下へ
> 2005/02/28 (月) 08:24:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > でも24000はさすがにないんじゃね?
> > だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
> 結論はどっちでもいいんだが
> 人口密度も考慮すると
> 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ
みんな勘違いしているな
飲み屋が充実しているかどうかが田舎か都会かじゃなくて
濃い化粧の不気味なオバチャンがいるカラオケの置いてあるスナックみたいなとこがやたら多いのが田舎
参考:2005/02/28(月)08時20分59秒
> 2005/02/28 (月) 08:23:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おまえはアホだなあ(;´Д`)
> > 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> > 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> > 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない
> 選択肢がないのは東京も同じだよ
都会も養老の滝と場末のバーしかないの?
参考:2005/02/28(月)08時21分28秒
> 2005/02/28 (月) 08:23:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 選択肢がないのは東京も同じだよ
> 東京で選択肢が少ないとか言い出したら
> いったいどこが充実してることになるのか(;´Д`)
愛知県豊田市野見山町
参考:2005/02/28(月)08時22分30秒
> 2005/02/28 (月) 08:23:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 選択肢がないのは東京も同じだよ
> 東京で選択肢が少ないとか言い出したら
> いったいどこが充実してることになるのか(;´Д`)
名古屋(゚Д゚)
参考:2005/02/28(月)08時22分30秒
2005/02/28 (月) 08:22:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]いっそのこといまか屋を管理人にしてアングラ掲示板に
> 2005/02/28 (月) 08:22:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おまえはアホだなあ(;´Д`)
> > 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> > 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> > 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない
> 選択肢がないのは東京も同じだよ
東京で選択肢が少ないとか言い出したら
いったいどこが充実してることになるのか(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時21分28秒
> 2005/02/28 (月) 08:21:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 棚井さん管理人やれよ→じゃ、やります→本当にやるのかよ
> →住人の過剰な期待→実はネタでした
→棚井ボッコボコ(;´Д`)ワラタ
参考:2005/02/28(月)08時20分54秒
2005/02/28 (月) 08:21:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]おはようヽ(´ー`)ノ妖精は本当に閉鎖する気マンマンだな
2005/02/28 (月) 08:21:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺もイスラエル軍に入って野蛮なパレスチナ人ぢもを殺しまくりたい
> 2005/02/28 (月) 08:21:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > どこもかしこも飲み屋だらけだよ
> でも24000はさすがにないんじゃね?
> だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
密度で判断するのが充実してるってことにはならない
っていう話なんだよ
そんなのだと人口が少なければ少ないほど店が充実していることになる
参考:2005/02/28(月)08時18分57秒
> 2005/02/28 (月) 08:21:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> > 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
> おまえはアホだなあ(;´Д`)
> 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない
選択肢がないのは東京も同じだよ
参考:2005/02/28(月)08時20分01秒
2005/02/28 (月) 08:21:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]美鳥の日々に出てた電車って変じゃない?
> 2005/02/28 (月) 08:20:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > どこもかしこも飲み屋だらけだよ
> でも24000はさすがにないんじゃね?
> だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
結論はどっちでもいいんだが
人口密度も考慮すると
都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ
参考:2005/02/28(月)08時18分57秒
> 2005/02/28 (月) 08:20:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか
> 棚井さん管理人やれよ→じゃ、やります→本当にやるのかよ
→住人の過剰な期待→実はネタでした
参考:2005/02/28(月)08時20分24秒
> 2005/02/28 (月) 08:20:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > えー(;´Д`)キチガイAGと変わらなくなっちゃうよ
> 漏れはネタの制限さえなければ多少の締め付けは歓迎するよ(;´Д`)
そうやって妖精もdsもだめになっていった
参考:2005/02/28(月)08時19分07秒
> 2005/02/28 (月) 08:20:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか
棚井さん管理人やれよ→じゃ、やります→本当にやるのかよ
参考:2005/02/28(月)08時17分20秒
> 2005/02/28 (月) 08:20:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
おまえはアホだなあ(;´Д`)
人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない
参考:2005/02/28(月)08時15分56秒
> 2005/02/28 (月) 08:19:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか
未来から妖精T-Xがやってくる
参考:2005/02/28(月)08時17分20秒
2005/02/28 (月) 08:19:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]やあ(´ー`)会社休んだよ
> 2005/02/28 (月) 08:19:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 別にいいんじゃないの?
> > 名もない空白が後継いでもどうしても不安感がでちゃうし
> えー(;´Д`)キチガイAGと変わらなくなっちゃうよ
漏れはネタの制限さえなければ多少の締め付けは歓迎するよ(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時14分42秒
> 2005/02/28 (月) 08:18:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> > 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
> どこもかしこも飲み屋だらけだよ
でも24000はさすがにないんじゃね?
だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
参考:2005/02/28(月)08時17分07秒
> 2005/02/28 (月) 08:18:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 現実をみようよ
> > あやしいは貴殿の脳内だけにしかないよ
> おまえが心の中で思う限りあやしいは存在し続ける
> ってのはやはり名言だなと思った
漏れはもう心の中からあやしいが消えかけているよ(´ー`)
参考:2005/02/28(月)08時15分57秒
> 2005/02/28 (月) 08:18:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 山村単線出身者の俺には都会にしか思えんよ(;´Д`)
> 最寄の駅まで車で2時間かかる俺が煽られた(;´Д`)
それは酷いな(;´Д`)完敗
参考:2005/02/28(月)08時17分40秒
> 2005/02/28 (月) 08:18:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
それぐらいはありそうだな
参考:2005/02/28(月)08時15分56秒
> 2005/02/28 (月) 08:18:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
http://www.seiei.or.jp/idx06/1996/trnd0016.htm
全国で飲み屋が14万件くらいらしいぞヽ(´ー`)ノすごいな
まあさすがに24000はなさそうだ
参考:2005/02/28(月)08時15分56秒
> 2005/02/28 (月) 08:18:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 現実をみようよ
> > あやしいは貴殿の脳内だけにしかないよ
> おまえが心の中で思う限りあやしいは存在し続ける
> ってのはやはり名言だなと思った
初出はレイパーだっけ?彼がいなくなったのは今でも残念だ
参考:2005/02/28(月)08時15分57秒
> 2005/02/28 (月) 08:17:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おおおお(;´Д`)うち都会なのか
> > そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
> > マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
> > でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
> 山村単線出身者の俺には都会にしか思えんよ(;´Д`)
最寄の駅まで車で2時間かかる俺が煽られた(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時14分36秒
> 2005/02/28 (月) 08:17:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 出勤するよ(;´Д`)見送れ
Mr.オクレ!
参考:2005/02/28(月)08時15分52秒
> 2005/02/28 (月) 08:17:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おおおお(;´Д`)うち都会なのか
> > そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
> > マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
> > でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
> ただの郊外だろ
> ちゃんとした田舎は県庁所在地でやっとそのレベルだよ
ちゃんとした田舎ワラタ
参考:2005/02/28(月)08時14分04秒
2005/02/28 (月) 08:17:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか
> 2005/02/28 (月) 08:17:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
どこもかしこも飲み屋だらけだよ
参考:2005/02/28(月)08時15分56秒
> 2005/02/28 (月) 08:16:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おおおお(;´Д`)うち都会なのか
> > そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
> > マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
> > でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
> 山村単線出身者の俺には都会にしか思えんよ(;´Д`)
おまえらの田舎は自分基準ばかりで客観的に考えていない
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%C5%C4%BC%CB&t=f
参考:2005/02/28(月)08時14分36秒
> 2005/02/28 (月) 08:15:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 現実とあやしいの区別がつかなくなっていたよ(ρ_;)ノ
> > あやしいは現実だったんだ(ρ_;)ノ
> > 僕の頭の中の世界じゃなかったんだ(ρ_;)ノ
> 現実をみようよ
> あやしいは貴殿の脳内だけにしかないよ
おまえが心の中で思う限りあやしいは存在し続ける
ってのはやはり名言だなと思った
参考:2005/02/28(月)08時14分51秒
> 2005/02/28 (月) 08:15:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そりゃそうだろ
> > その地域の人口に対して割合の話なんだろうから
> 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> 間違ってるって教えてあげたんだよ
> 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
東京にそんなに飲み屋があるのかね?
参考:2005/02/28(月)08時08分16秒
2005/02/28 (月) 08:15:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]出勤するよ(;´Д`)見送れ
> 2005/02/28 (月) 08:15:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 妖精さん引退?
> そうですか、いよいよデジタルエデンからの最古参の私の出番ですか。
> http://d.hatena.ne.jp/tanai/20050224#p1
> このままでいくとネタじゃなく
> 本当に棚井さんが後継板管理人になっちゃうぞ
今よりもいいじゃん(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時10分33秒
> 2005/02/28 (月) 08:14:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿だけだよ
> 現実とあやしいの区別がつかなくなっていたよ(ρ_;)ノ
> あやしいは現実だったんだ(ρ_;)ノ
> 僕の頭の中の世界じゃなかったんだ(ρ_;)ノ
現実をみようよ
あやしいは貴殿の脳内だけにしかないよ
参考:2005/02/28(月)08時12分24秒
> 2005/02/28 (月) 08:14:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 妖精さん引退?
> > そうですか、いよいよデジタルエデンからの最古参の私の出番ですか。
> > http://d.hatena.ne.jp/tanai/20050224#p1
> > このままでいくとネタじゃなく
> > 本当に棚井さんが後継板管理人になっちゃうぞ
> 別にいいんじゃないの?
> 名もない空白が後継いでもどうしても不安感がでちゃうし
えー(;´Д`)キチガイAGと変わらなくなっちゃうよ
参考:2005/02/28(月)08時13分03秒
> 2005/02/28 (月) 08:14:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それ都会だから(;´Д`)
> おおおお(;´Д`)うち都会なのか
> そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
> マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
> でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
山村単線出身者の俺には都会にしか思えんよ(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時12分18秒
> 2005/02/28 (月) 08:14:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 妖精さん引退?
> そうですか、いよいよデジタルエデンからの最古参の私の出番ですか。
> http://d.hatena.ne.jp/tanai/20050224#p1
> このままでいくとネタじゃなく
> 本当に棚井さんが後継板管理人になっちゃうぞ
これは楽しみすぎる(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時10分33秒
> 2005/02/28 (月) 08:14:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それ都会だから(;´Д`)
> おおおお(;´Д`)うち都会なのか
> そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
> マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
> でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
都会だね
車で30分かかるよマックもケンタッキーも
参考:2005/02/28(月)08時12分18秒
> 2005/02/28 (月) 08:14:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それ都会だから(;´Д`)
> おおおお(;´Д`)うち都会なのか
> そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
> マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
> でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
ただの郊外だろ
ちゃんとした田舎は県庁所在地でやっとそのレベルだよ
参考:2005/02/28(月)08時12分18秒
> 2005/02/28 (月) 08:13:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 妖精さん引退?
> そうですか、いよいよデジタルエデンからの最古参の私の出番ですか。
> http://d.hatena.ne.jp/tanai/20050224#p1
> このままでいくとネタじゃなく
> 本当に棚井さんが後継板管理人になっちゃうぞ
別にいいんじゃないの?
名もない空白が後継いでもどうしても不安感がでちゃうし
参考:2005/02/28(月)08時10分33秒
> 2005/02/28 (月) 08:12:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 世間では月曜は憂鬱なのに
> 株をしてると月曜日が待ち遠しいね
金曜の引け後に突然の大幅下方修正発表があって
月曜の気配値がストップ安だったときのがっくり感は
なかなか趣があるよな
参考:2005/02/28(月)08時10分36秒
> 2005/02/28 (月) 08:12:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あやしいのおかげで立派な精神病患者になったよ(ρ_;)ノ
> 貴殿だけだよ
現実とあやしいの区別がつかなくなっていたよ(ρ_;)ノ
あやしいは現実だったんだ(ρ_;)ノ
僕の頭の中の世界じゃなかったんだ(ρ_;)ノ
参考:2005/02/28(月)08時06分19秒
> 2005/02/28 (月) 08:12:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うちは都会じゃないけど1km圏内に7-11とファミリーマートとローソンが3件あるよ
> > ダイソーは1km圏内に1件4km圏内なら2件
> > でも都会じゃない
> それ都会だから(;´Д`)
おおおお(;´Д`)うち都会なのか
そういえば牛丼屋もすき屋なら近所にあるわ
マックとケンタッキーとモスもガストもある(;´Д`)
でも都会じゃなくて郊外の田舎と思うのだが
参考:2005/02/28(月)08時07分53秒
2005/02/28 (月) 08:12:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]王
2005/02/28 (月) 08:12:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]将
2005/02/28 (月) 08:10:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]あわせてトナカイ
2005/02/28 (月) 08:10:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]世間では月曜は憂鬱なのに
株をしてると月曜日が待ち遠しいね
2005/02/28 (月) 08:10:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]妖精さん引退?
そうですか、いよいよデジタルエデンからの最古参の私の出番ですか。
http://d.hatena.ne.jp/tanai/20050224#p1
このままでいくとネタじゃなく
本当に棚井さんが後継板管理人になっちゃうぞ
2005/02/28 (月) 08:10:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]飲み屋はさくら亭でいいや
> 2005/02/28 (月) 08:10:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そりゃそうだろ
> > その地域の人口に対して割合の話なんだろうから
> 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> 間違ってるって教えてあげたんだよ
> 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
田舎とど田舎に差が(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時08分16秒
> 2005/02/28 (月) 08:10:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 起きたヽ(´ー`)ノみらいまだあった!
> > ケータイ刑事銭形零の夏帆萌え
> 後継ができるまでは続けてくれるみたいよヽ(´ー`)ノ
じゃあ、ずーっと続くんだね!
参考:2005/02/28(月)08時09分02秒
> 2005/02/28 (月) 08:09:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うちは都会じゃないけどダイソーが近所に何故か無駄に2件あるぞ(;´Д`)
> 自宅から1キロ以内にセブイレがない=田舎でいいや
名古屋はつい2年前まで田舎だったわけだな
参考:2005/02/28(月)08時04分52秒
> 2005/02/28 (月) 08:09:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 起きたヽ(´ー`)ノみらいまだあった!
> ケータイ刑事銭形零の夏帆萌え
後継ができるまでは続けてくれるみたいよヽ(´ー`)ノ
参考:2005/02/28(月)08時04分53秒
> 2005/02/28 (月) 08:08:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自宅から1キロ以内にセブイレがない=田舎でいいや
> うちは都会じゃないけど1km圏内に7-11とファミリーマートとローソンが3件あるよ
> ダイソーは1km圏内に1件4km圏内なら2件
> でも都会じゃない
ああ、貴殿のとこは立派な田舎だよ
参考:2005/02/28(月)08時07分03秒
> 2005/02/28 (月) 08:08:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > どっちにしろそういうとこに飲み屋が多いわけじゃないな
> > 都会の市街地のほうが明らかに飲み屋多い
> そりゃそうだろ
> その地域の人口に対して割合の話なんだろうから
「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
間違ってるって教えてあげたんだよ
人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
参考:2005/02/28(月)08時05分02秒
2005/02/28 (月) 08:08:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]どうやら都会と田舎の基準に個人差があるな
> 2005/02/28 (月) 08:07:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自宅から1キロ以内にセブイレがない=田舎でいいや
> うちは都会じゃないけど1km圏内に7-11とファミリーマートとローソンが3件あるよ
> ダイソーは1km圏内に1件4km圏内なら2件
> でも都会じゃない
それ都会だから(;´Д`)
参考:2005/02/28(月)08時07分03秒
> 2005/02/28 (月) 08:07:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うちは都会じゃないけどダイソーが近所に何故か無駄に2件あるぞ(;´Д`)
> 自宅から1キロ以内にセブイレがない=田舎でいいや
うちは都会じゃないけど1km圏内に7-11とファミリーマートとローソンが3件あるよ
ダイソーは1km圏内に1件4km圏内なら2件
でも都会じゃない
参考:2005/02/28(月)08時04分52秒
> 2005/02/28 (月) 08:06:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 生入がみらい合併吸収発言
> http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=f&u=&i=&d=30&p=2407515&s=2407501&c=900
踏まないよ?
参考:2005/02/28(月)08時06分03秒
> 2005/02/28 (月) 08:06:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あやしいのおかげで立派な精神病患者になったよ(ρ_;)ノ
貴殿だけだよ
参考:2005/02/28(月)08時05分13秒
2005/02/28 (月) 08:06:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]生入がみらい合併吸収発言
http://533.pr.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=f&u=&i=&d=30&p=2407515&s=2407501&c=900
2005/02/28 (月) 08:05:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]壁面電車ってのを考えたけどどうすればいいの?
2005/02/28 (月) 08:05:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]寝るよ
起きてもみらいが存在する事を祈りつつ
2005/02/28 (月) 08:05:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]あやしいのおかげで立派な精神病患者になったよ(ρ_;)ノ
> 2005/02/28 (月) 08:05:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > んじゃ周りは見渡す限り田畑ばかりみたいな田舎の話だったのか(;´Д`)
> どっちにしろそういうとこに飲み屋が多いわけじゃないな
> 都会の市街地のほうが明らかに飲み屋多い
そりゃそうだろ
その地域の人口に対して割合の話なんだろうから
参考:2005/02/28(月)08時03分47秒
2005/02/28 (月) 08:04:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]起きたヽ(´ー`)ノみらいまだあった!
ケータイ刑事銭形零の夏帆萌え
> 2005/02/28 (月) 08:04:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 田舎っていうのはなダイソーがない所なんだよ
> うちは都会じゃないけどダイソーが近所に何故か無駄に2件あるぞ(;´Д`)
自宅から1キロ以内にセブイレがない=田舎でいいや
参考:2005/02/28(月)08時02分56秒
2005/02/28 (月) 08:04:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]更にlain萌え
2005/02/28 (月) 08:04:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]lain萌え
上へ