下へ
2000/11/26 (日) 07:51:57        [mirai]
はづきっちに中出しして、その責任をとりたい所存

>  2000/11/26 (日) 07:50:18        [mirai]
> 毎日が日曜日

俺漏れ(;´Д`)

参考:2000/11/26(日)07時49分38秒

2000/11/26 (日) 07:49:38        [mirai]
毎日が日曜日

2000/11/26 (日) 07:49:24        [mirai]
フライング萌え

2000/11/26 (日) 07:48:08        [mirai]
今日も今日とてドーナツ三昧

2000/11/26 (日) 07:47:27        [mirai]
そろそろ萌えてもいいかい?

>  2000/11/26 (日) 07:46:44        [mirai]
> さくらちゃんまでは何分よ?

ブルマまであと11時間45分

参考:2000/11/26(日)07時44分46秒

>  2000/11/26 (日) 07:46:38        [mirai]
> > アーケード版天地を食らう2で馬超じゃなくてギエンが出てたのは未だに謎
> 馬超はその時は西涼だろ

そうだった(´ー`)呂布が出てくる位だから物語を無視したゲームだなと想ってたよ

参考:2000/11/26(日)07時42分29秒

2000/11/26 (日) 07:44:46        [mirai]
さくらちゃんまでは何分よ?

>  2000/11/26 (日) 07:43:41        [mirai]
> > しかも禿だし
> > ちゅううんがかっこよかったよ あとこうちゅうの弓
> 魏延は裏切り者(´ー`)孔明も嫌ってたし

--------------------------------------------------------------------------------
>   投稿者:   投稿日:2000/11/21(火)00時59分45秒 
> > 孔明の戦略は白痴的
> > 彼が一般に人気があるのは思いっきり儒教的であるからに過ぎない
> 諸葛亮が理想論者と言われる所以である、宗教的、易学的な戦略は
> 儒教の教えに代表される先祖供養や、温故知新を実践する姿勢にあると思うが。
> 彼は政治家であって、戦略に長けていたわけでは無いと言われるけど
> それは弱い戦力で「負けない」戦略を常に選ばざるを得なかった現状。
> ヘナチョコ劉禅を国王にする必要がなければ天下を取っていたとか思ってるけど。
> 任侠物語を実践してしまった部分が、儒教的なんだろうな。

劉封・孟達を追い、魏延を遠ざけたのは明らかに私情であり、中原から遠く離れ
軍事・経済・文化のどれをとっても魏に劣る蜀のとるべき政策ではない。
死後の魏延のクーデターは楊儀偏重の当然の結果であり、政治家としての能力も疑問視せざるを得ない。
彼の手腕としては南方侵略・対魏プロパガンダによる国民意識の統一くらいであり、
史官を設置しなかった所からもとても長期的展望を持っていたとは思えない。

参考:2000/11/21(火)00時47分37秒

--------------------------------------------------------------------------------

参考:2000/11/26(日)07時37分42秒

>  2000/11/26 (日) 07:42:29        [mirai]
> > 五虎将でいちばん長生きだっけヽ(´ー`)ノ
> > じいさんになっても戦ってたね
> アーケード版天地を食らう2で馬超じゃなくてギエンが出てたのは未だに謎

馬超はその時は西涼だろ

参考:2000/11/26(日)07時33分53秒

2000/11/26 (日) 07:42:18        [mirai]
おジャ魔女どれみ#まであと45分だよオニイチャンタチ

>大きいオトモダチ 2000/11/26 (日) 07:38:28        [mirai]
> > さいころヽ(´ー`)ノ(わらぃ
> > そうひょうだけ最低値
> 有名じゃない武将はそれっぽいな
> つかそうひょうは糞だな(;´Д`)
> あれは首切るよゼッタイ

万年埋伏武将として活躍していますがヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/26(日)07時36分01秒

>大きいオトモダチ 投稿者:(´-`) 2000/11/26 (日) 07:37:44        [mirai]
> > さいころヽ(´ー`)ノ(わらぃ
> > そうひょうだけ最低値
> 有名じゃない武将はそれっぽいな
> つかそうひょうは糞だな(;´Д`)
> あれは首切るよゼッタイ

低すぎてぎゃくに斬れない(わらぃ

参考:2000/11/26(日)07時36分01秒

>大きいオトモダチ 2000/11/26 (日) 07:37:42        [mirai]
> > アーケード版天地を食らう2で馬超じゃなくてギエンが出てたのは未だに謎
> しかも禿だし
> ちゅううんがかっこよかったよ あとこうちゅうの弓

魏延は裏切り者(´ー`)孔明も嫌ってたし

参考:2000/11/26(日)07時34分50秒

>大きいオトモダチ 投稿者:(´-`) 2000/11/26 (日) 07:36:41        [mirai]
> 三国志はみんな詳しいっすね
> 私的にはⅡが一番燃えたし長くやったな

3と4ヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/26(日)07時33分31秒

>(´-`) 投稿者:大きいオトモダチ 2000/11/26 (日) 07:36:01        [mirai]
> > なにを元に能力を設定しているのか
> > 光栄の社員のあれかな
> さいころヽ(´ー`)ノ(わらぃ
> そうひょうだけ最低値

有名じゃない武将はそれっぽいな
つかそうひょうは糞だな(;´Д`)
あれは首切るよゼッタイ

参考:2000/11/26(日)07時34分04秒

>  投稿者:(´-`) 2000/11/26 (日) 07:35:47        [mirai]
> > 五虎将でいちばん長生きだっけヽ(´ー`)ノ
> > じいさんになっても戦ってたね
> アーケード版天地を食らう2で馬超じゃなくてギエンが出てたのは未だに謎

開発者のおなさけかなぁヽ(´ー`)ノ

参考:2000/11/26(日)07時33分53秒

>大きいオトモダチ 2000/11/26 (日) 07:35:12        [mirai]
> 三国志はみんな詳しいっすね
> 私的にはⅡが一番燃えたし長くやったな

漏れはⅢ(´ー`)しかもメガドラ版

参考:2000/11/26(日)07時33分31秒

>  投稿者:大きいオトモダチ 2000/11/26 (日) 07:34:50        [mirai]
> > 五虎将でいちばん長生きだっけヽ(´ー`)ノ
> > じいさんになっても戦ってたね
> アーケード版天地を食らう2で馬超じゃなくてギエンが出てたのは未だに謎

しかも禿だし
ちゅううんがかっこよかったよ あとこうちゅうの弓

参考:2000/11/26(日)07時33分53秒

>大きいオトモダチ 投稿者:(´-`) 2000/11/26 (日) 07:34:04        [mirai]
> > 太史慈はともかく周瑜と甘寧はもっと能力上げてもいいと思う
> なにを元に能力を設定しているのか
> 光栄の社員のあれかな

さいころヽ(´ー`)ノ(わらぃ
そうひょうだけ最低値

参考:2000/11/26(日)07時31分17秒

>  2000/11/26 (日) 07:34:00        [mirai]
> > 三国志辞書を使ってる奴がいるな・・・
> 5000円の三国志人物辞典を持ってるヽ(´ー`)ノ

コーエーの2000円の武将ファイルで十分だな

参考:2000/11/26(日)07時32分04秒

>(´-`) 2000/11/26 (日) 07:33:53        [mirai]
> > 趙雲は能力全部高い上に長生きなので萎え
> 五虎将でいちばん長生きだっけヽ(´ー`)ノ
> じいさんになっても戦ってたね

アーケード版天地を食らう2で馬超じゃなくてギエンが出てたのは未だに謎

参考:2000/11/26(日)07時30分11秒

投稿者:大きいオトモダチ 2000/11/26 (日) 07:33:31        [mirai]
三国志はみんな詳しいっすね
私的にはⅡが一番燃えたし長くやったな

>  2000/11/26 (日) 07:32:42        [mirai]
> 三国志辞書を使ってる奴がいるな・・・

ユーザー辞書と合体させてしまったから外すに外せなくてヽ(´ー`;)ノ

参考:2000/11/26(日)07時29分01秒

2000/11/26 (日) 07:32:33        [mirai]
5爪の竜

上へ