下へ
>  2001/11/06 (火) 03:49:09        [mirai]
> > 姉がハムスター買ってるけど種食ってる姿は確かに可愛い
> > でも一日の大半をあの檻の中で凄し、滑車をカラカラ回してる姿を見ると
> > こっちが死にたくなってくる
> ハムスターは死期が近づくと本能的に元気に見せようとするのでかわいそう

解剖されて内蔵が飛び出してても元気なのな

参考:2001/11/06(火)03時48分19秒

>  2001/11/06 (火) 03:48:36        [mirai]
> 結局昨日からあれこれ試した結果
> 動きの激しいところでも一番ブロックノイズが出にくかった
> DivXのFastMotionとやらを使ってみたんだけど
> エンコしたらなぜかコメットさんが79MBに収まっちゃったんだけど
> すごく間違ってる気がする(;´Д`)小さすぎる
FastMotionの方だと画質落ちる
でもブロックノイズが出にくいし、ファイルサイズ小さくて経済的


参考:2001/11/06(火)03時26分27秒

>  2001/11/06 (火) 03:48:35        [mirai]
> > ググった
> > http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/creature/usagi.html
> (;´Д`)ゴメンよぴょん太郎 でも放し飼いにしたりもしたからゆるしてね

待て
そのぴょん太郎という名前はなんだ(;´Д`)?

参考:2001/11/06(火)03時47分37秒

>  2001/11/06 (火) 03:48:19        [mirai]
> > 水をやっちゃだめなんだよな
> > 漏れはキャベツばかりやってたよ
> > オオバコとかもモサモサ食うんだけどその可愛さは以上
> > だからこの季節ラビットのコートとか見るとちょっと嫌な気分になる
> 姉がハムスター買ってるけど種食ってる姿は確かに可愛い
> でも一日の大半をあの檻の中で凄し、滑車をカラカラ回してる姿を見ると
> こっちが死にたくなってくる

ハムスターは死期が近づくと本能的に元気に見せようとするのでかわいそう

参考:2001/11/06(火)03時45分28秒

>  2001/11/06 (火) 03:47:37        [mirai]
> > うさぎは水飲むのか(;´Д`)
> > でもまあ飲まなくても生きていたから何とかなるんだろう
> > 引越しを機に獣医もできる祖父の家にやったら子供まで作っちゃったよ
> ググった
> http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/creature/usagi.html

(;´Д`)ゴメンよぴょん太郎 でも放し飼いにしたりもしたからゆるしてね

参考:2001/11/06(火)03時45分07秒

>  2001/11/06 (火) 03:47:16        [mirai]
> > うさぎは水飲むのか(;´Д`)
> > でもまあ飲まなくても生きていたから何とかなるんだろう
> > 引越しを機に獣医もできる祖父の家にやったら子供まで作っちゃったよ
> ググった
> http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/creature/usagi.html

>もちろん、飲み過ぎれば下痢をするのは人間と一緒です。なんでも適量がいいようです。

兎は自分の適量を知らないのか?(;´Д`)

参考:2001/11/06(火)03時45分07秒

2001/11/06 (火) 03:47:10        [mirai]
棒ラーメンでも食うか…

>  2001/11/06 (火) 03:46:24        [mirai]
> > ああ俺がまさに知ったかよばわりされてるな
> > 俺は他人様のライブラリを使う時にはその人の流儀に最大限あわせるよ
> > それが礼儀ってもんだ
> 思いっきり反対の流儀を持つ二つのライブラリを使うときにはどうするのよ

そのときに考える

参考:2001/11/06(火)03時43分52秒

>  2001/11/06 (火) 03:45:28        [mirai]
> > うさぎってほとんど水飲まないよな
> > つーか飲んでるの見たことなかった
> 水をやっちゃだめなんだよな
> 漏れはキャベツばかりやってたよ
> オオバコとかもモサモサ食うんだけどその可愛さは以上
> だからこの季節ラビットのコートとか見るとちょっと嫌な気分になる

姉がハムスター買ってるけど種食ってる姿は確かに可愛い
でも一日の大半をあの檻の中で凄し、滑車をカラカラ回してる姿を見ると
こっちが死にたくなってくる

参考:2001/11/06(火)03時40分21秒

>  2001/11/06 (火) 03:45:07        [mirai]
> うさぎは水飲むのか(;´Д`)
> でもまあ飲まなくても生きていたから何とかなるんだろう
> 引越しを機に獣医もできる祖父の家にやったら子供まで作っちゃったよ

ググった

http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/creature/usagi.html

参考:2001/11/06(火)03時43分53秒

2001/11/06 (火) 03:43:53        [mirai]
うさぎは水飲むのか(;´Д`)
でもまあ飲まなくても生きていたから何とかなるんだろう
引越しを機に獣医もできる祖父の家にやったら子供まで作っちゃったよ

>  2001/11/06 (火) 03:43:52        [mirai]
> > あんたは本物のプログラマか。
> > @みらいには知ったかしかいないから困ってるんだ。
> > ぜひ活躍を期待している。
> ああ俺がまさに知ったかよばわりされてるな
> 俺は他人様のライブラリを使う時にはその人の流儀に最大限あわせるよ
> それが礼儀ってもんだ

思いっきり反対の流儀を持つ二つのライブラリを使うときにはどうするのよ

参考:2001/11/06(火)03時42分17秒

2001/11/06 (火) 03:43:40        [mirai]
いまやってる映画なに?
ちょっと面白いんだけど

>  2001/11/06 (火) 03:43:12        [mirai]
> > なるほどそれは困るかもな
> > 俺のとこは基本的に会社内で簡潔させてるからな
> > まあ本当に困るなら適当にperlかなんかでtypedef unsigned shortを見つけて
> > コメントアウトするプログラムでも書くかな
> あんた会社で「あいつに書かせるとろくなことにならん」って評判だったりしない?

どうだろ?一応はプログラマの管理してるんで
みんな遠慮して言わないかもね

参考:2001/11/06(火)03時41分39秒

>  2001/11/06 (火) 03:42:17        [mirai]
> > 意思統一がないというかソフトウェアを作るときに外部で作られた
> > libX,libY,libZが必要だとしてlibX.h,libY.h,libZ.h(それぞれの
> > ライブラリのヘッダな)の全部にtypedef unsigned short ushort;とか
> > 有ったりするとそれなりに困るということを言いたかったんだ
> > XYZそれぞれのライブラリ内では意思統一がされていても
> > XYZ全てのライブラリ間で意思統一がされているわけではないからさ
> あんたは本物のプログラマか。
> @みらいには知ったかしかいないから困ってるんだ。
> ぜひ活躍を期待している。

ああ俺がまさに知ったかよばわりされてるな
俺は他人様のライブラリを使う時にはその人の流儀に最大限あわせるよ
それが礼儀ってもんだ

参考:2001/11/06(火)03時39分12秒

>  2001/11/06 (火) 03:41:39        [mirai]
> > 意思統一がないというかソフトウェアを作るときに外部で作られた
> > libX,libY,libZが必要だとしてlibX.h,libY.h,libZ.h(それぞれの
> > ライブラリのヘッダな)の全部にtypedef unsigned short ushort;とか
> > 有ったりするとそれなりに困るということを言いたかったんだ
> > XYZそれぞれのライブラリ内では意思統一がされていても
> > XYZ全てのライブラリ間で意思統一がされているわけではないからさ
> なるほどそれは困るかもな
> 俺のとこは基本的に会社内で簡潔させてるからな
> まあ本当に困るなら適当にperlかなんかでtypedef unsigned shortを見つけて
> コメントアウトするプログラムでも書くかな

あんた会社で「あいつに書かせるとろくなことにならん」って評判だったりしない?

参考:2001/11/06(火)03時40分21秒

>  2001/11/06 (火) 03:41:39        [mirai]
> > 一人でお留守番の時は漏れの寂しさをやわらげてくれた
> うさぎってほとんど水飲まないよな
> つーか飲んでるの見たことなかった

指には噛み付いてくるけどな

参考:2001/11/06(火)03時38分36秒

>  2001/11/06 (火) 03:40:48        [mirai]
> > 結局昨日からあれこれ試した結果
> > 動きの激しいところでも一番ブロックノイズが出にくかった
> > DivXのFastMotionとやらを使ってみたんだけど
> > エンコしたらなぜかコメットさんが79MBに収まっちゃったんだけど
> > すごく間違ってる気がする(;´Д`)小さすぎる
> 
> そうでもないさヽ(´ー`)ノ
> 30分なら60Mくらいで綺麗にまとめてくる人もいるしヽ(´ー`)ノ

そうかな(;´Д`)
他のcodecではだいたい140MBくらいになってたから
絶対どこか大幅に削られててエンコ元のファイルを消してからそれに
気付いて大後悔、なんてことになりそうで恐いよ(;´Д`)
ADSLや光が来てればサクッとチェキしてもらえるんだが・・・

参考:2001/11/06(火)03時32分41秒

>  2001/11/06 (火) 03:40:29        [mirai]
> > 一人でお留守番の時は漏れの寂しさをやわらげてくれた
> うさぎってほとんど水飲まないよな
> つーか飲んでるの見たことなかった

それは都市伝説
水飲むよ

参考:2001/11/06(火)03時38分36秒

>  2001/11/06 (火) 03:40:21        [mirai]
> > そうか状況がよく分からんからなんとも言えんが
> > 俺はそんな意志統一がないソースはバグの元になりそうで
> > ストレスがバンバン溜まるから使わないよ
> 意思統一がないというかソフトウェアを作るときに外部で作られた
> libX,libY,libZが必要だとしてlibX.h,libY.h,libZ.h(それぞれの
> ライブラリのヘッダな)の全部にtypedef unsigned short ushort;とか
> 有ったりするとそれなりに困るということを言いたかったんだ
> XYZそれぞれのライブラリ内では意思統一がされていても
> XYZ全てのライブラリ間で意思統一がされているわけではないからさ

なるほどそれは困るかもな
俺のとこは基本的に会社内で簡潔させてるからな
まあ本当に困るなら適当にperlかなんかでtypedef unsigned shortを見つけて
コメントアウトするプログラムでも書くかな

参考:2001/11/06(火)03時27分40秒

>  2001/11/06 (火) 03:40:21        [mirai]
> > 一人でお留守番の時は漏れの寂しさをやわらげてくれた
> うさぎってほとんど水飲まないよな
> つーか飲んでるの見たことなかった

水をやっちゃだめなんだよな
漏れはキャベツばかりやってたよ
オオバコとかもモサモサ食うんだけどその可愛さは以上
だからこの季節ラビットのコートとか見るとちょっと嫌な気分になる

参考:2001/11/06(火)03時38分36秒

2001/11/06 (火) 03:39:28        [mirai]
随時更新されてへんっちゅうねん

>  2001/11/06 (火) 03:39:12        [mirai]
> 結局昨日からあれこれ試した結果
> 動きの激しいところでも一番ブロックノイズが出にくかった
> DivXのFastMotionとやらを使ってみたんだけど
> エンコしたらなぜかコメットさんが79MBに収まっちゃったんだけど
> すごく間違ってる気がする(;´Д`)小さすぎる

30分なら普通それぐらいでいけるだろ?

参考:2001/11/06(火)03時26分27秒

>  2001/11/06 (火) 03:39:12        [mirai]
> > そうか状況がよく分からんからなんとも言えんが
> > 俺はそんな意志統一がないソースはバグの元になりそうで
> > ストレスがバンバン溜まるから使わないよ
> 意思統一がないというかソフトウェアを作るときに外部で作られた
> libX,libY,libZが必要だとしてlibX.h,libY.h,libZ.h(それぞれの
> ライブラリのヘッダな)の全部にtypedef unsigned short ushort;とか
> 有ったりするとそれなりに困るということを言いたかったんだ
> XYZそれぞれのライブラリ内では意思統一がされていても
> XYZ全てのライブラリ間で意思統一がされているわけではないからさ

あんたは本物のプログラマか。
@みらいには知ったかしかいないから困ってるんだ。
ぜひ活躍を期待している。

参考:2001/11/06(火)03時27分40秒

2001/11/06 (火) 03:38:50        [mirai]
ガンバレットの、林檎を頭に載せたおじさん
林檎ではなく彼の額を4階連続で撃ち抜いた漏れはゴルゴ

>  2001/11/06 (火) 03:38:46        [mirai]
> > ウサギの語源
> > 鳥のように軽やかにはねることから「う(羽)」と呼ばれ、「さぎ」は鳥の鷺
> > (サギ)のことで、白いためにそう呼ばれるようになったとのこと。
> 凄く感心してる漏れがいるよ(;´Д`)クシコ

所詮ググルだよ(;´Д`)感謝されても困る

http://www.google.co.jp/search?q=cache:vmYEbaGJnfQ:www.d9.dion.ne.jp/~salasala/arekore.htm+%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E+%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%80%80%E8%AA%9E%E6%BA%90&hl=ja&ie=utf8

参考:2001/11/06(火)03時36分11秒

>  2001/11/06 (火) 03:38:40        [mirai]
> 結局昨日からあれこれ試した結果
> 動きの激しいところでも一番ブロックノイズが出にくかった
> DivXのFastMotionとやらを使ってみたんだけど
> エンコしたらなぜかコメットさんが79MBに収まっちゃったんだけど
> すごく間違ってる気がする(;´Д`)小さすぎる

DIVXならそんなもんじゃないのか?

参考:2001/11/06(火)03時26分27秒

>  2001/11/06 (火) 03:38:36        [mirai]
> > んで食ったのか
> 一人でお留守番の時は漏れの寂しさをやわらげてくれた

うさぎってほとんど水飲まないよな
つーか飲んでるの見たことなかった

参考:2001/11/06(火)03時34分58秒

2001/11/06 (火) 03:37:07        [mirai]
ママは小学四年生に詳しい人を募集しています

>  2001/11/06 (火) 03:36:11        [mirai]
> ウサギの語源
> 鳥のように軽やかにはねることから「う(羽)」と呼ばれ、「さぎ」は鳥の鷺
> (サギ)のことで、白いためにそう呼ばれるようになったとのこと。

凄く感心してる漏れがいるよ(;´Д`)クシコ

参考:2001/11/06(火)03時34分26秒

2001/11/06 (火) 03:36:08        [mirai]
…何か見てはいけない文字列を見てしまったような気がする

>  2001/11/06 (火) 03:36:06        [mirai]
> > 漏れが小学のころに飼っていたうさぎは
> > ある日胴体だけ残して死亡してたよ
> > 結局頭は見付からなかった(;´Д`)
  ∩ ∩
(;´Д`)

参考:2001/11/06(火)03時35分17秒

>  2001/11/06 (火) 03:35:17        [mirai]
> > うさぎは淋しいと死んでしまう
> > つまんね
> 漏れが小学のころに飼っていたうさぎは
> ある日胴体だけ残して死亡してたよ
> 結局頭は見付からなかった(;´Д`)


参考:2001/11/06(火)03時32分59秒

>  2001/11/06 (火) 03:34:58        [mirai]
> > 漏れが小学2年くらいのころに飼っていたうさぎは
> > ある日げっ歯類特有の断末魔の叫びをあげて失踪したよ
> > でも一週間後に近所の家の庭で見付かった
> んで食ったのか

一人でお留守番の時は漏れの寂しさをやわらげてくれた

参考:2001/11/06(火)03時33分49秒

2001/11/06 (火) 03:34:57        [mirai]
ABORTPROC ACMDRIVERENUMCB ACMDRIVERPROC ACMFILTERCHOOSEHOOKPROC ACMFILTERENUMCB 
ACMFILTERTAGENUMCB ACMFORMATCHOOSEHOOKPROC ACMFORMATENUMCB ACMFORMATTAGENUMCB 
APPLET_PROC ATOM BOOL BOOLEAN BYTE CALINFO_ENUMPROC CALLBACK CHAR COLORREF CONST 
CRITICAL_SECTION CTRYID DATEFMT_ENUMPROC DESKTOPENUMPROC DLGPROC DRAWSTATEPROC
 DWORD EDITWORDBREAKPROC ENHMFENUMPROC ENUMRESLANGPROC ENUMRESNAMEPROC ENUMRESTYPEPROC 
FARPROC FLOAT FILE_SEGMENT_ELEMENT FONTENUMPROC GOBJENUMPROC GRAYSTRINGPROC 
HACCEL HANDLE HBITMAP HBRUSH HCOLORSPACE HCONV HCONVLIST HCURSOR HDC HDDEDATA 
HDESK HDROP HDWP HENHMETAFILE HFILE HFONT HGDIOBJ HGLOBAL HHOOK HICON HIMAGELIST 
HIMC HINSTANCE HKEY HKL HLOCAL HMENU HMETAFILE HMODULE HMONITOR HOOKPROC 
CallWndProc CallWndRetProc CBTProc DebugProc ForegroundIdleProc GetMsgProc 
JournalPlaybackProc JournalRecordProc KeyboardProc LowLevelKeyboardProc LowLevelMouseProc 
MessageProc MouseProc ShellProc SysMsgProc HPALETTE HPEN HRGN HRSRC HSZ HTREEITEM 
HWINSTA HWND INT IPADDR LANGID LCID LCSCSTYPE LCSGAMUTMATCH LCTYPE LINEDDAPROC
 LOCALE_ENUMPROC LONG LONGLONG LPARAM LPBOOL LPBYTE LPCCHOOKPROC LPCFHOOKPROC 
LPCOLORREF LPCRITICAL_SECTION LPCSTR LPCTSTR LPCVOID LPCWSTR LPDWORD 
LPFIBER_START_ROUTINE LPFRHOOKPROC LPHANDLE LPHANDLER_FUNCTION LPINT LPLONG
 LPOFNHOOKPROC LPPAGEPAINTHOOK LPPAGESETUPHOOK LPPRINTHOOKPROC LPPROGRESS_ROUTINE
 LPSETUPHOOKPROC LPSTR LPSTREAM LPTHREAD_START_ROUTINE LPTSTR LPVOID LPWORD LPWSTR 
LRESULT LUID PBOOL PBOOLEAN PBYTE PCHAR PCRITICAL_SECTION PCSTR PCTSTR PCWCH 
PCWSTR PDWORD PFLOAT PFNCALLBACK PHANDLE PHANDLER_ROUTINE PHKEY PINT PLCID PLONG 
PLUID PROPENUMPROC PROPENUMPROCEX PSHORT PSTR PTBYTE PTCHAR PTIMERAPCROUTINE PTSTR 
PUCHAR PUINT PULONG PUSHORT PVOID PWCHAR PWORD PWSTR REGISTERWORDENUMPROC REGSAM 
SC_HANDLE SC_LOCK SENDASYNCPROC SERVICE_STATUS_HANDLE SHORT TBYTE TCHAR TIMEFMT_ENUMPROC 
TIMERPROC UCHAR UINT ULONG ULONGLONG UNSIGNED USHORT VOID WCHAR WINAPI WINSTAENUMPROC 
WNDENUMPROC EnumChildProc EnumThreadWndProc EnumWindowsProc WNDPROC WORD WPARAM YIELDPROC      

これぜーんぶWin32のデータ型やで。
Windowsプログラマの人はこれぜーんぶ記憶しておるんか?

2001/11/06 (火) 03:34:26        [mirai]
ウサギの語源
鳥のように軽やかにはねることから「う(羽)」と呼ばれ、「さぎ」は鳥の鷺
(サギ)のことで、白いためにそう呼ばれるようになったとのこと。

>  2001/11/06 (火) 03:33:49        [mirai]
> > うさぎは淋しいと死んでしまう
> > つまんね
> 漏れが小学2年くらいのころに飼っていたうさぎは
> ある日げっ歯類特有の断末魔の叫びをあげて失踪したよ
> でも一週間後に近所の家の庭で見付かった

んで食ったのか

参考:2001/11/06(火)03時32分59秒

2001/11/06 (火) 03:33:35        [mirai]
寝るッす。おやすみなさい

>  2001/11/06 (火) 03:33:07        [mirai]
> > http://www.gamesx.com/misctech/gamecube.htm
> > Gamecubeの中身
> ハードハクできる奴は本当にすごいと思うマジレス

これはハックというよりただばらいただけだな

参考:2001/11/06(火)03時11分11秒

>  2001/11/06 (火) 03:32:59        [mirai]
> > せっかくだから貴殿らの豆知識を
> うさぎは淋しいと死んでしまう
> つまんね

漏れが小学2年くらいのころに飼っていたうさぎは
ある日げっ歯類特有の断末魔の叫びをあげて失踪したよ
でも一週間後に近所の家の庭で見付かった

参考:2001/11/06(火)03時31分22秒

>  2001/11/06 (火) 03:32:41        [mirai]
> 結局昨日からあれこれ試した結果
> 動きの激しいところでも一番ブロックノイズが出にくかった
> DivXのFastMotionとやらを使ってみたんだけど
> エンコしたらなぜかコメットさんが79MBに収まっちゃったんだけど
> すごく間違ってる気がする(;´Д`)小さすぎる


そうでもないさヽ(´ー`)ノ
30分なら60Mくらいで綺麗にまとめてくる人もいるしヽ(´ー`)ノ

参考:2001/11/06(火)03時26分27秒

2001/11/06 (火) 03:31:50        [mirai]
パワーパフガールズはキャンディーと素敵なものとマテリアルXで構成されているのな

>  2001/11/06 (火) 03:31:22        [mirai]
> せっかくだから貴殿らの豆知識を

うさぎは淋しいと死んでしまう

つまんね

参考:2001/11/06(火)03時26分06秒

>  2001/11/06 (火) 03:30:10        [mirai]
> せっかくだから貴殿らの豆知識を

早寝早起きは健康的

参考:2001/11/06(火)03時26分06秒

>  2001/11/06 (火) 03:29:56        [mirai]
> 豆知識ホーダイの時間帯に来てしまったようだヽ(´ー`)ノ

シュークリームは
フランスでは「キャベツ」の意味だが
アメリカでは「靴墨」を意味し、
「シュークリーム」ではなく「クリームパフ」と呼ばれている驚きの事実
つかお休み

参考:2001/11/06(火)03時24分48秒

>  2001/11/06 (火) 03:29:56        [mirai]
> 結局昨日からあれこれ試した結果
> 動きの激しいところでも一番ブロックノイズが出にくかった
> DivXのFastMotionとやらを使ってみたんだけど
> エンコしたらなぜかコメットさんが79MBに収まっちゃったんだけど
> すごく間違ってる気がする(;´Д`)小さすぎる

元のaviとエンコード後の物を比べて
どれぐらい劣化したか表示してくれるソフトウェアとか無いものか

参考:2001/11/06(火)03時26分27秒

上へ