下へ
>  2005/02/28 (月) 08:37:41        [mirai]
> 学生生活でがんばったことがマジで書けない(;´Д`)困る

ネットの匿名掲示板でのムードメーカーとして頑張りましたとか書けよ(;´Д`)
ちなみに俺はマジでそう書いて出してるよ

参考:2005/02/28(月)08時37分05秒

>  2005/02/28 (月) 08:37:34        [mirai]
> > 文鳥ってしゃべらんだろ
> > シマリスにしろよ
> シマリスもしゃべらん

俺の愚痴る独り言に対して気持ちよく相槌をうってくれる
素敵なペットはいないものか

参考:2005/02/28(月)08時36分19秒

>  2005/02/28 (月) 08:37:28        [mirai]
> 漏れの家は隣に7-11があって歩いて3分以内のところにローソンとサンクスがあって
> 2分以内のところにガストとロイホがある
> 歩いて10分以内の距離にヨドバシカメラとドスパラやツートップや他の自作系の店が5~6件ある
> アニメイトにもゲーマーズにも歩いていける
> 比較的便利な街だ

池袋か?

参考:2005/02/28(月)08時34分27秒

>  2005/02/28 (月) 08:37:17        [mirai]
> > バイトばっかりが店員の裏で何やってるかわからんような変なチェーン店なんかより
> > 個人経営の店の方が良質
> 田舎の場末の飲み屋はスーパーで買ったようなおつまみ出してくるよ

スーパーで買ってきたんだからしかたないじゃない

参考:2005/02/28(月)08時35分55秒

>  2005/02/28 (月) 08:37:15        [mirai]
> 漏れの家は隣に7-11があって歩いて3分以内のところにローソンとサンクスがあって
> 2分以内のところにガストとロイホがある
> 歩いて10分以内の距離にヨドバシカメラとドスパラやツートップや他の自作系の店が5~6件ある
> アニメイトにもゲーマーズにも歩いていける
> 比較的便利な街だ

あやしいマンションに住んでる人がいるね

参考:2005/02/28(月)08時34分27秒

>  2005/02/28 (月) 08:37:12        [mirai]
> > 手乗りにするといいよ(´ー`)チッチー
> 手乗りだよ
> 正確に言うと、買ったんじゃなくて、迷い込んできたのを捕まえて飼い始めたんだ(;´Д`)
> それで元々手乗りだった、という事情
> 案外気性は激しくて、背中を撫でようとするとすごく怒って噛み付いてくる
> 体を触られるのは嫌いみたいだ

友達の家に行くと文鳥に耳たぶ噛まれる
一通り噛み心地を確認して一番いい奴だけ狙われるようになる

参考:2005/02/28(月)08時35分44秒

2005/02/28 (月) 08:37:05        [mirai]
学生生活でがんばったことがマジで書けない(;´Д`)困る

>  2005/02/28 (月) 08:37:01        [mirai]
> > ちなみに田舎はパチンコ屋も充実してるとはいえないよ
> > あくまで"他の店に比べたら"ってだけ
> いや、パチ屋は都会と比べたら田舎の方がまだ充実してる
> これは飲み屋どころの話じゃないと思う

田舎はパチ屋が多すぎる

参考:2005/02/28(月)08時36分04秒

>  2005/02/28 (月) 08:36:53        [mirai]
> > 別に他意はなくて
> > 上に挙げた店って居酒屋チェーンだから
> > 俺にとっては全部同レベルであまり意味がないなとただそれだけヽ(´ー`)ノ
> 都会は喫煙者が多いらしいぜ

タバコを吸うのはカッコいいからな

参考:2005/02/28(月)08時35分18秒

>  2005/02/28 (月) 08:36:42        [mirai]
> > 貴殿はどうしたら選択肢が増えるんだい?
> 別に他意はなくて
> 上に挙げた店って居酒屋チェーンだから
> 俺にとっては全部同レベルであまり意味がないなとただそれだけヽ(´ー`)ノ

だからどういう店なら選択肢になるのか?って聞いてる

参考:2005/02/28(月)08時34分37秒

>  2005/02/28 (月) 08:36:20        [mirai]
> > バイトばっかりが店員の裏で何やってるかわからんような変なチェーン店なんかより
> > 個人経営の店の方が良質
> 田舎の場末の飲み屋はスーパーで買ったようなおつまみ出してくるよ

保険金かけられそうで嫌だなあ

参考:2005/02/28(月)08時35分55秒

>  2005/02/28 (月) 08:36:19        [mirai]
> > 一人暮らしのさみしさを紛らわすために文鳥を飼い始めました
> > ごめんなさい
> 文鳥ってしゃべらんだろ
> シマリスにしろよ

シマリスもしゃべらん

参考:2005/02/28(月)08時34分22秒

>  2005/02/28 (月) 08:36:04        [mirai]
> ちなみに田舎はパチンコ屋も充実してるとはいえないよ
> あくまで"他の店に比べたら"ってだけ

いや、パチ屋は都会と比べたら田舎の方がまだ充実してる
これは飲み屋どころの話じゃないと思う

参考:2005/02/28(月)08時28分19秒

>  2005/02/28 (月) 08:35:55        [mirai]
> > 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> > チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ
> バイトばっかりが店員の裏で何やってるかわからんような変なチェーン店なんかより
> 個人経営の店の方が良質

田舎の場末の飲み屋はスーパーで買ったようなおつまみ出してくるよ

参考:2005/02/28(月)08時34分03秒

>  2005/02/28 (月) 08:35:44        [mirai]
> > 一人暮らしのさみしさを紛らわすために文鳥を飼い始めました
> > ごめんなさい
> 手乗りにするといいよ(´ー`)チッチー

手乗りだよ
正確に言うと、買ったんじゃなくて、迷い込んできたのを捕まえて飼い始めたんだ(;´Д`)
それで元々手乗りだった、という事情
案外気性は激しくて、背中を撫でようとするとすごく怒って噛み付いてくる
体を触られるのは嫌いみたいだ

参考:2005/02/28(月)08時34分16秒

2005/02/28 (月) 08:35:28        [mirai]
猫なんてスープにすればいいよ

>  2005/02/28 (月) 08:35:18        [mirai]
> > 貴殿はどうしたら選択肢が増えるんだい?
> 別に他意はなくて
> 上に挙げた店って居酒屋チェーンだから
> 俺にとっては全部同レベルであまり意味がないなとただそれだけヽ(´ー`)ノ

都会は喫煙者が多いらしいぜ

参考:2005/02/28(月)08時34分37秒

>  2005/02/28 (月) 08:35:14        [mirai]
> > 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> > チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ
> バイトばっかりが店員の裏で何やってるかわからんような変なチェーン店なんかより
> 個人経営の店の方が良質

店による

参考:2005/02/28(月)08時34分03秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:42        [mirai]
> > 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> > チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ
> バイトばっかりが店員の裏で何やってるかわからんような変なチェーン店なんかより
> 個人経営の店の方が良質

日本語が変だね

参考:2005/02/28(月)08時34分03秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:41        [mirai]
> ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ

メンチは非常食ですよヽ(´π`)ノ

参考:2005/02/28(月)08時33分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:37        [mirai]
> > いいたいことは分かるしもっともなんだが
> > 俺の中では
> >  養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民
> > これは選択肢が増えたことにならないな(;´Д`)
> 貴殿はどうしたら選択肢が増えるんだい?

別に他意はなくて
上に挙げた店って居酒屋チェーンだから
俺にとっては全部同レベルであまり意味がないなとただそれだけヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/28(月)08時30分06秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:37        [mirai]
> > ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> > かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ
> エゴイストじゃない人間はいるのかね?

イエスキリスト

参考:2005/02/28(月)08時34分13秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:31        [mirai]
> > ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> > かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ
> エゴイストじゃない人間はいるのかね?

俺

参考:2005/02/28(月)08時34分13秒

2005/02/28 (月) 08:34:27        [mirai]
漏れの家は隣に7-11があって歩いて3分以内のところにローソンとサンクスがあって
2分以内のところにガストとロイホがある
歩いて10分以内の距離にヨドバシカメラとドスパラやツートップや他の自作系の店が5~6件ある
アニメイトにもゲーマーズにも歩いていける
比較的便利な街だ

>  2005/02/28 (月) 08:34:24        [mirai]
> ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ

少女監禁できないからね

参考:2005/02/28(月)08時33分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:22        [mirai]
> > ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> > かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ
> 一人暮らしのさみしさを紛らわすために文鳥を飼い始めました
> ごめんなさい

文鳥ってしゃべらんだろ
シマリスにしろよ

参考:2005/02/28(月)08時33分45秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:18        [mirai]
> > うさぎはどうすればいいよ?
> 野生化して狂暴に

ネコを大量に離せば退治できるよ
でもウサはかわいいよ

参考:2005/02/28(月)08時30分45秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:16        [mirai]
> > ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> > かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ
> 一人暮らしのさみしさを紛らわすために文鳥を飼い始めました
> ごめんなさい

手乗りにするといいよ(´ー`)チッチー

参考:2005/02/28(月)08時33分45秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:13        [mirai]
> ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ

エゴイストじゃない人間はいるのかね?

参考:2005/02/28(月)08時33分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:34:03        [mirai]
> 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ

バイトばっかりが店員の裏で何やってるかわからんような変なチェーン店なんかより
個人経営の店の方が良質

参考:2005/02/28(月)08時31分09秒

>  2005/02/28 (月) 08:33:45        [mirai]
> ペット飼う奴は総じてエゴイスト
> かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ

一人暮らしのさみしさを紛らわすために文鳥を飼い始めました
ごめんなさい

参考:2005/02/28(月)08時33分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:33:26        [mirai]
> すっげえどうでもいい選択肢だな
> http://mb.mainichi-msn.co.jp/cgi-bin/gong/GU02.cgi?ID=00020033

義経低すぎ

参考:2005/02/28(月)08時31分57秒

2005/02/28 (月) 08:33:07        [mirai]
ペット飼う奴は総じてエゴイスト
かわいいかわいいと言って動物を監禁してるだけ

>  2005/02/28 (月) 08:33:01        [mirai]
> > そんなのどうでもいい
> > みらいがなくなるんだぞお前ら
> あやしいは永遠だ

実際どうでもいいよ
飲み屋の数の方が重要だ

参考:2005/02/28(月)08時31分19秒

>  2005/02/28 (月) 08:33:01        [mirai]
> > 場末の汚いスナック3件でも負けだぜ
> 数と密度においての充実度では完全に都会の負けだな
> だから都会と田舎では数じゃなくて質と何度も

そういう結論だってみんな分かってるから
皮肉で言ってるんだよ(;´Д`)分かれよ

参考:2005/02/28(月)08時31分15秒

>  2005/02/28 (月) 08:32:38        [mirai]
> > 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> > チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ
> でも山岡さんがどっちの店へ行くかっていったら絶対後者だぜ!

岡星はキャバクラ

参考:2005/02/28(月)08時32分02秒

>  2005/02/28 (月) 08:32:36        [mirai]
> > 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> > チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ
> でも山岡さんがどっちの店へ行くかっていったら絶対後者だぜ!

漁師町なんて荒っぽそうだなぁ

参考:2005/02/28(月)08時32分02秒

>  2005/02/28 (月) 08:32:27        [mirai]
> ばかばっか(^Д^)

どうせならもっとルリルリっぽく言えないのかねえ・・・
ルリルリは俺の精子を陵辱し過ぎる
多分ルリルリで一番抜いたな。

参考:2005/02/28(月)08時27分34秒

>  2005/02/28 (月) 08:32:23        [mirai]
> ちなみに田舎はパチンコ屋も充実してるとはいえないよ
> あくまで"他の店に比べたら"ってだけ

ウチの部落はおしぼり出すだけでスゴイサービス扱い

参考:2005/02/28(月)08時28分19秒

>  2005/02/28 (月) 08:32:02        [mirai]
> 本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
> チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ

でも山岡さんがどっちの店へ行くかっていったら絶対後者だぜ!

参考:2005/02/28(月)08時31分09秒

2005/02/28 (月) 08:31:57        [mirai]
すっげえどうでもいい選択肢だな

http://mb.mainichi-msn.co.jp/cgi-bin/gong/GU02.cgi?ID=00020033

>  2005/02/28 (月) 08:31:47        [mirai]
> そんなのどうでもいい
> みらいがなくなるんだぞお前ら

引越ししないといけないな

参考:2005/02/28(月)08時28分09秒

>  2005/02/28 (月) 08:31:19        [mirai]
> そんなのどうでもいい
> みらいがなくなるんだぞお前ら

あやしいは永遠だ

参考:2005/02/28(月)08時28分09秒

>  2005/02/28 (月) 08:31:15        [mirai]
> > 人口1000人の田舎に2件じゃなくて3件あったらもう東京の負け
> 場末の汚いスナック3件でも負けだぜ

数と密度においての充実度では完全に都会の負けだな
だから都会と田舎では数じゃなくて質と何度も

参考:2005/02/28(月)08時29分06秒

2005/02/28 (月) 08:31:09        [mirai]
本当の田舎はチェーンの居酒屋さえない
チェーンじゃない個人経営の飲み屋だろ

>  2005/02/28 (月) 08:31:03        [mirai]
> ばかばっか(^Д^)

似てるからといって「ばっかばか」と言ってしまうと意味が通じなくなるので気をつけるんだ

参考:2005/02/28(月)08時27分34秒

>  2005/02/28 (月) 08:30:45        [mirai]
> うさぎはどうすればいいよ?

野生化して狂暴に

参考:2005/02/28(月)08時29分02秒

>  2005/02/28 (月) 08:30:06        [mirai]
> > そんな深く考えなくても
> > 養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
> > 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
> > 後者のほうがいいだろっていう話だ
> いいたいことは分かるしもっともなんだが
> 俺の中では
>  養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民
> これは選択肢が増えたことにならないな(;´Д`)

貴殿はどうしたら選択肢が増えるんだい?

参考:2005/02/28(月)08時27分53秒

>  2005/02/28 (月) 08:30:02        [mirai]
> > そんな深く考えなくても
> > 養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
> > 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
> > 後者のほうがいいだろっていう話だ
> アニメッコしかない田舎よりは
> ゲーマーズとアニメイトとマルゲ屋の揃った都会のほうがいい
> という話だよな

マルゲ屋の話はよせ

参考:2005/02/28(月)08時28分16秒

>  2005/02/28 (月) 08:29:20        [mirai]
> > そんな深く考えなくても
> > 養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
> > 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
> > 後者のほうがいいだろっていう話だ
> アニメッコしかない田舎よりは
> ゲーマーズとアニメイトとマルゲ屋の揃った都会のほうがいい
> という話だよな

なんだそれは(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)08時28分16秒

>  2005/02/28 (月) 08:29:06        [mirai]
> > インターネットタウンページでわざわざ数字調べたぜ(;´Д`)
> > 一遍に検索すると多すぎてエラーになるからわざわざ小分けにな
> > 業種「居酒屋」で登録されているのが東京都内で14638件あった
> > これには「和風居酒屋」「洋風居酒屋」に区分けされている店は含まれていないし
> > 「小料理店」「焼鳥店」も含まれていない
> > これらも足すと2万4千くらいは軽くあると思う
> 人口1000人の田舎に2件じゃなくて3件あったらもう東京の負け

場末の汚いスナック3件でも負けだぜ

参考:2005/02/28(月)08時27分24秒

>  2005/02/28 (月) 08:29:05        [mirai]
> > つかスナックって入ったことないな
> > みらいにはまさかいきつけのスナックがあるようなやつはいないよな?(;´Д`)
> スナックは保険金殺人というイメージがあるな

小林薫も毎日通ってたしな

参考:2005/02/28(月)08時26分53秒

2005/02/28 (月) 08:29:02        [mirai]
うさぎはどうすればいいよ?

>  2005/02/28 (月) 08:28:55        [mirai]
> > インターネットタウンページでわざわざ数字調べたぜ(;´Д`)
> > 一遍に検索すると多すぎてエラーになるからわざわざ小分けにな
> > 業種「居酒屋」で登録されているのが東京都内で14638件あった
> > これには「和風居酒屋」「洋風居酒屋」に区分けされている店は含まれていないし
> > 「小料理店」「焼鳥店」も含まれていない
> > これらも足すと2万4千くらいは軽くあると思う
> 田舎には銀座のような高級飲み屋もないしな

それは「高級店が都会には充実している」ということになるな
数で充実度は測れないな

参考:2005/02/28(月)08時26分16秒

2005/02/28 (月) 08:28:52        [mirai]
そもそも日本だって世界の極東にある田舎ですよ
やはり都会といったらニューヨークですよhahaha

2005/02/28 (月) 08:28:19        [mirai]
ちなみに田舎はパチンコ屋も充実してるとはいえないよ
あくまで"他の店に比べたら"ってだけ

>  2005/02/28 (月) 08:28:16        [mirai]
> > 結論はどっちでもいいんだが
> > 人口密度も考慮すると
> > 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> > 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ
> そんな深く考えなくても
> 養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
> 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
> 後者のほうがいいだろっていう話だ

アニメッコしかない田舎よりは
ゲーマーズとアニメイトとマルゲ屋の揃った都会のほうがいい
という話だよな

参考:2005/02/28(月)08時26分37秒

2005/02/28 (月) 08:28:09        [mirai]
そんなのどうでもいい
みらいがなくなるんだぞお前ら

>  2005/02/28 (月) 08:27:53        [mirai]
> > 結論はどっちでもいいんだが
> > 人口密度も考慮すると
> > 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> > 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ
> そんな深く考えなくても
> 養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
> 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
> 後者のほうがいいだろっていう話だ

いいたいことは分かるしもっともなんだが
俺の中では
 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民
これは選択肢が増えたことにならないな(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)08時26分37秒

>  2005/02/28 (月) 08:27:45        [mirai]
> > インターネットタウンページでわざわざ数字調べたぜ(;´Д`)
> > 一遍に検索すると多すぎてエラーになるからわざわざ小分けにな
> > 業種「居酒屋」で登録されているのが東京都内で14638件あった
> > これには「和風居酒屋」「洋風居酒屋」に区分けされている店は含まれていないし
> > 「小料理店」「焼鳥店」も含まれていない
> > これらも足すと2万4千くらいは軽くあると思う
> 人口1000人の田舎に2件じゃなくて3件あったらもう東京の負け

お前わざとしてるだろ

参考:2005/02/28(月)08時27分24秒

2005/02/28 (月) 08:27:34        [mirai]
ばかばっか(^Д^)

>  2005/02/28 (月) 08:27:31        [mirai]
> > 結論はどっちでもいいんだが
> > 人口密度も考慮すると
> > 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> > 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ
> そんな深く考えなくても
> 養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
> 養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
> 後者のほうがいいだろっていう話だ

餃子の王将があればあとはいらない

参考:2005/02/28(月)08時26分37秒

>  2005/02/28 (月) 08:27:24        [mirai]
> > それぐらいはありそうだな
> インターネットタウンページでわざわざ数字調べたぜ(;´Д`)
> 一遍に検索すると多すぎてエラーになるからわざわざ小分けにな
> 業種「居酒屋」で登録されているのが東京都内で14638件あった
> これには「和風居酒屋」「洋風居酒屋」に区分けされている店は含まれていないし
> 「小料理店」「焼鳥店」も含まれていない
> これらも足すと2万4千くらいは軽くあると思う

人口1000人の田舎に2件じゃなくて3件あったらもう東京の負け

参考:2005/02/28(月)08時25分32秒

>  2005/02/28 (月) 08:26:53        [mirai]
> > みんな勘違いしているな
> > 飲み屋が充実しているかどうかが田舎か都会かじゃなくて
> > 濃い化粧の不気味なオバチャンがいるカラオケの置いてあるスナックみたいなとこがやたら多いのが田舎
> つかスナックって入ったことないな
> みらいにはまさかいきつけのスナックがあるようなやつはいないよな?(;´Д`)

スナックは保険金殺人というイメージがあるな

参考:2005/02/28(月)08時25分54秒

>  2005/02/28 (月) 08:26:37        [mirai]
> > でも24000はさすがにないんじゃね?
> > だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
> 結論はどっちでもいいんだが
> 人口密度も考慮すると
> 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ

そんな深く考えなくても
養老の滝しかない人口の少ない田舎町と
養老の滝と酔虎伝と村さ来と白木屋と和民などいろいろある人口の多い都市とでは
後者のほうがいいだろっていう話だ

参考:2005/02/28(月)08時20分59秒

2005/02/28 (月) 08:26:21        [mirai]
SUPER NOTO FUCK BROTHERS

>  2005/02/28 (月) 08:26:16        [mirai]
> > それぐらいはありそうだな
> インターネットタウンページでわざわざ数字調べたぜ(;´Д`)
> 一遍に検索すると多すぎてエラーになるからわざわざ小分けにな
> 業種「居酒屋」で登録されているのが東京都内で14638件あった
> これには「和風居酒屋」「洋風居酒屋」に区分けされている店は含まれていないし
> 「小料理店」「焼鳥店」も含まれていない
> これらも足すと2万4千くらいは軽くあると思う

田舎には銀座のような高級飲み屋もないしな

参考:2005/02/28(月)08時25分32秒

>  2005/02/28 (月) 08:25:54        [mirai]
> > 結論はどっちでもいいんだが
> > 人口密度も考慮すると
> > 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> > 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ
> みんな勘違いしているな
> 飲み屋が充実しているかどうかが田舎か都会かじゃなくて
> 濃い化粧の不気味なオバチャンがいるカラオケの置いてあるスナックみたいなとこがやたら多いのが田舎

つかスナックって入ったことないな
みらいにはまさかいきつけのスナックがあるようなやつはいないよな?(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)08時24分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:25:48        [mirai]
> > でも24000はさすがにないんじゃね?
> > だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
> 密度で判断するのが充実してるってことにはならない
> っていう話なんだよ
> そんなのだと人口が少なければ少ないほど店が充実していることになる

そういうことだよ

参考:2005/02/28(月)08時21分41秒

2005/02/28 (月) 08:25:38        [mirai]
ヤッベ(;´Д`)マジヤッベ

>  2005/02/28 (月) 08:25:32        [mirai]
> > それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> > 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
> それぐらいはありそうだな

インターネットタウンページでわざわざ数字調べたぜ(;´Д`)
一遍に検索すると多すぎてエラーになるからわざわざ小分けにな

業種「居酒屋」で登録されているのが東京都内で14638件あった
これには「和風居酒屋」「洋風居酒屋」に区分けされている店は含まれていないし
「小料理店」「焼鳥店」も含まれていない

これらも足すと2万4千くらいは軽くあると思う

参考:2005/02/28(月)08時18分50秒

>  2005/02/28 (月) 08:25:07        [mirai]
> > それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> > 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
> おまえはアホだなあ(;´Д`)
> 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない

都会は回転率もいいし、集客数も違う
店の店舗数だけじゃ比較できんね

参考:2005/02/28(月)08時20分01秒

>  2005/02/28 (月) 08:24:07        [mirai]
> > でも24000はさすがにないんじゃね?
> > だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね
> 結論はどっちでもいいんだが
> 人口密度も考慮すると
> 都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
> 受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ

みんな勘違いしているな
飲み屋が充実しているかどうかが田舎か都会かじゃなくて
濃い化粧の不気味なオバチャンがいるカラオケの置いてあるスナックみたいなとこがやたら多いのが田舎

参考:2005/02/28(月)08時20分59秒

>  2005/02/28 (月) 08:23:46        [mirai]
> > おまえはアホだなあ(;´Д`)
> > 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> > 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> > 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない
> 選択肢がないのは東京も同じだよ

都会も養老の滝と場末のバーしかないの?

参考:2005/02/28(月)08時21分28秒

>  2005/02/28 (月) 08:23:43        [mirai]
> > 選択肢がないのは東京も同じだよ
> 東京で選択肢が少ないとか言い出したら
> いったいどこが充実してることになるのか(;´Д`)

愛知県豊田市野見山町

参考:2005/02/28(月)08時22分30秒

>  2005/02/28 (月) 08:23:36        [mirai]
> > 選択肢がないのは東京も同じだよ
> 東京で選択肢が少ないとか言い出したら
> いったいどこが充実してることになるのか(;´Д`)

名古屋(゚Д゚)

参考:2005/02/28(月)08時22分30秒

2005/02/28 (月) 08:22:55        [mirai]
いっそのこといまか屋を管理人にしてアングラ掲示板に

>  2005/02/28 (月) 08:22:30        [mirai]
> > おまえはアホだなあ(;´Д`)
> > 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> > 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> > 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない
> 選択肢がないのは東京も同じだよ

東京で選択肢が少ないとか言い出したら
いったいどこが充実してることになるのか(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)08時21分28秒

>  2005/02/28 (月) 08:21:53        [mirai]
> > 棚井さん管理人やれよ→じゃ、やります→本当にやるのかよ
> →住人の過剰な期待→実はネタでした

→棚井ボッコボコ(;´Д`)ワラタ

参考:2005/02/28(月)08時20分54秒

2005/02/28 (月) 08:21:43        [mirai]
おはようヽ(´ー`)ノ妖精は本当に閉鎖する気マンマンだな

2005/02/28 (月) 08:21:42        [mirai]
俺もイスラエル軍に入って野蛮なパレスチナ人ぢもを殺しまくりたい

>  2005/02/28 (月) 08:21:41        [mirai]
> > どこもかしこも飲み屋だらけだよ
> でも24000はさすがにないんじゃね?
> だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね

密度で判断するのが充実してるってことにはならない
っていう話なんだよ
そんなのだと人口が少なければ少ないほど店が充実していることになる

参考:2005/02/28(月)08時18分57秒

>  2005/02/28 (月) 08:21:28        [mirai]
> > それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> > 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
> おまえはアホだなあ(;´Д`)
> 人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
> 充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
> 店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない

選択肢がないのは東京も同じだよ

参考:2005/02/28(月)08時20分01秒

2005/02/28 (月) 08:21:02        [mirai]
美鳥の日々に出てた電車って変じゃない?

>  2005/02/28 (月) 08:20:59        [mirai]
> > どこもかしこも飲み屋だらけだよ
> でも24000はさすがにないんじゃね?
> だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね

結論はどっちでもいいんだが
人口密度も考慮すると
都会のほうが単位面積あたりの飲み屋の数も多くなるから
受ける印象としては飲み屋が多いって感じるかもしれないなヽ(´ー`)ノ

参考:2005/02/28(月)08時18分57秒

>  2005/02/28 (月) 08:20:54        [mirai]
> > みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか
> 棚井さん管理人やれよ→じゃ、やります→本当にやるのかよ

→住人の過剰な期待→実はネタでした

参考:2005/02/28(月)08時20分24秒

>  2005/02/28 (月) 08:20:30        [mirai]
> > えー(;´Д`)キチガイAGと変わらなくなっちゃうよ
> 漏れはネタの制限さえなければ多少の締め付けは歓迎するよ(;´Д`)

そうやって妖精もdsもだめになっていった

参考:2005/02/28(月)08時19分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:20:24        [mirai]
> みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか

棚井さん管理人やれよ→じゃ、やります→本当にやるのかよ

参考:2005/02/28(月)08時17分20秒

>  2005/02/28 (月) 08:20:01        [mirai]
> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?

おまえはアホだなあ(;´Д`)
人口に対する飲み屋の数が多くなったとしてもそれはけっして
充実してるわけじゃないっていう説明のための例えだよ
店の選択肢が二つしかない(そしてそれもショボイ店)のが充実してるとはいえない

参考:2005/02/28(月)08時15分56秒

>  2005/02/28 (月) 08:19:18        [mirai]
> みらい後継問題のこれまでの流れをまとめてくれないか

未来から妖精T-Xがやってくる

参考:2005/02/28(月)08時17分20秒

2005/02/28 (月) 08:19:11        [mirai]
やあ(´ー`)会社休んだよ

>  2005/02/28 (月) 08:19:07        [mirai]
> > 別にいいんじゃないの?
> > 名もない空白が後継いでもどうしても不安感がでちゃうし
> えー(;´Д`)キチガイAGと変わらなくなっちゃうよ

漏れはネタの制限さえなければ多少の締め付けは歓迎するよ(;´Д`)

参考:2005/02/28(月)08時14分42秒

>  2005/02/28 (月) 08:18:57        [mirai]
> > それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> > 東京にそんなに飲み屋があるのかね?
> どこもかしこも飲み屋だらけだよ

でも24000はさすがにないんじゃね?
だったら1000人に2件の田舎の方が密度が高いね

参考:2005/02/28(月)08時17分07秒

>  2005/02/28 (月) 08:18:52        [mirai]
> > 現実をみようよ
> > あやしいは貴殿の脳内だけにしかないよ
> おまえが心の中で思う限りあやしいは存在し続ける
> ってのはやはり名言だなと思った

漏れはもう心の中からあやしいが消えかけているよ(´ー`)

参考:2005/02/28(月)08時15分57秒

>  2005/02/28 (月) 08:18:50        [mirai]
> > 山村単線出身者の俺には都会にしか思えんよ(;´Д`)
> 最寄の駅まで車で2時間かかる俺が煽られた(;´Д`)

それは酷いな(;´Д`)完敗

参考:2005/02/28(月)08時17分40秒

>  2005/02/28 (月) 08:18:50        [mirai]
> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?

それぐらいはありそうだな

参考:2005/02/28(月)08時15分56秒

>  2005/02/28 (月) 08:18:29        [mirai]
> > 「飲み屋が充実してる」って言ってた奴がいたから
> > 間違ってるって教えてあげたんだよ
> > 人口1000人の村に飲み屋2軒あるからってそれは充実してるとは言わない
> それだと人口1200万人の都市になると2万4千件あることになるな
> 東京にそんなに飲み屋があるのかね?

http://www.seiei.or.jp/idx06/1996/trnd0016.htm
全国で飲み屋が14万件くらいらしいぞヽ(´ー`)ノすごいな
まあさすがに24000はなさそうだ

参考:2005/02/28(月)08時15分56秒

>  2005/02/28 (月) 08:18:26        [mirai]
> > 現実をみようよ
> > あやしいは貴殿の脳内だけにしかないよ
> おまえが心の中で思う限りあやしいは存在し続ける
> ってのはやはり名言だなと思った

初出はレイパーだっけ?彼がいなくなったのは今でも残念だ

参考:2005/02/28(月)08時15分57秒

上へ