下へ
>  2004/10/12 (火) 16:56:38        [mirai]
> > あれ見てるとやっぱいい歳して人形なんて弄ってる奴は
> > 精神がゆがんでるんだなあと思ってしまう(;´Д`)
> て言うかチャンコロ扱いされた人っていつもアプしてるあの人だろ?
> しかも噛み付いてる方は多分その人といつもクネクネしてる人
> 本人達気付いてないのかな?

つか管理人の仕事中毒も2¢h見てるって公言してるのにな(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時54分59秒

>  2004/10/12 (火) 16:56:32        [mirai]
> そろそろウォーキングいってくる

太る前に気をつけようとか思わんかった?(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時53分36秒

2004/10/12 (火) 16:56:29        [mirai]
躁来たヽ(´π`)ノ

>  2004/10/12 (火) 16:56:20        [mirai]
> そもそもRAIDはHDDの1個や10個無駄にしてもいいからデータを守りたいような
> 企業とか金持ちが使うんだろ?(;´Д`)漏れには無縁すぎる

同じの二個からはじめれば良いじゃない(;´Д`)漏れは結構HDD故障した時に救われてるよ
MPG3409AT-E 40GB RAID1
↓
ST380021A 80GB RAID1
↓
4K080K4 80GB RAID1 
↓
ST3160021A 160GB RAID1
とデータドライブはRAID1できたけどどれも物理破損したので助かった(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時52分31秒

>  2004/10/12 (火) 16:56:10        [mirai]
> > もっと言って(*´Д`)
> http://www.azone-int.com/doll/00new102.html
> こんな物欲しがるヤツは異常

買ってくる
ー`)=3

参考:2004/10/12(火)16時55分26秒

>  2004/10/12 (火) 16:56:09        [mirai]
> > RAIDコントローラーがおかしくなってもデータが死ぬよ(´ー`)
> その為のSANソリューションですよ(´ー`)フェイルオーバー構成のマルチパス構成にしておけば
> コントローラーが1つ、あるいは経路が4つ中最大3つまで死んでも安心です

そこまでして守りたいデータって何よ?(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時54分14秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:58        [mirai]
> > あれ見てるとやっぱいい歳して人形なんて弄ってる奴は
> > 精神がゆがんでるんだなあと思ってしまう(;´Д`)
> て言うかチャンコロ扱いされた人っていつもアプしてるあの人だろ?
> しかも噛み付いてる方は多分その人といつもクネクネしてる人
> 本人達気付いてないのかな?

(´ー`)

参考:2004/10/12(火)16時54分59秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:53        [mirai]
> > 体型見られてpooxされるから夜になってからにしようよ(;´Д`)
> ビア樽みたいな体じゃあるまいし(;´Д`)

漏れは細い水筒のような体型をしているよヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/12(火)16時55分12秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:52        [mirai]
> googleで調べた知識を自慢げに披露しなくていいから

もしかして?:

参考:2004/10/12(火)16時54分47秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:45        [mirai]
> > そろそろウォーキングいってくる
> 体型見られてpooxされるから夜になってからにしようよ(;´Д`)

誰も見てないから

参考:2004/10/12(火)16時54分15秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:26        [mirai]
> googleで調べた知識を自慢げに披露しなくていいから

おまえいつも自分が知らない事は誰も知ってるはずはないと思ってるのな(;´Д`)キショ

参考:2004/10/12(火)16時54分47秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:26        [mirai]
> > あれ見てるとやっぱいい歳して人形なんて弄ってる奴は
> > 精神がゆがんでるんだなあと思ってしまう(;´Д`)
> もっと言って(*´Д`)

http://www.azone-int.com/doll/00new102.html
こんな物欲しがるヤツは異常

参考:2004/10/12(火)16時53分29秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:12        [mirai]
> > そろそろウォーキングいってくる
> 体型見られてpooxされるから夜になってからにしようよ(;´Д`)

ビア樽みたいな体じゃあるまいし(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時54分15秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:05        [mirai]
> そろそろウォーキングいってくる

んじゃ漏れはノーライフキングいってくる

参考:2004/10/12(火)16時53分36秒

>  2004/10/12 (火) 16:55:04        [mirai]
> > ピザとパスタとサラダ注文したっヽ( ´ー` )ノ2000円ちょっと
> サラダは余分だな(´ー`)バランスを気遣って野菜なんてとってるうちはまだまだだ

そういうと思ってたぜ( ´ー` )ただし俺の頼んだのは生ハム・サーモンサラダだ

参考:2004/10/12(火)16時53分22秒

>  2004/10/12 (火) 16:54:59        [mirai]
> > @ドルフィーの人達は仲間内でギスギスするのは止めてくだちい
> あれ見てるとやっぱいい歳して人形なんて弄ってる奴は
> 精神がゆがんでるんだなあと思ってしまう(;´Д`)

て言うかチャンコロ扱いされた人っていつもアプしてるあの人だろ?
しかも噛み付いてる方は多分その人といつもクネクネしてる人
本人達気付いてないのかな?

参考:2004/10/12(火)16時52分01秒

>  2004/10/12 (火) 16:54:59        [mirai]
> > そろそろウォーキングいってくる
> 体型見られてpooxされるから夜になってからにしようよ(;´Д`)

犬というソリューション

参考:2004/10/12(火)16時54分15秒

>  2004/10/12 (火) 16:54:49        [mirai]
> ちょっと昼寝でもするよ

永眠

参考:2004/10/12(火)16時54分09秒

2004/10/12 (火) 16:54:47        [mirai]
googleで調べた知識を自慢げに披露しなくていいから

>  2004/10/12 (火) 16:54:15        [mirai]
> そろそろウォーキングいってくる

体型見られてpooxされるから夜になってからにしようよ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時53分36秒

>  2004/10/12 (火) 16:54:14        [mirai]
> > ただしそれだとその2個のうち1つがおかしくなったら全部パーだけどなヽ(´ー`)ノ
> RAIDコントローラーがおかしくなってもデータが死ぬよ(´ー`)

その為のSANソリューションですよ(´ー`)フェイルオーバー構成のマルチパス構成にしておけば
コントローラーが1つ、あるいは経路が4つ中最大3つまで死んでも安心です

参考:2004/10/12(火)16時52分58秒

>  2004/10/12 (火) 16:54:13        [mirai]
> 消防署の方からきました

バレた!カチカチッ

参考:2004/10/12(火)16時53分36秒

2004/10/12 (火) 16:54:09        [mirai]
ちょっと昼寝でもするよ

>  2004/10/12 (火) 16:54:05        [mirai]
> ベランダの芋虫を皆殺しにしてきた

ベランダに芋虫が出るのか(;´Д`)イヤだな

参考:2004/10/12(火)16時51分51秒

2004/10/12 (火) 16:54:02        [mirai]
今日はハロワに行ったからOK

2004/10/12 (火) 16:53:36        [mirai]
消防署の方からきました

2004/10/12 (火) 16:53:36        [mirai]
そろそろウォーキングいってくる

>  2004/10/12 (火) 16:53:35        [mirai]
> > じゃあRAID0にしてSATA接続でHDD2個増設するか(;´Д`)クスコ
> ただしそれだとその2個のうち1つがおかしくなったら全部パーだけどなヽ(´ー`)ノ

じゃあRAID無しでSATAのHDDを2つ増設するよ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時51分44秒

>  2004/10/12 (火) 16:53:29        [mirai]
> > @ドルフィーの人達は仲間内でギスギスするのは止めてくだちい
> あれ見てるとやっぱいい歳して人形なんて弄ってる奴は
> 精神がゆがんでるんだなあと思ってしまう(;´Д`)

もっと言って(*´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時52分01秒

>  2004/10/12 (火) 16:53:22        [mirai]
> ピザとパスタとサラダ注文したっヽ( ´ー` )ノ2000円ちょっと

サラダは余分だな(´ー`)バランスを気遣って野菜なんてとってるうちはまだまだだ

参考:2004/10/12(火)16時49分29秒

2004/10/12 (火) 16:53:07        [mirai]
領収証はtheglobeで、のテンプレ頼む

>  2004/10/12 (火) 16:52:58        [mirai]
> > じゃあRAID0にしてSATA接続でHDD2個増設するか(;´Д`)クスコ
> ただしそれだとその2個のうち1つがおかしくなったら全部パーだけどなヽ(´ー`)ノ

RAIDコントローラーがおかしくなってもデータが死ぬよ(´ー`)

参考:2004/10/12(火)16時51分44秒

2004/10/12 (火) 16:52:55        [mirai]
RAID 0 (´ー`´ー`)
RAID 1 (´ー`)人(´ー`)

2004/10/12 (火) 16:52:31        [mirai]
そもそもRAIDはHDDの1個や10個無駄にしてもいいからデータを守りたいような
企業とか金持ちが使うんだろ?(;´Д`)漏れには無縁すぎる

>  2004/10/12 (火) 16:52:21        [mirai]
> > それより膨大な数のわれずやエロ動画をバックアップしないと心配で心配で(;´Д`)BD-Rドライブまだぁ?
> バックアップした物に限って二度と見ないし使わないけどな(;´Д`)

エロ動画は毎日オナニーに利用しているよ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時51分31秒

>  2004/10/12 (火) 16:52:01        [mirai]
> @ドルフィーの人達は仲間内でギスギスするのは止めてくだちい

あれ見てるとやっぱいい歳して人形なんて弄ってる奴は
精神がゆがんでるんだなあと思ってしまう(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時45分11秒

2004/10/12 (火) 16:51:51        [mirai]
ベランダの芋虫を皆殺しにしてきた

>  2004/10/12 (火) 16:51:44        [mirai]
> > それはRAID0の話な
> じゃあRAID0にしてSATA接続でHDD2個増設するか(;´Д`)クスコ

ただしそれだとその2個のうち1つがおかしくなったら全部パーだけどなヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/12(火)16時51分11秒

>  2004/10/12 (火) 16:51:31        [mirai]
> それより膨大な数のわれずやエロ動画をバックアップしないと心配で心配で(;´Д`)BD-Rドライブまだぁ?

バックアップした物に限って二度と見ないし使わないけどな(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時50分33秒

2004/10/12 (火) 16:51:30        [mirai]
~⊂⊃~
カンピロバクター

2004/10/12 (火) 16:51:28        [mirai]
最初からギスギスさせたいだけか

>  2004/10/12 (火) 16:51:11        [mirai]
> > ちょっと待った(;´Д`)
> > RAIDって200GB+200GBを400GBとして使うものだと思ってたよ
> > ただコピーを作るだけだったのか(;´Д`)
> それはRAID0の話な

じゃあRAID0にしてSATA接続でHDD2個増設するか(;´Д`)クスコ

参考:2004/10/12(火)16時48分13秒

>  2004/10/12 (火) 16:51:07        [mirai]
> それより膨大な数のわれずやエロ動画をバックアップしないと心配で心配で(;´Д`)BD-Rドライブまだぁ?

LTOドライブにしようよ(´ー`)Ultrium2なら非圧縮200GB圧縮400GBだよ

参考:2004/10/12(火)16時50分33秒

>  2004/10/12 (火) 16:50:44        [mirai]
> > 早さを体感できるの?
> 価格comの掲示板で見たHDDベンチ結果を見る限り早くなってたよ

ベンチの数値なんて倍にでもならなきゃ体感できないよ

参考:2004/10/12(火)16時48分22秒

>  2004/10/12 (火) 16:50:44        [mirai]
> > RAID0=早い:0+1とかじゃないとあんま使わない
> > RAID1=ミラー:ペアになってるうち片方がダメになってもデータは失われない
> > RAID5=パリティ分散:3台以上のうち1台分(物理的に1台ではない
> > をパリティ領域にしてどれか1台まではおかしくなってもデータを保護
> > 3とか4もあるけど実質も使われてないので無視
> > 6は5が1台までの対応に対して2台までの対応(正式な規格ではない)
> ちょっと待った(;´Д`)
> RAIDって200GB+200GBを400GBとして使うものだと思ってたよ
> ただコピーを作るだけだったのか(;´Д`)

その機能はRAIDカード無くてもXPデコで実現可能だな

参考:2004/10/12(火)16時47分22秒

2004/10/12 (火) 16:50:33        [mirai]
それより膨大な数のわれずやエロ動画をバックアップしないと心配で心配で(;´Д`)BD-Rドライブまだぁ?

>  2004/10/12 (火) 16:50:11        [mirai]
> > それはRAID0の話な
> わからないなら無理にレスつけなくていいから

(;´Д`)は?

参考:2004/10/12(火)16時49分33秒

>  2004/10/12 (火) 16:49:47        [mirai]
> 暇だし職業訓練って受けてみたいと思う
> どうすればいいのよ

訓練された無職には敵わない

参考:2004/10/12(火)16時49分23秒

>  2004/10/12 (火) 16:49:33        [mirai]
> > ちょっと待った(;´Д`)
> > RAIDって200GB+200GBを400GBとして使うものだと思ってたよ
> > ただコピーを作るだけだったのか(;´Д`)
> それはRAID0の話な

わからないなら無理にレスつけなくていいから

参考:2004/10/12(火)16時48分13秒

2004/10/12 (火) 16:49:29        [mirai]
ピザとパスタとサラダ注文したっヽ( ´ー` )ノ2000円ちょっと

>  2004/10/12 (火) 16:49:28        [mirai]
> お前らにはMSXで充分だ(´ー`)

MSXでインターネットやってる連中がいたな(;´Д`)畏れ

参考:2004/10/12(火)16時48分01秒

2004/10/12 (火) 16:49:23        [mirai]
暇だし職業訓練って受けてみたいと思う
どうすればいいのよ

2004/10/12 (火) 16:49:21        [mirai]
おっ
カスタム隷奴の話?

2004/10/12 (火) 16:49:13        [mirai]
ウィルスもコピーされて同時クラッシュ的

>  2004/10/12 (火) 16:48:43        [mirai]
> > RAID0=早い:0+1とかじゃないとあんま使わない
> > RAID1=ミラー:ペアになってるうち片方がダメになってもデータは失われない
> > RAID5=パリティ分散:3台以上のうち1台分(物理的に1台ではない
> > をパリティ領域にしてどれか1台まではおかしくなってもデータを保護
> > 3とか4もあるけど実質も使われてないので無視
> > 6は5が1台までの対応に対して2台までの対応(正式な規格ではない)
> ちょっと待った(;´Д`)
> RAIDって200GB+200GBを400GBとして使うものだと思ってたよ
> ただコピーを作るだけだったのか(;´Д`)

その文面どおりならそれはRAID0だ

参考:2004/10/12(火)16時47分22秒

>  2004/10/12 (火) 16:48:39        [mirai]
> @ドルフィーの人達は仲間内でギスギスするのは止めてくだちい

URA

参考:2004/10/12(火)16時45分11秒

>  2004/10/12 (火) 16:48:38        [mirai]
> お前らにはMSXで充分だ(´ー`)

MSXの方が難しいよ

参考:2004/10/12(火)16時48分01秒

>  2004/10/12 (火) 16:48:27        [mirai]
> 鬱来た─────(;´Д`)─────!


参考:2004/10/12(火)16時45分07秒

>  2004/10/12 (火) 16:48:22        [mirai]
> > 1が出来る奴はたいてい0も出来るよ
> > 早さだけを求めて結構使う奴はいるこたいる
> 早さを体感できるの?

価格comの掲示板で見たHDDベンチ結果を見る限り早くなってたよ

参考:2004/10/12(火)16時46分56秒

>  2004/10/12 (火) 16:48:13        [mirai]
> > RAID0=早い:0+1とかじゃないとあんま使わない
> > RAID1=ミラー:ペアになってるうち片方がダメになってもデータは失われない
> > RAID5=パリティ分散:3台以上のうち1台分(物理的に1台ではない
> > をパリティ領域にしてどれか1台まではおかしくなってもデータを保護
> > 3とか4もあるけど実質も使われてないので無視
> > 6は5が1台までの対応に対して2台までの対応(正式な規格ではない)
> ちょっと待った(;´Д`)
> RAIDって200GB+200GBを400GBとして使うものだと思ってたよ
> ただコピーを作るだけだったのか(;´Д`)

それはRAID0の話な

参考:2004/10/12(火)16時47分22秒

2004/10/12 (火) 16:48:01        [mirai]
お前らにはMSXで充分だ(´ー`)

>  2004/10/12 (火) 16:48:00        [mirai]
> > SATAもATAと同じく付属ケーブルは使わないほうがいいかい?
> ATAで付属ケーブル使わない方が良いなんて話は初めて聞いたよ(;´Д`)

自作サイツに書いてあったから丁寧に5000円のATAケーブル買ったよ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時46分38秒

>  2004/10/12 (火) 16:47:22        [mirai]
> > RAIDの説明をしてくれよ(;´Д`)1とか2とか3とかあるんだろ?
> RAID0=早い:0+1とかじゃないとあんま使わない
> RAID1=ミラー:ペアになってるうち片方がダメになってもデータは失われない
> RAID5=パリティ分散:3台以上のうち1台分(物理的に1台ではない
> をパリティ領域にしてどれか1台まではおかしくなってもデータを保護
> 3とか4もあるけど実質も使われてないので無視
> 6は5が1台までの対応に対して2台までの対応(正式な規格ではない)

ちょっと待った(;´Д`)
RAIDって200GB+200GBを400GBとして使うものだと思ってたよ
ただコピーを作るだけだったのか(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時45分09秒

2004/10/12 (火) 16:47:16        [mirai]
今更ヴィセラとかギャングレルが出ても(;´Д`)

>  2004/10/12 (火) 16:46:56        [mirai]
> > オンボードRAIDで0できる奴なんてあるの?あっても誰も使わないと思うけど
> 1が出来る奴はたいてい0も出来るよ
> 早さだけを求めて結構使う奴はいるこたいる

早さを体感できるの?

参考:2004/10/12(火)16時45分17秒

>  2004/10/12 (火) 16:46:54        [mirai]
> 鬱来た(;´Д`)

 鬱 ヤア!
<欝>
 ノ|

参考:2004/10/12(火)16時45分07秒

>  2004/10/12 (火) 16:46:38        [mirai]
> > 現状ではケース内がごちゃごちゃしないで済むという程度のメリットのみ
> SATAもATAと同じく付属ケーブルは使わないほうがいいかい?

ATAで付属ケーブル使わない方が良いなんて話は初めて聞いたよ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時45分09秒

>  2004/10/12 (火) 16:46:17        [mirai]
> > 大まかな違いショーキ(;´Д`)一応電源からSATA用出てるからすぐ使える
> 現状ではケース内がごちゃごちゃしないで済むという程度のメリットのみ

SATA有効にしてBIOSの起動が遅くならないかが心配だ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時44分13秒

2004/10/12 (火) 16:46:15        [mirai]
今日はハロワに行ったからOK

>  2004/10/12 (火) 16:45:53        [mirai]
> > ストライピングだとアクセス速度が上がるだけでディスクシボリには対応できないんじゃないっけ?
> > 今さらRAID0なんか誰も使わないのか
> 漏れの認識だとRAID規格自体が冗長性を持たせるためのものと認識してるので
> RAID0はただ出来きますよってだけで正式なRAIDじゃないと思ってるよヽ(´ー`)ノ
> そこまでして速度出すメリットって何だろうか

Photoshopで十㍍ぐらいのポスターとかアホみたいにでかいデータを使うときに
仮想記憶領域がRAID0だと速くて嬉しいようなことを聞いたことがあるな
あとはやっぱりノンリニア編集かな?(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時42分57秒

>  2004/10/12 (火) 16:45:17        [mirai]
> > ストライピングだとアクセス速度が上がるだけでディスクシボリには対応できないんじゃないっけ?
> > 今さらRAID0なんか誰も使わないのか
> オンボードRAIDで0できる奴なんてあるの?あっても誰も使わないと思うけど

1が出来る奴はたいてい0も出来るよ
早さだけを求めて結構使う奴はいるこたいる

参考:2004/10/12(火)16時41分20秒

2004/10/12 (火) 16:45:11        [mirai]
@ドルフィーの人達は仲間内でギスギスするのは止めてくだちい

>  2004/10/12 (火) 16:45:09        [mirai]
> RAIDの説明をしてくれよ(;´Д`)1とか2とか3とかあるんだろ?

RAID0=早い:0+1とかじゃないとあんま使わない
RAID1=ミラー:ペアになってるうち片方がダメになってもデータは失われない
RAID5=パリティ分散:3台以上のうち1台分(物理的に1台ではない
をパリティ領域にしてどれか1台まではおかしくなってもデータを保護
3とか4もあるけど実質も使われてないので無視
6は5が1台までの対応に対して2台までの対応(正式な規格ではない)

参考:2004/10/12(火)16時42分10秒

>  2004/10/12 (火) 16:45:09        [mirai]
> > 大まかな違いショーキ(;´Д`)一応電源からSATA用出てるからすぐ使える
> 現状ではケース内がごちゃごちゃしないで済むという程度のメリットのみ

SATAもATAと同じく付属ケーブルは使わないほうがいいかい?

参考:2004/10/12(火)16時44分13秒

2004/10/12 (火) 16:45:07        [mirai]
鬱来た(;´Д`)

>  2004/10/12 (火) 16:44:55        [mirai]
> ジョブカフェってどんなところなのよ?

公務員の雇用を拡大するためにつくられた3セク

参考:2004/10/12(火)16時41分56秒

>  2004/10/12 (火) 16:44:13        [mirai]
> > いやどうせ買うならSATAのにしなよ(;´Д`)せっかく4つもついてるんだし
> 大まかな違いショーキ(;´Д`)一応電源からSATA用出てるからすぐ使える

現状ではケース内がごちゃごちゃしないで済むという程度のメリットのみ

参考:2004/10/12(火)16時43分11秒

2004/10/12 (火) 16:43:37        [mirai]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000505-yom-soci

2004/10/12 (火) 16:43:35        [mirai]
極端な話全部の端子にHDD繋いだらどれがプライマリになるんだ?

>  2004/10/12 (火) 16:43:27        [mirai]
> 現実逃避でゲームを始めます!(´ー`)

何やるよ(´ー`)混ぜて

参考:2004/10/12(火)16時42分52秒

>  2004/10/12 (火) 16:43:11        [mirai]
> > 横の黄色と白のIDEがRAID使えないIDEで
> > 下の黄緑のIDEはRAIDが使えるIDEってことなのか(;´Д`)ナットク
> > ってことは普通のATAのHDDを買ってこればいいのか
> いやどうせ買うならSATAのにしなよ(;´Д`)せっかく4つもついてるんだし

大まかな違いショーキ(;´Д`)一応電源からSATA用出てるからすぐ使える

参考:2004/10/12(火)16時41分50秒

>  2004/10/12 (火) 16:43:05        [mirai]
> > ストライピングだとアクセス速度が上がるだけでディスクシボリには対応できないんじゃないっけ?
> > 今さらRAID0なんか誰も使わないのか
> オンボードRAIDで0できる奴なんてあるの?あっても誰も使わないと思うけど

ノンリニア編集とかするワークステーションなんかだとありそうだけどどうでもいいな すいませんね

参考:2004/10/12(火)16時41分20秒

>  2004/10/12 (火) 16:42:57        [mirai]
> > SATAとかIDEは接続端子というか転送方式ひっくるめた規格
> > それとRAIDは関係なく何時ディスク壊れてもデータが死なないように冗長性を図る核
> ストライピングだとアクセス速度が上がるだけでディスクシボリには対応できないんじゃないっけ?
> 今さらRAID0なんか誰も使わないのか

漏れの認識だとRAID規格自体が冗長性を持たせるためのものと認識してるので
RAID0はただ出来きますよってだけで正式なRAIDじゃないと思ってるよヽ(´ー`)ノ
そこまでして速度出すメリットって何だろうか

参考:2004/10/12(火)16時40分41秒

2004/10/12 (火) 16:42:52        [mirai]
現実逃避でゲームを始めます!(´ー`)

>  2004/10/12 (火) 16:42:17        [mirai]
> > 下の2つある黄緑のは普通のIDEじゃないの?
> > ディップスイッチとかBIOSでRAIDをenableにすればそれの2つがRAID1組めますよってだけで
> 普通のIDEは右上の赤白だろうな

オッオー見逃してたよヽ(´ー`)ノそゆことね

参考:2004/10/12(火)16時41分24秒

2004/10/12 (火) 16:42:17        [mirai]
死にたい!(^Д^)

2004/10/12 (火) 16:42:10        [mirai]
RAIDの説明をしてくれよ(;´Д`)1とか2とか3とかあるんだろ?

>  2004/10/12 (火) 16:42:09        [mirai]
> > 下の2つある黄緑のは普通のIDEじゃないの?
> > ディップスイッチとかBIOSでRAIDをenableにすればそれの2つがRAID1組めますよってだけで
> 横の黄色と白のIDEがRAID使えないIDEで
> 下の黄緑のIDEはRAIDが使えるIDEってことなのか(;´Д`)ナットク
> ってことは普通のATAのHDDを買ってこればいいのか

間違えた横のは赤と白だった(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時41分13秒

2004/10/12 (火) 16:41:56        [mirai]
ジョブカフェってどんなところなのよ?

>  2004/10/12 (火) 16:41:50        [mirai]
> > 下の2つある黄緑のは普通のIDEじゃないの?
> > ディップスイッチとかBIOSでRAIDをenableにすればそれの2つがRAID1組めますよってだけで
> 横の黄色と白のIDEがRAID使えないIDEで
> 下の黄緑のIDEはRAIDが使えるIDEってことなのか(;´Д`)ナットク
> ってことは普通のATAのHDDを買ってこればいいのか

いやどうせ買うならSATAのにしなよ(;´Д`)せっかく4つもついてるんだし

参考:2004/10/12(火)16時41分13秒

>  2004/10/12 (火) 16:41:24        [mirai]
> > 黄緑のIDEコネクタがRAID端子って書いてあるから
> > 接続の規格のことなのかHDD組み合わせのことなのか混乱しているよ(;´Д`)
> > http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp/8KNXP_01_KEN3.jpg
> 下の2つある黄緑のは普通のIDEじゃないの?
> ディップスイッチとかBIOSでRAIDをenableにすればそれの2つがRAID1組めますよってだけで

普通のIDEは右上の赤白だろうな

参考:2004/10/12(火)16時39分05秒

>  2004/10/12 (火) 16:41:20        [mirai]
> > SATAとかIDEは接続端子というか転送方式ひっくるめた規格
> > それとRAIDは関係なく何時ディスク壊れてもデータが死なないように冗長性を図る核
> ストライピングだとアクセス速度が上がるだけでディスクシボリには対応できないんじゃないっけ?
> 今さらRAID0なんか誰も使わないのか

オンボードRAIDで0できる奴なんてあるの?あっても誰も使わないと思うけど

参考:2004/10/12(火)16時40分41秒

>  2004/10/12 (火) 16:41:18        [mirai]
> > 努力しても報われないよ(;´Д`)楽になろうよ
> 家にいると鬱々としてくるから短時間だけでも外に出たいんだよ(;´Д`)ハロワに行ったから今日はOKみたいな

よく分かるよ(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時40分06秒

>  2004/10/12 (火) 16:41:13        [mirai]
> > 黄緑のIDEコネクタがRAID端子って書いてあるから
> > 接続の規格のことなのかHDD組み合わせのことなのか混乱しているよ(;´Д`)
> > http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp/8KNXP_01_KEN3.jpg
> 下の2つある黄緑のは普通のIDEじゃないの?
> ディップスイッチとかBIOSでRAIDをenableにすればそれの2つがRAID1組めますよってだけで

横の黄色と白のIDEがRAID使えないIDEで
下の黄緑のIDEはRAIDが使えるIDEってことなのか(;´Д`)ナットク
ってことは普通のATAのHDDを買ってこればいいのか

参考:2004/10/12(火)16時39分05秒

>  2004/10/12 (火) 16:41:09        [mirai]
> > 努力しても報われないよ(;´Д`)楽になろうよ
> 家にいると鬱々としてくるから短時間だけでも外に出たいんだよ(;´Д`)ハロワに行ったから今日はOKみたいな

必死に掲示板を凝視してる中年男性を見にいって
安心してるだけじゃないのか

参考:2004/10/12(火)16時40分06秒

>  2004/10/12 (火) 16:41:06        [mirai]
> 朝方のラジオ君のせいで今起きたよヽ(´ー`)ノ

昨日の俺がいるね

参考:2004/10/12(火)16時34分49秒

2004/10/12 (火) 16:40:52        [mirai]
えろいのお

http://www.kiwihouse.tv/dolls/gdolls/azn08.jpg

>  2004/10/12 (火) 16:40:48        [mirai]
> > 努力しても報われないよ(;´Д`)楽になろうよ
> 家にいると鬱々としてくるから短時間だけでも外に出たいんだよ(;´Д`)ハロワに行ったから今日はOKみたいな

年齢と職歴を(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時40分06秒

>  2004/10/12 (火) 16:40:41        [mirai]
> > 黄緑のIDEコネクタがRAID端子って書いてあるから
> > 接続の規格のことなのかHDD組み合わせのことなのか混乱しているよ(;´Д`)
> > http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp/8KNXP_01_KEN3.jpg
> SATAとかIDEは接続端子というか転送方式ひっくるめた規格
> それとRAIDは関係なく何時ディスク壊れてもデータが死なないように冗長性を図る核

ストライピングだとアクセス速度が上がるだけでディスクシボリには対応できないんじゃないっけ?
今さらRAID0なんか誰も使わないのか

参考:2004/10/12(火)16時38分36秒

>  2004/10/12 (火) 16:40:39        [mirai]
> 今日のアニメは?

17:30 シンデレラ物語@千葉テレビ

参考:2004/10/12(火)16時36分25秒

>  2004/10/12 (火) 16:40:06        [mirai]
> > 新しい求人が出てるかチャックしにいったんだよ(;´Д`)毎日行ってるよ
> 努力しても報われないよ(;´Д`)楽になろうよ

家にいると鬱々としてくるから短時間だけでも外に出たいんだよ(;´Д`)ハロワに行ったから今日はOKみたいな

参考:2004/10/12(火)16時38分02秒

>  2004/10/12 (火) 16:39:47        [mirai]
> > 黄緑のIDEコネクタがRAID端子って書いてあるから
> > 接続の規格のことなのかHDD組み合わせのことなのか混乱しているよ(;´Д`)
> > http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp/8KNXP_01_KEN3.jpg
> SATAとかIDEは接続端子というか転送方式ひっくるめた規格
> それとRAIDは関係なく何時ディスク壊れてもデータが死なないように冗長性を図る核

じゃあ黄緑のIDE端子はいったい何なんだい?(;´Д`)普通にATA器機繋げば使えるのかい?

参考:2004/10/12(火)16時38分36秒

2004/10/12 (火) 16:39:13        [mirai]
床屋さん行ってきた(;´Д`)吐きそう

>  2004/10/12 (火) 16:39:05        [mirai]
> > (;´Д`)??いやそうなんだけど、RAIDはやめてSATAにするって言ってたから・・
> 黄緑のIDEコネクタがRAID端子って書いてあるから
> 接続の規格のことなのかHDD組み合わせのことなのか混乱しているよ(;´Д`)
> http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp/8KNXP_01_KEN3.jpg

下の2つある黄緑のは普通のIDEじゃないの?
ディップスイッチとかBIOSでRAIDをenableにすればそれの2つがRAID1組めますよってだけで

参考:2004/10/12(火)16時36分21秒

>  2004/10/12 (火) 16:38:36        [mirai]
> > (;´Д`)??いやそうなんだけど、RAIDはやめてSATAにするって言ってたから・・
> 黄緑のIDEコネクタがRAID端子って書いてあるから
> 接続の規格のことなのかHDD組み合わせのことなのか混乱しているよ(;´Д`)
> http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8knxp/8KNXP_01_KEN3.jpg

SATAとかIDEは接続端子というか転送方式ひっくるめた規格
それとRAIDは関係なく何時ディスク壊れてもデータが死なないように冗長性を図る核

参考:2004/10/12(火)16時36分21秒

>  2004/10/12 (火) 16:38:13        [mirai]
> > 今日外出たか?
> 9時から5分だけ職安にいました(;´Д`)

ハロワって恐い所だよな 
どんなバイトがあるのか見にいっただけなのに、職員に勝手に整理券を取られて
勝手に登録されて、勝手に電話かけられて、勝手に紹介状書きやがった(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時34分04秒

>  2004/10/12 (火) 16:38:02        [mirai]
> > 5分だけって何したよ(;´Д`)
> 新しい求人が出てるかチャックしにいったんだよ(;´Д`)毎日行ってるよ

努力しても報われないよ(;´Д`)楽になろうよ

参考:2004/10/12(火)16時35分53秒

>  2004/10/12 (火) 16:37:45        [mirai]
> > きぅいのシームレス素体は素晴らしい
> > 耐久性はまあボークスのよりはいいが良好ではない
> あそこ対応ムサクサ遅いから嫌い

去年の11月に頼んでまだ来ないよ
平均2年は待つらしい
でもB級品は手に入れた(*´Д`)すんげエロい

参考:2004/10/12(火)16時35分14秒

>  2004/10/12 (火) 16:37:45        [mirai]
> 今日のアニメは?

でじこ

参考:2004/10/12(火)16時36分25秒

>  2004/10/12 (火) 16:37:21        [mirai]
> > 今日外出たか?
> 9時から5分だけ職安にいました(;´Д`)

SEが高給取りだとか言ってた人か(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時34分04秒

>  2004/10/12 (火) 16:36:59        [mirai]
> > 5分だけって何したよ(;´Д`)
> 新しい求人が出てるかチャックしにいったんだよ(;´Д`)毎日行ってるよ

ハロワのホームページで検索すればいいのに(;´Д`)

参考:2004/10/12(火)16時35分53秒

2004/10/12 (火) 16:36:51        [mirai]
「なんでだよ」じゃねえよケンゾー(;´Д`)

上へ