下へ
>  2005/02/27 (日) 06:07:59        [mirai]
> > エクセルマクロなら許すよ(;´Д`)
> いやVB6とかで(;´Д`)しかも熟年VBer

独特の味があっていいということで(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)06時06分12秒

2005/02/27 (日) 06:07:31        [mirai]
竹島は韓国に返そうよ

2005/02/27 (日) 06:07:07        [mirai]
ベビーキウイなんて初めて見た(;´Д`)ちょっと美味しそう

>  2005/02/27 (日) 06:07:03        [mirai]
> > 数式の記述方式(;´Д`)+abとか
> あー思い出した!
> 結局社会人になってから一度も使ってないな

学生の頃は使ったのか?(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)06時05分52秒

2005/02/27 (日) 06:06:57        [mirai]
ごめん(;´Д`)VCじゃなかったVC#な

2005/02/27 (日) 06:06:35        [mirai]
ドラマチックトークって何だよ(;´Д`)愛でも語るのか!?

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 06:06:28        [mirai]
> ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ

逆ポーランド記法の電卓があるがあれ変態じゃないのかと思うヽ(´ー`)ノ
変換する手間で安産できるぜヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/27(日)06時01分23秒

>  2005/02/27 (日) 06:06:12        [mirai]
> > 知り合いというかこっちが見知ってるヤシで
> > Dim 変数1 As Integerみたいに日本語変数派のVBerがいるよ(;´Д`)
> エクセルマクロなら許すよ(;´Д`)

いやVB6とかで(;´Д`)しかも熟年VBer

参考:2005/02/27(日)06時04分00秒

>  2005/02/27 (日) 06:05:57        [mirai]
> > プリキャーはぶっ飛んだキャラがいなくてつまらん
> 敵がぶっとんでるじゃん

ザケンナーはないよな

参考:2005/02/27(日)06時05分21秒

>  2005/02/27 (日) 06:05:57        [mirai]
> > 漏れは面倒なのでメンバは_bIsManko;としてるな
> > VCとかで_だけで変数だけがリストで並ぶしな
> アンダースコアで始まる識別子は処理系のために予約されてなかったっけ

あーごめんなさい(;´Д`)この場合はよかった
非グローバルでダメなのはアンダースコア2つかアンダースコア1つ+大文字だった

参考:2005/02/27(日)06時02分01秒

>  2005/02/27 (日) 06:05:52        [mirai]
> > そっかノ(´Д`)ポーランド記法ってなんだっけ?
> 数式の記述方式(;´Д`)+abとか

あー思い出した!
結局社会人になってから一度も使ってないな

参考:2005/02/27(日)06時04分21秒

2005/02/27 (日) 06:05:24        [mirai]
宮沢喜一!

>  2005/02/27 (日) 06:05:21        [mirai]
> > リエリエの変身バンクを観るまではちょっと我慢するつもりだよ
> プリキャーはぶっ飛んだキャラがいなくてつまらん

敵がぶっとんでるじゃん

参考:2005/02/27(日)06時03分11秒

>荒らし 2005/02/27 (日) 06:05:18        [mirai]
> > 変なのが引っ込み付かなくなってるようだね
> > 今引っ込むと逃げ帰ったみたいで悔しいからって
> > 平気な顔してしばらく居そうな気がするよ
> いやギスったかそうでないかというと半分ギスったから半分成功でヽ(´ー`)ノ
> 朝のネタのない時くらいギスろうぜヽ(´ー`)ノ朝からゲスッ♪

ニートが社会から認められないのはこうやって毎日を無駄に使ってる所だと思う

参考:2005/02/27(日)06時01分08秒

2005/02/27 (日) 06:04:59        [mirai]
なんでジェダイマスターがTBSに出てるよ(;´Д`)

>  2005/02/27 (日) 06:04:59        [mirai]
> > ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ
> そっかノ(´Д`)ポーランド記法ってなんだっけ?

Borland記法だろ(;´Д`)pascalの話だよ

参考:2005/02/27(日)06時02分57秒

>  2005/02/27 (日) 06:04:57        [mirai]
> > 漏れは面倒なのでメンバは_bIsManko;としてるな
> > VCとかで_だけで変数だけがリストで並ぶしな
> アンダースコアで始まる識別子は処理系のために予約されてなかったっけ

C++はされてるけどほかの言語は大丈夫だと思ったよ

参考:2005/02/27(日)06時02分01秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 06:04:51        [mirai]
> > ぐえすす?ヽ(´ー`)ノ
> http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=guess&kind=ej

すげえヽ(´ー`)ノゲスッだ!

参考:2005/02/27(日)05時59分00秒

2005/02/27 (日) 06:04:35        [mirai]
はやく消えろよぉ((;T;皿;T;))

2005/02/27 (日) 06:04:27        [mirai]
BAA~BAA~ヽ(´ー`)ノ安全マークはついてるかい?

>  2005/02/27 (日) 06:04:21        [mirai]
> > ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ
> そっかノ(´Д`)ポーランド記法ってなんだっけ?

普通の数式の書き方(1+1とか)で逆ポーランドが 1 1 +じゃなかったっけ

参考:2005/02/27(日)06時02分57秒

>  2005/02/27 (日) 06:04:21        [mirai]
> > ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ
> そっかノ(´Д`)ポーランド記法ってなんだっけ?

数式の記述方式(;´Д`)+abとか

参考:2005/02/27(日)06時02分57秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 06:04:18        [mirai]
> > ぐえすす?ヽ(´ー`)ノ
> ッだよ(;´Д`)

GUEßだなヽ(´ー`)ノ出ないっけ?

参考:2005/02/27(日)05時58分55秒

>  2005/02/27 (日) 06:04:00        [mirai]
> > ローマ字と英語の変数名が混在してるとイライラするよ(;´Д`)
> 知り合いというかこっちが見知ってるヤシで
> Dim 変数1 As Integerみたいに日本語変数派のVBerがいるよ(;´Д`)

エクセルマクロなら許すよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)06時02分24秒

>  2005/02/27 (日) 06:03:59        [mirai]
> 不自然に知らない泡沫にレスが付いてるな

今時ゲスッはないと思った

参考:2005/02/27(日)05時59分29秒

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 06:03:52        [mirai]
> > 変なのが引っ込み付かなくなってるようだね
> > 今引っ込むと逃げ帰ったみたいで悔しいからって
> > 平気な顔してしばらく居そうな気がするよ
> いやギスったかそうでないかというと半分ギスったから半分成功でヽ(´ー`)ノ
> 朝のネタのない時くらいギスろうぜヽ(´ー`)ノ朝からゲスッ♪

自分が嫌われるだけなのはギスりじゃないよ
荒らし固定とギスりは違う
低レベルだなあ

参考:2005/02/27(日)06時01分08秒

>  2005/02/27 (日) 06:03:51        [mirai]
> > ローマ字と英語の変数名が混在してるとイライラするよ(;´Д`)
> 知り合いというかこっちが見知ってるヤシで
> Dim 変数1 As Integerみたいに日本語変数派のVBerがいるよ(;´Д`)

まぁ許されているんだし、そう言う人が居てもおかしくはないよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)06時02分24秒

>  2005/02/27 (日) 06:03:11        [mirai]
> > マックスハーが完全に糞だったので何の迷いもなく寝れる(;´Д`)
> リエリエの変身バンクを観るまではちょっと我慢するつもりだよ

プリキャーはぶっ飛んだキャラがいなくてつまらん

参考:2005/02/27(日)06時01分21秒

>  2005/02/27 (日) 06:02:57        [mirai]
> ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ

そっかノ(´Д`)ポーランド記法ってなんだっけ?

参考:2005/02/27(日)06時01分23秒

2005/02/27 (日) 06:02:45        [mirai]
TBSの時事放談はホリエモンネタのようだな(;´Д`)もう飽きてきたけど

>  2005/02/27 (日) 06:02:29        [mirai]
> > 不自然に知らない泡沫にレスが付いてるな
> あれ誰よ?

俺が知るか

参考:2005/02/27(日)06時00分59秒

>  2005/02/27 (日) 06:02:24        [mirai]
> > ポーランド記法だっけ?
> > 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> > int iChinkoCount;
> > bool bIsManko;
> ローマ字と英語の変数名が混在してるとイライラするよ(;´Д`)

知り合いというかこっちが見知ってるヤシで
Dim 変数1 As Integerみたいに日本語変数派のVBerがいるよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)06時01分07秒

>  2005/02/27 (日) 06:02:20        [mirai]
> > 俺はポインターにpとメンバにmだけは譲れないな
> 漏れは面倒なのでメンバは_bIsManko;としてるな
> VCとかで_だけで変数だけがリストで並ぶしな

なるほど、便利かもね

参考:2005/02/27(日)06時01分19秒

>  2005/02/27 (日) 06:02:01        [mirai]
> > 俺はポインターにpとメンバにmだけは譲れないな
> 漏れは面倒なのでメンバは_bIsManko;としてるな
> VCとかで_だけで変数だけがリストで並ぶしな

アンダースコアで始まる識別子は処理系のために予約されてなかったっけ

参考:2005/02/27(日)06時01分19秒

>  2005/02/27 (日) 06:01:53        [mirai]
> ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ

ジャンガリアンハムスターの可愛さは微妙

参考:2005/02/27(日)06時01分23秒

>  2005/02/27 (日) 06:01:33        [mirai]
> > ポーランド記法だっけ?
> > 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> > int iChinkoCount;
> > bool bIsManko;
> intはnだった気がする

nの時もあったけど、会社ではiを使えと言われた(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)06時00分02秒

>  2005/02/27 (日) 06:01:31        [mirai]
> > クシコヽ(´ー`)ノまた頼む
> 断るヽ(´ー`)ノ

じゃあもういいヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/27(日)05時59分33秒

2005/02/27 (日) 06:01:23        [mirai]
ポーランド記法じゃねぇ(;´Д`)ハンガリアン記法だ

>  2005/02/27 (日) 06:01:21        [mirai]
> マックスハーが完全に糞だったので何の迷いもなく寝れる(;´Д`)

リエリエの変身バンクを観るまではちょっと我慢するつもりだよ

参考:2005/02/27(日)06時00分53秒

>  2005/02/27 (日) 06:01:19        [mirai]
> > ポーランド記法だっけ?
> > 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> > int iChinkoCount;
> > bool bIsManko;
> 俺はポインターにpとメンバにmだけは譲れないな

漏れは面倒なのでメンバは_bIsManko;としてるな
VCとかで_だけで変数だけがリストで並ぶしな

参考:2005/02/27(日)05時58分41秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 06:01:08        [mirai]
> 変なのが引っ込み付かなくなってるようだね
> 今引っ込むと逃げ帰ったみたいで悔しいからって
> 平気な顔してしばらく居そうな気がするよ

いやギスったかそうでないかというと半分ギスったから半分成功でヽ(´ー`)ノ
朝のネタのない時くらいギスろうぜヽ(´ー`)ノ朝からゲスッ♪

参考:2005/02/27(日)05時56分31秒

>  2005/02/27 (日) 06:01:07        [mirai]
> > ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> > int ChinkoCount;
> > bool IsManko;
> > とか
> ポーランド記法だっけ?
> 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> int iChinkoCount;
> bool bIsManko;

ローマ字と英語の変数名が混在してるとイライラするよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時57分17秒

>  2005/02/27 (日) 06:01:02        [mirai]
> > 高熱が二週間近くも続いている筈なのに徒歩一分の医者に行かない
> > それでいて早朝からギコっている姿があまりにも不自然だったのを記憶している
> 今日そのカマッテ君がスイッチ入ってる原因は何?

スイッチなどない
それが毎日の習慣だから

参考:2005/02/27(日)05時57分28秒

>  2005/02/27 (日) 06:00:59        [mirai]
> 不自然に知らない泡沫にレスが付いてるな

あれ誰よ?

参考:2005/02/27(日)05時59分29秒

2005/02/27 (日) 06:00:53        [mirai]
マックスハーが完全に糞だったので何の迷いもなく寝れる(;´Д`)

>  2005/02/27 (日) 06:00:10        [mirai]
> 不自然に知らない泡沫にレスが付いてるな

あれは正体がバレてムキになってるっぽいぞ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時59分29秒

>  2005/02/27 (日) 06:00:02        [mirai]
> > ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> > int ChinkoCount;
> > bool IsManko;
> > とか
> ポーランド記法だっけ?
> 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> int iChinkoCount;
> bool bIsManko;

intはnだった気がする

参考:2005/02/27(日)05時57分17秒

>  2005/02/27 (日) 05:59:33        [mirai]
> > ギャラエンラジオ終了ヽ(´ー`)ノ聞いてくれた人クシコ
> クシコヽ(´ー`)ノまた頼む

断るヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/27(日)05時58分25秒

>  2005/02/27 (日) 05:59:31        [mirai]
> > ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> > int ChinkoCount;
> > bool IsManko;
> > とか
> ポーランド記法だっけ?
> 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> int iChinkoCount;
> bool bIsManko;

クラスや構造体で新しい型作りまくりだと何つけていいかわからなくなってな

参考:2005/02/27(日)05時57分17秒

2005/02/27 (日) 05:59:29        [mirai]
プログラムなんて書いたことないんだろ(;´Д`)わかってんだよ

2005/02/27 (日) 05:59:29        [mirai]
不自然に知らない泡沫にレスが付いてるな

2005/02/27 (日) 05:59:09        [mirai]
あびる優も悪よのう

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:59:00        [mirai]
> > $name = 'ゲスッ帝国華撃団';
> > $email = 'guess@teikoku.kageki.dan';
> > $subject = 'ゲスッ帝国参上!';
> > $comment = '無力な一般市民ですが圧倒的多数です。';
> > $passwd = 'guess';
> ぐえすす?ヽ(´ー`)ノ

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=guess&kind=ej

参考:2005/02/27(日)05時57分59秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:59        [mirai]
> ギャラエンラジオ終了ヽ(´ー`)ノ聞いてくれた人クシコ

長時間クスコヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/27(日)05時54分27秒

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:58:55        [mirai]
> > $name = 'ゲスッ帝国華撃団';
> > $email = 'guess@teikoku.kageki.dan';
> > $subject = 'ゲスッ帝国参上!';
> > $comment = '無力な一般市民ですが圧倒的多数です。';
> > $passwd = 'guess';
> ぐえすす?ヽ(´ー`)ノ

ッだよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時57分59秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:49        [mirai]
> > ローカル変数まで
> > int MDS1100321;とかかかされてな
> ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> int ChinkoCount;
> bool IsManko;
> とか

int tamurayukari_toire_kaisu = 0;
for(tamurayukari_toire_kaisu; tamurayukari_toire_kaisu<100; tamurayukari_toire_kaisu++)
{
  tamurayukari_toire_ikussu();
}

参考:2005/02/27(日)05時55分11秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:58:47        [mirai]
> > 待て、緑色の救急車かも知れんぞ
> キチガイ用の救急車は黄色じゃなかった?(;´Д`)あれ?どっちだっけ?

精神病院の救急車は白いよヽ(´ー`)ノマジレス
黄色いのは保健所さ

参考:2005/02/27(日)05時53分07秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:47        [mirai]
> > あの子は前も病人を装って見破られてあやちゅう煽りを始めて正体がバレてたっけな(;´Д`)
> > 独特の不自然さがあるからすく見破る事が出来る
> ああ(;´Д`)ネクストゲッスとか言うチャンコロはあれか
> この間インフルエンザで苦しんでるから助けてとか言って質問してた子
> 実は単なるカマッテ君だったとゆー

あの変なのははじあやを知らないのではないだろうか

参考:2005/02/27(日)05時43分22秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:43        [mirai]
> > じゃあ簡潔だけど拡張性のないプログラムと
> > 冗長だけど拡張性のあるプログラム
> > どっちが強いの?(´ー`)
> ケースバイケースだな
> つか冗長だけど拡張性ってのは違う気がする

無駄に長いのは論外だ後で分かるようにまとめすぎないのは大事だな

参考:2005/02/27(日)05時56分34秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:41        [mirai]
> > ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> > int ChinkoCount;
> > bool IsManko;
> > とか
> ポーランド記法だっけ?
> 型がわかるように変数名をつけると便利だよ
> int iChinkoCount;
> bool bIsManko;

俺はポインターにpとメンバにmだけは譲れないな

参考:2005/02/27(日)05時57分17秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:36        [mirai]
> デイトレーダーがいるのか(´ー`)最近何で儲けた?

ライブドア

参考:2005/02/27(日)05時58分18秒

2005/02/27 (日) 05:58:34        [mirai]
優れた文学においては、極限に簡潔な文章から数多くの教訓を導き出せるものだがなヽ(´ー`)ノ

>  2005/02/27 (日) 05:58:25        [mirai]
> ギャラエンラジオ終了ヽ(´ー`)ノ聞いてくれた人クシコ

クシコヽ(´ー`)ノまた頼む

参考:2005/02/27(日)05時54分27秒

2005/02/27 (日) 05:58:18        [mirai]
デイトレーダーがいるのか(´ー`)最近何で儲けた?

>  2005/02/27 (日) 05:58:04        [mirai]
> > 待て、緑色の救急車かも知れんぞ
> キチガイ用の救急車は黄色じゃなかった?(;´Д`)あれ?どっちだっけ?

漏れは実家が静岡だが黄色だったな(;´Д`)地域によって噂される色が違うな

参考:2005/02/27(日)05時53分07秒

>  2005/02/27 (日) 05:58:03        [mirai]
> > やんのか?(;´Д`)あ?
> リアルだったらボコにしてるよ(;´Д`)

"!?"(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時56分56秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:57:59        [mirai]
> > ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?
> $name = 'ゲスッ帝国華撃団';
> $email = 'guess@teikoku.kageki.dan';
> $subject = 'ゲスッ帝国参上!';
> $comment = '無力な一般市民ですが圧倒的多数です。';
> $passwd = 'guess';

ぐえすす?ヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/27(日)05時53分05秒

>  2005/02/27 (日) 05:57:54        [mirai]
> > やんのか?(;´Д`)あ?
> リアルだったらボコにしてるよ(;´Д`)

リアルだったらケツに手を突っ込んで尻子玉抜いてやんよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時56分56秒

>  2005/02/27 (日) 05:57:46        [mirai]
> > ローカル変数まで
> > int MDS1100321;とかかかされてな
> ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> int ChinkoCount;
> bool IsManko;
> とか

接頭語っぽいのをつけているよ(;´Д`)iとかbl

参考:2005/02/27(日)05時55分11秒

>  2005/02/27 (日) 05:57:28        [mirai]
> > ああ(;´Д`)ネクストゲッスとか言うチャンコロはあれか
> > この間インフルエンザで苦しんでるから助けてとか言って質問してた子
> > 実は単なるカマッテ君だったとゆー
> 高熱が二週間近くも続いている筈なのに徒歩一分の医者に行かない
> それでいて早朝からギコっている姿があまりにも不自然だったのを記憶している

今日そのカマッテ君がスイッチ入ってる原因は何?

参考:2005/02/27(日)05時45分42秒

>  2005/02/27 (日) 05:57:17        [mirai]
> > ローカル変数まで
> > int MDS1100321;とかかかされてな
> ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
> int ChinkoCount;
> bool IsManko;
> とか

ポーランド記法だっけ?
型がわかるように変数名をつけると便利だよ
int iChinkoCount;
bool bIsManko;

参考:2005/02/27(日)05時55分11秒

>  2005/02/27 (日) 05:56:56        [mirai]
> > お前が死ね(;´Д`)
> やんのか?(;´Д`)あ?

リアルだったらボコにしてるよ(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時56分32秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:56:55        [mirai]
> > ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?
> guesxxh

意味不明でいいなヽ(´ー`)ノguesxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxh
あと喫煙者は糞ヽ(´ー`)ノ死ね

参考:2005/02/27(日)05時52分50秒

>  2005/02/27 (日) 05:56:34        [mirai]
> > 芸術的コーディングが動かないというならそれは芸術的ではない
> じゃあ簡潔だけど拡張性のないプログラムと
> 冗長だけど拡張性のあるプログラム
> どっちが強いの?(´ー`)

ケースバイケースだな
つか冗長だけど拡張性ってのは違う気がする

参考:2005/02/27(日)05時53分02秒

>  2005/02/27 (日) 05:56:32        [mirai]
> > 死ね(;´Д`)
> お前が死ね(;´Д`)

やんのか?(;´Д`)あ?

参考:2005/02/27(日)05時54分47秒

2005/02/27 (日) 05:56:31        [mirai]
変なのが引っ込み付かなくなってるようだね
今引っ込むと逃げ帰ったみたいで悔しいからって
平気な顔してしばらく居そうな気がするよ

2005/02/27 (日) 05:56:05        [mirai]
仕掛けた(´ー`)寝る

>  2005/02/27 (日) 05:55:59        [mirai]
> > 芸術的コーディングが動かないというならそれは芸術的ではない
> じゃあ簡潔だけど拡張性のないプログラムと
> 冗長だけど拡張性のあるプログラム
> どっちが強いの?(´ー`)

オブジェクト指向のプログラムは冗長に書いた方がよい、ということに最近はなってる

参考:2005/02/27(日)05時53分02秒

>  2005/02/27 (日) 05:55:49        [mirai]
> 変な荒らしが来てるみたいだから寝るよ

折角の日曜日なのにあんな事しか出来ないんだから可哀相な奴と思ってやれ
仕事を持ってる奴では無さそうだし

参考:2005/02/27(日)05時54分05秒

>  2005/02/27 (日) 05:55:48        [mirai]
> > 謝らなくていいよ(;´Д`)俺こそごめん
> 死ね(;´Д`)

悪かった(;´Д`)もう許してよ

参考:2005/02/27(日)05時54分25秒

>  2005/02/27 (日) 05:55:47        [mirai]
> ギャラエンラジオ終了ヽ(´ー`)ノ聞いてくれた人クシコ

お疲れヽ(´ー`)ノ堪能したよ

参考:2005/02/27(日)05時54分27秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:55:30        [mirai]
> > ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?
> 空白でレスしてるからでしょ?

レスボタンのついてるブラウザの名前欄が空白だったから引き継がれたヽ(;´ー`)ノ
今は大丈夫だがこの仕様はなんともならんもんかな

参考:2005/02/27(日)05時52分49秒

>  2005/02/27 (日) 05:55:11        [mirai]
> > うちのプロジェクトだと曖昧な変数は使わないよ
> ローカル変数まで
> int MDS1100321;とかかかされてな

ローカル変数も用途を表す名前の方がプログラム見やすいだろ(;´Д`)
int ChinkoCount;
bool IsManko;
とか

参考:2005/02/27(日)05時52分45秒

>  2005/02/27 (日) 05:55:03        [mirai]
> WaitForSingleObject

WaitForMultipleObject

参考:2005/02/27(日)05時54分30秒

>  2005/02/27 (日) 05:54:47        [mirai]
> > 謝らなくていいよ(;´Д`)俺こそごめん
> 死ね(;´Д`)

お前が死ね(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時54分25秒

>  2005/02/27 (日) 05:54:40        [mirai]
> > 途中で中断できるように書いたらシングルスレッドでやっても同じことできない?(;´Д`)
> ループの回し方によるけど、マウス等のイベントが取れないでしょ?
> Peekで取りにいくのもかっこ悪いし、タイマーとかでループ回すのはもっとかっこわるい。

コールバック使えばいいんだろうけど裏でスレッド動いてるから一緒か

参考:2005/02/27(日)05時48分06秒

2005/02/27 (日) 05:54:30        [mirai]
WaitForSingleObject

2005/02/27 (日) 05:54:27        [mirai]
ギャラエンラジオ終了ヽ(´ー`)ノ聞いてくれた人クシコ

>  2005/02/27 (日) 05:54:25        [mirai]
> > ごめんね(;´Д`)
> 謝らなくていいよ(;´Д`)俺こそごめん

死ね(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時53分36秒

2005/02/27 (日) 05:54:24        [mirai]
このうどん屋のオッサンはどうなんだ(;´Д`)

>  2005/02/27 (日) 05:54:14        [mirai]
> > $name = 'ゲスッ帝国華撃団';
> > $email = 'guess@teikoku.kageki.dan';
> > $subject = 'ゲスッ帝国参上!';
> > $comment = '無力な一般市民ですが圧倒的多数です。';
> > $passwd = 'guess';
> 自演

(´ー`)

参考:2005/02/27(日)05時53分22秒

2005/02/27 (日) 05:54:05        [mirai]
変な荒らしが来てるみたいだから寝るよ

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:54:05        [mirai]
> 必死にネクストゲスッが自己レスを繰り返しているな

それは理念に反するのでしないヽ(´ー`)ノネクストゲスッは紳士を標榜します

参考:2005/02/27(日)05時50分09秒

>  2005/02/27 (日) 05:53:36        [mirai]
> > 中断させるぐらいなら最初から使うなバカ
> ごめんね(;´Д`)

謝らなくていいよ(;´Д`)俺こそごめん

参考:2005/02/27(日)05時49分14秒

>  2005/02/27 (日) 05:53:22        [mirai]
> > ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?
> $name = 'ゲスッ帝国華撃団';
> $email = 'guess@teikoku.kageki.dan';
> $subject = 'ゲスッ帝国参上!';
> $comment = '無力な一般市民ですが圧倒的多数です。';
> $passwd = 'guess';

自演

参考:2005/02/27(日)05時53分05秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:53:13        [mirai]
> >   typedef string fujitsu_string
> > fujitsu_string
> > *
> > str1,
> > str2;
> > が富士通式ヽ(´ー`)ノちょー馬鹿
> でな

本職だヽ(´ー`)ノ他に馬鹿丸出しのネタある?
インテリジェント命名って富士通だっけ?

参考:2005/02/27(日)05時49分28秒

>  2005/02/27 (日) 05:53:07        [mirai]
> > しかも救急車呼ぶとか言ってたな(;´Д`)意味不明だった
> 待て、緑色の救急車かも知れんぞ

キチガイ用の救急車は黄色じゃなかった?(;´Д`)あれ?どっちだっけ?

参考:2005/02/27(日)05時49分41秒

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:53:05        [mirai]
> > 誰?
> ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?

$name = 'ゲスッ帝国華撃団';
$email = 'guess@teikoku.kageki.dan';
$subject = 'ゲスッ帝国参上!';
$comment = '無力な一般市民ですが圧倒的多数です。';
$passwd = 'guess';

参考:2005/02/27(日)05時51分43秒

>  2005/02/27 (日) 05:53:03        [mirai]
> > ではかんたんなプログラムのはなしにしよう(´ー`)
> 芸術的だけど動かないプログラムと
> 小学生みたいな文法だけど動いてるプログラム
> どっちが強いの?(´ー`)

高学歴だけど使えない奴と
高卒だけどよく働く奴か
どっちもいらね(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時48分28秒

>  2005/02/27 (日) 05:53:02        [mirai]
> > 芸術的だけど動かないプログラムと
> > 小学生みたいな文法だけど動いてるプログラム
> > どっちが強いの?(´ー`)
> 芸術的コーディングが動かないというならそれは芸術的ではない

じゃあ簡潔だけど拡張性のないプログラムと
冗長だけど拡張性のあるプログラム
どっちが強いの?(´ー`)

参考:2005/02/27(日)05時51分34秒

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:52:50        [mirai]
> > 誰?
> ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?

guesxxh

参考:2005/02/27(日)05時51分43秒

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:52:49        [mirai]
> > 誰?
> ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?

空白でレスしてるからでしょ?

参考:2005/02/27(日)05時51分43秒

>  2005/02/27 (日) 05:52:49        [mirai]
> > ではかんたんなプログラムのはなしにしよう(´ー`)
> 芸術的だけど動かないプログラムと
> 小学生みたいな文法だけど動いてるプログラム
> どっちが強いの?(´ー`)

プログラマで一番強いのは芸術的なテストケースが書ける人だな
コーディングは二の次

参考:2005/02/27(日)05時48分28秒

>  2005/02/27 (日) 05:52:45        [mirai]
> > int i;
> > int j;
> > int k;
> > int l;
> > int m;
> > int n;
> > と書かされているよ
> うちのプロジェクトだと曖昧な変数は使わないよ

ローカル変数まで
int MDS1100321;とかかかされてな

参考:2005/02/27(日)05時50分10秒

>  2005/02/27 (日) 05:52:06        [mirai]
> > ああ(;´Д`)ネクストゲッスとか言うチャンコロはあれか
> > この間インフルエンザで苦しんでるから助けてとか言って質問してた子
> > 実は単なるカマッテ君だったとゆー
> 高熱が二週間近くも続いている筈なのに徒歩一分の医者に行かない
> それでいて早朝からギコっている姿があまりにも不自然だったのを記憶している

今時アリスとかゲッスに憧れてる様な奴だから
ググルさんで昔のぁ界のログでも見つけて迷い込んだのかも(´ー`)
昔で言えばカル厨みたいな物?

参考:2005/02/27(日)05時45分42秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:51:43        [mirai]
> > 漏れはギスギスさせるために来てるぜヽ(´ー`)ノそれがネクストゲスッ
> > 第六世代とか古すぎて異臭がするぜヽ(´ー`)ノ腐れ酢の臭いだ
> 誰?

ハンドル抜けたヽ(;´ー`)ノゲスッって英語でどう書くのん?

参考:2005/02/27(日)05時48分04秒

>  2005/02/27 (日) 05:51:34        [mirai]
> > ではかんたんなプログラムのはなしにしよう(´ー`)
> 芸術的だけど動かないプログラムと
> 小学生みたいな文法だけど動いてるプログラム
> どっちが強いの?(´ー`)

芸術的コーディングが動かないというならそれは芸術的ではない

参考:2005/02/27(日)05時48分28秒

>  2005/02/27 (日) 05:50:28        [mirai]
> > セマフォって何のために使うものなの?(´ー`)
> whileとかで待つと不経済だから
> セマフォで処理を明確に中断させて管理する
> スレッドと違って任意の場所でプログラムの流れの切り替えが出来る

難しいなぁ(;´Д`)
スレッドの中断の時にしか使った事ないや

参考:2005/02/27(日)05時48分56秒

>  2005/02/27 (日) 05:50:24        [mirai]
> > 圧縮ツールとかで、途中で中断できないとイライラするよね
> 中断させるぐらいなら最初から使うなバカ

中断すると
「中断は出来ませんよ?」とかいわれてな

参考:2005/02/27(日)05時47分02秒

>  2005/02/27 (日) 05:50:10        [mirai]
> > int i,j,k,l,m,n;
> int i;
> int j;
> int k;
> int l;
> int m;
> int n;
> と書かされているよ

うちのプロジェクトだと曖昧な変数は使わないよ

参考:2005/02/27(日)05時47分37秒

2005/02/27 (日) 05:50:09        [mirai]
必死にネクストゲスッが自己レスを繰り返しているな

>  2005/02/27 (日) 05:49:41        [mirai]
> > 高熱が二週間近くも続いている筈なのに徒歩一分の医者に行かない
> > それでいて早朝からギコっている姿があまりにも不自然だったのを記憶している
> しかも救急車呼ぶとか言ってたな(;´Д`)意味不明だった

待て、緑色の救急車かも知れんぞ

参考:2005/02/27(日)05時48分37秒

>ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:49:28        [mirai]
> > あー間違えそうになるけど最近のコンパイラというか開発環境は偉いので警告してくれたような
> > まぁ行数稼ぐように指令を受けているのでそういうのは2行にするぜ

  typedef string fujitsu_string
> fujitsu_string
> *
> str1,
> str2;
> が富士通式ヽ(´ー`)ノちょー馬鹿

でな

参考:2005/02/27(日)05時41分07秒

2005/02/27 (日) 05:49:21        [mirai]
犯人は私!

2005/02/27 (日) 05:49:16        [mirai]
うーおなかが減ってきた(;´Д`)

>  2005/02/27 (日) 05:49:14        [mirai]
> > 圧縮ツールとかで、途中で中断できないとイライラするよね
> 中断させるぐらいなら最初から使うなバカ

ごめんね(;´Д`)

参考:2005/02/27(日)05時47分02秒

>  投稿者:ネクストゲスッ 2005/02/27 (日) 05:49:00        [mirai]
> セマフォって何のために使うものなの?(´ー`)

TCPとかで最大接続数を制御するとかカウンタ管理がまんどくせえ時に使うさヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/27(日)05時46分23秒

>  2005/02/27 (日) 05:48:56        [mirai]
> セマフォって何のために使うものなの?(´ー`)

whileとかで待つと不経済だから
セマフォで処理を明確に中断させて管理する
スレッドと違って任意の場所でプログラムの流れの切り替えが出来る

参考:2005/02/27(日)05時46分23秒

>  2005/02/27 (日) 05:48:42        [mirai]
> > セマフォって何のために使うものなの?(´ー`)
> デッドロックの回避

なるほど

参考:2005/02/27(日)05時47分25秒

>  2005/02/27 (日) 05:48:37        [mirai]
> > ああ(;´Д`)ネクストゲッスとか言うチャンコロはあれか
> > この間インフルエンザで苦しんでるから助けてとか言って質問してた子
> > 実は単なるカマッテ君だったとゆー
> 高熱が二週間近くも続いている筈なのに徒歩一分の医者に行かない
> それでいて早朝からギコっている姿があまりにも不自然だったのを記憶している

しかも救急車呼ぶとか言ってたな(;´Д`)意味不明だった

参考:2005/02/27(日)05時45分42秒

>  2005/02/27 (日) 05:48:28        [mirai]
> > 難しいプログラムのはなし(´ー`)やめろ
> ではかんたんなプログラムのはなしにしよう(´ー`)

芸術的だけど動かないプログラムと
小学生みたいな文法だけど動いてるプログラム
どっちが強いの?(´ー`)

参考:2005/02/27(日)05時46分53秒

>  2005/02/27 (日) 05:48:06        [mirai]
> > 検索等、時間がかかる処理は中断できるように普通はマルチスレッドにするでしょ?
> 途中で中断できるように書いたらシングルスレッドでやっても同じことできない?(;´Д`)

ループの回し方によるけど、マウス等のイベントが取れないでしょ?
Peekで取りにいくのもかっこ悪いし、タイマーとかでループ回すのはもっとかっこわるい。

参考:2005/02/27(日)05時46分01秒

>  2005/02/27 (日) 05:48:04        [mirai]
> > どうでもいいけどあいつ荒らす為にしかみらいに来てないんじゃないの?
> > みらいにしか居場所がなさそうな癖にギスってるんだよね
> 漏れはギスギスさせるために来てるぜヽ(´ー`)ノそれがネクストゲスッ
> 第六世代とか古すぎて異臭がするぜヽ(´ー`)ノ腐れ酢の臭いだ

誰?

参考:2005/02/27(日)05時45分10秒

2005/02/27 (日) 05:48:04        [mirai]
ヒロミックスっていたな

上へ