下へ
2001/07/13 (金) 05:23:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]どうでもいいけどいまだに呂布みたいなドキュソ板がメインとか言い張ってる馬鹿はいないよな?
> 2001/07/13 (金) 05:22:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ゼロ戦から敵機に飛び移る忍者!(゚Д゚)
> むしろB29が飛んでいるところに竹槍が飛んできてな
原爆が落とされそうになった時にスーパーマンが受け止めて本国へ投げ返したりな
参考:2001/07/13(金)05時21分45秒
> 2001/07/13 (金) 05:22:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> トラトラトラは名作
MAX?
参考:2001/07/13(金)05時20分46秒
2001/07/13 (金) 05:22:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]MP3サイトを漁るのは面倒だから他の香具師にまかせて
俺はある程度出回った頃MXで落とせばいいか
> 2001/07/13 (金) 05:21:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 機上に立って手裏剣投げなきゃダメだ
> ゼロ戦から敵機に飛び移る忍者!(゚Д゚)
むしろB29が飛んでいるところに竹槍が飛んできてな
参考:2001/07/13(金)05時14分21秒
> 2001/07/13 (金) 05:21:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 吉野家の牛丼は280円になるんだっけ?260円だったっけ?
間を取って270円
参考:2001/07/13(金)05時20分37秒
2001/07/13 (金) 05:20:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]ぼちぼち消えるよε≡Ξヽ( ´ー`)ノまたね
2001/07/13 (金) 05:20:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]トラトラトラは名作
2001/07/13 (金) 05:20:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]吉野家の牛丼は280円になるんだっけ?260円だったっけ?
2001/07/13 (金) 05:20:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]しもはおとなしくて萌えるなぁ(*´Д`)抱きつきたい
> 2001/07/13 (金) 05:20:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらいが止まった(゚∇゚)
オレ達にみらいはない。
参考:2001/07/13(金)05時19分45秒
2001/07/13 (金) 05:20:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]さぁ、漏りあがって参りました!!
2001/07/13 (金) 05:20:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]ギョウチュウの王様
2001/07/13 (金) 05:19:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]また激しい雨だよ・・・
せっかく前の道が浸かってたのがひいたと思ったのに
また明日の朝は道が川になってるだろうな(;´Д`)
2001/07/13 (金) 05:19:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]みらいが止まった(゚∇゚)
2001/07/13 (金) 05:19:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]餃
子
の
王
将
> 投稿者:_ 2001/07/13 (金) 05:17:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プライベートライアンの冒頭30分の内容を延々2時間30分ぐらい流す映画が見たいです。
> 宮崎駿はさっさと戦国モノ作れよ
鬼武者のオープニングムービーみたいな映画が見たいな。
参考:2001/07/13(金)05時16分40秒
> 2001/07/13 (金) 05:17:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プライベートライアンの冒頭30分の内容を延々2時間30分ぐらい流す映画が見たいです。
> 宮崎駿はさっさと戦国モノ作れよ
戦国トトロ
参考:2001/07/13(金)05時16分40秒
2001/07/13 (金) 05:16:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゼロファイターな
>_ 2001/07/13 (金) 05:16:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > でもプライベートライアンは凄まじい凝りようだったじゃないかっ・・・!
> > つーかそれだけスピルバーグが凄いってことなのか
> プライベートライアンの冒頭30分の内容を延々2時間30分ぐらい流す映画が見たいです。
宮崎駿はさっさと戦国モノ作れよ
参考:2001/07/13(金)05時15分47秒
> 2001/07/13 (金) 05:16:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > でもプライベートライアンは凄まじい凝りようだったじゃないかっ・・・!
> > つーかそれだけスピルバーグが凄いってことなのか
> アレレ?(´Д`) イギリス軍が来なかったよ?
頼りにならないからな
参考:2001/07/13(金)05時15分42秒
> 2001/07/13 (金) 05:15:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ま、それが映画だよ。
> > 所詮、映画=エンターテイメントさ。難しく考えるなよъ( ゚ー^)
> でもプライベートライアンは凄まじい凝りようだったじゃないかっ・・・!
> つーかそれだけスピルバーグが凄いってことなのか
トラトラトラのリメイクにムリヤリ恋愛モノをつけた映画と、スピルバーグじゃ、
そりゃ格が違うな(´ー`)
参考:2001/07/13(金)05時14分17秒
> 投稿者:_ 2001/07/13 (金) 05:15:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ま、それが映画だよ。
> > 所詮、映画=エンターテイメントさ。難しく考えるなよъ( ゚ー^)
> でもプライベートライアンは凄まじい凝りようだったじゃないかっ・・・!
> つーかそれだけスピルバーグが凄いってことなのか
プライベートライアンの冒頭30分の内容を延々2時間30分ぐらい流す映画が見たいです。
参考:2001/07/13(金)05時14分17秒
> 2001/07/13 (金) 05:15:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ま、それが映画だよ。
> > 所詮、映画=エンターテイメントさ。難しく考えるなよъ( ゚ー^)
> でもプライベートライアンは凄まじい凝りようだったじゃないかっ・・・!
> つーかそれだけスピルバーグが凄いってことなのか
アレレ?(´Д`) イギリス軍が来なかったよ?
参考:2001/07/13(金)05時14分17秒
> 2001/07/13 (金) 05:14:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その内、忍者がゼロ戦機内で割腹自殺したりしてな
> 機上に立って手裏剣投げなきゃダメだ
ゼロ戦から敵機に飛び移る忍者!(゚Д゚)
参考:2001/07/13(金)05時12分45秒
> 2001/07/13 (金) 05:14:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > すまん(;´Д`)
> > これでもパールハーバーには期待してたんだよ・・・
> ま、それが映画だよ。
> 所詮、映画=エンターテイメントさ。難しく考えるなよъ( ゚ー^)
アメ公はそれで歴史を学ぶけどな(;´Д`)
参考:2001/07/13(金)05時13分09秒
> 2001/07/13 (金) 05:14:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > すまん(;´Д`)
> > これでもパールハーバーには期待してたんだよ・・・
> ま、それが映画だよ。
> 所詮、映画=エンターテイメントさ。難しく考えるなよъ( ゚ー^)
でもプライベートライアンは凄まじい凝りようだったじゃないかっ・・・!
つーかそれだけスピルバーグが凄いってことなのか
参考:2001/07/13(金)05時13分09秒
> 2001/07/13 (金) 05:13:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その内、忍者がゼロ戦機内で割腹自殺したりしてな
> 機上に立って手裏剣投げなきゃダメだ
そしてその忍者はカメでな
参考:2001/07/13(金)05時12分45秒
> 2001/07/13 (金) 05:13:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんか一人で熱く語ってる香具師がいるな(;´Д`)
> すまん(;´Д`)
> これでもパールハーバーには期待してたんだよ・・・
ま、それが映画だよ。
所詮、映画=エンターテイメントさ。難しく考えるなよъ( ゚ー^)
参考:2001/07/13(金)05時09分03秒
> 2001/07/13 (金) 05:12:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > フジヤマとか芸者とかラムちゃん萌えとか機体に書いてないだけまし
> その内、忍者がゼロ戦機内で割腹自殺したりしてな
機上に立って手裏剣投げなきゃダメだ
参考:2001/07/13(金)05時11分18秒
> 2001/07/13 (金) 05:12:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > フジヤマとか芸者とかラムちゃん萌えとか機体に書いてないだけまし
> その内、忍者がゼロ戦機内で割腹自殺したりしてな
ソニックウィングスかい
参考:2001/07/13(金)05時11分18秒
> 2001/07/13 (金) 05:12:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > フジヤマとか芸者とかラムちゃん萌えとか機体に書いてないだけまし
> それはそれでよし(゚Д゚)
寧ろイメージでやるなら間違えちゃった日本でスキヤキがサムライがチャンバラな感じでやってもらいたいなヽ(´ー`)ノ
参考:2001/07/13(金)05時10分24秒
2001/07/13 (金) 05:12:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]あと一言言わせてもらうと、「ぜろせん」じゃなくて「れいせん」です。
2001/07/13 (金) 05:12:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]そういやリミクスでログ読みやってるよ
(´ー`)ノ⌒http://remix.strangeworld.cx/bbs.cgi?area=group12
> 2001/07/13 (金) 05:11:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 戦勝国が作る映画なんだから戦勝国よりの話になるのは仕方ない。
> > つーか、ストーリーなんてどうでもいいんですよ。
> > 何故真珠湾上空に飛来した零戦の機体色がグレーでなく緑なのか。
> > そのへんが許せないんですよ。
> フジヤマとか芸者とかラムちゃん萌えとか機体に書いてないだけまし
その内、忍者がゼロ戦機内で割腹自殺したりしてな
参考:2001/07/13(金)05時09分10秒
> 2001/07/13 (金) 05:11:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ( ^Д^)
> ε≡Ξ ハハハハ
俺はこの変なのが好きなので濫用は避けてもらいたいと思います
参考:2001/07/13(金)05時10分08秒
> 2001/07/13 (金) 05:10:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 戦勝国が作る映画なんだから戦勝国よりの話になるのは仕方ない。
> > つーか、ストーリーなんてどうでもいいんですよ。
> > 何故真珠湾上空に飛来した零戦の機体色がグレーでなく緑なのか。
> > そのへんが許せないんですよ。
> フジヤマとか芸者とかラムちゃん萌えとか機体に書いてないだけまし
それはそれでよし(゚Д゚)
参考:2001/07/13(金)05時09分10秒
2001/07/13 (金) 05:10:08 ◆ ▼ ◇ [mirai] ( ^Д^)
ε≡Ξ ハハハハ
> 2001/07/13 (金) 05:09:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > さくらが韓国と仲良くなってくるよッ☆ミ
> むしろ、漏れと仲良くやってくれよ(;´Д`)ハァハァ
独り占め(;´Д`)ダメゼタイ
参考:2001/07/13(金)05時07分26秒
> 2001/07/13 (金) 05:09:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 戦勝国が作る映画なんだから戦勝国よりの話になるのは仕方ない。
> つーか、ストーリーなんてどうでもいいんですよ。
> 何故真珠湾上空に飛来した零戦の機体色がグレーでなく緑なのか。
> そのへんが許せないんですよ。
フジヤマとか芸者とかラムちゃん萌えとか機体に書いてないだけまし
参考:2001/07/13(金)05時07分02秒
> 2001/07/13 (金) 05:09:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> なんか一人で熱く語ってる香具師がいるな(;´Д`)
すまん(;´Д`)
これでもパールハーバーには期待してたんだよ・・・
参考:2001/07/13(金)05時07分50秒
>_ 2001/07/13 (金) 05:09:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> なかざわゆうこさんがりっこうほすればひょうがあつまるとおもいます。
日本ジャニーズ党の木村拓哉です(゚Д゚)!
参考:2001/07/13(金)05時07分34秒
> 2001/07/13 (金) 05:08:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> なんか一人で熱く語ってる香具師がいるな(;´Д`)
それでいいのだよ(゚Д゚)
参考:2001/07/13(金)05時07分50秒
> 2001/07/13 (金) 05:08:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 戦勝国が作る映画なんだから戦勝国よりの話になるのは仕方ない。
> つーか、ストーリーなんてどうでもいいんですよ。
> 何故真珠湾上空に飛来した零戦の機体色がグレーでなく緑なのか。
> そのへんが許せないんですよ。
沈黙萌えさんおはようございます
参考:2001/07/13(金)05時07分02秒
2001/07/13 (金) 05:07:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんか一人で熱く語ってる香具師がいるな(;´Д`)
> 2001/07/13 (金) 05:07:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 当初日本の専門家を呼んで兵器関連の考証をしてもらってたらしいんだけど
> > 監督が急に「零戦は緑色でいきたい」と言い出して、
> > 呆れた専門家が「そういうことならもう勝手にやってください」って感じで引き上げたらしいんだな
> > そこからイメージ先行で作りだしたからああいういい加減な設定になったわけですよ
> > 屋外の鳥居の前で御前会議やってたり
> そんななのか(;´Д`)
> 道理で観客の表情が微妙だったわけだ
日米共同製作のトラトラトラは良かったのに
参考:2001/07/13(金)05時06分54秒
投稿者:_ 2001/07/13 (金) 05:07:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]なかざわゆうこさんがりっこうほすればひょうがあつまるとおもいます。
> 2001/07/13 (金) 05:07:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 萌える政治家が生まれてほしい
> さくらが韓国と仲良くなってくるよッ☆ミ
むしろ、漏れと仲良くやってくれよ(;´Д`)ハァハァ
参考:2001/07/13(金)05時05分18秒
2001/07/13 (金) 05:07:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]日本側版パールハーバーを作ればいいヽ(´ー`)ノ日活ロマンポルノでな
2001/07/13 (金) 05:07:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]戦勝国が作る映画なんだから戦勝国よりの話になるのは仕方ない。
つーか、ストーリーなんてどうでもいいんですよ。
何故真珠湾上空に飛来した零戦の機体色がグレーでなく緑なのか。
そのへんが許せないんですよ。
> 2001/07/13 (金) 05:06:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギャグではないんだが、ロマンスがメインだし。
> > 純粋な戦争映画なら裏を取る必要があると思うけど。
> > まあ、本国での世論もあるからアメリカよりの解釈になるのも仕方がないのでは。
> 当初日本の専門家を呼んで兵器関連の考証をしてもらってたらしいんだけど
> 監督が急に「零戦は緑色でいきたい」と言い出して、
> 呆れた専門家が「そういうことならもう勝手にやってください」って感じで引き上げたらしいんだな
> そこからイメージ先行で作りだしたからああいういい加減な設定になったわけですよ
> 屋外の鳥居の前で御前会議やってたり
そんななのか(;´Д`)
道理で観客の表情が微妙だったわけだ
参考:2001/07/13(金)05時02分47秒
> 投稿者:_ 2001/07/13 (金) 05:05:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギャグではないんだが、ロマンスがメインだし。
> > 純粋な戦争映画なら裏を取る必要があると思うけど。
> > まあ、本国での世論もあるからアメリカよりの解釈になるのも仕方がないのでは。
> 当初日本の専門家を呼んで兵器関連の考証をしてもらってたらしいんだけど
> 監督が急に「零戦は緑色でいきたい」と言い出して、
> 呆れた専門家が「そういうことならもう勝手にやってください」って感じで引き上げたらしいんだな
> そこからイメージ先行で作りだしたからああいういい加減な設定になったわけですよ
> 屋外の鳥居の前で御前会議やってたり
アルマゲドンの監督だっけ?あのときはNASAの協力でやったんだよな。
あの映画もクソだったが。
手を引いた専門家は正解だったのかもね。
参考:2001/07/13(金)05時02分47秒
> 2001/07/13 (金) 05:05:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギャグではないんだが、ロマンスがメインだし。
> > 純粋な戦争映画なら裏を取る必要があると思うけど。
> > まあ、本国での世論もあるからアメリカよりの解釈になるのも仕方がないのでは。
> 当初日本の専門家を呼んで兵器関連の考証をしてもらってたらしいんだけど
> 監督が急に「零戦は緑色でいきたい」と言い出して、
> 呆れた専門家が「そういうことならもう勝手にやってください」って感じで引き上げたらしいんだな
> そこからイメージ先行で作りだしたからああいういい加減な設定になったわけですよ
> 屋外の鳥居の前で御前会議やってたり
鳥居が単独で存在している様は奇妙だな
参考:2001/07/13(金)05時02分47秒
> 2001/07/13 (金) 05:05:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 萌える政治家が生まれてほしい
さくらが韓国と仲良くなってくるよッ☆ミ
参考:2001/07/13(金)05時04分47秒
> 2001/07/13 (金) 05:04:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 都知事の否定されっぷりにワラタ
昔の社会党と同じ。連立政権執ったとたんに自衛隊認めるしな。
参考:2001/07/13(金)05時03分22秒
2001/07/13 (金) 05:04:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]萌える政治家が生まれてほしい
2001/07/13 (金) 05:03:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]都知事の否定されっぷりにワラタ
2001/07/13 (金) 05:03:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]Seig Heil!
上へ