下へ
>  2004/10/22 (金) 18:16:11        [mirai]
> > 500円/日って豪華だと思う
> 俺もそう思う
> 全部自炊なら100円以上余るな(;´Д`)

自炊4年の漏れだけど、ってか本当はもっと長いけど
1日500円はちょっとつらいな、あれこれ考えたり押さえたり
しないといけなくなる
1000円なら心の欲する所に従いて矩を超えずな気分で贅沢
出来る

参考:2004/10/22(金)18時10分33秒

>  2004/10/22 (金) 18:16:03        [mirai]
> > コピペ行為が出たって事はそろそろスイッチョン?
> > オラすげぇワクワクしてきたぞ!
> いや、偽装表示に騙されて1日500円でやりくりできると豪語してた君が
> 事実にはレスしてくれないんでもう一度わかりやすく同じレスをしてあげたのよ

いいから10kg2000円の米が絶対にありえないと言う君は早く証拠をもってくるべきじゃないのかね

参考:2004/10/22(金)18時14分31秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:59        [mirai]
> > なるほど
> > それじゃ315円でも高いな
> > 近所のスーパーの夕方半額シール付きのハンバーガーなら1個45円だ
> > 1食1個1日3食で1日135円だ(゚Д゚)!!
> おやつコロッケなら5,6個入って130円くらいヽ(´ー`)ノさくら餡とか塩餡とかあるので注意

いくらなんでも5,6個も入ってるのが130円とは安すぎる
普通は安くても1個で40円くらいかと思っていたが
そのおやつコロッケとは何よ?

参考:2004/10/22(金)18時13分20秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:43        [mirai]
> http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
> 念のため確認するけど住人じゃないよね?

掛け持ちチャンコロに決まってるだろうが

参考:2004/10/22(金)18時12分36秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:37        [mirai]
> > 100均の小さいフライパンでインスタントコーシー沸かす
> > 飲む
> > それにハンバーグジュッ(゚Д゚)漏れコーシー飲む
> > 匂ってきたら(゚Д゚)いざオーブン(゚Д゚)漏れ新聞読む
> > 着替えかぁ・・・(;´Д`)有給取っちゃえ
> > で、昼にハンバーガー食う
> まねできませんヽ(´ー`)ノ

http://100suki.collabosite.net/
ほれ100スキヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)18時11分23秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:34        [mirai]
> だから安く上げようと思えばいくらだって安くできんだよ!
> だけどそれじゃ食事の体をなさないから500円自炊君は嘘ついてるか
> 自炊したことないんじゃないかって話なの
> わかる~?

最初と言ってる事がかわってるヽ(´ー`)ノこいつスイッチはいってる

参考:2004/10/22(金)18時14分39秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:33        [mirai]
> > ほら偉いとか言い出した
> 偉くはないな(´ー`)金は天下の周り者
> バンバン使う奴が偉い

使う奴ほどお金を持ってると思うんだ(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時14分52秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:23        [mirai]
> > てぶくろじゃん
> 糞スミノフをオークションに出したとき
> ディスプレイに2チョンが写ってたヤシだな

この画像でも映っているけどな

参考:2004/10/22(金)18時15分02秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:14        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> > お前はうそつきだ!!
> よく見ろよレスしたぞ(;´Д`)ハンバーグなんて余熱で火が回るんだし神経質になりすぎんだよ

喰ってちょっと真ん中が赤いと焼き直すので
けっきょく周りは炭化しちゃう

参考:2004/10/22(金)18時14分18秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:02        [mirai]
> > http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
> > 念のため確認するけど住人じゃないよね?
> てぶくろじゃん

糞スミノフをオークションに出したとき
ディスプレイに2チョンが写ってたヤシだな

参考:2004/10/22(金)18時13分43秒

>  2004/10/22 (金) 18:15:01        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> > お前はうそつきだ!!
> よく見ろよレスしたぞ(;´Д`)ハンバーグなんて余熱で火が回るんだし神経質になりすぎんだよ

ばかやろうヽ(´ー`)ノレスされた後れすしたもん
まわんねーよ中まっかだよそとかちかちなのに
挽肉は豚肉も入ってるから火通さないといずれ死ぬだろ

参考:2004/10/22(金)18時14分18秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:53        [mirai]
> > http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
> > 念のため確認するけど住人じゃないよね?
> てぶくろじゃん

住人なのか?(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時13分43秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:52        [mirai]
> > いや、自炊自体は偉いと思うんだ
> ほら偉いとか言い出した

偉くはないな(´ー`)金は天下の周り者
バンバン使う奴が偉い

参考:2004/10/22(金)18時14分24秒

2004/10/22 (金) 18:14:44        [mirai]
besagateのロゴがいつの間にか変わってるな

2004/10/22 (金) 18:14:39        [mirai]
だから安く上げようと思えばいくらだって安くできんだよ!
だけどそれじゃ食事の体をなさないから500円自炊君は嘘ついてるか
自炊したことないんじゃないかって話なの
わかる~?

>  2004/10/22 (金) 18:14:35        [mirai]
> > うん
> コーラ飲んでないと死んじゃう特異体質の俺には無理だ(;´Д`)

俺漏れ(;´Д`)コーラじゃないと喉の渇きが癒えないよ

参考:2004/10/22(金)18時13分09秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:32        [mirai]
> まぁ漏れは食費削ってまで欲しいものとか何もないから削らないよ(´ー`)

http://www.broccoli.co.jp/news/0408/26_gax_dvd.html
食費削って買おうぜ

参考:2004/10/22(金)18時11分57秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:31        [mirai]
> > そりゃ偽装表示だよ
> > 新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
> > マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
> > 10kgでそんな値段なんてありえねぇよ
> コピペ行為が出たって事はそろそろスイッチョン?
> オラすげぇワクワクしてきたぞ!

いや、偽装表示に騙されて1日500円でやりくりできると豪語してた君が
事実にはレスしてくれないんでもう一度わかりやすく同じレスをしてあげたのよ

参考:2004/10/22(金)18時11分55秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:29        [mirai]
> http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
> 念のため確認するけど住人じゃないよね?

てぶくろさん?

参考:2004/10/22(金)18時12分36秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:24        [mirai]
> いや、自炊自体は偉いと思うんだ

ほら偉いとか言い出した

参考:2004/10/22(金)18時13分44秒

>  2004/10/22 (金) 18:14:22        [mirai]
> > まぁ漏れは食費削ってまで欲しいものとか何もないから削らないよ(´ー`)
> 酒とか煙草とか(´ー`)

アニメとかアニメとか(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時12分19秒

2004/10/22 (金) 18:14:21        [mirai]
食費を削って貯金(´ー`)

>  2004/10/22 (金) 18:14:18        [mirai]
> ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> お前はうそつきだ!!

よく見ろよレスしたぞ(;´Д`)ハンバーグなんて余熱で火が回るんだし神経質になりすぎんだよ

参考:2004/10/22(金)18時07分48秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:50        [mirai]
> > なんか凄いおしゃれさんだヽ(´ー`)ノむー!!!!!
> > トマトソースとかめんどくさい
> > ふらいぱんだけでしたい でも中に火が通らなかったりくろこげになったり
> そうそうヽ(´ー`)ノトマトソースったって簡単なやつだよ
> トマトジュースに塩コショウと砂糖少々トマトケチャップとウスターソースを入れる
> それを表面を焼いたハンバーグが入ったフライパンにそそいで煮るだけ

すごい!!おいしいのか想像できないけどなんかすごいヽ(´ー`)ノ
はんばーぐやくときに油いれないってこと?どうしてるの?

参考:2004/10/22(金)18時13分15秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:48        [mirai]
> まぁ漏れは食費削ってまで欲しいものとか何もないから削らないよ(´ー`)

欲しい物もなければお金もないので食費を削るよ(´ー`)削るって言い方もあれだが満足してる

参考:2004/10/22(金)18時11分57秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:46        [mirai]
> > なるほど
> > それじゃ315円でも高いな
> > 近所のスーパーの夕方半額シール付きのハンバーガーなら1個45円だ
> > 1食1個1日3食で1日135円だ(゚Д゚)!!
> おやつコロッケなら5,6個入って130円くらいヽ(´ー`)ノさくら餡とか塩餡とかあるので注意

どこにそんな安いコロッケ売ってるよ(;´Д`)教えろ


参考:2004/10/22(金)18時13分20秒

2004/10/22 (金) 18:13:44        [mirai]
いや、自炊自体は偉いと思うんだ

>  2004/10/22 (金) 18:13:43        [mirai]
> http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
> 念のため確認するけど住人じゃないよね?

てぶくろじゃん

参考:2004/10/22(金)18時12分36秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:24        [mirai]
> http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
> 念のため確認するけど住人じゃないよね?

後ろに黒板色が見えるが(´ー`)高価な酒なのかね?

参考:2004/10/22(金)18時12分36秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:20        [mirai]
> > いや自炊で500円って高いじゃんという話
> なるほど
> それじゃ315円でも高いな
> 近所のスーパーの夕方半額シール付きのハンバーガーなら1個45円だ
> 1食1個1日3食で1日135円だ(゚Д゚)!!

おやつコロッケなら5,6個入って130円くらいヽ(´ー`)ノさくら餡とか塩餡とかあるので注意

参考:2004/10/22(金)18時11分05秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:15        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方って難しいよね(´ー`)漏れもよくわからん
> > 普通に弱火で火を通して行くなら繋ぎの分量の調整が難しいし
> > 逆に強火じゃ表面がこげちまうし
> > だから漏れは表面を焼いた後トマトソースでちょっと煮込むよ
> なんか凄いおしゃれさんだヽ(´ー`)ノむー!!!!!
> トマトソースとかめんどくさい
> ふらいぱんだけでしたい でも中に火が通らなかったりくろこげになったり

そうそうヽ(´ー`)ノトマトソースったって簡単なやつだよ
トマトジュースに塩コショウと砂糖少々トマトケチャップとウスターソースを入れる
それを表面を焼いたハンバーグが入ったフライパンにそそいで煮るだけ

参考:2004/10/22(金)18時11分06秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:09        [mirai]
> > 500円/日ってお菓子とか全然食べられないじゃん(;´Д`)
> うん

コーラ飲んでないと死んじゃう特異体質の俺には無理だ(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時12分17秒

>  2004/10/22 (金) 18:13:06        [mirai]
> キモい
> http://www.4gamer.net/news/image/2004.10/20041015173239_0big.html

新谷?

参考:2004/10/22(金)18時10分59秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:50        [mirai]
> > 500円/日ってお菓子とか全然食べられないじゃん(;´Д`)
> パンの代わりにお菓子食べられる貴族階級はギロチンにかけられればいいと思うよ(;´Д`)

今日もふんわりチーズケーキとカラムーチョ3袋買ってきちゃった(;´Д`)ごめんね

参考:2004/10/22(金)18時12分13秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:46        [mirai]
> まぁ漏れは食費削ってまで欲しいものとか何もないから削らないよ(´ー`)

削らなくても欲しいもの買えるから俺も削らないよ(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時11分57秒

2004/10/22 (金) 18:12:36        [mirai]
http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki14809.jpg
念のため確認するけど住人じゃないよね?

>  2004/10/22 (金) 18:12:27        [mirai]
> > そりゃ偽装表示だよ
> > 新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
> > マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
  ~~~~~~~~~
> > 10kgでそんな値段なんてありえねぇよ
> こしひかりもひとめぼれもあきたこまちも全部有名だろ

な?

参考:2004/10/22(金)18時09分51秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:19        [mirai]
> まぁ漏れは食費削ってまで欲しいものとか何もないから削らないよ(´ー`)

酒とか煙草とか(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時11分57秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:18        [mirai]
> > いや自炊で500円って高いじゃんという話
> なるほど
> それじゃ315円でも高いな
> 近所のスーパーの夕方半額シール付きのハンバーガーなら1個45円だ
> 1食1個1日3食で1日135円だ(゚Д゚)!!

315円はウェンディーズというブランドのあたたかいのが食べられます
できたてです

参考:2004/10/22(金)18時11分05秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:17        [mirai]
> 500円/日ってお菓子とか全然食べられないじゃん(;´Д`)

うん

参考:2004/10/22(金)18時11分23秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:13        [mirai]
> 500円/日ってお菓子とか全然食べられないじゃん(;´Д`)

パンの代わりにお菓子食べられる貴族階級はギロチンにかけられればいいと思うよ(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時11分23秒

>  2004/10/22 (金) 18:12:08        [mirai]
> > 兄弟間の競争が激しくて漏れまでまわってこない(;´Д`) 
> なますとかゴマメとか黒豆ばかっかりだよな(´ー`)末っ子は

かまぼこなんておばあちゃんすら食わないぜ

参考:2004/10/22(金)18時09分04秒

2004/10/22 (金) 18:11:57        [mirai]
まぁ漏れは食費削ってまで欲しいものとか何もないから削らないよ(´ー`)

2004/10/22 (金) 18:11:57        [mirai]
レトルトの炭火ヤキハンバーグとかでも
あんまりタマネギ入ってないよね

>  2004/10/22 (金) 18:11:55        [mirai]
> > これだから自炊したこの無い子は・・・
> > 競合店舗が近くに数件あれば目玉商品は凄い値引率になる事ぐらいスーパー巡りすれば判るだろ?
> > 時には原価割ったり他の商品で利益取る事考えてでも値下げすることなんてしょっちゅうだよ
> > 競合店が潰れるまで続くデスレースのようなものだ
> > なんで自炊してる人間がそれぐらい判らんのよ
> > あー・・・ママンの作ったご飯しか食ったことの無い子はわかんないか
> そりゃ偽装表示だよ
> 新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
> マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
> 10kgでそんな値段なんてありえねぇよ

コピペ行為が出たって事はそろそろスイッチョン?
オラすげぇワクワクしてきたぞ!

参考:2004/10/22(金)18時09分05秒

>  2004/10/22 (金) 18:11:23        [mirai]
> > えっ?(;´Д`)生ハンバーグってそれだけで出来るの?え?
> > ちょっとお前詳細希望
> > 教えてくんないと嘘つきって言うぞ!!
> 100均の小さいフライパンでインスタントコーシー沸かす
> 飲む
> それにハンバーグジュッ(゚Д゚)漏れコーシー飲む
> 匂ってきたら(゚Д゚)いざオーブン(゚Д゚)漏れ新聞読む
> 着替えかぁ・・・(;´Д`)有給取っちゃえ
> で、昼にハンバーガー食う

まねできませんヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)18時10分13秒

2004/10/22 (金) 18:11:23        [mirai]
500円/日ってお菓子とか全然食べられないじゃん(;´Д`)

>  2004/10/22 (金) 18:11:21        [mirai]
> > そりゃ偽装表示だよ
> > 新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
> > マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
> > 10kgでそんな値段なんてありえねぇよ
> こしひかりもひとめぼれもあきたこまちも全部有名だろ

銘柄がマイナーなんじゃなくて生産地がマイナーなんだと思うーー

参考:2004/10/22(金)18時09分51秒

2004/10/22 (金) 18:11:17        [mirai]
http://www.broccoli.co.jp/news/0410/21_dcpc.html
たとえばこれが400円(゚Д゚)

>  2004/10/22 (金) 18:11:10        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方って難しいよね(´ー`)漏れもよくわからん
> > 普通に弱火で火を通して行くなら繋ぎの分量の調整が難しいし
> > 逆に強火じゃ表面がこげちまうし
> > だから漏れは表面を焼いた後トマトソースでちょっと煮込むよ
> 昔バイトで油であげたことあったよ(´ー`)

たまにあるよね(´ー`)油通しする奴は油っぽくなるから直ぐ解る

参考:2004/10/22(金)18時10分37秒

>  2004/10/22 (金) 18:11:06        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> > お前はうそつきだ!!
> ハンバーグの焼き方って難しいよね(´ー`)漏れもよくわからん
> 普通に弱火で火を通して行くなら繋ぎの分量の調整が難しいし
> 逆に強火じゃ表面がこげちまうし
> だから漏れは表面を焼いた後トマトソースでちょっと煮込むよ

なんか凄いおしゃれさんだヽ(´ー`)ノむー!!!!!
トマトソースとかめんどくさい
ふらいぱんだけでしたい でも中に火が通らなかったりくろこげになったり

参考:2004/10/22(金)18時10分03秒

>  2004/10/22 (金) 18:11:05        [mirai]
> > 自炊じゃないじゃん
> > 偽装表示コシヒカリとオカズで500円でやってるんだろ?
> いや自炊で500円って高いじゃんという話

なるほど
それじゃ315円でも高いな
近所のスーパーの夕方半額シール付きのハンバーガーなら1個45円だ
1食1個1日3食で1日135円だ(゚Д゚)!!

参考:2004/10/22(金)18時08分42秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:59        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> > お前はうそつきだ!!
> ハンバーグの焼き方って難しいよね(´ー`)漏れもよくわからん
> 普通に弱火で火を通して行くなら繋ぎの分量の調整が難しいし
> 逆に強火じゃ表面がこげちまうし
> だから漏れは表面を焼いた後トマトソースでちょっと煮込むよ

つなぎがわるいのが焼いてるうちにボロボロこぼれちゃいますが

参考:2004/10/22(金)18時10分03秒

2004/10/22 (金) 18:10:59        [mirai]
キモい

http://www.4gamer.net/news/image/2004.10/20041015173239_0big.html

>  2004/10/22 (金) 18:10:58        [mirai]
> > 500円/日って豪華だと思う
> 豪華だよな・・・

袋麺三食入りが3個は買えるな・・・

参考:2004/10/22(金)18時10分16秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:37        [mirai]
> > ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> > お前はうそつきだ!!
> ハンバーグの焼き方って難しいよね(´ー`)漏れもよくわからん
> 普通に弱火で火を通して行くなら繋ぎの分量の調整が難しいし
> 逆に強火じゃ表面がこげちまうし
> だから漏れは表面を焼いた後トマトソースでちょっと煮込むよ

昔バイトで油であげたことあったよ(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時10分03秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:33        [mirai]
> 500円/日って豪華だと思う

俺もそう思う
全部自炊なら100円以上余るな(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時10分02秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:19        [mirai]
> > 兄弟間の競争が激しくて漏れまでまわってこない(;´Д`) 
> なますとかゴマメとか黒豆ばかっかりだよな(´ー`)末っ子は

甘いものとか口の中がボソボソするのは嫌いだから他のは食えないし(;´Д`) 

参考:2004/10/22(金)18時09分04秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:16        [mirai]
> 500円/日って豪華だと思う

豪華だよな・・・

参考:2004/10/22(金)18時10分02秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:13        [mirai]
> > 着替えでもしてるときにオーブンにいれておくだけじゃん(;´Д`)
> えっ?(;´Д`)生ハンバーグってそれだけで出来るの?え?
> ちょっとお前詳細希望
> 教えてくんないと嘘つきって言うぞ!!

100均の小さいフライパンでインスタントコーシー沸かす
飲む
それにハンバーグジュッ(゚Д゚)漏れコーシー飲む
匂ってきたら(゚Д゚)いざオーブン(゚Д゚)漏れ新聞読む
着替えかぁ・・・(;´Д`)有給取っちゃえ
で、昼にハンバーガー食う

参考:2004/10/22(金)18時05分10秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:08        [mirai]
> 500円てwwwww
> 戦前かよwwwwwwwwwwwwww

戦前で500円なんて天皇クラスだよ!

参考:2004/10/22(金)18時09分24秒

>  2004/10/22 (金) 18:10:03        [mirai]
> ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
> お前はうそつきだ!!

ハンバーグの焼き方って難しいよね(´ー`)漏れもよくわからん
普通に弱火で火を通して行くなら繋ぎの分量の調整が難しいし
逆に強火じゃ表面がこげちまうし
だから漏れは表面を焼いた後トマトソースでちょっと煮込むよ

参考:2004/10/22(金)18時07分48秒

2004/10/22 (金) 18:10:02        [mirai]
500円/日って豪華だと思う

>  2004/10/22 (金) 18:09:51        [mirai]
> > これだから自炊したこの無い子は・・・
> > 競合店舗が近くに数件あれば目玉商品は凄い値引率になる事ぐらいスーパー巡りすれば判るだろ?
> > 時には原価割ったり他の商品で利益取る事考えてでも値下げすることなんてしょっちゅうだよ
> > 競合店が潰れるまで続くデスレースのようなものだ
> > なんで自炊してる人間がそれぐらい判らんのよ
> > あー・・・ママンの作ったご飯しか食ったことの無い子はわかんないか
> そりゃ偽装表示だよ
> 新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
> マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
> 10kgでそんな値段なんてありえねぇよ

こしひかりもひとめぼれもあきたこまちも全部有名だろ

参考:2004/10/22(金)18時09分05秒

>  2004/10/22 (金) 18:09:50        [mirai]
> > ファーストフードは野菜なんかの残った物の保存の問題で高くつくと思うんだが
> > それでも店で食うより美味いものができると思うんだ
> > ライ麦パン5個200円
> > ハンバーグ6個300円
> > トマトキャベツ99円
> > こんなんクッキングペーパーに包んで会社持ってけばよいんでない?
> うむ
> ハンバーグ自分で焼いたのを食ぱんにはさんでたべたら死ぬほどうまかった
> けどめんどくさい
> 今は外食している
> むしゃくしゃする

むしゃむしゃ食った、今は反芻している
ってネタがあったのを思い出した

参考:2004/10/22(金)18時01分54秒

2004/10/22 (金) 18:09:44        [mirai]
わーいの人はいつも二人いるな(;´Д`)

2004/10/22 (金) 18:09:24        [mirai]
500円てwwwww
戦前かよwwwwwwwwwwwwww

>  2004/10/22 (金) 18:09:19        [mirai]
> > 1日500円って・・・(;´Д`)生活保護受けてる人の方がまだいいもん食ってるんじゃないの?
> 生活保護はその時点の物価と国が想定する最低生活費用だから
> それ以下の人も当然現実にはいるわけでヽ(´ー`)ノ

それでも500円/日は嘘だけどな(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時08分16秒

>  2004/10/22 (金) 18:09:05        [mirai]
> > ありえねよ(゚Д゚)バーカ
> > 10Kgで2200円なんてあるわけないだろオマエこそ馬鹿だ
> これだから自炊したこの無い子は・・・
> 競合店舗が近くに数件あれば目玉商品は凄い値引率になる事ぐらいスーパー巡りすれば判るだろ?
> 時には原価割ったり他の商品で利益取る事考えてでも値下げすることなんてしょっちゅうだよ
> 競合店が潰れるまで続くデスレースのようなものだ
> なんで自炊してる人間がそれぐらい判らんのよ
> あー・・・ママンの作ったご飯しか食ったことの無い子はわかんないか

そりゃ偽装表示だよ
新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
10kgでそんな値段なんてありえねぇよ

参考:2004/10/22(金)18時06分47秒

>  2004/10/22 (金) 18:09:04        [mirai]
> > 伊勢海老とか合鴨とかいくらとか美味しいじゃん(´ー`)
> 兄弟間の競争が激しくて漏れまでまわってこない(;´Д`) 

なますとかゴマメとか黒豆ばかっかりだよな(´ー`)末っ子は

参考:2004/10/22(金)18時08分04秒

>  2004/10/22 (金) 18:08:42        [mirai]
> > ハンバーガー*3 = 315円
> 自炊じゃないじゃん
> 偽装表示コシヒカリとオカズで500円でやってるんだろ?

いや自炊で500円って高いじゃんという話

参考:2004/10/22(金)18時07分49秒

2004/10/22 (金) 18:08:27        [mirai]
あの子はまだまだやりたいようだね

>  2004/10/22 (金) 18:08:16        [mirai]
> 1日500円って・・・(;´Д`)生活保護受けてる人の方がまだいいもん食ってるんじゃないの?

生活保護はその時点の物価と国が想定する最低生活費用だから
それ以下の人も当然現実にはいるわけでヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)18時07分42秒

>  2004/10/22 (金) 18:08:04        [mirai]
> > おせちって結局食べたいものがないんだよな(;´Д`) 
> 伊勢海老とか合鴨とかいくらとか美味しいじゃん(´ー`)

兄弟間の競争が激しくて漏れまでまわってこない(;´Д`) 

参考:2004/10/22(金)18時06分41秒

>  2004/10/22 (金) 18:08:02        [mirai]
> > クレームつけてからあげおまけしてもらうのかい?
> 漏れだったらご飯容器にパスタいっぱいつめて貰う(`Д´)気をつけて下さいよっていいながら

エー(;´Д`)パスタはイマイチなんだからからあげにしようよ

参考:2004/10/22(金)18時07分02秒

>  2004/10/22 (金) 18:08:02        [mirai]
> 1日500円って・・・(;´Д`)生活保護受けてる人の方がまだいいもん食ってるんじゃないの?

障害者も!

参考:2004/10/22(金)18時07分42秒

>  2004/10/22 (金) 18:08:00        [mirai]
> > クレームつけてからあげおまけしてもらうのかい?
> 漏れだったらご飯容器にパスタいっぱいつめて貰う(`Д´)気をつけて下さいよっていいながら

今から電話かけると漏れだってわかっちゃうので明日電話するよ

参考:2004/10/22(金)18時07分02秒

>  2004/10/22 (金) 18:07:57        [mirai]
> > おせちって結局食べたいものがないんだよな(;´Д`) 
> 伊勢海老とか合鴨とかいくらとか美味しいじゃん(´ー`)

伊達巻も甘くておいしいね(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時06分41秒

>  2004/10/22 (金) 18:07:49        [mirai]
> > グダグダ文句言う前に、その「1日」500円の内訳を言ってみろよ
> ハンバーガー*3 = 315円

自炊じゃないじゃん
偽装表示コシヒカリとオカズで500円でやってるんだろ?

参考:2004/10/22(金)18時06分21秒

2004/10/22 (金) 18:07:48        [mirai]
ハンバーグの焼き方を教えてくれなかった人ヽ(´ー`)ノ
お前はうそつきだ!!

2004/10/22 (金) 18:07:47        [mirai]
薬と菜を見間違えたって話信じます?

2004/10/22 (金) 18:07:42        [mirai]
ワーヽ(´ー`)ノとうほぐ樂、ィーグノレスだー

2004/10/22 (金) 18:07:42        [mirai]
1日500円って・・・(;´Д`)生活保護受けてる人の方がまだいいもん食ってるんじゃないの?

>  2004/10/22 (金) 18:07:21        [mirai]
> おせちって結局食べたいものがないんだよな(;´Д`) 

栗キントンがあればお正月っぽいよねぇヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)18時06分08秒

>  2004/10/22 (金) 18:07:09        [mirai]
> > 素朴な味わいになるよ
> チーズとかペパーとか色々調味できると思うが
> チーズなんかは保存利く

まぁ保存食だからな(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時05分38秒

2004/10/22 (金) 18:07:08        [mirai]
わーいヽ(´ー`)ノとうほぐ樂、ィーグノレスだーー

>  2004/10/22 (金) 18:07:02        [mirai]
> > ほか弁買ってきたんだけど、からあげ弁当についてる付けあわせのパスタみたいなのあんじゃん
> > あれ2本しか入ってないんだけどクレーム電話いれてok?
> クレームつけてからあげおまけしてもらうのかい?

漏れだったらご飯容器にパスタいっぱいつめて貰う(`Д´)気をつけて下さいよっていいながら

参考:2004/10/22(金)18時06分30秒

>  2004/10/22 (金) 18:06:51        [mirai]
> 500円って・・俺のランチのコーヒーかよ(;´Д`)

独り者で悠悠自適に生活してる人はそれでいいんじゃない
やりくりしてる人らの話だし貴殿みたいなのが割り出てくると話がまたややこしくなる

参考:2004/10/22(金)18時02分38秒

>  2004/10/22 (金) 18:06:47        [mirai]
> > 2200円・・・つるかめランドの特売
> > 3400円・・・マミーマートの通常価格
> > 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン
> ありえねよ(゚Д゚)バーカ
> 10Kgで2200円なんてあるわけないだろオマエこそ馬鹿だ

これだから自炊したこの無い子は・・・
競合店舗が近くに数件あれば目玉商品は凄い値引率になる事ぐらいスーパー巡りすれば判るだろ?
時には原価割ったり他の商品で利益取る事考えてでも値下げすることなんてしょっちゅうだよ
競合店が潰れるまで続くデスレースのようなものだ
なんで自炊してる人間がそれぐらい判らんのよ

あー・・・ママンの作ったご飯しか食ったことの無い子はわかんないか

参考:2004/10/22(金)18時01分29秒

>  2004/10/22 (金) 18:06:47        [mirai]
> > 1日何食食ってるか知らんが1日平均500円でやっているのなら
> > やれないことはないけどおかずは質素なもの一品でご飯中心のメニューになるだろうな
> > 今の季節なら汐・生サンマが一匹80円を焼いてそれだけとかを延々と食えるなら500円でもやれる
> > むろん「夕方のスーパーの半額惣菜を一品+自分で炊いたご飯」なら2食でギリギリ500円強程度
> 貴様の家には常備菜とかないの?
> 偉そうなこと言う前に自前の生活習慣見直してもの言ったほうがよいと思う

薬を食物として換算してる子がいるね

参考:2004/10/22(金)18時02分58秒

>  2004/10/22 (金) 18:06:41        [mirai]
> おせちって結局食べたいものがないんだよな(;´Д`) 

伊勢海老とか合鴨とかいくらとか美味しいじゃん(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時06分08秒

2004/10/22 (金) 18:06:38        [mirai]
Flavorって書いておきながらお菓子入れるなんて最悪だ

>  2004/10/22 (金) 18:06:33        [mirai]
> > 貴様の家には常備菜とかないの?
> > 偉そうなこと言う前に自前の生活習慣見直してもの言ったほうがよいと思う
> グダグダ文句言う前に、その「1日」500円の内訳を言ってみろよ

俺もそれさっきから聞いてるんだけど何故か答えない
まぁ答えられないんだろうけどねププ

参考:2004/10/22(金)18時05分42秒

>  2004/10/22 (金) 18:06:30        [mirai]
> ほか弁買ってきたんだけど、からあげ弁当についてる付けあわせのパスタみたいなのあんじゃん
> あれ2本しか入ってないんだけどクレーム電話いれてok?

クレームつけてからあげおまけしてもらうのかい?

参考:2004/10/22(金)18時05分31秒

>  2004/10/22 (金) 18:06:21        [mirai]
> > 貴様の家には常備菜とかないの?
> > 偉そうなこと言う前に自前の生活習慣見直してもの言ったほうがよいと思う
> グダグダ文句言う前に、その「1日」500円の内訳を言ってみろよ

ハンバーガー*3 = 315円

参考:2004/10/22(金)18時05分42秒

2004/10/22 (金) 18:06:19        [mirai]
前使ってたもらい物の炊飯器は保温で15時間も経つと米がぱさぱさになっちゃってた

>  2004/10/22 (金) 18:06:17        [mirai]
> バイト先から「今日これからシフト入れる~?(^Д^)」って電話が来たよぎゃああああああああ
> 断ったけど

何を勿体ない事を(;´Д`)臨時収入のチャンスじゃないか

参考:2004/10/22(金)18時05分23秒

投稿者:とうほぐ樂、ィーグノレス 2004/10/22 (金) 18:06:11        [mirai]
きたょヽ(゜Д゚)ノ

2004/10/22 (金) 18:06:08        [mirai]
おせちって結局食べたいものがないんだよな(;´Д`) 

>  2004/10/22 (金) 18:05:57        [mirai]
> ほか弁買ってきたんだけど、からあげ弁当についてる付けあわせのパスタみたいなのあんじゃん
> あれ2本しか入ってないんだけどクレーム電話いれてok?

ワラタ

参考:2004/10/22(金)18時05分31秒

>  2004/10/22 (金) 18:05:42        [mirai]
> > 1日何食食ってるか知らんが1日平均500円でやっているのなら
> > やれないことはないけどおかずは質素なもの一品でご飯中心のメニューになるだろうな
> > 今の季節なら汐・生サンマが一匹80円を焼いてそれだけとかを延々と食えるなら500円でもやれる
> > むろん「夕方のスーパーの半額惣菜を一品+自分で炊いたご飯」なら2食でギリギリ500円強程度
> 貴様の家には常備菜とかないの?
> 偉そうなこと言う前に自前の生活習慣見直してもの言ったほうがよいと思う

グダグダ文句言う前に、その「1日」500円の内訳を言ってみろよ

参考:2004/10/22(金)18時02分58秒

>  2004/10/22 (金) 18:05:38        [mirai]
> > ファーストフードは野菜なんかの残った物の保存の問題で高くつくと思うんだが
> > それでも店で食うより美味いものができると思うんだ
> > ライ麦パン5個200円
> > ハンバーグ6個300円
> > トマトキャベツ99円
> > こんなんクッキングペーパーに包んで会社持ってけばよいんでない?
> 素朴な味わいになるよ

チーズとかペパーとか色々調味できると思うが
チーズなんかは保存利く

参考:2004/10/22(金)18時01分28秒

2004/10/22 (金) 18:05:31        [mirai]
ほか弁買ってきたんだけど、からあげ弁当についてる付けあわせのパスタみたいなのあんじゃん
あれ2本しか入ってないんだけどクレーム電話いれてok?

2004/10/22 (金) 18:05:23        [mirai]
バイト先から「今日これからシフト入れる~?(^Д^)」って電話が来たよぎゃああああああああ
断ったけど

>  2004/10/22 (金) 18:05:10        [mirai]
> > うむ
> > ハンバーグ自分で焼いたのを食ぱんにはさんでたべたら死ぬほどうまかった
> > けどめんどくさい
> > 今は外食している
> > むしゃくしゃする
> 着替えでもしてるときにオーブンにいれておくだけじゃん(;´Д`)

えっ?(;´Д`)生ハンバーグってそれだけで出来るの?え?
ちょっとお前詳細希望
教えてくんないと嘘つきって言うぞ!!

参考:2004/10/22(金)18時04分37秒

>  2004/10/22 (金) 18:04:54        [mirai]
> > はげじゃないもんヽ(´ー`)ノ
> むー!!!!!!!!!1ヽ(´ー`)ノ

そういやららぽーとでドカ盗まれたって張り紙してあったな(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時02分26秒

>  2004/10/22 (金) 18:04:47        [mirai]
> 米の値段の差が決定的な味の差ではないとハッキリ言う
> 炊飯器の性能の差の方が影響が大きすぎる

赤いと三倍速く炊けるよな
お前らも塗っとけ

参考:2004/10/22(金)17時58分54秒

>  2004/10/22 (金) 18:04:37        [mirai]
> > ファーストフードは野菜なんかの残った物の保存の問題で高くつくと思うんだが
> > それでも店で食うより美味いものができると思うんだ
> > ライ麦パン5個200円
> > ハンバーグ6個300円
> > トマトキャベツ99円
> > こんなんクッキングペーパーに包んで会社持ってけばよいんでない?
> うむ
> ハンバーグ自分で焼いたのを食ぱんにはさんでたべたら死ぬほどうまかった
> けどめんどくさい
> 今は外食している
> むしゃくしゃする

着替えでもしてるときにオーブンにいれておくだけじゃん(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時01分54秒

>  2004/10/22 (金) 18:04:30        [mirai]
> > 2200円・・・つるかめランドの特売
> > 3400円・・・マミーマートの通常価格
> > 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン
> 貴殿騙されてる(;´Д`)

ブランド米騙りの多さは異常ってニュースを何度か見かけたな
安売りしてるのは確実に偽物だと音声は変えておりますな人が
言ってました!

参考:2004/10/22(金)17時59分03秒

>  2004/10/22 (金) 18:04:24        [mirai]
> > モンキッキーが狂って刺しに行きそうだ(;´Д`)
> むしろあれはモンキッキーの売名行為

来年はおさるに戻るだろうね(´ー`)

参考:2004/10/22(金)18時03分35秒

>  2004/10/22 (金) 18:04:11        [mirai]
> 細木数子死なねえかなあ

細木数子って名前、早く改名しないと
あんた地獄に落ちるわよ

参考:2004/10/22(金)18時00分14秒

>  2004/10/22 (金) 18:03:45        [mirai]
> > 2200円・・・つるかめランドの特売
> > 3400円・・・マミーマートの通常価格
> > 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン
> ありえねよ(゚Д゚)バーカ
> 10Kgで2200円なんてあるわけないだろオマエこそ馬鹿だ

売ってるだろ(;´Д`)
お前がちゃんと探しもしないだけで

参考:2004/10/22(金)18時01分29秒

>  2004/10/22 (金) 18:03:37        [mirai]
> > 自炊班は値段に敏感だよな(´ー`)漏れも気付いた
> 2200円・・・つるかめランドの特売
> 3400円・・・マミーマートの通常価格
> 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン

そりゃ偽装表示だよ
新潟産こしひかりなら特売で安くても5kgで2000円だ
マイナーな県産のひとめぼれやあきたこまちでも5kgで1780円だ
10kgでそんな値段なんてありえねぇよ

参考:2004/10/22(金)17時58分23秒

>  2004/10/22 (金) 18:03:35        [mirai]
> > 俺より長生きしそうなんだが
> モンキッキーが狂って刺しに行きそうだ(;´Д`)

むしろあれはモンキッキーの売名行為

参考:2004/10/22(金)18時03分06秒

2004/10/22 (金) 18:03:22        [mirai]
一場首吊らねぇかな

>  2004/10/22 (金) 18:03:22        [mirai]
> > あんまおもんなさそう
> > http://www.4gamer.net/news/history/2004.10/20041020002009detail.html
> かっこいー
> http://www.4gamer.net/news/image/2004.10/20041020002009_5big.html

これも中々良い感じだ
http://www.4gamer.net/news/image/2004.09/20040925074714_22big.html

参考:2004/10/22(金)17時59分39秒

>  2004/10/22 (金) 18:03:10        [mirai]
> > 毎回台風で家浸してる馬鹿は保険金狙いなのか?
> 別に好きで床上床下浸水してる訳でも無かろう

所詮は他人事だった
まさか自分の地区がそうなるとは思わなかった
今は反省している

参考:2004/10/22(金)18時00分37秒

>  2004/10/22 (金) 18:03:06        [mirai]
> > 細木数子死なねえかなあ
> 俺より長生きしそうなんだが

モンキッキーが狂って刺しに行きそうだ(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時01分58秒

>  2004/10/22 (金) 18:02:58        [mirai]
> > 1日500円ってブルジョア過ぎる
> 1日何食食ってるか知らんが1日平均500円でやっているのなら
> やれないことはないけどおかずは質素なもの一品でご飯中心のメニューになるだろうな
> 今の季節なら汐・生サンマが一匹80円を焼いてそれだけとかを延々と食えるなら500円でもやれる
> むろん「夕方のスーパーの半額惣菜を一品+自分で炊いたご飯」なら2食でギリギリ500円強程度

貴様の家には常備菜とかないの?
偉そうなこと言う前に自前の生活習慣見直してもの言ったほうがよいと思う

参考:2004/10/22(金)18時00分12秒

2004/10/22 (金) 18:02:54        [mirai]
やった(;´Д`)2万円の売りげあった

>  2004/10/22 (金) 18:02:54        [mirai]
> 朋先生はクスリでもキメてるんか?

もうめちゃくちゃだ(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)18時02分28秒

2004/10/22 (金) 18:02:38        [mirai]
500円って・・俺のランチのコーヒーかよ(;´Д`)

2004/10/22 (金) 18:02:28        [mirai]
朋先生はクスリでもキメてるんか?

>  2004/10/22 (金) 18:02:26        [mirai]
> > ヽ(´ー`)ノこのおしゃれやろうむかつくんだよさいぜりあでくってろはげ
> はげじゃないもんヽ(´ー`)ノ

むー!!!!!!!!!1ヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)18時01分28秒

>  2004/10/22 (金) 18:02:18        [mirai]
> > 2200円・・・つるかめランドの特売
> > 3400円・・・マミーマートの通常価格
> > 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン
> ありえねよ(゚Д゚)バーカ
> 10Kgで2200円なんてあるわけないだろオマエこそ馬鹿だ

古米で良いなら目玉商品とかで売っているけどね

参考:2004/10/22(金)18時01分29秒

>  2004/10/22 (金) 18:01:58        [mirai]
> 細木数子死なねえかなあ

俺より長生きしそうなんだが

参考:2004/10/22(金)18時00分14秒

>  2004/10/22 (金) 18:01:54        [mirai]
> > ウェンディーズのハンバーガーが一つ100円なわけだが
> ファーストフードは野菜なんかの残った物の保存の問題で高くつくと思うんだが
> それでも店で食うより美味いものができると思うんだ
> ライ麦パン5個200円
> ハンバーグ6個300円
> トマトキャベツ99円
> こんなんクッキングペーパーに包んで会社持ってけばよいんでない?

うむ
ハンバーグ自分で焼いたのを食ぱんにはさんでたべたら死ぬほどうまかった
けどめんどくさい
今は外食している
むしゃくしゃする

参考:2004/10/22(金)18時00分28秒

>  2004/10/22 (金) 18:01:36        [mirai]
> 米の値段の差が決定的な味の差ではないとハッキリ言う
> 炊飯器の性能の差の方が影響が大きすぎる

ツーリング中はコッフェルで炊くけど
タイ米でも日本米とそんなに差がないと感じる腕(;´Д`)
10年前はあちこちで押しつけられまくって
2kgの袋3つまとめてバッグと一緒に後ろに積んで走ったなぁ

参考:2004/10/22(金)17時58分54秒

>  2004/10/22 (金) 18:01:29        [mirai]
> > 自炊班は値段に敏感だよな(´ー`)漏れも気付いた
> 2200円・・・つるかめランドの特売
> 3400円・・・マミーマートの通常価格
> 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン

ありえねよ(゚Д゚)バーカ
10Kgで2200円なんてあるわけないだろオマエこそ馬鹿だ

参考:2004/10/22(金)17時58分23秒

>  2004/10/22 (金) 18:01:28        [mirai]
> > どうしたヽ(´ー`)ノ
> ヽ(´ー`)ノこのおしゃれやろうむかつくんだよさいぜりあでくってろはげ

はげじゃないもんヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)17時59分11秒

>  2004/10/22 (金) 18:01:28        [mirai]
> > ウェンディーズのハンバーガーが一つ100円なわけだが
> ファーストフードは野菜なんかの残った物の保存の問題で高くつくと思うんだが
> それでも店で食うより美味いものができると思うんだ
> ライ麦パン5個200円
> ハンバーグ6個300円
> トマトキャベツ99円
> こんなんクッキングペーパーに包んで会社持ってけばよいんでない?

素朴な味わいになるよ

参考:2004/10/22(金)18時00分28秒

2004/10/22 (金) 18:01:22        [mirai]
ご飯はダイエットを考えると血糖値の点からあまり…というわけで夜は蕎麦にしたりしてるよ(´ー`)
麺が40円でダシが70円でわかめとか混ぜても1食150円程度かな?でも夜だけ

2004/10/22 (金) 18:01:21        [mirai]
松来が困るほど金朋は飛んじゃってるな(;´Д`)

2004/10/22 (金) 18:01:12        [mirai]
新潟の米10kgは泣いているのかなヽ(´ー`)ノ 

2004/10/22 (金) 18:01:01        [mirai]
初心者ですので(*´ー`*)

>  2004/10/22 (金) 18:00:37        [mirai]
> 毎回台風で家浸してる馬鹿は保険金狙いなのか?

別に好きで床上床下浸水してる訳でも無かろう

参考:2004/10/22(金)17時58分48秒

>  2004/10/22 (金) 18:00:28        [mirai]
> ウェンディーズのハンバーガーが一つ100円なわけだが

ファーストフードは野菜なんかの残った物の保存の問題で高くつくと思うんだが
それでも店で食うより美味いものができると思うんだ
ライ麦パン5個200円
ハンバーグ6個300円
トマトキャベツ99円
こんなんクッキングペーパーに包んで会社持ってけばよいんでない?

参考:2004/10/22(金)17時54分14秒

2004/10/22 (金) 18:00:14        [mirai]
細木数子死なねえかなあ

>  2004/10/22 (金) 18:00:12        [mirai]
> > 1日500円?
> > 馬鹿じゃねーの?
> 1日500円ってブルジョア過ぎる

1日何食食ってるか知らんが1日平均500円でやっているのなら
やれないことはないけどおかずは質素なもの一品でご飯中心のメニューになるだろうな
今の季節なら汐・生サンマが一匹80円を焼いてそれだけとかを延々と食えるなら500円でもやれる
むろん「夕方のスーパーの半額惣菜を一品+自分で炊いたご飯」なら2食でギリギリ500円強程度

参考:2004/10/22(金)17時52分38秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2004/10/22 (金) 18:00:06        [mirai]
アニメ時報:トランスフォーマースーパーリンク

>  2004/10/22 (金) 18:00:00        [mirai]
> 米の値段の差が決定的な味の差ではないとハッキリ言う
> 炊飯器の性能の差の方が影響が大きすぎる

3万や4万するやつは見るからに美味しく炊けそうな感じがするな(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)17時58分54秒

>  2004/10/22 (金) 17:59:39        [mirai]
> あんまおもんなさそう
> http://www.4gamer.net/news/history/2004.10/20041020002009detail.html

かっこいー
http://www.4gamer.net/news/image/2004.10/20041020002009_5big.html

参考:2004/10/22(金)17時58分07秒

2004/10/22 (金) 17:59:25        [mirai]
西口先発か(;´Д`)奴は日シリに弱すぎる

>  2004/10/22 (金) 17:59:22        [mirai]
> > スクールランブル面白いじゃないか(;´Д`)誰だよつまらないとか言ったのは
> アニメ見ない俺だけどあれはおもしろいと思った
> たしか2話まで見たのかな

小清水がかわいすぎる

参考:2004/10/22(金)17時56分00秒

2004/10/22 (金) 17:59:20        [mirai]
後藤さんはブロッコリーブロッコリーしつこいなあ(;´Д`)他に活路を見出そうとしないのか

>  2004/10/22 (金) 17:59:11        [mirai]
> > むーヽ(´ー`)ノむー!!
> どうしたヽ(´ー`)ノ

ヽ(´ー`)ノこのおしゃれやろうむかつくんだよさいぜりあでくってろはげ

参考:2004/10/22(金)17時58分46秒

>  2004/10/22 (金) 17:59:03        [mirai]
> > 自炊班は値段に敏感だよな(´ー`)漏れも気付いた
> 2200円・・・つるかめランドの特売
> 3400円・・・マミーマートの通常価格
> 自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン

貴殿騙されてる(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)17時58分23秒

2004/10/22 (金) 17:58:54        [mirai]
米の値段の差が決定的な味の差ではないとハッキリ言う
炊飯器の性能の差の方が影響が大きすぎる

2004/10/22 (金) 17:58:48        [mirai]
毎回台風で家浸してる馬鹿は保険金狙いなのか?

>  2004/10/22 (金) 17:58:46        [mirai]
> > 漏れはららぽーとのヽ(´ー`)ノ
> むーヽ(´ー`)ノむー!!

どうしたヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)17時57分55秒

2004/10/22 (金) 17:58:31        [mirai]
晩飯はラーメンの予定だったけどお米食べたくなってきた

2004/10/22 (金) 17:58:27        [mirai]
超必殺忍蜂~

>  2004/10/22 (金) 17:58:23        [mirai]
> > 新潟産こしひかりが10kgで2200円や3500円?5kgじゃなくて?
> > 嘘つくなよ(;´Д`)具体的にどこの店か言ってみろよ
> > ありえNEEEEEEEEEEEEEEEEE
> 自炊班は値段に敏感だよな(´ー`)漏れも気付いた

2200円・・・つるかめランドの特売
3400円・・・マミーマートの通常価格

自炊を語るなら特売狙うことも考慮しろよバカチン

参考:2004/10/22(金)17時51分26秒

>  2004/10/22 (金) 17:58:23        [mirai]
> > 1日500円?
> > 馬鹿じゃねーの?
> 1日500円ってブルジョア過ぎる

漏れ1週間100円で2ヶ月ぐらいしかもたなかったな(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)17時52分38秒

2004/10/22 (金) 17:58:10        [mirai]
今日はまだオナニーしてない

2004/10/22 (金) 17:58:07        [mirai]
あんまおもんなさそう

http://www.4gamer.net/news/history/2004.10/20041020002009detail.html

>  2004/10/22 (金) 17:57:57        [mirai]
> > ふさおとめを知らない子が居るのか
> あれは萌えないのでダメ

完顔阿骨打先生のエロ同人で抜きましたが(;´Д`)

参考:2004/10/22(金)17時56分39秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:55        [mirai]
> > うんヽ(´ー`)ノ
> 漏れはららぽーとのヽ(´ー`)ノ

むーヽ(´ー`)ノむー!!

参考:2004/10/22(金)17時57分41秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:48        [mirai]
> > ふさおとめを知らない子が居るのか
> あれは萌えないのでダメ

北海道のきららなんか萌えそうな響きでいいじゃないか

参考:2004/10/22(金)17時56分39秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:41        [mirai]
> > ハーバーランドのウェンディーズに行ってくるよヽ(´ー`)ノ 
> うんヽ(´ー`)ノ

漏れはららぽーとのヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)17時57分20秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:33        [mirai]
> > 田舎の一軒家で畑を耕している漏れが勝ち組ってことだな
> 叔父は実家に親戚が集まってくれるから野菜を作ってるんだって言ってたなぁ

漏れは近所の人におすそ分けしたりするよ
どうせあまって腐らせちゃうし
変わりに米もらったりしてるから食費は肉代くらいかなあ
月に1万もかからんね

参考:2004/10/22(金)17時55分25秒

2004/10/22 (金) 17:57:29        [mirai]
食用の藻を押入で栽培できるキットとか発売されないかな

>  2004/10/22 (金) 17:57:27        [mirai]
> > ふさおとめを知らない子が居るのか
> あれは萌えないのでダメ

漫画産業廃棄物を読め(´ー`)話はそれからだ

参考:2004/10/22(金)17時56分39秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:20        [mirai]
> 今期No1は舞Himeだろ(;´Д`)

能登はどれも同じなので驚く

参考:2004/10/22(金)17時56分24秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:20        [mirai]
> > ああ半額セールやってる(;´Д`)
> ハーバーランドのウェンディーズに行ってくるよヽ(´ー`)ノ 

うんヽ(´ー`)ノ

参考:2004/10/22(金)17時57分08秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:11        [mirai]
> 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな

http://www.lares.dti.ne.jp/~denki-k/coneta/fusaotome/images/pakke01.jpg

参考:2004/10/22(金)17時55分41秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:09        [mirai]
> 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな

農ドルちゃんの絵を袋にプリントするといいな

参考:2004/10/22(金)17時55分41秒

>  2004/10/22 (金) 17:57:08        [mirai]
> > 今そんなに安いのか(;´Д`) 
> ああ半額セールやってる(;´Д`)

ハーバーランドのウェンディーズに行ってくるよヽ(´ー`)ノ 

参考:2004/10/22(金)17時55分14秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:58        [mirai]
> ミンキーモモはいいな(*´Д`)

最終回がショッキングすぎる

参考:2004/10/22(金)17時56分26秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:58        [mirai]
> > 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな
> 初回限定版でな

モザイクかけ忘れで回収してな

参考:2004/10/22(金)17時56分13秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:50        [mirai]
> > スクールランブル面白いじゃないか(;´Д`)誰だよつまらないとか言ったのは
> アニメ見ない俺だけどあれはおもしろいと思った
> たしか2話まで見たのかな

天満に萌えてしまった(;´Д`)不覚

参考:2004/10/22(金)17時56分00秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:39        [mirai]
> > 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな
> ふさおとめを知らない子が居るのか

あれは萌えないのでダメ

参考:2004/10/22(金)17時56分03秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:37        [mirai]
> > 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな
> 初回限定版でな

初鰹とかみたいな感じだろうか

参考:2004/10/22(金)17時56分13秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:34        [mirai]
> 
>       ∞
> ヽ(´ー`)ノ …?

おっぱい(゚Д゚)おっぱい!

参考:2004/10/22(金)17時55分30秒

2004/10/22 (金) 17:56:29        [mirai]
野菜高騰 動物園にも影響

2004/10/22 (金) 17:56:26        [mirai]
ミンキーモモはいいな(*´Д`)

>  2004/10/22 (金) 17:56:26        [mirai]
> コシヒカリ一俵9000円ってどうよ?
> つーかkakaku.comに野菜とか米の相場も入れて欲しいよな

今はわりといいコシヒカリ買ってるけど10kg7000円とかだぜ

参考:2004/10/22(金)17時54分00秒

2004/10/22 (金) 17:56:24        [mirai]
今期No1は舞Himeだろ(;´Д`)

>  2004/10/22 (金) 17:56:24        [mirai]
> 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな

米は袋の絵をコゲどんぼ先生が描くだけでOK

参考:2004/10/22(金)17時55分41秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:24        [mirai]
> 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな

ブロッコリーがやってくれるはず

参考:2004/10/22(金)17時55分41秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:22        [mirai]
> > 田舎の一軒家で畑を耕している漏れが勝ち組ってことだな
> 良いなぁ(´ー`)排ガスが無くて畑付属で光ファイバー導入済みの借家ないかねぇ

光は難しいなあ
今はブルケーで頑張ってるよ
隣市は光ってるのでここも早く光って欲しい

参考:2004/10/22(金)17時55分18秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:20        [mirai]
> >       ∞
> ヽ(´ー`)ノ …?

('-')
(∞)

参考:2004/10/22(金)17時55分30秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:20        [mirai]
> > 後藤さんの殺人バックドロップ

馳(ρ_;)

参考:2004/10/22(金)17時54分02秒

2004/10/22 (金) 17:56:16        [mirai]
スギヒラタケKOEEEEEEEEEEEE

>  2004/10/22 (金) 17:56:14        [mirai]
> > 今そんなに安いのか(;´Д`) 
> ああ半額セールやってる(;´Д`)

本当ですか

参考:2004/10/22(金)17時55分14秒

>  2004/10/22 (金) 17:56:13        [mirai]
> 萌え野菜とか萌え米とか売ればいいんだな

初回限定版でな

参考:2004/10/22(金)17時55分41秒

上へ