下へ
> 2004/11/18 (木) 15:20:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あいつの誕生日会、いつも親だけ
> よくわかったな(;´Д`)家族しかいなかったよ
> どうでもいいがうちは親も友達が居ないことに気付いた
うちも親戚にすらのけ者にされてる感じ(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時18分31秒
2004/11/18 (木) 15:19:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]@島津由乃
> 2004/11/18 (木) 15:19:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > やっとわかった
> > ひたすら壁に貼ろうとしてる俺を想像して笑った
> 俺は速攻でプリンタにセットした
プリンタには既に1枚刺さってるのでそれはなかった
そしてまた詰まった
クリッコポイントが微妙すぎて拾い逃しが多そうだ
参考:2004/11/18(木)15時17分29秒
> 2004/11/18 (木) 15:19:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あいつの誕生日会、いつも親だけ
> よくわかったな(;´Д`)家族しかいなかったよ
> どうでもいいがうちは親も友達が居ないことに気付いた
そうして無職は繰り返す
参考:2004/11/18(木)15時18分31秒
> 2004/11/18 (木) 15:18:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あいつの誕生日会、いつも親だけ
よくわかったな(;´Д`)家族しかいなかったよ
どうでもいいがうちは親も友達が居ないことに気付いた
参考:2004/11/18(木)15時17分10秒
> 2004/11/18 (木) 15:18:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「友達も誘っていらっしゃい」って言われたけど
> > 友達が2人、頑張っても3人しか居ないんで困ったよ
> 友達に友達を呼んでもらえばいいじゃない
自分が呼ばれてな
参考:2004/11/18(木)15時16分40秒
2004/11/18 (木) 15:18:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]鮎川麻弥ヽ(´ー`)ノZ・刻をこえて
> 2004/11/18 (木) 15:17:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > お前の手元に紙と鉛筆があったとするだろ
> > さて何か作業をするか、と思ったときとりあえず紙をどこにおくよ
> > 壁には置かないだろ
> やっとわかった
> ひたすら壁に貼ろうとしてる俺を想像して笑った
俺は速攻でプリンタにセットした
参考:2004/11/18(木)15時16分04秒
> 2004/11/18 (木) 15:17:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「友達も誘っていらっしゃい」って言われたけど
> > 友達が2人、頑張っても3人しか居ないんで困ったよ
> 友達に友達を呼んでもらえばいいじゃない
友達の友達がまた友達を呼んでついに世界中の人が
参考:2004/11/18(木)15時16分40秒
> 2004/11/18 (木) 15:17:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Bleem!
> EPSXEとbleemとVGSでは駄目だという報告が(;´Д`)
とりあえず排便にアプしてくれ
焼いてPSでやりたい(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時09分37秒
2004/11/18 (木) 15:17:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]あいつの誕生日会、いつも親だけ
> 2004/11/18 (木) 15:16:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 日本人がやればいいってわけでもないだろ
> ドラゴンボールみたいな動かないアニメになるだけだろ
今来たからなんの話題が良くわかんないけど
ドラゴンボールって結構動いてなかった?
子供の目にはそう見えた
参考:2004/11/18(木)15時11分26秒
> 2004/11/18 (木) 15:16:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 「友達も誘っていらっしゃい」って言われたけど
> 友達が2人、頑張っても3人しか居ないんで困ったよ
友達に友達を呼んでもらえばいいじゃない
参考:2004/11/18(木)15時15分35秒
> 2004/11/18 (木) 15:16:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 壁のところだと思うんだけど広がらない
> > 間違ってるのかな
> > 色々試してみる
> > 手持ち
> > ・謎の紙
> > ・鉛筆
> お前の手元に紙と鉛筆があったとするだろ
> さて何か作業をするか、と思ったときとりあえず紙をどこにおくよ
> 壁には置かないだろ
やっとわかった
ひたすら壁に貼ろうとしてる俺を想像して笑った
参考:2004/11/18(木)15時14分34秒
> 2004/11/18 (木) 15:15:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 壁のところだと思うんだけど広がらない
> > 間違ってるのかな
> > 色々試してみる
> > 手持ち
> > ・謎の紙
> > ・鉛筆
> お前の手元に紙と鉛筆があったとするだろ
> さて何か作業をするか、と思ったときとりあえず紙をどこにおくよ
> 壁には置かないだろ
?(;´Д`)
床に紙を引いてからアナルに鉛筆をさすとか
参考:2004/11/18(木)15時14分34秒
2004/11/18 (木) 15:15:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]誰かこれらをgifアニメに加工してくれ
http://www.juuso-kidokan.com/page052.html
2004/11/18 (木) 15:15:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]「友達も誘っていらっしゃい」って言われたけど
友達が2人、頑張っても3人しか居ないんで困ったよ
> 2004/11/18 (木) 15:15:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 外国に回すと品質管理が出来ないから作画が酷い動かないアニメが出来上がる
> > 最近はそうでもないが
> ヤシガニ最強伝説
OPの「只今制作中」は最初見たときどういう意味か理解できなかった
参考:2004/11/18(木)15時13分15秒
2004/11/18 (木) 15:15:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]レスボタン押すのさえ億劫だよ(;´Д`)
> 2004/11/18 (木) 15:15:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ディスニーのアニメは米国製なので安心だな(´ー`)
じゃあ買えよ(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時13分45秒
> 2004/11/18 (木) 15:14:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> じゃあ買えよ(;´Д`)
直レスしろよ
参考:2004/11/18(木)15時14分19秒
> 2004/11/18 (木) 15:14:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 謎の紙をどこかに広げる
> 壁のところだと思うんだけど広がらない
> 間違ってるのかな
> 色々試してみる
> 手持ち
> ・謎の紙
> ・鉛筆
お前の手元に紙と鉛筆があったとするだろ
さて何か作業をするか、と思ったときとりあえず紙をどこにおくよ
壁には置かないだろ
参考:2004/11/18(木)15時12分56秒
2004/11/18 (木) 15:14:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]じゃあ買えよ(;´Д`)
> 2004/11/18 (木) 15:13:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> じゃあ駄目なんだろ(;´Д`)っていうかわざわざEMU使わずにPS2でやれよ
持ってないよ
参考:2004/11/18(木)15時13分21秒
2004/11/18 (木) 15:13:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]ディスニーのアニメは米国製なので安心だな(´ー`)
> 2004/11/18 (木) 15:13:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おれはパズルがよくわからない。ルールが。
> パズルがどっちも起動しない
俺は
1
2 4
12 3
6
まで行った(;´Д`)色を眺めながら思案中
参考:2004/11/18(木)15時09分50秒
2004/11/18 (木) 15:13:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]じゃあ駄目なんだろ(;´Д`)っていうかわざわざEMU使わずにPS2でやれよ
> 2004/11/18 (木) 15:13:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 日本人がやればいいってわけでもないだろ
> ドラゴンボールみたいな動かないアニメになるだけだろ
シスプリだって三国人がやって動かなかった気が(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時11分26秒
> 2004/11/18 (木) 15:13:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 日本人がやればいいってわけでもないだろ
> > ドラゴンボールみたいな動かないアニメになるだけだろ
> 外国に回すと品質管理が出来ないから作画が酷い動かないアニメが出来上がる
> 最近はそうでもないが
ヤシガニ最強伝説
参考:2004/11/18(木)15時12分50秒
> 2004/11/18 (木) 15:12:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 謎の紙を入手した
> > 詰まった
> 謎の紙をどこかに広げる
壁のところだと思うんだけど広がらない
間違ってるのかな
色々試してみる
手持ち
・謎の紙
・鉛筆
参考:2004/11/18(木)15時10分09秒
> 2004/11/18 (木) 15:12:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 日本人がやればいいってわけでもないだろ
> ドラゴンボールみたいな動かないアニメになるだけだろ
外国に回すと品質管理が出来ないから作画が酷い動かないアニメが出来上がる
最近はそうでもないが
参考:2004/11/18(木)15時11分26秒
> 2004/11/18 (木) 15:12:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > TVアニメだと単価が安いから更にさかのぼれそうだな(;´Д`)
> 当時の作画がグダグダだったTVアニメを探せば糸口が掴めそうだな
とりあえず東映だと73年からか(´ー`)
>1973年6月 海外での製作外注を開始。
http://www.toei-anim.co.jp/tag/04.html
参考:2004/11/18(木)15時07分35秒
2004/11/18 (木) 15:12:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]おまえは放置
> 2004/11/18 (木) 15:12:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > エミュに詳しい人いる?
> > PSの夕闇通り探検隊がまともに動くPSエミュはないかい
> PSエミュってまともに動かないものばかりなのか?
EPSXEならほとんどのソフトが動くよ
今まで駄目だったのはこの夕闇くらい
参考:2004/11/18(木)15時09分41秒
2004/11/18 (木) 15:11:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]日本人がやればいいってわけでもないだろ
ドラゴンボールみたいな動かないアニメになるだけだろ
> 2004/11/18 (木) 15:10:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Bleem!
> EPSXEとbleemとVGSでは駄目だという報告が(;´Д`)
焼いてPS2でやればよかろうもん
参考:2004/11/18(木)15時09分37秒
> 2004/11/18 (木) 15:10:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
漏れもこないだそこらへんで詰まったな
ドライバーでパソコン空けてビデオカードかなんか突っ込むところまで
参考:2004/11/18(木)15時04分57秒
2004/11/18 (木) 15:10:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]処女膜を突き破ろうとしたらチンコが折れてしまった
> 2004/11/18 (木) 15:10:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> > 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
> 謎の紙を入手した
> 詰まった
謎の紙をどこかに広げる
参考:2004/11/18(木)15時08分07秒
> 2004/11/18 (木) 15:09:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> > 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
> おれはパズルがよくわからない。ルールが。
パズルがどっちも起動しない
参考:2004/11/18(木)15時08分19秒
> 2004/11/18 (木) 15:09:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> エミュに詳しい人いる?
> PSの夕闇通り探検隊がまともに動くPSエミュはないかい
PSエミュってまともに動かないものばかりなのか?
参考:2004/11/18(木)15時05分02秒
> 2004/11/18 (木) 15:09:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > エミュに詳しい人いる?
> > PSの夕闇通り探検隊がまともに動くPSエミュはないかい
> Bleem!
EPSXEとbleemとVGSでは駄目だという報告が(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時06分23秒
> 2004/11/18 (木) 15:09:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
印刷したの?謎の紙は?
参考:2004/11/18(木)15時04分57秒
> 2004/11/18 (木) 15:09:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> > 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
> おれはパズルがよくわからない。ルールが。
15パズルはともかく玉が沢山並んでるのは確かに訳が解らないな
参考:2004/11/18(木)15時08分19秒
> 2004/11/18 (木) 15:08:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あいつずっと居るな
パソコンの前に座っていたログを取ってるヤシが居るな・・・。
参考:2004/11/18(木)15時07分04秒
> 2004/11/18 (木) 15:08:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
おれはパズルがよくわからない。ルールが。
参考:2004/11/18(木)15時04分57秒
> 2004/11/18 (木) 15:08:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
> 扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
謎の紙を入手した
詰まった
参考:2004/11/18(木)15時04分57秒
> 2004/11/18 (木) 15:07:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そんな昔からあちらの手を借りてたのね(;´Д`)ショック
> TVアニメだと単価が安いから更にさかのぼれそうだな(;´Д`)
当時の作画がグダグダだったTVアニメを探せば糸口が掴めそうだな
参考:2004/11/18(木)15時05分44秒
> 2004/11/18 (木) 15:07:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あいつずっと居るな
ずっと見てたのかよ
参考:2004/11/18(木)15時07分04秒
2004/11/18 (木) 15:07:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]あいつずっと居るな
> 2004/11/18 (木) 15:06:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> エミュに詳しい人いる?
> PSの夕闇通り探検隊がまともに動くPSエミュはないかい
Bleem!
参考:2004/11/18(木)15時05分02秒
2004/11/18 (木) 15:06:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]ローゼンマイデンまで暇だ
> 2004/11/18 (木) 15:05:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺が最初に見たのは劇場版パトレイバーだった
> そんな昔からあちらの手を借りてたのね(;´Д`)ショック
TVアニメだと単価が安いから更にさかのぼれそうだな(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時03分03秒
> 2004/11/18 (木) 15:05:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 徳川最後の将軍が晩年飯盒好きで自分で炊いていたというのは本当だろうか
> 慶喜は手裏剣の名人なのは本当
それは凄いな
ちょっと調べよう
参考:2004/11/18(木)14時59分57秒
2004/11/18 (木) 15:05:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]エミュに詳しい人いる?
PSの夕闇通り探検隊がまともに動くPSエミュはないかい
2004/11/18 (木) 15:04:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]紙をプリンターに刺して色鉛筆を手に入れて詰まった
扇風機は回ってるしルミノール反応のあとは見た
> 2004/11/18 (木) 15:04:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ旧陸軍の妙に良い作りな飯盒とマヌケな水筒について語ろうぜ
> シンプルイスベストなんだよ(`Д´)
でも日本の装備品ってなんか泥くさいよ(;´Д`)ソビエト並だ
逆にドイツはスノッブ臭いけど
参考:2004/11/18(木)15時02分42秒
> 2004/11/18 (木) 15:04:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://homepage3.nifty.com/WES/wesjpg/taingazo/machirda.jpg
> > 楽しくやりやがって(ノД`、)
> http://homepage3.nifty.com/WES/wesjpg/taingazo/hodogaya_1.jpg
> http://homepage3.nifty.com/WES/wesjpg/taingazo/yanagishma1.jpg
> この二人ではどちらがより痛いだろうか(;´Д`)
下の人はデッカムですか?(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)14時54分53秒
> 2004/11/18 (木) 15:03:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自己レス、ハングル文字じゃないな、韓国人の名前でいいや(;´Д`)
> 俺が最初に見たのは劇場版パトレイバーだった
そんな昔からあちらの手を借りてたのね(;´Д`)ショック
参考:2004/11/18(木)15時01分49秒
> 2004/11/18 (木) 15:02:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > すまん重火器にも興味ない(;´Д`)
> > 興味あるのは時代背景と装備品だけだ
> じゃあ旧陸軍の妙に良い作りな飯盒とマヌケな水筒について語ろうぜ
シンプルイスベストなんだよ(`Д´)
参考:2004/11/18(木)14時57分11秒
> 2004/11/18 (木) 15:02:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 博識なお前らに聞きたいんだが
> アニメのスタッフ欄にハングル文字が入るようになった最初のアニメって何なの?
漢字三文字とかカタカナ名前は見た事あるがハングルが入ってるのは見た事無いな
参考:2004/11/18(木)15時00分17秒
> 2004/11/18 (木) 15:01:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 博識なお前らに聞きたいんだが
> > アニメのスタッフ欄にハングル文字が入るようになった最初のアニメって何なの?
> 自己レス、ハングル文字じゃないな、韓国人の名前でいいや(;´Д`)
俺が最初に見たのは劇場版パトレイバーだった
参考:2004/11/18(木)15時01分24秒
> 2004/11/18 (木) 15:01:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ旧陸軍の妙に良い作りな飯盒とマヌケな水筒について語ろうぜ
> 徳川最後の将軍が晩年飯盒好きで自分で炊いていたというのは本当だろうか
銀で作らせたとかいう話をうろ覚えだが
確かに飯盒って便利だよな
参考:2004/11/18(木)14時58分50秒
> 2004/11/18 (木) 15:01:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 博識なお前らに聞きたいんだが
> アニメのスタッフ欄にハングル文字が入るようになった最初のアニメって何なの?
自己レス、ハングル文字じゃないな、韓国人の名前でいいや(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)15時00分17秒
> 2004/11/18 (木) 15:01:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 普通に出来は良いのに話題にならないな(´ー`)
> 時間がなあ(;´ー`)
リンかけも1時くらいの放送だったらもっと盛り上がるのに(;´Д`)
参考:2004/11/18(木)14時59分28秒
> 2004/11/18 (木) 15:00:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > くらまぁ~
> > くらまぁ~
> ひえい~
> だとあれほど
くわばら
くわばら
参考:2004/11/18(木)14時59分48秒
> 2004/11/18 (木) 15:00:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > すべてを受け入れる漏れだけどふたなりはダメだ(´ー`)差別してやる
> あれがなんで出てきたか理解できない
> 現実にいるのか?
半陰陽でググる
参考:2004/11/18(木)14時57分53秒
上へ