下へ
> 2001/10/13 (土) 03:14:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > IRC行ってみたがちょっとアレだった
> 最近は「アレ」って表現が流行ってるのか?
便利だよ 不快感をクドクド説明しなくて済むし
参考:2001/10/13(土)03時13分20秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:14:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあやっぱ出来てないのかよ!(゚Д゚)
> だからそうだと最初から言ってるだろ
最初からそうだったのかよ!(゚Д゚)
参考:2001/10/13(土)02時53分59秒
> 2001/10/13 (土) 03:14:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 漏れは昔アジャコングに恋していた
漏れはアジャがうちの街に地方巡業に来ていたとき
ノーメイクで川辺で1人佇んでいたところを見たことがある。
まるで童話にでてくる巨人が人間界を追い出され
路頭に迷っているかのような寂しげな光景だったよ(;´Д`)
参考:2001/10/13(土)03時08分47秒
> 2001/10/13 (土) 03:14:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> いままでずっと廃墟のページを見ていたよ(´ー`)
つい読みふけってしまうよな
参考:2001/10/13(土)03時13分33秒
> 2001/10/13 (土) 03:14:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > こんな感じ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
> お前みらい住人だったんかよ 聞いてねえぞ(;´Д`)
キーボードがメカメカしいな
参考:2001/10/13(土)03時05分45秒
> 2001/10/13 (土) 03:14:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そこで大事なのが単語の切れ目を見分ける方法。
> > 俺が作ったやつでは、ただ単に助詞になりそうなひらがなを切れ目にしてたよ。
> > そんなやり方だとろくなデータが取りだせないから、このデータは決して誰にも見せない。
> > プログラムの内部だけで使うデータとした。
> Kakashiとかchasenとかがそのあたりを作ってくれるプログラムだったりするな
> 漏れは詳しく見てないんだが、もしかしたら参考になるかな
kakashiはたしかにみるべきだね、
それにあれにはたしかそういった切り分け用の辞書があったから利用するといい。
その辞書を使ってるソフトとして全文検索エンジンのNAMAZUがある、
これも内部で単語きりわけをやってるからみてみるといい、ソース公開されてるし。
参考:2001/10/13(土)03時12分16秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:14:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人工知能とは言わないまでも、利用者の手癖見たいなものを学習して
> > マンマシンインターフェイスの部分を補助するものぐらいは出来て欲しい気がする。
> > いい加減にかな漢字変換ぐらいなんとかならないものか。
> というか仮名漢字変換ってちょっと前までAIの主流だったしな。
あー、AI変換機能って言うのあった。
参考:2001/10/13(土)02時52分05秒
2001/10/13 (土) 03:14:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]ヒカル、わたしといっしょにがんばろ!
> 2001/10/13 (土) 03:14:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2706.q&d=3m
> > ブロッコリー崩壊してるね(^^;ワラ
> なにがあったよ(;゚Д゚)ノ
プチバブル崩壊
参考:2001/10/13(土)03時13分24秒
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:14:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人間の脳のニューロンの情報伝送量なんてのは、コンピュータのそれに
> > 比べれば遥かに遅いわけで、それでもいまだどの人工知能も人間に追い
> > つけないのは人間がとんでもないソフトウェアを実装しているから
> > そのソフトウェアの解明を行っているのがいわゆる認知科学の領域で、
> > 結局いくらハードウェアを高性能にしたところで人間は作れない
> また人間は自分たちの考えを高性能だとして、他の考えを低級なものとしている。
> 結局、天からの授かり物で、偶然こうなっているというだけの人間の感性を
> 最高の感性だとして、人工知能にも同じ物を求めている。
> これがそもそもの問題だろ?
そか(´ー`)でも自分らよりも賢い香具師になったら面白くないかもしれんね
言うこときちんと聞くなら別だが
参考:2001/10/13(土)03時10分36秒
>ハッカ飴 投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:13:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ぃゃ、諸島かなんかでクリ島にアンケート取りに行ったときの印象が強いからさ( Д )y-~~ニハハ
> 漏れが泣けなしの知識を絞りだして作った音楽ネタは農地ですか。(ρ_;)
> それは置いといて、
> クリ島のアンケートのときだって荒らしじゃないよ。(;´Д`)
> 「まず関東のうどんについて200文字書け。アンケートはそれからだ」って言うから
> ちゃんと書いたんだよ。
> 絶対荒らしじゃないって。
ぃゃ、漏たしがスガシカオのこと全然知らないから、知ったかぶるのもアレなんで、
放置というより( Д )y-~~・・・放置かね、やぱり。
夜空の云々って、最近また新しく録音し直したんでしょう?そのPV少しだけ、
チラッとだけ見たけど、スガシカオってあんなにブスだったかなぁと思ったことしか
覚えてねけ。メジャー・デビューが遅かった人だから、多少年食ってる感じがある
のはご愛敬だとしても、と思ってね。漏たしがスガシカオに関して知ってる2,
3の事柄って言ったらこの程度だょ。
関東のうどんについて、そう言えば、ちゃんとレスしてたね( Д )y-~~漏たし
と一緒でネタで返せないから、けど、人ごとだと思ってちょっと笑ってたんだ
がね。笑い
参考:2001/10/13(土)03時01分52秒
2001/10/13 (土) 03:13:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]ブロッコリーが政治銘柄かよ。(;´Д`)
日本も来るとこまで来たな・・・。
2001/10/13 (土) 03:13:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]いままでずっと廃墟のページを見ていたよ(´ー`)
> 2001/10/13 (土) 03:13:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2706.q&d=3m
> ブロッコリー崩壊してるね(^^;ワラ
なにがあったよ(;゚Д゚)ノ
参考:2001/10/13(土)03時12分43秒
> 2001/10/13 (土) 03:13:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> IRC行ってみたがちょっとアレだった
最近は「アレ」って表現が流行ってるのか?
参考:2001/10/13(土)03時12分25秒
> 2001/10/13 (土) 03:13:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2706.q&d=3m
> ブロッコリー崩壊してるね(^^;ワラ
ぶははははははっ
参考:2001/10/13(土)03時12分43秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:13:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 100年後に人工無能で@みらいを再現
俺がいるので無理。
参考:2001/10/13(土)02時49分49秒
2001/10/13 (土) 03:12:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2706.q&d=3m
ブロッコリー崩壊してるね(^^;ワラ
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:12:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人間の脳のニューロンの情報伝送量なんてのは、コンピュータのそれに
> > 比べれば遥かに遅いわけで、それでもいまだどの人工知能も人間に追い
> > つけないのは人間がとんでもないソフトウェアを実装しているから
> > そのソフトウェアの解明を行っているのがいわゆる認知科学の領域で、
> > 結局いくらハードウェアを高性能にしたところで人間は作れない
> また人間は自分たちの考えを高性能だとして、他の考えを低級なものとしている。
> 結局、天からの授かり物で、偶然こうなっているというだけの人間の感性を
> 最高の感性だとして、人工知能にも同じ物を求めている。
> これがそもそもの問題だろ?
それは問題じゃないだろ、目的が人間の知性のシュミレートでそれが下等高等は関係ないだろ。
参考:2001/10/13(土)03時10分36秒
2001/10/13 (土) 03:12:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]だからなんでSOLDOUT終了ですか(;´Д`)
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:12:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 人工知能とは言わないまでも、利用者の手癖見たいなものを学習して
> マンマシンインターフェイスの部分を補助するものぐらいは出来て欲しい気がする。
> いい加減にかな漢字変換ぐらいなんとかならないものか。
どこらへんよ?
奴に言っとけ、奴と行っとけ、奴を炒っとけが一発変換できるかどうかってことか?
でも、この3つの例でさえ正しいときと間違っているときがあるぞ。
参考:2001/10/13(土)02時49分32秒
投稿者:ハードゲイ 2001/10/13 (土) 03:12:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]掘ったり掘られたりが好きな漏れらは無論ほっちゃんが好き
2001/10/13 (土) 03:12:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]IRC行ってみたがちょっとアレだった
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:12:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットの検索ロボットみたいな香具師が単語を集めてきて
> > どこいつのトロみたいな感じで反応するような
> > 文章の作成もネット上の文体とかから判断していろいろかき集めて
> > 来るような
> > ってのは面白そうと思ったがかなり無謀だな
> そこで大事なのが単語の切れ目を見分ける方法。
> 俺が作ったやつでは、ただ単に助詞になりそうなひらがなを切れ目にしてたよ。
> そんなやり方だとろくなデータが取りだせないから、このデータは決して誰にも見せない。
> プログラムの内部だけで使うデータとした。
Kakashiとかchasenとかがそのあたりを作ってくれるプログラムだったりするな
漏れは詳しく見てないんだが、もしかしたら参考になるかな
参考:2001/10/13(土)03時08分52秒
2001/10/13 (土) 03:12:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]ω・)<そらをよべ うみを あやつれ
> 2001/10/13 (土) 03:11:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ハッカ飴が求めていたものはAIではない
> AI自体はまだまだ使い物にならない
> ということで終わったのかね
ハッカ飴が求めていたのはAIだ。
でも他の香具師はそのAIは下等すぎてAIとはいえないだろと主張。
結果としてハッカ飴の求めるレベルがはっきりして他の香具師はなんもいわなかった。
ということ。
参考:2001/10/13(土)03時09分56秒
> 2001/10/13 (土) 03:11:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああ、レイチェルがいるな(;´Д`)
> 俺はレイチェルを守ってやれなかった・・・
俺漏れ(ρ_;)ノ
参考:2001/10/13(土)03時10分50秒
> 2001/10/13 (土) 03:11:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ハッカ飴が求めていたものはAIではない
> AI自体はまだまだ使い物にならない
> ということで終わったのかね
話が平行線になりそうだからそれでいいと思う
参考:2001/10/13(土)03時09分56秒
> 2001/10/13 (土) 03:11:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 今はどんなKoiしてるよ?
> > 恥ずかしがらずに正直に告白して見れ
> 実は大林素子さんが好きです
実は元体操の小菅選手が好きです
参考:2001/10/13(土)03時10分47秒
> 2001/10/13 (土) 03:10:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 身近で手に入る危険な液体:糞
下痢ラが居るねヽ(´ー`)ノFBIにメールするよ
参考:2001/10/13(土)03時09分32秒
> 2001/10/13 (土) 03:10:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 元々、姿形が人間じゃないし、人間として育てられるわけでもないから大丈夫だろう
> > 人間と思いこませるシミュレーションもありそうだが
> ああ、レイチェルがいるな(;´Д`)
俺はレイチェルを守ってやれなかった・・・
参考:2001/10/13(土)03時09分22秒
2001/10/13 (土) 03:10:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]やっとバビル二世だよ
2001/10/13 (土) 03:10:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]バビヽ(´ー`)ノはじ
> 2001/10/13 (土) 03:10:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> も前等さっさと萌えろよな(`Д´)
何にだよ(`Д´)
参考:2001/10/13(土)03時10分02秒
> 2001/10/13 (土) 03:10:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れは昔アジャコングに恋していた
> 今はどんなKoiしてるよ?
> 恥ずかしがらずに正直に告白して見れ
実は大林素子さんが好きです
参考:2001/10/13(土)03時09分40秒
> 2001/10/13 (土) 03:10:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> も前等さっさと萌えろよな(`Д´)
手本を見せてください
参考:2001/10/13(土)03時10分02秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:10:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 結局それってシュミレートできるのか?
> > 脳をCPUと仮定すると、I/Oが必要なはずだが、そこらへんが解明されてないな…。
> 人間の脳のニューロンの情報伝送量なんてのは、コンピュータのそれに
> 比べれば遥かに遅いわけで、それでもいまだどの人工知能も人間に追い
> つけないのは人間がとんでもないソフトウェアを実装しているから
> そのソフトウェアの解明を行っているのがいわゆる認知科学の領域で、
> 結局いくらハードウェアを高性能にしたところで人間は作れない
また人間は自分たちの考えを高性能だとして、他の考えを低級なものとしている。
結局、天からの授かり物で、偶然こうなっているというだけの人間の感性を
最高の感性だとして、人工知能にも同じ物を求めている。
これがそもそもの問題だろ?
参考:2001/10/13(土)02時49分17秒
2001/10/13 (土) 03:10:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]も前等さっさと萌えろよな(`Д´)
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:10:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットの検索ロボットみたいな香具師が単語を集めてきて
> > どこいつのトロみたいな感じで反応するような
> > 文章の作成もネット上の文体とかから判断していろいろかき集めて
> > 来るような
> > ってのは面白そうと思ったがかなり無謀だな
> そこで大事なのが単語の切れ目を見分ける方法。
> 俺が作ったやつでは、ただ単に助詞になりそうなひらがなを切れ目にしてたよ。
> そんなやり方だとろくなデータが取りだせないから、このデータは決して誰にも見せない。
> プログラムの内部だけで使うデータとした。
それで?
参考:2001/10/13(土)03時08分52秒
2001/10/13 (土) 03:09:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]ハッカ飴が求めていたものはAIではない
AI自体はまだまだ使い物にならない
ということで終わったのかね
> 投稿者:おふう 2001/10/13 (土) 03:09:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 身近で手に入る危険な液体:水道水
参考:2001/10/13(土)03時09分15秒
2001/10/13 (土) 03:09:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]京橋はええとこだっせ
> 投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:09:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
ヽ(* Д )ノ
参考:2001/10/13(土)03時01分50秒
> 2001/10/13 (土) 03:09:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まんげの話をしようぜ
> 折角だからな
まんげは不要
参考:2001/10/13(土)03時06分42秒
> 2001/10/13 (土) 03:09:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そう言えばそうだったな。容量貧乏でァゥァゥして圧縮ソフトインスコしてたしな
> しかしあれよな、ソフトでドンドン容量が増やせるってのはどういうことよ?(;´Д`)
PC98にあった香具師か?
参考:2001/10/13(土)03時08分57秒
> 2001/10/13 (土) 03:09:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 漏れは昔アジャコングに恋していた
今はどんなKoiしてるよ?
恥ずかしがらずに正直に告白して見れ
参考:2001/10/13(土)03時08分47秒
> 2001/10/13 (土) 03:09:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 身近で手に入る危険な液体:糞
参考:2001/10/13(土)03時09分15秒
> 2001/10/13 (土) 03:09:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小石収集家?
> 無能の人
つげ義春だなヽ(´ー`)ノ
参考:2001/10/13(土)03時08分00秒
> 2001/10/13 (土) 03:09:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人間じゃない物を人間だと教える行為はたしかにまずいね。
> > 漫画じゃないけど狂われたらたまらん。
> > でもバックアップがとってあってな…うわ、哀れだ…。
> 元々、姿形が人間じゃないし、人間として育てられるわけでもないから大丈夫だろう
> 人間と思いこませるシミュレーションもありそうだが
ああ、レイチェルがいるな(;´Д`)
参考:2001/10/13(土)03時08分58秒
2001/10/13 (土) 03:09:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]何が言いたい
胃が痛い
2001/10/13 (土) 03:09:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]わの人萌え
2001/10/13 (土) 03:09:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]身近で手に入る危険な液体:
> 2001/10/13 (土) 03:08:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソイシは自分が人間ではなく実験的なものだと気づいた瞬間が恐ろしい
> 人間じゃない物を人間だと教える行為はたしかにまずいね。
> 漫画じゃないけど狂われたらたまらん。
> でもバックアップがとってあってな…うわ、哀れだ…。
元々、姿形が人間じゃないし、人間として育てられるわけでもないから大丈夫だろう
人間と思いこませるシミュレーションもありそうだが
参考:2001/10/13(土)03時06分28秒
> 2001/10/13 (土) 03:08:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あいつは以外の脳みその容量ないよな、HDD4つ分くらいだぞ。
> > 香具師は脳みその後ろにシリコンディスクを埋め込んでるだけなのでちとちがうな
> そう言えばそうだったな。容量貧乏でァゥァゥして圧縮ソフトインスコしてたしな
しかしあれよな、ソフトでドンドン容量が増やせるってのはどういうことよ?(;´Д`)
参考:2001/10/13(土)03時08分08秒
> 2001/10/13 (土) 03:08:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 悲観しないようにプログラムを書き換えちまえばいいさ
> 漏れの脳からも悲しみの成分をとってくだちぃ(ρ_;)
自我があっても欲や愛を求めないようにしておけばいいさ(´ー`)
参考:2001/10/13(土)03時05分46秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:08:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いつも似たようなテンプレを出してたんでは相手に耐性が出来てしまうから
> > 随時新しい情報を増やしていかなきゃならんね
> ネットの検索ロボットみたいな香具師が単語を集めてきて
> どこいつのトロみたいな感じで反応するような
> 文章の作成もネット上の文体とかから判断していろいろかき集めて
> 来るような
> ってのは面白そうと思ったがかなり無謀だな
そこで大事なのが単語の切れ目を見分ける方法。
俺が作ったやつでは、ただ単に助詞になりそうなひらがなを切れ目にしてたよ。
そんなやり方だとろくなデータが取りだせないから、このデータは決して誰にも見せない。
プログラムの内部だけで使うデータとした。
参考:2001/10/13(土)02時49分00秒
2001/10/13 (土) 03:08:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]漏れは昔アジャコングに恋していた
2001/10/13 (土) 03:08:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]一回書き込まないと忌々しいハンドル消えないのな
> 2001/10/13 (土) 03:08:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れの脳からも悲しみの成分をとってくだちぃ(ρ_;)
> 前頭葉を倫理観のない国の脳外科医に頼んで取り去ってもらうといいよ。
> ヽ(´ー`)ノ
ドラゴンヘッドな香具師がいるな(;´Д`)
参考:2001/10/13(土)03時07分35秒
> 投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:08:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> リロードすれど参加せず
穴から出てきた島民がいるね( ー )妖精さんは女の子だょ
参考:2001/10/13(土)02時55分15秒
> 2001/10/13 (土) 03:08:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 記憶屋ジョニィだな
> あいつは以外の脳みその容量ないよな、HDD4つ分くらいだぞ。
> 香具師は脳みその後ろにシリコンディスクを埋め込んでるだけなのでちとちがうな
そう言えばそうだったな。容量貧乏でァゥァゥして圧縮ソフトインスコしてたしな
参考:2001/10/13(土)03時04分51秒
2001/10/13 (土) 03:08:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]そろそろ理科系のお話はお開きということで(;´Д`)高卒にはサパーリ
> 2001/10/13 (土) 03:08:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小石だよヽ(´ー`)ノ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1072.jpg
> 小石収集家?
無能の人
参考:2001/10/13(土)03時06分54秒
> 投稿者:強姦 2001/10/13 (土) 03:07:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小石だよヽ(´ー`)ノ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1072.jpg
> 小石収集家?
小石川!?
暴れるよ?
参考:2001/10/13(土)03時06分54秒
> 2001/10/13 (土) 03:07:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 悲観しないようにプログラムを書き換えちまえばいいさ
> 漏れの脳からも悲しみの成分をとってくだちぃ(ρ_;)
前頭葉を倫理観のない国の脳外科医に頼んで取り去ってもらうといいよ。
ヽ(´ー`)ノ
参考:2001/10/13(土)03時05分46秒
2001/10/13 (土) 03:07:21 ◆ ▼ ◇ [mirai] 試合勝 負 分 勝率
ヤクルト 140 76 58 6 .567
巨人 140 75 63 2 .543
結局1差か、さっさと引退宣言しなければミラクル有ったのにな、笑った
> 2001/10/13 (土) 03:07:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何を剥がすよ?
> チンコの皮
剥すというより溶けるな
参考:2001/10/13(土)03時06分22秒
2001/10/13 (土) 03:07:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]漏れが来たよ(;´Д`)ごめん
> 2001/10/13 (土) 03:06:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その色とりどりのケースに入ったものはクスリけ?
> 小石だよヽ(´ー`)ノ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1072.jpg
小石収集家?
参考:2001/10/13(土)03時06分09秒
> 2001/10/13 (土) 03:06:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> カプエス2でこんなグルーヴがあれば
> カプコンとSNK、双方の様々なゲームのシステムを使った
> グルーヴ各種ですが、もしもこんなグルーヴがあったら。(汗)
> ・Vグルーヴ
> なぜかゲージを九つまでストックできる。
> チェーンコンボが入りまくり。
> ダッシュ攻撃が可能。
> ガード中にPPPでアドバンシングガードが可能で相手を押し返す。
ボールペンにキャップをはめて給料を貰う
薪割りのバイト(兎を切っちゃダメ)
それでは!
参考:2001/10/13(土)03時04分14秒
2001/10/13 (土) 03:06:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]まんげの話をしようぜ
折角だからな
> 2001/10/13 (土) 03:06:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > こんな感じ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
> その色とりどりのケースに入ったものはクスリけ?
おしゃれなお菓子だな
参考:2001/10/13(土)03時04分50秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:06:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ナポリタンとミートソースときのこスープとあさりクリームとどれにしようかな
俺の気分ではクリーム系だね。
チーズを使った物があればそれだったんだけど。
参考:2001/10/13(土)02時48分57秒
> 2001/10/13 (土) 03:06:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自分が人間である事を嘆き悲しむ人間はあんまりいないと思うよ。
> ソイシは自分が人間ではなく実験的なものだと気づいた瞬間が恐ろしい
人間じゃない物を人間だと教える行為はたしかにまずいね。
漫画じゃないけど狂われたらたまらん。
でもバックアップがとってあってな…うわ、哀れだ…。
参考:2001/10/13(土)03時04分08秒
> 2001/10/13 (土) 03:06:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 一応剥離剤は手元にあるんだよな
> 何を剥がすよ?
チンコの皮
参考:2001/10/13(土)03時03分32秒
2001/10/13 (土) 03:06:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]a a a a a a a a a a a a a a a
2001/10/13 (土) 03:06:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]何か。のマク版どこにあるのかオシエレ
> 2001/10/13 (土) 03:06:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > こんな感じ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
> その色とりどりのケースに入ったものはクスリけ?
小石だよヽ(´ー`)ノ
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1072.jpg
参考:2001/10/13(土)03時04分50秒
> 2001/10/13 (土) 03:05:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人工知能が自我を持ったらと考えるとそいつが哀れで仕方ないよ
> 悲観しないようにプログラムを書き換えちまえばいいさ
漏れの脳からも悲しみの成分をとってくだちぃ(ρ_;)
参考:2001/10/13(土)03時05分05秒
> 2001/10/13 (土) 03:05:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よかよか
> > 見せてみれ
> こんな感じ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
お前みらい住人だったんかよ 聞いてねえぞ(;´Д`)
参考:2001/10/13(土)03時03分04秒
> 2001/10/13 (土) 03:05:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ハッカ飴は百害あって一利なし ぷぷぷ
> 無駄だ無駄だ!
> 撤収!
ハッカ飴はかっこいいプロバイダを使っているから
そのうち時間がつきるな
参考:2001/10/13(土)03時03分43秒
投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:05:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]ダメだ(; Д )y-~~さっきから別のところで使ってるハンドル書いては消しだ
> 2001/10/13 (土) 03:05:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > AIの学習、という物はどうやら以下の点で問題になるらしいね
> > 学習の方法 学習するデータの取捨、データ自体の形式
> > 蓄積の方法 再利用されやすいデータの蓄積 重み付け、忘却
> 割と、googleのロボットとかそんな感じの仕事をしているな
あれは無尽蔵なディスクスペースが保証されているからな。
忘却がないというのと、蓄積時、重み付けが単純だな、
でもあれもAIなんだろうな、いってみれば。
参考:2001/10/13(土)03時03分50秒
>ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:05:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > fantastic palstic machine
> 好きなの?( Д )y-~~
TVデテタ カコイイ
参考:2001/10/13(土)03時03分01秒
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:05:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]今きた
なんでSOLDOUTなくなてんだよ(ρ_;)
> 2001/10/13 (土) 03:05:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 人工知能が自我を持ったらと考えるとそいつが哀れで仕方ないよ
悲観しないようにプログラムを書き換えちまえばいいさ
参考:2001/10/13(土)03時02分10秒
2001/10/13 (土) 03:04:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]脳容量昔は10Gとか言われてたよな(;´Д`)今は1テラぐらい
> 2001/10/13 (土) 03:04:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ウェットディスクだな
> 記憶屋ジョニィだな
あいつは以外の脳みその容量ないよな、HDD4つ分くらいだぞ。
香具師は脳みその後ろにシリコンディスクを埋め込んでるだけなのでちとちがうな
参考:2001/10/13(土)03時03分55秒
> 2001/10/13 (土) 03:04:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よかよか
> > 見せてみれ
> こんな感じ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
その色とりどりのケースに入ったものはクスリけ?
参考:2001/10/13(土)03時03分04秒
> 投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:04:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 間違ったことは書いてないと思うけどね( Д )y-~~
> > 日本史だと日露講和条約?だっけ?がその辺りでしょう?
> > そのすぐ後に伊藤博文が暗殺されて、か。
> > 世界史はなんかあったかしら。全然覚えてないけど、00年
> > 代はフロイトが現役でバンバン頑張ってた頃だったよなぁ。
> > 音楽だと、もう「複製技術時代」に突入してるかぁ。
> > 録音できたしね。
> い、いや、当然2000年代のことだよ~ ノ(´Д`)
漏殿の前年度ベスト10を、では、出してもらおうかしら( Д )y-~~オールタイムでもOKょ
参考:2001/10/13(土)02時40分21秒
> 2001/10/13 (土) 03:04:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 一応剥離剤は手元にあるんだよな
> 何を剥がすよ?
むかつく車のボンネットの塗装
参考:2001/10/13(土)03時03分32秒
> 2001/10/13 (土) 03:04:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よかよか
> > 見せてみれ
> こんな感じ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
マウスの手前のは何よ?
参考:2001/10/13(土)03時03分04秒
> 2001/10/13 (土) 03:04:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
やあヽ(´ー`)ノまってたよ
参考:2001/10/13(土)03時01分50秒
2001/10/13 (土) 03:04:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]カプエス2でこんなグルーヴがあれば
カプコンとSNK、双方の様々なゲームのシステムを使った
グルーヴ各種ですが、もしもこんなグルーヴがあったら。(汗)
・Vグルーヴ
なぜかゲージを九つまでストックできる。
チェーンコンボが入りまくり。
ダッシュ攻撃が可能。
ガード中にPPPでアドバンシングガードが可能で相手を押し返す。
・Mグルーヴ
↓↑と押すことでスーパージャンプが可能。
このグルーヴもアドバンシングガードが可能。
相手を浮かしてその後、連続技をかけるエリアルレイブが可能。
勝利した場合、勝利ポーズをキャンセルして相手をボコれることも可能。(無意味)
凶悪すぎる。
・Rグルーヴ
Sグルーヴと同様にボタン同時押しでゲージを溜める。
なぜか必殺技を使った場合、ゲージが減る。
超必殺技だとゲージ一本を消費。
ダメージを喰らうと顔が変形する。
必殺技KOすると相手の衣服が破れる!
ファイトネスKOだと全裸ですか?(質問するな!)
ほとんど使えそうもないシステムなのだが、
脱衣のおかげで使用するプレイヤーが続出…しないって!
・SGグルーヴ
遠距離攻撃ばかりされるとゲージが溜まる。
ゲージがフルになるとせつなさ炸裂!する。
効果は相手の体力を徐々に減らすことである。
ってカプコンやSNKのシステムじゃないな。
それ以前に格闘ゲームじゃねぇ!
ゴミな書き込みでした。
それでは!
2001/10/13 (土) 03:04:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]いまきたよヽ(´ー`)ノ
やあヽ(´ー`)ノまってたよ
> 2001/10/13 (土) 03:04:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人工知能が自我を持ったらと考えるとそいつが哀れで仕方ないよ
> 自分が人間である事を嘆き悲しむ人間はあんまりいないと思うよ。
ソイシは自分が人間ではなく実験的なものだと気づいた瞬間が恐ろしい
参考:2001/10/13(土)03時02分59秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> AIの学習、という物はどうやら以下の点で問題になるらしいね
> 学習の方法 学習するデータの取捨、データ自体の形式
> 蓄積の方法 再利用されやすいデータの蓄積 重み付け、忘却
学習はAIにとって必須の概念であり、その最重要な要素にまだこれだけの
問題点があることを考えると俺のAIなんて全然進歩しちゃあいないという
主張も無理なくハッカ飴に受け入れてもらえると思うんだが
参考:2001/10/13(土)03時01分38秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ロボトミーした脳とかたぶん反応が素直になるよな。
> > そのうえ入出力なんとかすれば、
> > 4テラバイトのディスクにもなるんだけどな。
> > 脳ディスク。
> ウェットディスクだな
記憶屋ジョニィだな
参考:2001/10/13(土)03時03分20秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> AIの学習、という物はどうやら以下の点で問題になるらしいね
> 学習の方法 学習するデータの取捨、データ自体の形式
> 蓄積の方法 再利用されやすいデータの蓄積 重み付け、忘却
割と、googleのロボットとかそんな感じの仕事をしているな
参考:2001/10/13(土)03時01分38秒
2001/10/13 (土) 03:03:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]ハッカ飴は百害あって一利なし ぷぷぷ
無駄だ無駄だ!
撤収!
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:03:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 要はちゃんと円筒を描ければ良いんだ。
> > 円筒を自分勝手に認識して、ペンを持った手もなんだか変な動きをして、
> > 間違いに間違いを重ねて結果が正しければOK。
> > 結果だけ正しければ良いんだ。
> > 一昨日、この話に入ってた空白が言っていたのはこういうことだろ?
> > 人間と同じ感覚を持っていなくても良いんだよ。
> それこそチューリングテストの意味するところだよな。
そうそう。
チューリングテストの話レベルで十分なんだよ。
それを脳のしくみとか、認識するとは何かとか飛躍させすぎ。(;´Д`)
あやしいでそんな話がうまく続くわけないだろ。
参考:2001/10/13(土)02時43分57秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 一応剥離剤は手元にあるんだよな
何を剥がすよ?
参考:2001/10/13(土)03時02分03秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ある意味って言うか、バイオデバイスだな
> ロボトミーした脳とかたぶん反応が素直になるよな。
> そのうえ入出力なんとかすれば、
> 4テラバイトのディスクにもなるんだけどな。
> 脳ディスク。
ウェットディスクだな
参考:2001/10/13(土)03時02分31秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 挽き肉とタマネギを炒めて塩・胡椒・カレー粉で味付け
> > それをインスタントラーメンの上に載っけて、さらに卵落として食べたら
> > すごく美味しかったよヽ(´π`)ノ
> 韓国赤唐辛子味噌でインスタントラーメンを煮込んだらメサメサ美味かったよヽ(´π`)ノ
桃屋のキムチの素も美味いよ。風邪引いたときに良く作った
参考:2001/10/13(土)03時00分43秒
> 2001/10/13 (土) 03:03:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何の変てつもない机だけど
> > それでもよければ
> よかよか
> 見せてみれ
こんな感じ
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1071.jpg
参考:2001/10/13(土)03時00分19秒
> 投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 03:03:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> fantastic palstic machine
好きなの?( Д )y-~~
参考:2001/10/13(土)02時37分19秒
> 2001/10/13 (土) 03:02:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 人工知能が自我を持ったらと考えるとそいつが哀れで仕方ないよ
自分が人間である事を嘆き悲しむ人間はあんまりいないと思うよ。
参考:2001/10/13(土)03時02分10秒
> 2001/10/13 (土) 03:02:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > バイオ技術を使ってある個人の脳を複製して
> > 反応を計測分析して入出力の機構を標準化すれば、
> > それはある意味人工知能かなぁ・・・。
> ある意味って言うか、バイオデバイスだな
ロボトミーした脳とかたぶん反応が素直になるよな。
そのうえ入出力なんとかすれば、
4テラバイトのディスクにもなるんだけどな。
脳ディスク。
参考:2001/10/13(土)02時59分43秒
2001/10/13 (土) 03:02:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]母を死なせた運転手の息子と結婚かよ
2001/10/13 (土) 03:02:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]人工知能が自我を持ったらと考えるとそいつが哀れで仕方ないよ
2001/10/13 (土) 03:02:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]本当にここはみらいか
2001/10/13 (土) 03:02:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]一応剥離剤は手元にあるんだよな
>ピンサロ君 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 03:01:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れの書き込みは荒らし同然ですか。(;´Д`)
> > 洋楽って全然聞かないのですが、さっきFMでスガシカオの「夜空ノムコウ」を聞いて
> > ちょっと感動したのでありました。
> ぃゃ、諸島かなんかでクリ島にアンケート取りに行ったときの印象が強いからさ( Д )y-~~ニハハ
漏れが泣けなしの知識を絞りだして作った音楽ネタは農地ですか。(ρ_;)
それは置いといて、
クリ島のアンケートのときだって荒らしじゃないよ。(;´Д`)
「まず関東のうどんについて200文字書け。アンケートはそれからだ」って言うから
ちゃんと書いたんだよ。
絶対荒らしじゃないって。
参考:2001/10/13(土)02時41分07秒
2001/10/13 (土) 03:01:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]漏れが来たよヽ(´ー`)ノ
2001/10/13 (土) 03:01:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]AIの学習、という物はどうやら以下の点で問題になるらしいね
学習の方法 学習するデータの取捨、データ自体の形式
蓄積の方法 再利用されやすいデータの蓄積 重み付け、忘却
> 2001/10/13 (土) 03:01:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 遅くなったぁヽ(;´Д`)ノレディオガガ
> http://isweb18.infoseek.co.jp/art/orifiel/Queen-03-Radio%20Ga%20Ga.mp3
CD持ってるけど暇だからなんとなく落してみることにした
参考:2001/10/13(土)03時00分21秒
> 2001/10/13 (土) 03:00:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 桑島法子の波乗りなんとかはじまたー
(´ー`)y-~~嘘を言いなさい、嘘を
参考:2001/10/13(土)03時00分26秒
> 2001/10/13 (土) 03:00:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 遅くなったぁヽ(;´Д`)ノレディオガガ
> http://isweb18.infoseek.co.jp/art/orifiel/Queen-03-Radio%20Ga%20Ga.mp3
谷口だったか
参考:2001/10/13(土)03時00分21秒
> 2001/10/13 (土) 03:00:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 挽き肉とタマネギを炒めて塩・胡椒・カレー粉で味付け
> それをインスタントラーメンの上に載っけて、さらに卵落として食べたら
> すごく美味しかったよヽ(´π`)ノ
韓国赤唐辛子味噌でインスタントラーメンを煮込んだらメサメサ美味かったよヽ(´π`)ノ
参考:2001/10/13(土)02時58分29秒
2001/10/13 (土) 03:00:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]桑島法子の波乗りなんとかはじまたー
> 2001/10/13 (土) 03:00:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プログラムはもう作った!
> > あとはデータだ!
> > つか、プログラムがちゃんと動いているのかよく分からないが!
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~
> > アルゴリズムはこう。
> > 無能:挨拶A(定型文)→空白:レスB→無能:レスBを記憶、さらにその前の自分の文章(挨拶A)も記憶
> > このときに「自分の文章と同じもの(挨拶A)が空白から入力されたらレスBを返す」
> > っていうデータが作られるのです。
> > あとはこれのくり返しだけ。
> ここの勢いでワラタ(;´Д`)
> 前後の参照やってるだけそこらの人口無能より程度はよいかもわからんね。
一番最初に作られた人口無能の時点でその機能は実装されてるよ
参考:2001/10/13(土)02時58分45秒
2001/10/13 (土) 03:00:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]遅くなったぁヽ(;´Д`)ノレディオガガ
http://isweb18.infoseek.co.jp/art/orifiel/Queen-03-Radio%20Ga%20Ga.mp3
> 2001/10/13 (土) 03:00:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アプ
> 何の変てつもない机だけど
> それでもよければ
よかよか
見せてみれ
参考:2001/10/13(土)02時59分49秒
2001/10/13 (土) 03:00:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]爆音車輌対処法は決まった?
2001/10/13 (土) 02:59:59 ◆ ▼ ◇ [mirai](゚Д゚)スジャァタ
> 2001/10/13 (土) 02:59:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 机を撮ってみた
> アプ
何の変てつもない机だけど
それでもよければ
参考:2001/10/13(土)02時58分18秒
2001/10/13 (土) 02:59:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日あの子とオッパイの語源について討論したよヽ(´ー`)ノ
> 2001/10/13 (土) 02:59:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> バイオ技術を使ってある個人の脳を複製して
> 反応を計測分析して入出力の機構を標準化すれば、
> それはある意味人工知能かなぁ・・・。
ある意味って言うか、バイオデバイスだな
参考:2001/10/13(土)02時52分52秒
2001/10/13 (土) 02:59:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]×
> 2001/10/13 (土) 02:59:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 挽き肉とタマネギを炒めて塩・胡椒・カレー粉で味付け
> それをインスタントラーメンの上に載っけて、さらに卵落として食べたら
> すごく美味しかったよヽ(´π`)ノ
そこまでやってなんでインスタントラーメンにいれるよ(;´Д`)
参考:2001/10/13(土)02時58分29秒
> 2001/10/13 (土) 02:59:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最近のオフィスソフトはメニューが動的に変化するんだよな
> > あれはいい感じだ
> 画面、右三分の一くらいが突然ヘルプになってむかつく。
だからそれを何とかしていただきたいよ。オートコレクト関係もむかつくし。
参考:2001/10/13(土)02時54分36秒
2001/10/13 (土) 02:59:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]てかハッカ飴、おまえはもう不要だよ
> 2001/10/13 (土) 02:59:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 新生児にも脳のOSは組み込まれてるのかなあ
> 経験と応用することが人工知能にとってはどんなことなのかがわかれば解決できるんじゃないのか?
> と高卒なりに考えてみましたがどうでしょう?ノ(´Д`)
学習することを学習させればオールマイティに対応できるが
なにせインターフェイスが問題になるな
参考:2001/10/13(土)02時56分43秒
> 投稿者:ピンサロ君 2001/10/13 (土) 02:59:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Jam?
> スタカン>ジャム>ウエラーソロ
> でもjam末期も好き(*´Д`)
ポール・ウェラーが四年くらい前に、音楽で世界を繋げようみたいなBSの番組
に出たのね。西田ひかるが現地に行ってポール・ウェラーの相手をしてたんだ
が、一曲歌い終わってから、インタビュー受けて、「じゃあもう一曲歌っち
ゃおうかな」とか言ってんの。で、歌い出す直前に西田が「時間が無い
のでスタジオにお返しします」とか言って黒柳徹子と小室哲哉が出てきて
な。あのあとポール・ウェラー一回も出てこなかったなぁ。
漏たしはjamもスタカンも好きだけど、ポール・ウェラーのソロは「ん?( Д )y-~~
出してんの?」程度だな。笑い
参考:2001/10/13(土)02時34分19秒
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 02:59:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 無理
> じゃあ、お前の父親が若い人と再婚。
母親がいる限り無理
参考:2001/10/13(土)02時57分50秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 02:58:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 投稿者:( ´_ゝ`) 投稿日:2001/10/13(土)02時36分41秒 ■ ★
> みらい弾かれたよ
妖精さんはときどき串制限してるけど、あれのせいで先月は入れなかったりしたな。
参考:2001/10/13(土)02時37分53秒
> 2001/10/13 (土) 02:58:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人間の脳のニューロンの情報伝送量なんてのは、コンピュータのそれに
> > 比べれば遥かに遅いわけで、それでもいまだどの人工知能も人間に追い
> > つけないのは人間がとんでもないソフトウェアを実装しているから
> > そのソフトウェアの解明を行っているのがいわゆる認知科学の領域で、
> > 結局いくらハードウェアを高性能にしたところで人間は作れない
> そのソフトウェアはどの時点でインストールされるんだい?
> それによってはやはりいつかは何とかなりそうだよ。
どうなんだろうなあ
ハッカ飴が下で哲学って言ってたけど、認知科学も結局哲学のレベルにまで自分の
研究を祭り上げようとする学者ばかりが有名になって、メタファ論なんかは盛んに
なってるくせに肝心のニューロンコンピュータとかとの連携がうまくいっている例ってのはあんまりないようだ
参考:2001/10/13(土)02時51分34秒
>ハッカ飴 2001/10/13 (土) 02:58:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > perlで十分出来る話だな
> プログラムはもう作った!
> あとはデータだ!
> つか、プログラムがちゃんと動いているのかよく分からないが!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~
> アルゴリズムはこう。
> 無能:挨拶A(定型文)→空白:レスB→無能:レスBを記憶、さらにその前の自分の文章(挨拶A)も記憶
> このときに「自分の文章と同じもの(挨拶A)が空白から入力されたらレスBを返す」
> っていうデータが作られるのです。
> あとはこれのくり返しだけ。
ここの勢いでワラタ(;´Д`)
前後の参照やってるだけそこらの人口無能より程度はよいかもわからんね。
参考:2001/10/13(土)02時57分27秒
> 2001/10/13 (土) 02:58:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 録画した家なき子でもみるか
おい
参考:2001/10/13(土)02時58分33秒
2001/10/13 (土) 02:58:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]ワウワウはお茶いれたりトイレいく暇がなくてコマル
2001/10/13 (土) 02:58:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]録画した家なき子でもみるか
2001/10/13 (土) 02:58:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]挽き肉とタマネギを炒めて塩・胡椒・カレー粉で味付け
それをインスタントラーメンの上に載っけて、さらに卵落として食べたら
すごく美味しかったよヽ(´π`)ノ
> 2001/10/13 (土) 02:58:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何か?
> ヲププp
> なんでもないよわら
何か何か何か???(ρ_;)
参考:2001/10/13(土)02時57分53秒
> 2001/10/13 (土) 02:58:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 机を撮ってみた
アプ
参考:2001/10/13(土)02時57分17秒
2001/10/13 (土) 02:58:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]ウェスタンが精密検査なら普通はどんな検査をしてるのかね(゚Д゚)
http://www.asahi.com/national/update/1012/020.html
> 2001/10/13 (土) 02:57:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 机を撮ってみた
カモン
http://kurosawa.fresca.org/dc/bbs.cgi
参考:2001/10/13(土)02時57分17秒
> 2001/10/13 (土) 02:57:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヲプ
> > 漫画・・・
> 何か?
ヲププp
なんでもないよわら
参考:2001/10/13(土)02時57分03秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 02:57:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > お前の兄貴が結婚すればいい。
> 無理
じゃあ、お前の父親が若い人と再婚。
参考:2001/10/13(土)02時36分59秒
> 2001/10/13 (土) 02:57:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > レッテルって何語よ?
> 英語
仏だろ
参考:2001/10/13(土)02時55分43秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/10/13 (土) 02:57:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プルプルさせるには
> > 書き込みがどんなタイプなのか(URL直リン、罵倒、テンプレ、2ohネタ猿ネタ)を理解して
> > それに効果的な罵倒テンプレをひっぱりだす、という事なんだろうなあ。
> perlで十分出来る話だな
プログラムはもう作った!
あとはデータだ!
つか、プログラムがちゃんと動いているのかよく分からないが!
アルゴリズムはこう。
無能:挨拶A(定型文)→空白:レスB→無能:レスBを記憶、さらにその前の自分の文章(挨拶A)も記憶
このときに「自分の文章と同じもの(挨拶A)が空白から入力されたらレスBを返す」
っていうデータが作られるのです。
あとはこれのくり返しだけ。
参考:2001/10/13(土)02時36分55秒
> 2001/10/13 (土) 02:57:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > スペルは?
> label
レッテルだぞ?
参考:2001/10/13(土)02時57分01秒
2001/10/13 (土) 02:57:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]机を撮ってみた
> 2001/10/13 (土) 02:57:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > というか仮名漢字変換ってちょっと前までAIの主流だったしな。
> 人工知能というのは完成した瞬間に人工知能の領域でなく、ただの
> コンピュータサイエンスになってしまう因果な分野らしい
まあ「実用的」だといわれたような物で、それなりに喜ぶべき。
参考:2001/10/13(土)02時55分15秒
> 2001/10/13 (土) 02:57:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人工知能とは言わないまでも、利用者の手癖見たいなものを学習して
> > マンマシンインターフェイスの部分を補助するものぐらいは出来て欲しい気がする。
> > いい加減にかな漢字変換ぐらいなんとかならないものか。
> 最近のオフィスソフトはメニューが動的に変化するんだよな
> あれはいい感じだ
漏れの学習と矛盾するので邪魔
参考:2001/10/13(土)02時53分16秒
> 2001/10/13 (土) 02:57:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > シャーマンキングにそれについてのいいことが書いてあったな
> ヲプ
> 漫画・・・
何か?
参考:2001/10/13(土)02時56分18秒
> 2001/10/13 (土) 02:57:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 英語
> スペルは?
label
参考:2001/10/13(土)02時56分14秒
> 2001/10/13 (土) 02:56:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 新生児にも脳のOSは組み込まれてるのかなあ
経験と応用することが人工知能にとってはどんなことなのかがわかれば解決できるんじゃないのか?
と高卒なりに考えてみましたがどうでしょう?ノ(´Д`)
参考:2001/10/13(土)02時54分08秒
> 2001/10/13 (土) 02:56:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 新生児にも脳のOSは組み込まれてるのかなあ
多分ね。
参考:2001/10/13(土)02時54分08秒
> 2001/10/13 (土) 02:56:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人にレベルを付けるヤシが嫌いだ
> シャーマンキングにそれについてのいいことが書いてあったな
ヲプ
漫画・・・
参考:2001/10/13(土)02時54分22秒
> 2001/10/13 (土) 02:56:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > レッテルって何語よ?
> 英語
スペルは?
参考:2001/10/13(土)02時55分43秒
> 2001/10/13 (土) 02:56:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 新生児にも脳のOSは組み込まれてるのかなあ
それが本能ってやつなんだろうな。
参考:2001/10/13(土)02時54分08秒
> 2001/10/13 (土) 02:55:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラベルだよ~(´ー`)ノ ⌒ [アホ]
> レッテルって何語よ?
英語
参考:2001/10/13(土)02時55分10秒
> 2001/10/13 (土) 02:55:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ナポリタンとミートソースときのこスープとあさりクリームとどれにしようかな
> どれもおいしそうだね(´〓`)
今はオーザックジャーマンポテトを食しながらお茶をすすっているよ(´=`)
参考:2001/10/13(土)02時53分35秒
> 2001/10/13 (土) 02:55:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人工知能とは言わないまでも、利用者の手癖見たいなものを学習して
> > マンマシンインターフェイスの部分を補助するものぐらいは出来て欲しい気がする。
> > いい加減にかな漢字変換ぐらいなんとかならないものか。
> というか仮名漢字変換ってちょっと前までAIの主流だったしな。
人工知能というのは完成した瞬間に人工知能の領域でなく、ただの
コンピュータサイエンスになってしまう因果な分野らしい
参考:2001/10/13(土)02時52分05秒
2001/10/13 (土) 02:55:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]リロードすれど参加せず
> 2001/10/13 (土) 02:55:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人にレベルを付けるヤシが嫌いだ
> ラベルだよ~(´ー`)ノ ⌒ [アホ]
レッテルって何語よ?
参考:2001/10/13(土)02時54分48秒
上へ