下へ
> 2001/11/12 (月) 22:48:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > マンガを執筆するにあたって「有利なジャンル」はあり得るのか、という議題です。
> > これを知るためには、まず「作家性の判断」から始める必要があります。
> >
> > ・作家性の判断
> > ちなみに、「有利なジャンル」というのは、例えば
> > (1)新人賞応募作ならば、賞を取りやすいようなジャンル。
> > (2)商業誌ならば、本誌での人気が高くて、また単行本も売れるようなジャンル。
> > (3)H同人誌ならば、何のパロをやるかというジャンル選択。
> > (4)作家的に言えば、「より自分が満足しやすい」ジャンル
> > をさします。
> > 普通、(1or2or3)と、4を同時に満たすのはなかなか難しいと言われています。
> > 他人の快楽のために、自我を滅することをしないと、エンターテイメントは実現しにくいと
> > いうわけですね。
> > しかし、まれに「天然で好きなものを描いて、しかも面白い」作家もいるようです。
> > これを、便宜上「ニュータイプ」と呼んでみましょう。(笑)
> > これに対して、「自分に無い要素を、わざわざ後付けで創作に組み入れる」作家は、
> > 「強化人間」と呼ばれます。(ゼータ以降を見てないと分からん例えだなコレ(^^;))
> >
> > ニュータイプは、もともと数が少ないうえに、すぐにクセを読まれて飽きられたりするので、
> > 代表作が一作だけに終わることも多いです。しかし、その一作だけで、他の天才の卵たちを
> > 強烈にインスパイアし、その後に多大な好影響を残しますので、やっぱり業界はいつも
> > ニュータイプを欲しているのです。
> > 強化人間は、かなりの確率で失敗しますし、やってても幸薄いんですが、投薬によって
> > 作られた強化人間は、飽きられたら別の薬を導入するため(ぉぃぉぃ)、ニュータイプよりも
> > 連続してヒットを飛ばすことさえあります。
> >
> > 誤解を恐れずに判別すると、
> > ・ニュータイプ系雑誌
> > 「少年サンデー」「アフタヌーン」「ウルトラジャンプ」「ヤンキンOURS」
> > ※微妙だが「チャンピオン」「スピリッツ」、昔の「ガロ」も
> > ・強化人間系雑誌
> > 「少年マガジン」「少年ジャンプ」「コロコロコミック」「モーニング」
> >
> > ニュータイプに対して、担当編集者は「あまり直しを出さない」傾向にあります。
> > 直しを出しすぎて、その人も持ち味を消してしまっては、かえって面白くなくなることが
> > 多いからです。
> > 強化人間に対しては、「直した方が面白くなることが多い」ので、バンバン直しを出します。
> > 強化人間は、直し指示に対して、拒絶反応も少ないのです。
> >
> > ・・・さて、あなたは「ニュータイプ」型漫画家?「強化人間」型漫画家?
> > (漫画家を目指していない方、全然役に立たない話でスミマセン(^^;))
> > ---
> > 実は、業界の層が厚くなって、現在はその更に上を行く形も出てきています。
> > それは、「努力するニュータイプ」です!
> > 例示すると、浦沢直樹さんとか、井上雄彦さんとか、宮崎駿監督とか。
> > ・そもそも最初から、好かれる素地を持っている。
> > ・その上で、更に努力して、広く受けそうなものを描いている。
> > ・しかも、自分の好きじゃないものを描かされているとは到底思えない。
> > ダンジョンでこういう敵にあったら、すぐ逃げましょう。(笑)
> > http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
> 長文UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!21
全文引用UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!1ぬぬ
参考:2001/11/12(月)22時47分31秒
2001/11/12 (月) 22:48:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]そうか俺が初めて見たのは70年代初頭のジャンプか
> 2001/11/12 (月) 22:47:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> COBRA
死人の出る野球もどき見たいなのは面白かった(´ー`)
参考:2001/11/12(月)22時46分52秒
> 2001/11/12 (月) 22:47:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あれは人間が作り出したとは思えないような臭いがするね(´д`)
> まさに炭疽菌
> 生物兵器に等しい破壊力だなヽ(´ー`)ノ
手に付着したら水で洗ったくらいじゃあ匂いは全然おちんよ
参考:2001/11/12(月)22時45分35秒
2001/11/12 (月) 22:47:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]貴殿の優しみから始まる直リンホーダイ
> 2001/11/12 (月) 22:47:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 守護月天再開!!
> 絵が変わってるけど気にしない
> http://www.naxnet.or.jp/~yashi/toride/image/011028.jpg
エロゲのような絵になっているな
参考:2001/11/12(月)22時43分36秒
> 2001/11/12 (月) 22:47:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> マンガを執筆するにあたって「有利なジャンル」はあり得るのか、という議題です。
> これを知るためには、まず「作家性の判断」から始める必要があります。
>
> ・作家性の判断
> ちなみに、「有利なジャンル」というのは、例えば
> (1)新人賞応募作ならば、賞を取りやすいようなジャンル。
> (2)商業誌ならば、本誌での人気が高くて、また単行本も売れるようなジャンル。
> (3)H同人誌ならば、何のパロをやるかというジャンル選択。
> (4)作家的に言えば、「より自分が満足しやすい」ジャンル
> をさします。
> 普通、(1or2or3)と、4を同時に満たすのはなかなか難しいと言われています。
> 他人の快楽のために、自我を滅することをしないと、エンターテイメントは実現しにくいと
> いうわけですね。
> しかし、まれに「天然で好きなものを描いて、しかも面白い」作家もいるようです。
> これを、便宜上「ニュータイプ」と呼んでみましょう。(笑)
> これに対して、「自分に無い要素を、わざわざ後付けで創作に組み入れる」作家は、
> 「強化人間」と呼ばれます。(ゼータ以降を見てないと分からん例えだなコレ(^^;))
>
> ニュータイプは、もともと数が少ないうえに、すぐにクセを読まれて飽きられたりするので、
> 代表作が一作だけに終わることも多いです。しかし、その一作だけで、他の天才の卵たちを
> 強烈にインスパイアし、その後に多大な好影響を残しますので、やっぱり業界はいつも
> ニュータイプを欲しているのです。
> 強化人間は、かなりの確率で失敗しますし、やってても幸薄いんですが、投薬によって
> 作られた強化人間は、飽きられたら別の薬を導入するため(ぉぃぉぃ)、ニュータイプよりも
> 連続してヒットを飛ばすことさえあります。
>
> 誤解を恐れずに判別すると、
> ・ニュータイプ系雑誌
> 「少年サンデー」「アフタヌーン」「ウルトラジャンプ」「ヤンキンOURS」
> ※微妙だが「チャンピオン」「スピリッツ」、昔の「ガロ」も
> ・強化人間系雑誌
> 「少年マガジン」「少年ジャンプ」「コロコロコミック」「モーニング」
>
> ニュータイプに対して、担当編集者は「あまり直しを出さない」傾向にあります。
> 直しを出しすぎて、その人も持ち味を消してしまっては、かえって面白くなくなることが
> 多いからです。
> 強化人間に対しては、「直した方が面白くなることが多い」ので、バンバン直しを出します。
> 強化人間は、直し指示に対して、拒絶反応も少ないのです。
>
> ・・・さて、あなたは「ニュータイプ」型漫画家?「強化人間」型漫画家?
> (漫画家を目指していない方、全然役に立たない話でスミマセン(^^;))
> ---
> 実は、業界の層が厚くなって、現在はその更に上を行く形も出てきています。
> それは、「努力するニュータイプ」です!
> 例示すると、浦沢直樹さんとか、井上雄彦さんとか、宮崎駿監督とか。
> ・そもそも最初から、好かれる素地を持っている。
> ・その上で、更に努力して、広く受けそうなものを描いている。
> ・しかも、自分の好きじゃないものを描かされているとは到底思えない。
> ダンジョンでこういう敵にあったら、すぐ逃げましょう。(笑)
> http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
長文UZEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!21
参考:2001/11/12(月)22時45分13秒
> 2001/11/12 (月) 22:47:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/jump.htm
> いいもの見つけた
ジャンプネタの度にこのウラが出るね
参考:2001/11/12(月)22時43分56秒
2001/11/12 (月) 22:47:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]お前等聖闘士聖矢を忘れてる
> 2001/11/12 (月) 22:46:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ジョジョの奇妙な冒険 2部まで
> > ブラックエンジェルズ
COBRA
参考:2001/11/12(月)22時46分15秒
2001/11/12 (月) 22:46:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]三都主
> 2001/11/12 (月) 22:46:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 守護月天再開!!
> 絵が変わってるけど気にしない
> http://www.naxnet.or.jp/~yashi/toride/image/011028.jpg
つかなんで中止してたのよ?
別の漫画描いてたんだから月天描けばいいのに
参考:2001/11/12(月)22時43分36秒
> 2001/11/12 (月) 22:46:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ジョジョの奇妙な冒険 2部まで
> ブラックエンジェルズ
参考:2001/11/12(月)22時44分40秒
2001/11/12 (月) 22:46:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]流れ星銀
トイレット博士
よろしくメカドッグ
> 2001/11/12 (月) 22:45:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 足の爪の裏にたまっているこの粉のようなものはなんなんだろ(;´Д`)
> あれは人間が作り出したとは思えないような臭いがするね(´д`)
まさに炭疽菌
生物兵器に等しい破壊力だなヽ(´ー`)ノ
参考:2001/11/12(月)22時44分24秒
> 2001/11/12 (月) 22:45:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/jump.htm
> いいもの見つけた
なん、なん、なぁに?
なーんだーろーねー♪
参考:2001/11/12(月)22時43分56秒
> 2001/11/12 (月) 22:45:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > IBMのスーパーコンピューターが世界チャンピオンを負かしたよな?
> それチェスだろ(;´Д`)
ドイツ人は頭を使うボードゲームはワシワシ思いつくが
将棋や囲碁やチェスであまり名を聞いた覚えがない
参考:2001/11/12(月)22時42分18秒
2001/11/12 (月) 22:45:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]マンガを執筆するにあたって「有利なジャンル」はあり得るのか、という議題です。
これを知るためには、まず「作家性の判断」から始める必要があります。
・作家性の判断
ちなみに、「有利なジャンル」というのは、例えば
(1)新人賞応募作ならば、賞を取りやすいようなジャンル。
(2)商業誌ならば、本誌での人気が高くて、また単行本も売れるようなジャンル。
(3)H同人誌ならば、何のパロをやるかというジャンル選択。
(4)作家的に言えば、「より自分が満足しやすい」ジャンル
をさします。
普通、(1or2or3)と、4を同時に満たすのはなかなか難しいと言われています。
他人の快楽のために、自我を滅することをしないと、エンターテイメントは実現しにくいと
いうわけですね。
しかし、まれに「天然で好きなものを描いて、しかも面白い」作家もいるようです。
これを、便宜上「ニュータイプ」と呼んでみましょう。(笑)
これに対して、「自分に無い要素を、わざわざ後付けで創作に組み入れる」作家は、
「強化人間」と呼ばれます。(ゼータ以降を見てないと分からん例えだなコレ(^^;))
ニュータイプは、もともと数が少ないうえに、すぐにクセを読まれて飽きられたりするので、
代表作が一作だけに終わることも多いです。しかし、その一作だけで、他の天才の卵たちを
強烈にインスパイアし、その後に多大な好影響を残しますので、やっぱり業界はいつも
ニュータイプを欲しているのです。
強化人間は、かなりの確率で失敗しますし、やってても幸薄いんですが、投薬によって
作られた強化人間は、飽きられたら別の薬を導入するため(ぉぃぉぃ)、ニュータイプよりも
連続してヒットを飛ばすことさえあります。
誤解を恐れずに判別すると、
・ニュータイプ系雑誌
「少年サンデー」「アフタヌーン」「ウルトラジャンプ」「ヤンキンOURS」
※微妙だが「チャンピオン」「スピリッツ」、昔の「ガロ」も
・強化人間系雑誌
「少年マガジン」「少年ジャンプ」「コロコロコミック」「モーニング」
ニュータイプに対して、担当編集者は「あまり直しを出さない」傾向にあります。
直しを出しすぎて、その人も持ち味を消してしまっては、かえって面白くなくなることが
多いからです。
強化人間に対しては、「直した方が面白くなることが多い」ので、バンバン直しを出します。
強化人間は、直し指示に対して、拒絶反応も少ないのです。
・・・さて、あなたは「ニュータイプ」型漫画家?「強化人間」型漫画家?
(漫画家を目指していない方、全然役に立たない話でスミマセン(^^;))
---
実は、業界の層が厚くなって、現在はその更に上を行く形も出てきています。
それは、「努力するニュータイプ」です!
例示すると、浦沢直樹さんとか、井上雄彦さんとか、宮崎駿監督とか。
・そもそも最初から、好かれる素地を持っている。
・その上で、更に努力して、広く受けそうなものを描いている。
・しかも、自分の好きじゃないものを描かされているとは到底思えない。
ダンジョンでこういう敵にあったら、すぐ逃げましょう。(笑)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
2001/11/12 (月) 22:45:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]●△■
2001/11/12 (月) 22:45:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]妖精さんは居るかい?
> 2001/11/12 (月) 22:44:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 足の爪の裏にたまっているこの粉のようなものはなんなんだろ(;´Д`)
舐めてみそ
参考:2001/11/12(月)22時43分27秒
> 2001/11/12 (月) 22:44:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (´ー`)y-~~さすがにスマスマを見てるドキュソはいないだろうな
今どきbody feel exitかよ!!
参考:2001/11/12(月)22時43分30秒
2001/11/12 (月) 22:44:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]ジョジョの奇妙な冒険
猛き流星
> 2001/11/12 (月) 22:44:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (´ー`)y-~~さすがにスマスマを見てるドキュソはいないだろうな
(;´Д`)ヒッ
参考:2001/11/12(月)22時43分30秒
> 2001/11/12 (月) 22:44:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 足の爪の裏にたまっているこの粉のようなものはなんなんだろ(;´Д`)
あれは人間が作り出したとは思えないような臭いがするね(´д`)
参考:2001/11/12(月)22時43分27秒
> 2001/11/12 (月) 22:44:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト10
> > 1 Dr.スランプ
> > 2 山下たろーくん
> > 3 珍遊記
> > 4 幕張
> > 5 JOJOの奇妙な冒険(3部まで)
> > 6 スラムダンク
> > 7 思い出せねけ(;´Д`)
> > 8
> > 9
> > 10
> > あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
> > 面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
参考:2001/11/12(月)22時37分20秒
> 投稿者:ぷ神 2001/11/12 (月) 22:44:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (´ー`)y-~~さすがにスマスマを見てるドキュソはいないだろうな
BODY FEEL EXIT!
参考:2001/11/12(月)22時43分30秒
2001/11/12 (月) 22:43:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/jump.htm
いいもの見つけた
> 2001/11/12 (月) 22:43:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 足の爪の裏にたまっているこの粉のようなものはなんなんだろ(;´Д`)
肉骨粉
参考:2001/11/12(月)22時43分27秒
2001/11/12 (月) 22:43:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]守護月天再開!!
絵が変わってるけど気にしない
http://www.naxnet.or.jp/~yashi/toride/image/011028.jpg
2001/11/12 (月) 22:43:30 ◆ ▼ ◇ [mirai](´ー`)y-~~さすがにスマスマを見てるドキュソはいないだろうな
投稿者:ぷ神 2001/11/12 (月) 22:43:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]どくろ坊主
2001/11/12 (月) 22:43:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]足の爪の裏にたまっているこの粉のようなものはなんなんだろ(;´Д`)
2001/11/12 (月) 22:43:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]三国志
GTroman
課長島耕作
寄生獣
AKIRA
> 2001/11/12 (月) 22:43:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > はだしのゲン
> > ぼくの動物園日記
> > ハレンチ学園
> > サーキットの狼
> > 我が輩はノラ公
> 貴殿いくつよ?
サーキットの狼は漏れもリアルタイムノ(´д`)31歳
参考:2001/11/12(月)22時42分19秒
> 2001/11/12 (月) 22:42:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 囲碁の名局っていうのは天才が二人いないと生み出せないんだぜえ
> IBMのスーパーコンピューターが世界チャンピオンを負かしたよな?
囲碁ソフトはまだ3~4級だったような
参考:2001/11/12(月)22時41分45秒
> 2001/11/12 (月) 22:42:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> MXは落とす前にメッセージを送るのが礼儀って書いてあるけどマジなの??
(;´Д`)ウソウソ
参考:2001/11/12(月)22時40分52秒
> 2001/11/12 (月) 22:42:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト2
> 1 珍遊記
> 2 漫遊記
参考:2001/11/12(月)22時35分15秒
> 2001/11/12 (月) 22:42:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 直リンが足りない
そうでもない
参考:2001/11/12(月)22時41分33秒
2001/11/12 (月) 22:42:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]オッサンがいる
2001/11/12 (月) 22:42:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]なぁ~
> 2001/11/12 (月) 22:42:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 幕張ってチャンピオンのマンガじゃないの?
> それは「泣くようぐいす」だな
いや小学校が舞台のマンガだろ?
参考:2001/11/12(月)22時41分31秒
2001/11/12 (月) 22:42:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]ノー㌧先生の直リンまだか蛆ども
> 2001/11/12 (月) 22:42:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> はだしのゲン
> ぼくの動物園日記
> ハレンチ学園
> サーキットの狼
> 我が輩はノラ公
貴殿いくつよ?
参考:2001/11/12(月)22時41分45秒
> 2001/11/12 (月) 22:42:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 囲碁の名局っていうのは天才が二人いないと生み出せないんだぜえ
> IBMのスーパーコンピューターが世界チャンピオンを負かしたよな?
それチェスだろ(;´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時41分45秒
> 2001/11/12 (月) 22:42:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> >
> > 貴殿か
> 真面目に考えてこれしか思い浮かばなかったよ(;´Д`)
幕張 忘れるなъ( ゚ー^)
参考:2001/11/12(月)22時40分57秒
2001/11/12 (月) 22:41:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]はだしのゲン
ぼくの動物園日記
ハレンチ学園
サーキットの狼
我が輩はノラ公
> 2001/11/12 (月) 22:41:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 囲碁の名局っていうのは天才が二人いないと生み出せないんだぜえ
IBMのスーパーコンピューターが世界チャンピオンを負かしたよな?
参考:2001/11/12(月)22時40分41秒
2001/11/12 (月) 22:41:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]直リンが足りない
2001/11/12 (月) 22:41:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]セコンド
> 2001/11/12 (月) 22:41:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 幕張ってチャンピオンのマンガじゃないの?
それは「泣くようぐいす」だな
参考:2001/11/12(月)22時39分36秒
> 2001/11/12 (月) 22:41:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 多分彼は皮膚呼吸してるのは両生類とかだけだと思ってたんだろうな(´Д`)
いや、むしろ君たちのことを魚類かなんかと思ってると思うよ。
(;´Д`) これで漏れも釣果か・・・。むなしいな。
参考:2001/11/12(月)22時39分00秒
2001/11/12 (月) 22:40:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]これゲーセン?
いっそのことゲーセンの内部にコッソリカメラしかけれ
> 2001/11/12 (月) 22:40:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> 貴殿か
真面目に考えてこれしか思い浮かばなかったよ(;´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時40分05秒
2001/11/12 (月) 22:40:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]ある日突_がさっきの全身タイシ着てライブカメラに映ったら漏れは悶死する(;´Д`)
2001/11/12 (月) 22:40:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]MXは落とす前にメッセージを送るのが礼儀って書いてあるけどマジなの??
2001/11/12 (月) 22:40:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]囲碁の名局っていうのは天才が二人いないと生み出せないんだぜえ
2001/11/12 (月) 22:40:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]おい、飛ぶ教室を忘れてないか
> 2001/11/12 (月) 22:40:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト10
> > 1 幕張/不要
> > 2 ジャングルの王者ターちゃん/不要
> > 3 レベルE
> > 4 北斗の拳
> > 5 魁 男塾
> > 6 キンニクマン/微妙
> > 7 きまぐれオレンジロード/不要
> > 8 ウイングマン/不要
> > 9 シェイプアップ乱/不要
> > 10 マサルさん
> > あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
> > 面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
参考:2001/11/12(月)22時39分06秒
> 2001/11/12 (月) 22:40:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト10
> > 1、レベルE
> > 2、マインドアサシン
貴殿か
参考:2001/11/12(月)22時37分20秒
> 2001/11/12 (月) 22:39:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 多分彼は皮膚呼吸してるのは両生類とかだけだと思ってたんだろうな(´Д`)
今でも思ってるよ
参考:2001/11/12(月)22時39分00秒
2001/11/12 (月) 22:39:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]幕張ってチャンピオンのマンガじゃないの?
> 2001/11/12 (月) 22:39:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 皮膚呼吸とか苦しそう
> 人間って皮膚呼吸してるの?
> あ、君は蛙だったっけ?
たしか今の栗貫は全部皮膚呼吸。CMも。
参考:2001/11/12(月)22時35分08秒
2001/11/12 (月) 22:39:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]5つぐらいにしとけばよかったな
2001/11/12 (月) 22:39:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]キチガイおじさまヽ(´ー`)ノゐゑ~ゐ
> 2001/11/12 (月) 22:39:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト10
> 1 幕張
> 2 ジャングルの王者ターちゃん
> 3 レベルE
> 4 北斗の拳
> 5 魁 男塾
> 6 キンニクマン
> 7 きまぐれオレンジロード
> 8 ウイングマン
> 9 シェイプアップ乱
> 10 マサルさん
> あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
> 面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
参考:2001/11/12(月)22時35分15秒
2001/11/12 (月) 22:39:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]ァゥターゾーソ
2001/11/12 (月) 22:39:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]多分彼は皮膚呼吸してるのは両生類とかだけだと思ってたんだろうな(´Д`)
>ぷ神 2001/11/12 (月) 22:38:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > りぼんでかつておもしろかった漫画ベスト10
> > 1銀色のハーモニー
> > 2ないしょのプリンセス
> > 3チャイム
> > 4姫ちゃんのリボン
> > 5ハンサムな彼女
> > 6ミントな僕ら
> > 7天使なんかじゃない
> > 8グッドモーニングコール
> > 9STEP
> > 10ドロップキック
> > あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
> > 面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
てめーにゃきいてNEEEEEEEE(;´Д`)わかんNEEEEEEE
参考:2001/11/12(月)22時37分58秒
> 2001/11/12 (月) 22:38:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
粉々になった唯一のおかずアプ
参考:2001/11/12(月)22時33分51秒
> 投稿者:ぷ神 2001/11/12 (月) 22:37:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> りぼんでかつておもしろかった漫画ベスト10
> 1銀色のハーモニー
> 2ないしょのプリンセス
> 3チャイム
> 4姫ちゃんのリボン
> 5ハンサムな彼女
> 6ミントな僕ら
> 7天使なんかじゃない
> 8グッドモーニングコール
> 9STEP
> 10ドロップキック
> あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
> 面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
参考:2001/11/12(月)22時35分15秒
> 2001/11/12 (月) 22:37:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > > ⊂O=(`Д´)彡衝撃のファーストブリッド
> > > 230\ののり弁を食べているよヽ(;´Д`)ノアワワ唯一のオカズが・・・
ワラタ
参考:2001/11/12(月)22時33分51秒
> 2001/11/12 (月) 22:37:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 皮膚呼吸とか苦しそう
> 人間って皮膚呼吸してるの?
> あ、君は蛙だったっけ?
してるよ。
参考:2001/11/12(月)22時35分08秒
> 2001/11/12 (月) 22:37:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 皮膚呼吸とか苦しそう
> 人間って皮膚呼吸してるの?
> あ、君は蛙だったっけ?
?(;´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時35分08秒
> 2001/11/12 (月) 22:37:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 足の爪を切ろうと思うのだが、どちらのどの指から
> 切るのが良いよ?
足首から切り落とせ
参考:2001/11/12(月)22時33分25秒
> 2001/11/12 (月) 22:37:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト10
> 1、レベルE
> 2、マインドアサシン
> 3
> 4
> 5
> 6
> 7
> 8
> 9
> 10
> あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
> 面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
参考:2001/11/12(月)22時35分15秒
2001/11/12 (月) 22:36:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]おーいーどーん
> 2001/11/12 (月) 22:36:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 皮膚呼吸とか苦しそう
> 人間って皮膚呼吸してるの?
> あ、君は蛙だったっけ?
(´▽`)
参考:2001/11/12(月)22時35分08秒
> 2001/11/12 (月) 22:36:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 詳しく話せ
> > 部長はハリウッドに行っちゃったけどどうするんだ?
> とりあえず部長や真琴さんは出るっぽいな
正太郎と真琴さんがセクスしようとするけど
やっぱり男性恐怖症が出ちゃうのであの手この手でセクスに挑戦するって
話だったら萎えるなぁ(;´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時35分01秒
2001/11/12 (月) 22:36:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんでFLASH DANCEよ(;´Д`)
> 2001/11/12 (月) 22:35:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 足の爪を切ろうと思うのだが、どちらのどの指から
> 切るのが良いよ?
左の小指右の小指左の薬指右の薬指・・・
と交互に切る。
一番良い香りの親指は最後のお楽しみ(*´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時33分25秒
2001/11/12 (月) 22:35:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]ジャンプでかつておもしろかった漫画ベスト10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
あっというまに塵と散っていった漫画が多すぎて
面白かった、で考えてもあんまりおもいつかんな(;´Д`)男塾とかドラゴンボールとか
> 2001/11/12 (月) 22:35:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
> > http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
> 皮膚呼吸とか苦しそう
人間って皮膚呼吸してるの?
あ、君は蛙だったっけ?
参考:2001/11/12(月)22時33分41秒
> 2001/11/12 (月) 22:35:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まだ(;´Д`)つか昔のをリバイバルするんじゃなくてちゃんと新しく書くんだな
> 詳しく話せ
> 部長はハリウッドに行っちゃったけどどうするんだ?
とりあえず部長や真琴さんは出るっぽいな
参考:2001/11/12(月)22時31分30秒
> 2001/11/12 (月) 22:34:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 足の爪を切ろうと思うのだが、どちらのどの指から
> 切るのが良いよ?
漏れは右足の親指からだな。
参考:2001/11/12(月)22時33分25秒
> 2001/11/12 (月) 22:34:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
> > http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
> なんに使うよ
別に?普段着だよ?(゚Д゚)ピュア
参考:2001/11/12(月)22時31分46秒
> 2001/11/12 (月) 22:33:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ⊂O=(`Д´)彡衝撃のファーストブリッド
> > 230\ののり弁を食べているよヽ(;´Д`)ノアワワ唯一のオカズが・・・
参考:2001/11/12(月)22時31分01秒
> 2001/11/12 (月) 22:33:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
> http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
皮膚呼吸とか苦しそう
参考:2001/11/12(月)22時29分42秒
2001/11/12 (月) 22:33:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]足の爪を切ろうと思うのだが、どちらのどの指から
切るのが良いよ?
投稿者:ぷ神 2001/11/12 (月) 22:33:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.oneminuteleft.com/download/download.cgi?rpgmaker2
RPGツクール2
> 2001/11/12 (月) 22:32:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > これか
> > http://www.gigadream.net/officelee/
> 一時間で射精何回すればよいか考えると
> 一時間の手取り20000円は驚異的な安さだな。
18歳~26歳迄で
スポーツマン
大学生
容姿端麗の君 !!
当てはまるのは年齢だけしかもギリギリですが(;´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時30分19秒
> 2001/11/12 (月) 22:32:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
> > http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
> 170cm軽くこえてるのできれないよ(;´Д`)
二重が居るな
参考:2001/11/12(月)22時30分35秒
2001/11/12 (月) 22:32:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]ふふくう
> 2001/11/12 (月) 22:31:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
> http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
なんに使うよ
参考:2001/11/12(月)22時29分42秒
> 2001/11/12 (月) 22:31:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 藤崎竜もまた再開するんだよな(´Д`)psycho+みたいな名作を期待するよ
ジャンプ黄金時代の再来となるか
参考:2001/11/12(月)22時27分12秒
> 2001/11/12 (月) 22:31:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > するのは知ってたけどもうでてたのかい?
> まだ(;´Д`)つか昔のをリバイバルするんじゃなくてちゃんと新しく書くんだな
詳しく話せ
部長はハリウッドに行っちゃったけどどうするんだ?
参考:2001/11/12(月)22時29分36秒
> 2001/11/12 (月) 22:31:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > え(;゚Д゚)まじで始まるの?
> NewTypeに小さく記事出てるよ
シスプリのように美しい作画と流麗なアニメーションで
ゲームの世界が新しく再構築されるのだろうな・・・
参考:2001/11/12(月)22時25分04秒
> 2001/11/12 (月) 22:31:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ⊂O=(`Д´)彡衝撃のファーストブリッド
> 230\ののり弁を食べているよヽ(´ー`)ノNO-RI!
参考:2001/11/12(月)22時28分56秒
> 2001/11/12 (月) 22:30:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 藤崎竜もまた再開するんだよな(´Д`)psycho+みたいな名作を期待するよ
> オタ女がワンサカ食いついてくるようなのだけは勘弁してほしい
> マジで
ギャグマンガって書いてあったな
参考:2001/11/12(月)22時28分27秒
> 2001/11/12 (月) 22:30:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
> http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
170cm軽くこえてるのできれないよ(;´Д`)
参考:2001/11/12(月)22時29分42秒
> 2001/11/12 (月) 22:30:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 日本人オタ男子における無職童貞問題に関しての
> > 画期的なソリューション提供を実現
> これか
> http://www.gigadream.net/officelee/
一時間で射精何回すればよいか考えると
一時間の手取り20000円は驚異的な安さだな。
参考:2001/11/12(月)22時28分00秒
2001/11/12 (月) 22:29:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]無料タクシーを認める名古屋は異常
2001/11/12 (月) 22:29:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]欲しい!!(゚Д゚)ゼターイ欲しい!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17017618
> 2001/11/12 (月) 22:29:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おい!(゚Д゚;)お前らボンボン坂の真琴さんが復活してるのしってたか!?
> するのは知ってたけどもうでてたのかい?
まだ(;´Д`)つか昔のをリバイバルするんじゃなくてちゃんと新しく書くんだな
参考:2001/11/12(月)22時28分38秒
2001/11/12 (月) 22:28:56 ◆ ▼ ◇ [mirai] ■
230\ののり弁を食べているよヽ(´ー`)ノNO-RI!
2001/11/12 (月) 22:28:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]うわっ(;´Д`)おめられた
くそうくそう(ρ_;)
> 2001/11/12 (月) 22:28:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> おい!(゚Д゚;)お前らボンボン坂の真琴さんが復活してるのしってたか!?
するのは知ってたけどもうでてたのかい?
参考:2001/11/12(月)22時27分52秒
2001/11/12 (月) 22:28:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]おまんこ
> 2001/11/12 (月) 22:28:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんだよあの乳は(;´Д`)
> > つか萌えキャラいぱいなだけで別段普通マジレス
> 死神の作者のゾンビパウダーの続きが読みたいよ
えー(;´Д`)あれつまらなかったよ
参考:2001/11/12(月)22時26分35秒
> 2001/11/12 (月) 22:28:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 藤崎竜もまた再開するんだよな(´Д`)psycho+みたいな名作を期待するよ
オタ女がワンサカ食いついてくるようなのだけは勘弁してほしい
マジで
参考:2001/11/12(月)22時27分12秒
> 2001/11/12 (月) 22:28:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんだよあの乳は(;´Д`)
> > つか萌えキャラいぱいなだけで別段普通マジレス
> 死神の作者のゾンビパウダーの続きが読みたいよ
ゾンビパウダーあんまり面白くなかったじゃん
参考:2001/11/12(月)22時26分35秒
上へ