてた
オーソドックスな作りなので ほのぼのうまく行ってるの観つつ「あ~次は鬱展開だ嫌だなぁ」と思ってたけど
設定を全く活かさないぬるい展開にホッとするやらガッカリするやら…これ純粋コメディだったのね
2017/02/09 (木) 02:18:15 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 幻影師アイゼンハイム を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかった
事前情報なしで観られて幸運…少しでも情報入れちゃうと楽しめない作品て気がした
あとで落ち着いて考えると アレは酷い とか ココはこうした方が とか難点が色々あるけど
鑑賞中は勢いで押し切ってくれたので粗探しはヤメにするよ
2017/02/08 (水) 02:15:57 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は パコと魔法の絵本 を見たよヽ(´ー`)ノチョット期待はずれ
"子供向けぽい大人向け"と思てたけど"大人も楽しめる子供向け"だたのな…思てたんとチガウ
ベタ過ぎる話とバランス採る為と思われる手間を掛けまくった映像は素晴らしいけどメリハリないので途中で飽きちゃった
でもアヤカ・ウィルソンが可愛かったので良しとするか
2017/02/07 (火) 02:39:26 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は べガスの恋に勝つルール を見たよヽ(´ー`)ノあかん
前半のハチャメチャな展開はかなり面白くてコレって傑作かも?と思たけど後半トーンダウン
オチも決まらずよくあるツマンナイラブコメだった
キャメロン・ディアスはもうこの手の役どころは年齢的に無理なんじゃないかな?と思ったよ
2017/02/06 (月) 02:15:01 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は スケアクロウ を見たよヽ(´ー`)ノつまんねけ
一度観てつまんなかったんだけど世間の評価が余りにも高いので
観た当時の漏れのコンディションが悪かったか不安になり再見…けどやぱつまんなかった
傑作要素が幾つも入ってるのは分かるけど合わないっつか漏れの好みじゃなかったな
2017/02/05 (日) 02:22:04 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ドリームガールズ を見たよヽ(´ー`)ノあんまり楽しめず
あれ?以前観た時はもっと面白かったと思うんだけどあの歌唱力に感動して目が眩んでたかな?
勿論この作品の影響もあるけどこれくらいの歌唱シーンは今や珍しくないし
そこが楽しめないともう何も楽しめない作品だなぁと思ったよ
2017/02/03 (金) 02:46:52 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は いけちゃんとぼく を見たよヽ(´ー`)ノう~ん肩透かし感
少年の成長物語は大好物だけどなんか合わず…主題だけど いけちゃんイラネ CGもショボいし
いけちゃんが想像の産物だとかで普通に成長物語してくれた方が楽しめたんだけどなぁ
でも肝心の成長物語もなんか違う…共通の敵が現れたからって1人を複数でしかも武器使ってボコるいじめっ子と簡単に和解してんじゃねーよ
2017/02/02 (木) 03:30:17 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は LOVERS を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ
HEROの再現を期待した初見時に肩透かしを食い つまんなかった記憶しかなかったけど
ハードル下がった状態で見直すと結構楽しめたよ面白かったとは言わないけど
それにしてもチャン・イーモウは本当チャン・ツィイーが大好きだなぁ…確かにカワイイ
2017/02/01 (水) 03:44:26 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は アイアン・スカイ を見たよヽ(´ー`)ノ面白かった
フィンランドの低予算SFコメディだけどこんな笑える外画コメディはあんまりないな
ナチスはレトロフューチャーデザインでカコイイし、イカレてたけど対する地球側は更にイカレてたのでナチス側を応援しちゃったよ
2017/01/31 (火) 02:01:44 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 扉をたたく人 を見たよヽ(´ー`)ノこれはいいね
脚本から良い出来だけどうっかりすると簡単に駄作になり下がる地味~な脚本
これをトム・マッカーシー監督とリチャード・ジェンキンズの芝居で見事に傑作に仕立てあげたな
とても良かったそのうちまた観るよ
2017/01/30 (月) 01:54:38 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ダルフール・ウォー 熱砂の虐殺 を見たよヽ(´ー`)ノこれはダメだ糞だシネ
ハンディで撮った作品はよくあるけど画面がもうとにかく揺れ過ぎで気分悪くなり中断…3回に分けて観る羽目になったよ
酒呑みながら観たのが悪かったかと最後はシラフで観たけどやぱダメだった ただのインタビューシーンですら揺れ揺れなんだもん
内容は低予算作品らしく挑戦的で素晴らしかったけど とにかくカメラワークが駄目だったよ この揺れ揺れは頭おかしい
2017/01/28 (土) 01:36:25 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 同い年の家庭教師 を見たよヽ(´ー`)ノイマイチ
タイトルからエロい内容かと思ったけど てんで性悪キューピッドだった…と思たら途中からは 花より男子になった…と思たら最後はビーバップ・ハイスクールだった
まとめると古臭いな
作品としてはとても良くできてたので邦画ラブコメ好きは激賞しそうな出来だと思うけど漏れはあんまり…て感じだったよ
2017/01/27 (金) 02:26:28 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 福耳 を見たよヽ(´ー`)ノまぁ普通
取り立ててどうということはないフツーのコメディだった
でもこんなにフツーの作りは最近ないので安心して楽しめた…つか古臭いとも言うか 80年代の作品ぽい
2017/01/26 (木) 02:27:48 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は イグジステンズ を見たよヽ(´ー`)ノまぁ満足
冒頭からラストまでクローネンバーグらしさが溢れてて満足!主目的たるこの部分はメチャメチャ楽しかったので目的達成
けどストーリーは今やありふれたものだし短尺すぎるしゲームもクソゲーすぎる…
それは主題じゃないけどもっと面白そうなゲームにすればいいのに残念
2017/01/25 (水) 02:23:06 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は MUD マッド を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
街の外れに隠れ住んでる明らかに不審なオッサンとの交流を通じ成長する少年の話…
て時々あるけどそんなに身近な題材なのかね? 9割方ろくでもない結果になりそうだけど
少年の成長物語は好きだし映画全体の雰囲気が凄くいいので楽しめたけど思い返すと色々出来はよくなかたな
2017/01/24 (火) 02:50:44 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は デーヴ を見たよヽ(´ー`)ノ定番コメディで面白い
話はムチャクチャもいいとこだけど無駄なシーンがなく かなり練られてるのが分かる
最近こういったコメディ絶滅したね 宣伝しづらいからかな?
大ヒットはしないだろうけど たまにはこぉゆぅのも作って欲しいよ
2017/01/22 (日) 04:06:02 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 沈黙 -サイレンス- を見たよヽ(´ー`)ノぶったまげた
またラスト・サムライ的な日本が舞台のハリウッド映画でしょ?と思て観たら完全なる邦画…つか完全な日本映画だった
監督溝口健二カメラ宮川一夫とクレジットされても違和感ないくらい古い日本映画を踏襲した作りに驚愕したよマーティン・スコセッシ畏れ
25年来の夢だったらしく凄まじい出来だけどこういう作り苦手な人も相当数いる筈で賞は獲ってもヒットしないだろうなと思ったよ
2017/01/21 (土) 02:03:26 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は インファナル・アフェアⅢ 終極無間 を見たよヽ(´ー`)ノ…
ⅠとⅡ観てⅢ観ないのも収まりが悪いので一応観たけど特に感想はないよ
いや あの傑作ⅠとⅡ踏まえて作るって無理しょ!? その中で100点満点の出来だとは思うよ、思うけど…ねぇ
じゃぁお前ならどうするよ!(゚Д゚)と問われてもこれ以上の解はないと思うので満点!だけど満足度は低いよねぇ
2017/01/20 (金) 02:24:47 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は インファナル・アフェア を見たよヽ(´ー`)ノやぱおもろい!
当時は女絡みのシーンがほとんど不要て以外完璧な傑作と思てたけど見直すと回想のフラッシュバックもほとんど不要だなぁ
とはいえ素晴らしく面白いことに疑いはなく再見でも凄い楽しめたよ
ついでに吹き替え版も観てみたけど…コレわ酷いね テレビでやってた吹替の方が断然良かったなぁ
2017/01/19 (木) 02:36:43 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は インファナル・アフェアⅡ 無間序曲 を見たよヽ(´ー`)ノ楽しかた
Ⅰを再見しようとしたんだけど思い付きで時系列に見ることにしたよ
完成された傑作の続編なんて…と全く期待せず観たら意外と面白かったⅡだけど やぱⅠあってのものだと痛感
話も構成もⅠに負けず劣らず良く出来てるんだからハイテンポでⅠ並の尺にすれば良かったのに
2017/01/18 (水) 02:39:00 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 静かなる決闘 を見たよヽ(´ー`)ノ千石規子がとってもいいね
おもしろかた…けど黒澤+三船作品としては平凡
もっとずっと面白くできるハズだけど力を発揮できずモヤモヤする感じは
東宝脱退とかGHQの横槍とか教育映画として製作されたとかで思うようにいかなかたのかも?と思ったよ
2017/01/17 (火) 02:33:22 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 奈緒子 を見たよヽ(´ー`)ノつまらん…上野樹里がカワイイだけの映画だった
走りながら台詞喋ったり疲労困憊から心の持ちようでフッカシしたり馬鹿馬鹿しい
駅伝モノなら 風が強く吹いている の方が圧倒的に良かったな 何より走行フォームがカコヨクて走りに説得力があった
けどこの作品は…撮影入る前に走行フォームくらい練習しないんだろうか? 速そうなの上野樹里だけ…て彼女元陸上部なのか
2017/01/16 (月) 02:31:23 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ラスト・ボーイスカウト を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ
公開当時観ようか迷ったけど観に行かなかった作品…観たツモリになってたけどハドソン・ホークと間違えてたようだ
つかダイハードでスターダムにのし上がたこの時期ブルースウィリスは映画出過ぎ この年だけで4本だしヨクワカランよね
内容はまぁふつーに楽しめてすぐ忘れる作品でした これがso-soてヤシかね?
2017/01/15 (日) 03:03:52 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ハート・ロッカー を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた…けど
ずっと緊張感ある映像に目が離せないけどアカデミー獲るほどの内容かなぁ?
そもそも爆弾処理班を描いた作品なのにスナイプ合戦のシーケンスが挟まるのは意味不明だしそこが一番面白いのもどうなのか
最長距離のスナイプと最短距離の爆弾解体との対比?要らんと思ったよ
2017/01/14 (土) 02:29:35 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 人のセックスを笑うな を見たよヽ(´ー`)ノおもしろくなかた
世間の評判は芳しくなかたけどタイトルに惹かれてつい観てしまたよ
てな訳でハードル下がってたにも関わらず…こんだけの役者揃えてコレなのか
みんなタイトルに騙されちゃダメだよ
2017/01/13 (金) 02:28:29 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 夢売るふたり を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
処女作からこの監督の作風はどうにも好きになれない…単純に好みの問題で
にも関わらず毎回こんなに楽しませてくれるんだから好みドンピシャの人にはさぞかし面白かろうな羨ましい
彼女は現役邦画監督で今や一番だろうと思ったりもするけど好みじゃないので腹立たしいよ
2017/01/12 (木) 03:10:06 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 12人の優しい日本人 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
一番嫌いな映画に挙げた人がいて理由は「とにかくイライラする何が面白いかワカラン」だそうなので再見
まぁ12人の怒れる男と比べると厳しいかもしれないけど漏れは十分面白いと思うけどなぁ
つか…来週月曜にBSプレミアムでやるのか(;´Д`)ぐぬぬ
2017/01/11 (水) 02:42:57 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は エンド・オブ・ウォッチ を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
Youtube的POV作品だけどPOVぽいだけでカメラ何台も…それも主人公が知らないカメラあるのはどうなのかなぁ
ストーリー上なくても いや無い方が良かた気が…脚本はリアリティ重視でイマイチだから臨場感を優先して欲しかたなぁ
いずれにせよアメリカンポリスには絶対なりたくないと思たよ
2017/01/09 (月) 02:01:04 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は フィフス・エレメント を見たよヽ(´ー`)ノディーヴァダンス萌え!
話はお粗末なものだけど この映像この音楽この造型は素晴らしい
作品もオリジナリティに溢れてて楽しい この頃のベッソンは輝いてたよなぁ…はぁ
2017/01/07 (土) 03:18:03 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は シャーロック・ホームズ を見たよヽ(´ー`)ノいまいち
前作とほぼ同じクオリティで同じ感想…なのは凄いコトかも?でも前作が傑作ならともかく同じの並べられてもねぇ
何やってもワクワクドキドキしないし突き抜けないのはホームズのキャラクター造型のせい?でもジョジョは面白いけどなぁ
悪い部分は色々思いつくけどコレ!て欠点がないのに盛り上がらない凡作て感じだったよ
2017/01/06 (金) 01:55:05 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は シャーロック・ホームズ を見たよヽ(´ー`)ノガイ・リッチーのヤシ
ガイ・リッチーフッカシの1作…にしては煮え切らない出来
まぁ面白いけどこれだけ突飛な脚本なのにワクワクしたりドキドキしたり突き抜けた面白さが全然なかった
ガイ・リッチーには頑張って欲しいんだけどなぁ…続編観るか
2017/01/05 (木) 01:21:27 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 戦略大作戦 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかたー
なんだこのダサい邦題は…と思たけど観終わたら結構ピッタリだったかも?コメディだったのね
とは言え現実離れしたハチャメチャじゃなく戦争モノとしての最低限のリアリティは保ってたので
人死には出るもののハートウォーミングな作品に仕上がってて楽しかったよ
2017/01/04 (水) 02:35:41 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ツーリスト を見たよヽ(´ー`)ノつまらん
時間の都合で短くて頭カラッポで観られる作品を…と選んだけどつまんなかた
そのうえコレ観たコトあったやもうサイテー
2017/01/03 (火) 03:24:45 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は PERFECT BLUE を見たよヽ(´ー`)ノすんげぇ面白かたー
モチロン公開時期を勘案して観る訳だけどこの先進性!犯人の異常性ばかり競うサイコスリラーが溢れる中 被害者が壊れてく様に焦点当てたのは出色!
今では手垢のついた表現も多いけどそんなに褪色せず高い完成度でまとまってるのは凄いっつか驚愕だな飛び道具じゃない
クリスマスの東京ゴッドファーザーズ→パプリカ→千年女優と逆順に観る無作法したけどコレが一番面白かったよ
2017/01/02 (月) 02:44:30 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 千年女優 を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかた
パプリカに満足できなかたので観たけどこれはいいね賛否分かれるようだけど
観かたが分かるまで戸惑ったけどトリッキーな演出は好きさ
効果あげてないと意味ないけど この作品はこの演出から筋立てされたぽいよね
2017/01/01 (日) 03:09:20 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は シザーハンズ を見たよヽ(´ー`)ノ年末だからね
初見時はこの奇想天外な設定とそれを活かした奇妙な話に度肝抜かれたもんだが
何度も鑑賞に耐える作品なのかと言うと…いや雪の中で踊るウィノナのシーンは耐えるな
つかウィノナ可愛い可愛いウィノナあぁ今やもうそれだけの作品だな
2016/12/30 (金) 02:09:36 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は パプリカ を見たよヽ(´ー`)ノあんま楽しめず
夢の話と聞いてたので支離滅裂でも話に縛られない7 1/2的奇想天外超絶映像を期待してたんだけど…期待外れだた
何を期待して観るかによって評価が大きく変わりそうな作品だけど漏れはどうも外しちゃったようだよ
なんかキャラデザが…もっと動かせる画にしてグリングリンやればアホな漏れは満足したかも?と思ったよ
2016/12/29 (木) 02:39:52 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ローマの休日 を見たよヽ(´ー`)ノチョー久しぶり
けどどうしてもcode2で投稿できないので感想はないよ
2016/12/28 (水) 02:37:40 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 隠し剣 鬼の爪 を見たよヽ(´ー`)ノなかなか
山田洋次の藤沢周平三部作では一番低評価?な感じだけど一番楽しめた
たいした内容じゃない癖にTV時代劇かよ!てくらい登場人物が気持ちや状況を語りまくる脚本はウンコ
でも退屈しない画と演出それに山田洋次にしてはラストもダラダラさせずサッと幕引きしたのが良かたよ
2016/12/27 (火) 03:04:35 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は ザ・ファン を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ
観れたもんじゃない酷い話だけど ちゃんと観られる怖い作品になってるのはデ・ニーロのお陰だな
つかこのホンでデ・ニーロはなぜ受けるのか?幾らでも選べるハズなのに
実はこの「デ・ニーロのお陰」て評価を引き出したいからで漏れは彼の思う壺なのかも?と思ったよ
2016/12/26 (月) 01:48:51 ◆ ▼ ◇ [misao]裏みらいに投げたけどココにも投げておくか(;´Д`)
今日の映画は A KITEと KITE LIBERATOR を見たよヽ(´ー`)ノアニメの方
梅津泰臣のエロアニメがハリウッド映画化!と聞いて予習にまずアニメ版観たけどココで満足!ハリウッド実写版はウンコらしいしね
ただのガンアクションをココまで超能力的にカコヨク描いたそれも90年代に!てコトが衝撃的だよね!
エロと美少女を出しとけばあとは好きに作れるつか趣味に走れる当時の環境は貴重かつ奇跡的だったと痛感したよ
あ、作品として面白いとかオシシメしてるとかじゃないよ?念のため
2016/12/25 (日) 02:47:10 ◆ ▼ ◇ [misao]今日の映画は 東京ゴッドファーザーズ を見たよヽ(´ー`)ノ毎度ながらクリスマスですから
これだけの内容詰め込んで90分て凄いよね 徹底的に練り込まれてると感じたよ
嫌いな人はご都合主義だらけが許せないらしいけど何言ってるよ?クリスマスっていや奇跡でしょ!?
ラストもバッチリ決まっててこの作品はひとつの究極だと思ったよ
2016/12/24 (土) 02:26:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は pk を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ…とても惜しい
"きっと、うまくいく"がチョー良かったから観たけどだいぶ違う映画だた
前作は長尺でも切るトコないくらいだたけど今作は短くすれば凄い面白いのにと何度も思た
話もギャグも音楽もとても素晴らしかったのでチョット残念だったよ
2016/12/23 (金) 02:37:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ニキータ を見たよヽ(´ー`)ノおもしろかった
なんだこの中二臭いっつか80年代なストーリーは…でも恥ずかしげないどころか自信満々にやっちゃうトコがベッソンの魅力だよね~
と観てたけど締めには参ったカッコ良すぎる!これ1点で名作だよね
つか制作90年か…80年代なストーリーもギリギリ許せるしね
2016/12/22 (木) 01:52:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は タイヨウのうた を見たよヽ(´ー`)ノ面白かった
脚本以外全部拙いけど懸命にやってる感じがテーマと合ってていいね て脚本は原作者自らかよ
プロモーション映画だったり難病モノだったりチョーウザいジャンルの作品だけど
この無駄を削いだ脚本と気取りや押し付けがましさがない作りで楽しめたよ
てコレ ハリウッドリメイクすんの?(;´Д`)失敗するなきっと
2016/12/21 (水) 02:34:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は 特攻野郎Aチーム THE MOVIE を見たよヽ(´ー`)ノ色々少し足りないけどおもしろい
リアリティの欠片もない荒唐無稽な展開は頭カラッポで楽しめていいね!気分が沈んでる時にまた観たい
特に戦車のくだりはとても楽しかったよ なんで続編作らないんだろ?
ここまでやるならもっともっとやって欲しかったので続き観たいよ
2016/12/20 (火) 03:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ごめん を見たよヽ(´ー`)ノ結構面白かった
小学生の初恋物語だけど終始挟まれる性的描写は要るの?要らないよね?いや要るかなぁ?
いずれにせよ描写が生々しくて浮いてた気が…コレのせいで初々しくても爽やかじゃないんだよなぁ
見てて恥ずかしくなる話だけど昔は中高生でやってた青春ラブストーリーが小学生に降りてきたのねって感じだったよ
2016/12/18 (日) 02:27:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は 50回目のファースト・キス を見たよヽ(´ー`)ノ再見
アダム・サンドラーの能天気ぶりが楽しくて大好きなコメディだけどジョゼ観たあとだと素直に楽しめなくなったな
どれだけ愛しい相手でもこの重い障害と生涯付き合ってく覚悟ができるもんなのかね?十分離脱可能な状況からさ
はいそんな重い作品じゃないよね脳天気に楽しまなきゃね昨日のジョゼが悪いんだコラッ!コラッ!
2016/12/17 (土) 02:01:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ジョゼと虎と魚たち を見たよヽ(´ー`)ノかなりおもしろかた
観たあとで原作の筋を知ったけどこっちの方がいいな 色々ホンキで描こうとしてるのが伝わってくる
ただエロシーンが長過ぎやしないかね?こっちもホンキなのかい?いや趣味だろ?と思ったよ
2016/12/16 (金) 02:35:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ひまわり を見たよヽ(´ー`)ノ再見
前回は傑作と聞いて観て 確かに良く出来てるけど結構普通の作品だなぁと思たけど 今回も特に変わらず
音楽とひまわりのシーンとソフィア・ローレンは素晴らしいけど昔の名作って感じだなぁと思ったよ
2016/12/15 (木) 02:30:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ガントレット を見たよヽ(´ー`)ノこんな面白かったっけ?
久しぶりに観たら有名なラスト以外ほとんど覚えてなかったや…お陰でとても楽しめた
話の筋自体は大したことないのにココまで面白いのは監督ぢからだな いちいち画がカコイイ
イーストウッドは作を重ねるごとに腕を上げる印象だけど やっぱりこの頃から凄かったんだなぁと思ったよ
2016/12/14 (水) 01:55:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ロング・グッドバイ を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ
雰囲気最優先で作られた感じの作品だから評価ムズいね
その雰囲気はとてもいいし楽しめるけど面白かったかと言われると別に…な感じだったよ
2016/12/13 (火) 02:33:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は おとうと を見たよヽ(´ー`)ノ山田洋二版 おもしろくなかた
作品としての完成度は非常に高いんだけど題材がなぁ
「真っ当な人間からすると腹立たしいダメ人間も懸命に生きてんだ」的な話なの?
自分含めダメ人間知ってる身からすると何も起こらない話に見えるんですけど?
お爺さんは山へ芝刈りにお婆さんは川へ洗濯に行きました、おわり、って感じだったよ
2016/12/10 (土) 02:17:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は フレンチ・キス を見たよヽ(´ー`)ノ期待以上でも以下でもない安心感
メグ・ライアン主演ラブコメって言やW浅野つかホイチョイつかバブル時代的な…詰まる所くっだらないクソ映画を売れるってだけで作りまくってたイメージ
これもその例外ではないのでくっだらないんだけどその作品群の中では良く出来てるかも?つかなんでコレが視聴リストに入ってたんだろ?
そこそこ楽しめたけど空っぽ過ぎて金輪際メグ・ライアンのラブコメは観るまいと誓ったよ
2016/12/09 (金) 02:51:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は 街の灯 を見たよヽ(´ー`)ノ面白いけどちょっと長い
サイレント観たのは久しぶりだけどこんなに大変だったっけ?
チョット目を離すと大事なトコを見逃しちゃうのでなかなか気を抜けない 台詞ないので字幕以上に気が抜けない
これを1時間半観るのは疲れたよ 内容的にも1時間程度にして欲しいな
2016/12/08 (木) 03:13:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は チャップリンの独裁者 を見たよヽ(´ー`)ノこれは凄いね
チャップリン映画はたくさん観たけど恥ずかしながらコレ初見…今までなに観てたんだろて感じ
チョット長尺過ぎない?中だるみもするしラストも含め映画作品としての出来は良くない
とも思うけど時代背景考えると驚異的な傑作だなぁ それ抜きでも十分面白いというのに
2016/12/07 (水) 02:21:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は 風が強く吹いている を見たよヽ(´ー`)ノまぁまぁ…つか惜しい
駅伝の青春スポ根モノ…基本的には面白いんだけどコレは幾らなんでも興醒めだよ…と思たトコは原作改変なのね
大仰な台詞や不要なシーンや無駄な尺の取り方とか 原作いいのに監督ダメてヤシかな
ただ林遣都クンの走りはランナーしてて見事だったよ美しいよ
2016/12/06 (火) 02:46:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は アルマゲドン を見たよヽ(´ー`)ノひどい
世間の評価は低くてもお気楽に楽しめる馬鹿映画として漏れは好きだったんだけどなぁ
矛盾やおかしな設定やご都合主義な展開も疑問に思う暇なく勢いで押し切る的な
でも当時興奮したCGは今やありふれたものになり魔法が解けちゃったみたい…もう勢いで押し切れてないや
2016/12/05 (月) 01:50:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は この世界の片隅に を見たよヽ(´ー`)ノ素晴らしかった2回観たよ
内容まったく知らず観たのでチョット面食らった よくこんな正統派つか教科書的アニメを今更やろうと思ったな
尺が制作費に直結するアニメでこの長尺…に目一杯詰め込んだけど のんびりした雰囲気なのにカット割りまくったり
完成後に全カットのケツをコンマ5秒削って全体を縮めたような余韻のない作りが4コママンガのアニメ化的で初回はチョト不満だたけど
2回目は冒頭から感動しっぱなしだったよ これわ凄いね
2016/12/04 (日) 02:26:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日の映画は ハリー・ポッターと死の秘宝PART2 を見たよヽ(´ー`)ノやー終わた終わた
悪くはなかたけど綺麗に終わったねぇ以外の感想があんまりないなぁシリーズ全体の感想になっちゃう
全体では面白いシリーズだたし基本同じキャストで8作品も撮れたのは凄いねぇしんどいのでもう観ないけど
1372 hits 0 1 .. 7 8 9 .. 12 13
上へ