下へ
> 2001/12/01 (土) 02:46:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 役立たずヽ(`Д´)ノ3000円で買い取ってやる
> ワラタ(;´Д`)
> このケースはデカイし扱いやすいので売る気はないよ。
> こういったケースなら秋葉原のフリージアだったかに多かったと思う。
電源って500㍗くらいあるの?
参考:2001/12/01(土)02時40分32秒
> 2001/12/01 (土) 02:46:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Σ(゚Д゚;;)
> > オナニュ販売業として聞き捨てならんなショウキ
> 水の中で小麦粉を練ってるとガムみたいなものが残るんだよ
グルテンだな
それでコスると気持ちいいのかい?ローションと比較してどうだい?
参考:2001/12/01(土)02時45分46秒
> 2001/12/01 (土) 02:46:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ワラタ、そりゃ1m程度しか引き回せない規格は速いわな。
> 安定性は抜群なので鯖で生き残って特化すると思う
> つか、もうしてるかも
> SCSI=マニアック?
次世代のiScsiやらの事をまったく無視している香具師がいるね。
もうSCSIとかは扱いにくすぎるのでNASやSANに移行キボリ
参考:2001/12/01(土)02時44分06秒
> 2001/12/01 (土) 02:46:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ワラタ、そりゃ1m程度しか引き回せない規格は速いわな。
> 安定性は抜群なので鯖で生き残って特化すると思う
> つか、もうしてるかも
> SCSI=マニアック?
IDEでもミラーとストライプの0+1の4台構成にした方が
SCSIよりいいような気もするが
参考:2001/12/01(土)02時44分06秒
> 2001/12/01 (土) 02:45:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小麦粉オナニュルを知らない人がいるな・・・
> Σ(゚Д゚;;)
> オナニュ販売業として聞き捨てならんなショウキ
水の中で小麦粉を練ってるとガムみたいなものが残るんだよ
参考:2001/12/01(土)02時42分24秒
> 2001/12/01 (土) 02:45:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1392.jpg
> > おんぷたんのエロドジンのタイトルキボリ(゚人゚)
> それよりMunchenGraphのコナンのエロドジンが欲しい
コナンのもアプしてやるからおんぷたんのエロドジンのタイトルを(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時41分15秒
2001/12/01 (土) 02:45:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]まったりチキンカレーは、以前アホ住人が表サイトで公開してたものだが、
誰も覚えてないだろうな(;´Д`)
> 2001/12/01 (土) 02:45:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ファイバーは扱いにくいだろうなあ(;´Д`)。
> > 今でさえ断線が多々あるのに。
> > 個人的には無線LANが100Mいってくれれば用途がひろがるとおもいまつ。
> > バックボーン用に1000、ハブまでが100のマルチリンク、末端無線というのが萌え
> 光ファイバーは曲がらんらしいしな・・・
> レイアウトとか配線面倒臭そうだ
> 無線は802.11aだともっと萌えだな
> SONYのヤシが16Mbpsは出てるらしい
> メルコのヤシは802.11gで18Mbpsだそうだが、どうやってその数値叩き出してるのか
> 激しく疑問
光ファイバーはおったりするし、ケーブル自体も自作できないので激しく扱いにくい(;´Д`)
無線LANはコリジョンがあるので100でてもスイッチ化された10には勝てないだろうな。
と思いつつ、普通のオフィスならそれでOKだよな、とおもったり。
参考:2001/12/01(土)02時42分05秒
2001/12/01 (土) 02:45:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]山水電気のサイトは異常
> 2001/12/01 (土) 02:44:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> どうにかしてアビスから帰れませんかね?
> ラスボスどころか四魔貴族すら倒せません
あれ?どこかから帰れたような(´ー`)
参考:2001/12/01(土)02時44分09秒
2001/12/01 (土) 02:44:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]皇孫は双子!!
投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:44:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]----------------------------------------------------------------------------
01: ウィルス対策ベンダー各社、新種ウィルス「BADTRANS.B」を警告
----------------------------------------------------------------------------
【INTERNET Watch 2001年11月27日号】
トレンドマイクロ株式会社、株式会社シマンテックなどウィルス対策ベンダー各社
は、新種ウィルス「BADTRANS.B」を警告した。両社は、既に「BADTRANS.B」に対応し
たウィルス定義ファイルを発行している。
「BADTRANS.B」は、今年6月に発生したウィルス「BADTRANS.A」の亜種になる。先
日発見された「W32/Aliz」や「Nimda」などと同様に、InternetExplorerの既知のセ
キュリティーホールを利用したウィルスでメールの添付ファイルを介して感染する。
OutlookやOutlookExpressを利用している場合、メールを開封するか、もしくはプ
レビューしただけで感染してしまう。対策としては「InternetExplorer 5.01/5.5」
を利用している場合、必ずSP2を適用しなければならない。
・INTERNET Watch記事
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1126/badtrans.htm
> 2001/12/01 (土) 02:44:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見ましたが・・・(;´Д`)
> こんなときこそヘルプ(;´Д`)アッタ
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1395.jpg
実物はこれな(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時33分06秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:44:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > お好み焼きは小麦粉だっけか(;´Д`)
> そう、お好み焼きの種にしてじっくり焼け。
ハッカ飴さんオシシメのトッピングは何よ?
参考:2001/12/01(土)02時43分59秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:44:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > お好み焼きは小麦粉だっけか(;´Д`)
> そう、お好み焼きの種にしてじっくり焼け。
チヂミの方がうまそうだ
参考:2001/12/01(土)02時43分59秒
2001/12/01 (土) 02:44:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]どうにかしてアビスから帰れませんかね?
ラスボスどころか四魔貴族すら倒せません
> 2001/12/01 (土) 02:44:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギガって言ってもボトルネックがあるからNICまでギガで来てるか分からん
> > それに1000Mbpsも“最大”の値だしな
> > USB2.0の最大400Mbpsと似た感じだ
> > HDDはSCSIの最速160は160MB/sだから、1280Mbpsだな・・・
> > SCSI最速!!
> ワラタ、そりゃ1m程度しか引き回せない規格は速いわな。
安定性は抜群なので鯖で生き残って特化すると思う
つか、もうしてるかも
SCSI=マニアック?
参考:2001/12/01(土)02時39分34秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:43:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > クシコヽ(´ー`)ノ次の休みの時にでも作ってみるよ
> > つか小麦粉ってやたら多いので余すんだが何かいい使い道はないかい?
> お好み焼きは小麦粉だっけか(;´Д`)
そう、お好み焼きの種にしてじっくり焼け。
参考:2001/12/01(土)02時41分24秒
> 2001/12/01 (土) 02:43:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Σ(゚Д゚;;)
> > オナニュ販売業として聞き捨てならんなショウキ
> (゚ー゚)
なんだよ・・・(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時42分54秒
> 2001/12/01 (土) 02:43:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> フィリックスの笑い方はむかつく
あの啄木鳥だな
確かにムカツク
参考:2001/12/01(土)02時39分43秒
> 2001/12/01 (土) 02:42:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーかHDDの転送レートのほうが遅いんじゃない?
> ギガって言ってもボトルネックがあるからNICまでギガで来てるか分からん
> それに1000Mbpsも“最大”の値だしな
> USB2.0の最大400Mbpsと似た感じだ
> HDDはSCSIの最速160は160MB/sだから、1280Mbpsだな・・・
> SCSI最速!!
HDDも分断があるとシークがネックになるから理論値なんてでやしないけどな
まあMbpsじゃなくてGbpsって表記になる日も近いな
参考:2001/12/01(土)02時38分48秒
> 2001/12/01 (土) 02:42:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小麦粉オナニュルを知らない人がいるな・・・
> Σ(゚Д゚;;)
> オナニュ販売業として聞き捨てならんなショウキ
(゚ー゚)
参考:2001/12/01(土)02時42分24秒
> 2001/12/01 (土) 02:42:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギガって言ってもボトルネックがあるからNICまでギガで来てるか分からん
> NICのヘボいのはNIC自体のスループト低すぎなのあるよ(;´Д`)
> 1000BASEに限らずだが
第一PCIの規格まで持たないしな。
というのは冗談で、バックボーンではスイッチtoスイッチのスループットが重要なので
パソコンとかの速度っていうよりはネックを無くすのがポイントだよ。
参考:2001/12/01(土)02時41分26秒
> 2001/12/01 (土) 02:42:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > クシコヽ(´ー`)ノ次の休みの時にでも作ってみるよ
> > つか小麦粉ってやたら多いので余すんだが何かいい使い道はないかい?
> 小麦粉オナニュルを知らない人がいるな・・・
Σ(゚Д゚;;)
オナニュ販売業として聞き捨てならんなショウキ
参考:2001/12/01(土)02時41分07秒
2001/12/01 (土) 02:42:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]消すボタンを有効活用したよ(´ー`)
> 2001/12/01 (土) 02:42:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アプした
> > http://www.mayhare.net/jpg/may00_03.jpg
> 未夢ちゃんですか?
そう思って使ってるんだけど違うの?(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時38分19秒
> 2001/12/01 (土) 02:42:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 1000BASE-TXが先だな
> > FXまで必要になるかは分からん
> ファイバーは扱いにくいだろうなあ(;´Д`)。
> 今でさえ断線が多々あるのに。
> 個人的には無線LANが100Mいってくれれば用途がひろがるとおもいまつ。
> バックボーン用に1000、ハブまでが100のマルチリンク、末端無線というのが萌え
光ファイバーは曲がらんらしいしな・・・
レイアウトとか配線面倒臭そうだ
無線は802.11aだともっと萌えだな
SONYのヤシが16Mbpsは出てるらしい
メルコのヤシは802.11gで18Mbpsだそうだが、どうやってその数値叩き出してるのか
激しく疑問
参考:2001/12/01(土)02時37分15秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:41:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何故ですか?
> 何故かです
いつからですか?
参考:2001/12/01(土)02時36分49秒
2001/12/01 (土) 02:41:49 ◆ ▼ ◇ [mirai](;´Д`)テロールランナウェイタリーバーン ターリーバーンー
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:41:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ・下ごしらえ
> 鶏肉 一口大に切って 塩 コショウ 小麦粉(スパイス 酒)を合わせておく
ルゥは作らないのかよ!(゚Д゚)
参考:2001/12/01(土)02時38分46秒
> 2001/12/01 (土) 02:41:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 役立たずヽ(`Д´)ノ3000円で買い取ってやる
> ワラタ(;´Д`)
> このケースはデカイし扱いやすいので売る気はないよ。
> こういったケースなら秋葉原のフリージアだったかに多かったと思う。
フリージアか・・・入ったことねぇ
行ってみるヽ(´ー`)ノクシコ
参考:2001/12/01(土)02時40分32秒
> 2001/12/01 (土) 02:41:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1392.jpg
> おんぷたんのエロドジンのタイトルキボリ(゚人゚)
http://fetish.fetishcities.com/fetish/onputyan/shichimi/dpoint01.html
参考:2001/12/01(土)02時39分51秒
2001/12/01 (土) 02:41:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]楢山節考ヽ(´ー`)ノはじまた
> 2001/12/01 (土) 02:41:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギガって言ってもボトルネックがあるからNICまでギガで来てるか分からん
NICのヘボいのはNIC自体のスループト低すぎなのあるよ(;´Д`)
1000BASEに限らずだが
参考:2001/12/01(土)02時38分48秒
> 2001/12/01 (土) 02:41:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
> クシコヽ(´ー`)ノ次の休みの時にでも作ってみるよ
> つか小麦粉ってやたら多いので余すんだが何かいい使い道はないかい?
お好み焼きは小麦粉だっけか(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時40分29秒
> 2001/12/01 (土) 02:41:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1392.jpg
> おんぷたんのエロドジンのタイトルキボリ(゚人゚)
それよりMunchenGraphのコナンのエロドジンが欲しい
参考:2001/12/01(土)02時39分51秒
> 2001/12/01 (土) 02:41:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
> クシコヽ(´ー`)ノ次の休みの時にでも作ってみるよ
> つか小麦粉ってやたら多いので余すんだが何かいい使い道はないかい?
小麦粉オナニュルを知らない人がいるな・・・
参考:2001/12/01(土)02時40分29秒
> 2001/12/01 (土) 02:41:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> タリー タリー
> (\_/) タリー
> ( ´Д) タリー タリー
> / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
> (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
激しく臭いな
参考:2001/12/01(土)02時37分19秒
> 2001/12/01 (土) 02:40:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> フィリックスの笑い方はむかつく
吹き替えの声事態しゃくに障る
参考:2001/12/01(土)02時39分43秒
> 2001/12/01 (土) 02:40:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > これ多分もう無い(;´Д`)
> > 数年前買った香具師だから。
> > みてみたけどメーカー名の刻印がどこにもないよ、わからねヶ。
> 役立たずヽ(`Д´)ノ3000円で買い取ってやる
ワラタ(;´Д`)
このケースはデカイし扱いやすいので売る気はないよ。
こういったケースなら秋葉原のフリージアだったかに多かったと思う。
参考:2001/12/01(土)02時39分03秒
> 2001/12/01 (土) 02:40:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
クシコヽ(´ー`)ノ次の休みの時にでも作ってみるよ
つか小麦粉ってやたら多いので余すんだが何かいい使い道はないかい?
参考:2001/12/01(土)02時38分46秒
2001/12/01 (土) 02:40:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]そんなのにワラタは付かない
2001/12/01 (土) 02:39:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1392.jpg
おんぷたんのエロドジンのタイトルキボリ(゚人゚)
2001/12/01 (土) 02:39:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]フィリックスの笑い方はむかつく
> 2001/12/01 (土) 02:39:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーかHDDの転送レートのほうが遅いんじゃない?
> ギガって言ってもボトルネックがあるからNICまでギガで来てるか分からん
> それに1000Mbpsも“最大”の値だしな
> USB2.0の最大400Mbpsと似た感じだ
> HDDはSCSIの最速160は160MB/sだから、1280Mbpsだな・・・
> SCSI最速!!
ワラタ、そりゃ1m程度しか引き回せない規格は速いわな。
参考:2001/12/01(土)02時38分48秒
> 2001/12/01 (土) 02:39:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > マジェスカ?! あのぉ~メーカーキボリ(;´Д`)
> これ多分もう無い(;´Д`)
> 数年前買った香具師だから。
> みてみたけどメーカー名の刻印がどこにもないよ、わからねヶ。
役立たずヽ(`Д´)ノ3000円で買い取ってやる
参考:2001/12/01(土)02時38分20秒
> 2001/12/01 (土) 02:38:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 高い、か・・・
> > ギガ用ポートも一つしかないしな
> > スループットがどれぐらい出るんだろ?
> > 100BASE-TXは今最速のヤシで60Mbpsぐらいだっけ?
> つーかHDDの転送レートのほうが遅いんじゃない?
ギガって言ってもボトルネックがあるからNICまでギガで来てるか分からん
それに1000Mbpsも“最大”の値だしな
USB2.0の最大400Mbpsと似た感じだ
HDDはSCSIの最速160は160MB/sだから、1280Mbpsだな・・・
SCSI最速!!
参考:2001/12/01(土)02時35分54秒
> 2001/12/01 (土) 02:38:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 材料一覧のことをレシピというのではないのか?(゚Д゚)
> そうか(´ー`)じゃ調理法
・下ごしらえ
鶏肉 一口大に切って 塩 コショウ 小麦粉(スパイス 酒)を合わせておく
タマネギ みじん切り
にんじん すり下ろす
・調理
(1)
鶏肉は多めの油で焼き色を付ける (A)
タマネギと月桂樹の葉
は焦げ茶色になるまでょゎ火で炒める
(バターが良し鶏肉を炒めたあとの油でも良し)・・1時間くらいかかるよ (B)
ニンジン、トマト(軽く潰して)、ヨーグルトを合わせておく (C)
(2)
(A)と(B)をフライパンに入れて弱火で煮る(お水は沢山)
(スパイスパックと紅茶パックを入れる)
煮れば煮るほど肉は軟らかくなるヽ(´ー`)ノ
(3)
カレー粉と(C)を合わせてフライパンに入れる
(少量の油でカレー粉を軽く炒めると香りが良くなる)
(4)
適度に煮詰まったら塩、(ガラムマサラ)を入れて出来上がり
(きれいなカレー色になってるはず)
お肉の小麦粉でとろみがつくから混ぜないと焦げるので注意
(特に (C) をあわせたあと)
スパイス類は適宜調整してね
ヽ(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)人(´ー`)ノ
参考:2001/12/01(土)02時37分08秒
> 2001/12/01 (土) 02:38:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 実は置くに更に隠しがある事実。
> > ちょっと前までRAID5用のユニットが突っ込まれてたんだが…
> > 今では5台のHDDが入ってるだけでつ。
> マジェスカ?! あのぉ~メーカーキボリ(;´Д`)
これ多分もう無い(;´Д`)
数年前買った香具師だから。
みてみたけどメーカー名の刻印がどこにもないよ、わからねヶ。
参考:2001/12/01(土)02時36分48秒
> 2001/12/01 (土) 02:38:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > WallPAPEアプ
> アプした
> http://www.mayhare.net/jpg/may00_03.jpg
未夢ちゃんですか?
参考:2001/12/01(土)02時37分02秒
> 2001/12/01 (土) 02:37:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> タリー タリー
> (\_/) タリー
> ( ´Д) タリー タリー
> / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
> (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
ワラタ
マタリーヌ氏?
参考:2001/12/01(土)02時37分19秒
> 2001/12/01 (土) 02:37:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 美味そうだな(´ー`)レシピどこよ
> 材料一覧のことをレシピというのではないのか?(゚Д゚)
正しくはどうなのかわからんが普通作り方もじゃないか?
参考:2001/12/01(土)02時36分40秒
> 2001/12/01 (土) 02:37:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ハリソン・フォード死んだんだってな…インディージョーンズもガンには勝てなかったか…
とんだハリスン違いだな
参考:2001/12/01(土)02時35分56秒
2001/12/01 (土) 02:37:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]タリー タリー
(\_/) タリー
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
> 2001/12/01 (土) 02:37:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 美味そうだな(´ー`)レシピどこよ
> 材料一覧のことをレシピというのではないのか?(゚Д゚)
調理手順も必要
参考:2001/12/01(土)02時36分40秒
> 2001/12/01 (土) 02:37:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > とりあえずTRUNKとかのマルチリンクをつかって急場をしのいでいる現状なので
> > 速いところ1000Baseは民生用に普及すべきだと思います。
> 1000BASE-TXが先だな
> FXまで必要になるかは分からん
ファイバーは扱いにくいだろうなあ(;´Д`)。
今でさえ断線が多々あるのに。
個人的には無線LANが100Mいってくれれば用途がひろがるとおもいまつ。
バックボーン用に1000、ハブまでが100のマルチリンク、末端無線というのが萌え
参考:2001/12/01(土)02時35分13秒
> 2001/12/01 (土) 02:37:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 美味そうだな(´ー`)レシピどこよ
> 材料一覧のことをレシピというのではないのか?(゚Д゚)
そうか(´ー`)じゃ調理法
参考:2001/12/01(土)02時36分40秒
> 2001/12/01 (土) 02:37:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 今日のトプ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1604.png
> WallPAPEアプ
アプした
http://www.mayhare.net/jpg/may00_03.jpg
参考:2001/12/01(土)02時31分13秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:36:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうでした
> 何故ですか?
何故かです
参考:2001/12/01(土)02時35分51秒
> 2001/12/01 (土) 02:36:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 畳じゃなくても・・・(;´Д`)
> > 鯖用筐体カワイソウじゃないよ
> > HDD積み込んであげなよ
> > てか、これいいね。3.5インチ隠しベイがもっとあると、もっといい!
> 実は置くに更に隠しがある事実。
> ちょっと前までRAID5用のユニットが突っ込まれてたんだが…
> 今では5台のHDDが入ってるだけでつ。
マジェスカ?! あのぉ~メーカーキボリ(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時35分17秒
> 2001/12/01 (土) 02:36:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)ノまったりチキンカレーヽ(´ー`)ノ
> 美味そうだな(´ー`)レシピどこよ
材料一覧のことをレシピというのではないのか?(゚Д゚)
参考:2001/12/01(土)02時34分03秒
> 2001/12/01 (土) 02:36:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> カレーなんかボンでいいよ
ボン。。大きくなったな。。ボン。。ボンよぉおおおおぉぉぉおおおおおお
参考:2001/12/01(土)02時35分55秒
投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:36:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]じゃ帰るよ。
2001/12/01 (土) 02:35:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]ハリソン・フォード死んだんだってな…インディージョーンズもガンには勝てなかったか…
2001/12/01 (土) 02:35:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]カレーなんかボンでいいよ
> 2001/12/01 (土) 02:35:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いまどき下回りが100だからギガが在れば有用的。
> > ただ、ハブが…。
> 高い、か・・・
> ギガ用ポートも一つしかないしな
> スループットがどれぐらい出るんだろ?
> 100BASE-TXは今最速のヤシで60Mbpsぐらいだっけ?
つーかHDDの転送レートのほうが遅いんじゃない?
参考:2001/12/01(土)02時33分11秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:35:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうですか(´Д`)
> そうでした
何故ですか?
参考:2001/12/01(土)02時35分09秒
> 2001/12/01 (土) 02:35:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 努力してみました(;´Д`)
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1605.jpg
> > 畳なのはご愛嬌
> 畳じゃなくても・・・(;´Д`)
> 鯖用筐体カワイソウじゃないよ
> HDD積み込んであげなよ
> てか、これいいね。3.5インチ隠しベイがもっとあると、もっといい!
実は置くに更に隠しがある事実。
ちょっと前までRAID5用のユニットが突っ込まれてたんだが…
今では5台のHDDが入ってるだけでつ。
参考:2001/12/01(土)02時33分48秒
> 2001/12/01 (土) 02:35:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 高い、か・・・
> > ギガ用ポートも一つしかないしな
> > スループットがどれぐらい出るんだろ?
> > 100BASE-TXは今最速のヤシで60Mbpsぐらいだっけ?
> とりあえずTRUNKとかのマルチリンクをつかって急場をしのいでいる現状なので
> 速いところ1000Baseは民生用に普及すべきだと思います。
1000BASE-TXが先だな
FXまで必要になるかは分からん
参考:2001/12/01(土)02時34分13秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:35:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうですが?
> そうですか(´Д`)
そうでした
参考:2001/12/01(土)02時34分51秒
> 2001/12/01 (土) 02:34:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 努力してみました(;´Д`)
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1605.jpg
> > 畳なのはご愛嬌
> 畳じゃなくても・・・(;´Д`)
> 鯖用筐体カワイソウじゃないよ
> HDD積み込んであげなよ
> てか、これいいね。3.5インチ隠しベイがもっとあると、もっといい!
横に開くケースは扱いが楽そうだな
参考:2001/12/01(土)02時33分48秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:34:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あなたはハッカ飴ですか?
> そうですが?
そうですか(´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時31分39秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:34:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ヽ(´ー`)ノまったりチキンカレーヽ(´ー`)ノ
> 材料
> 鶏肉 (安くていい) 200~300g
> タマネギ (小) 4個
> ニンジン (中くらい) 1本
> トマト缶 半分
> ヨーグルト (あれば) 1カップ
> カレー粉 適量
> 月桂樹の葉っぱ 2枚
> 市販のスパイス袋(あれば) 1袋
> バターor油 適量
> 塩
> コショウ
> 小麦粉
> ----------------------
> 酒orワイン (あれば) 少量
> ガラムマサラ (あれば) 少量
> 紅茶パック (あれば) 1枚
> 追加でお好みのスパイスがあるとべた~ヽ(´ー`)ノ
> 大きめのフライパンがあるとベス㌧
粉から作るのか。
紅茶とかヨーグルトとか、カレーに入れるのか?
参考:2001/12/01(土)02時32分24秒
> 2001/12/01 (土) 02:34:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> もうトプンはいいよ
> いつも同じやつらだし
君の番だな
参考:2001/12/01(土)02時32分31秒
2001/12/01 (土) 02:34:13 ◆ ▼ ◇ [mirai](´\-/`)
 ̄
> 2001/12/01 (土) 02:34:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いまどき下回りが100だからギガが在れば有用的。
> > ただ、ハブが…。
> 高い、か・・・
> ギガ用ポートも一つしかないしな
> スループットがどれぐらい出るんだろ?
> 100BASE-TXは今最速のヤシで60Mbpsぐらいだっけ?
とりあえずTRUNKとかのマルチリンクをつかって急場をしのいでいる現状なので
速いところ1000Baseは民生用に普及すべきだと思います。
参考:2001/12/01(土)02時33分11秒
> 2001/12/01 (土) 02:34:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ヽ(´ー`)ノまったりチキンカレーヽ(´ー`)ノ
> 材料
> 鶏肉 (安くていい) 200~300g
> タマネギ (小) 4個
> ニンジン (中くらい) 1本
> トマト缶 半分
> ヨーグルト (あれば) 1カップ
> カレー粉 適量
> 月桂樹の葉っぱ 2枚
> 市販のスパイス袋(あれば) 1袋
> バターor油 適量
> 塩
> コショウ
> 小麦粉
> ----------------------
> 酒orワイン (あれば) 少量
> ガラムマサラ (あれば) 少量
> 紅茶パック (あれば) 1枚
> 追加でお好みのスパイスがあるとべた~ヽ(´ー`)ノ
> 大きめのフライパンがあるとベス㌧
美味そうだな(´ー`)レシピどこよ
参考:2001/12/01(土)02時32分24秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> もうトプンはいいよ
> いつも同じやつらだし
さっきの人のははじめて見たよ
参考:2001/12/01(土)02時32分31秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見たい(;´Д`)500どうにか回避してくれ
> 努力してみました(;´Д`)
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1605.jpg
> 畳なのはご愛嬌
畳じゃなくても・・・(;´Д`)
鯖用筐体カワイソウじゃないよ
HDD積み込んであげなよ
てか、これいいね。3.5インチ隠しベイがもっとあると、もっといい!
参考:2001/12/01(土)02時31分47秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 1000baseじゃ・・・駄目か(;´Д`)エレコムのヤシがハブ付きで\47800
> 1000BASEの8ポートハブってある?
シスコかアライドだったら作っていそう
参考:2001/12/01(土)02時32分43秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> UPSを知らないやつはコンパネみれ
USPなら
参考:2001/12/01(土)02時24分55秒
2001/12/01 (土) 02:33:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]いやぁぁぁぁぁ!イカくさぁぁぁぁぁい!
> 2001/12/01 (土) 02:33:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あなたはハッカ飴ですか?
(Y/y)
参考:2001/12/01(土)02時30分52秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見たい(;´Д`)500どうにか回避してくれ
> 努力してみました(;´Д`)
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1605.jpg
> 畳なのはご愛嬌
よく見てみると1メータはないな。せいぜい80CMくらいか…
参考:2001/12/01(土)02時31分47秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 普通に企業や家庭に入れれるサーバを考えているのだが・・・
> > ギガのNICとかオマエら買う気あるか?
> いまどき下回りが100だからギガが在れば有用的。
> ただ、ハブが…。
高い、か・・・
ギガ用ポートも一つしかないしな
スループットがどれぐらい出るんだろ?
100BASE-TXは今最速のヤシで60Mbpsぐらいだっけ?
参考:2001/12/01(土)02時27分58秒
> 2001/12/01 (土) 02:33:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > UPSを知らないやつはコンパネみれ
> 見ましたが・・・(;´Д`)
こんなときこそヘルプ(;´Д`)アッタ
参考:2001/12/01(土)02時26分30秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:33:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > でもな、カメラは回収したんだろうか?
> > 今でも頭刷されてるんじゃ・・・
> うるせえよ
> とっとと去れ
怒るなよ
参考:2001/12/01(土)02時31分35秒
> 2001/12/01 (土) 02:32:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ヽ(´ー`)ノまったりチキンカレーヽ(´ー`)ノ
それ別にまったりじゃないマジレス
参考:2001/12/01(土)02時32分24秒
> 2001/12/01 (土) 02:32:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いまどき下回りが100だからギガが在れば有用的。
> > ただ、ハブが…。
> 1000baseじゃ・・・駄目か(;´Д`)エレコムのヤシがハブ付きで\47800
1000BASEの8ポートハブってある?
参考:2001/12/01(土)02時30分42秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:32:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 停電になっても電源が持つってやつ。
> ノートパソコンのことだな
そうかも、。
参考:2001/12/01(土)02時30分30秒
2001/12/01 (土) 02:32:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]もうトプンはいいよ
いつも同じやつらだし
2001/12/01 (土) 02:32:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]ヽ(´ー`)ノまったりチキンカレーヽ(´ー`)ノ
材料
鶏肉 (安くていい) 200~300g
タマネギ (小) 4個
ニンジン (中くらい) 1本
トマト缶 半分
ヨーグルト (あれば) 1カップ
カレー粉 適量
月桂樹の葉っぱ 2枚
市販のスパイス袋(あれば) 1袋
バターor油 適量
塩
コショウ
小麦粉
----------------------
酒orワイン (あれば) 少量
ガラムマサラ (あれば) 少量
紅茶パック (あれば) 1枚
追加でお好みのスパイスがあるとべた~ヽ(´ー`)ノ
大きめのフライパンがあるとベス㌧
> 2001/12/01 (土) 02:32:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 今日のトプ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1604.png
> Д のフォントが変な人は信用しないことにしています。
もう見慣れて以前のが思い出せないよ
参考:2001/12/01(土)02時29分56秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:32:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > PCでドリームキャスト専用のフォームを超える方法ってないのかな?
> > どこの情報を参照してるんだろう
> ユニークIDじゃない
ユニークID=面白ID
参考:2001/12/01(土)02時27分49秒
> 2001/12/01 (土) 02:31:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ漏れが家で使ってるPC用の筐体がいいかな。
> > 高さが1メーター以上ある、
> > が、アプしようとしたら500が出た(;´Д`)
> 見たい(;´Д`)500どうにか回避してくれ
努力してみました(;´Д`)
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1605.jpg
畳なのはご愛嬌
参考:2001/12/01(土)02時28分03秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:31:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あなたはハッカ飴ですか?
そうですが?
参考:2001/12/01(土)02時30分52秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:31:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だったら訊かないで欲しいな。
> でもな、カメラは回収したんだろうか?
> 今でも頭刷されてるんじゃ・・・
うるせえよ
とっとと去れ
参考:2001/12/01(土)02時28分34秒
> 2001/12/01 (土) 02:31:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > USBプリンタ共有しかないな
> プリンタサーバって基本はレーザープリンタ用だから・・・
> USBの口って付いてないのな
> 提案してみるのは面白いかな
プリンターサーバーって適当に安いパソコンをサーバーにするだろ?
参考:2001/12/01(土)02時30分15秒
2001/12/01 (土) 02:31:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]@MXはまた移転ですか
> 2001/12/01 (土) 02:31:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今日のトプ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1604.png
WallPAPEアプ
参考:2001/12/01(土)02時28分35秒
2001/12/01 (土) 02:30:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]あなたはハッカ飴ですか?
> 2001/12/01 (土) 02:30:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 普通に企業や家庭に入れれるサーバを考えているのだが・・・
> > ギガのNICとかオマエら買う気あるか?
> いまどき下回りが100だからギガが在れば有用的。
> ただ、ハブが…。
1000baseじゃ・・・駄目か(;´Д`)エレコムのヤシがハブ付きで\47800
参考:2001/12/01(土)02時27分58秒
> 2001/12/01 (土) 02:30:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SEXしたよ
漏れも一人セクスするよ(´ー`)
参考:2001/12/01(土)02時28分09秒
>ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:30:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なにそれ?(;´Д`)ショウキ
> 停電になっても電源が持つってやつ。
ノートパソコンのことだな
参考:2001/12/01(土)02時26分14秒
> 2001/12/01 (土) 02:30:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > UPSを知らないやつはコンパネみれ
> USBプリンタ共有しかないな
プリンタサーバって基本はレーザープリンタ用だから・・・
USBの口って付いてないのな
提案してみるのは面白いかな
参考:2001/12/01(土)02時28分13秒
2001/12/01 (土) 02:30:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]ヽ(´ー`)ノまったりチキンカレーヽ(´ー`)ノ普及委員会.htm
> 2001/12/01 (土) 02:29:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今日のトプ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1604.png
Д のフォントが変な人は信用しないことにしています。
参考:2001/12/01(土)02時28分35秒
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:29:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あってるじゃん。
> > 村人の話だって、互いに知ってることを問えばすぐに正直者かどうか分かるだろ?
> > あれは狭い世界での話なんだ。
> > 互いに知ってることなんて無いという前提が無いと問題にならないんだよ。
> > 例えば、村人に対して「あなたは村人ですか?」って問え。
> うんだからね、その元ネタじゃないの(´ー`)
> そんなの質問いくらでも考えられるじゃん
> もういいさ、雅子も生むんだし
> パワーパフガールズのFLASHでもやろうよ
> http://www.cartoonnetwork.com/POWERPUFF/
お前何なのよ。
一番話したいことじゃないのかよ、それ。
もう別にいいよ。
問題は足りてないし、話は押し問答になるだけだし。
参考:2001/12/01(土)02時24分16秒
> 2001/12/01 (土) 02:29:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SEXしたよ
しねヽ(´ー`)ノsi-ne!
参考:2001/12/01(土)02時28分09秒
> 2001/12/01 (土) 02:28:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うん・・・・(;´Д`)鯖用筐体買いたくてな、興味ありまくり
> じゃあ漏れが家で使ってるPC用の筐体がいいかな。
> 高さが1メーター以上ある、
> が、アプしようとしたら500が出た(;´Д`)
1m!(;´Д`)漏れのは67cmだったょ
参考:2001/12/01(土)02時27分21秒
2001/12/01 (土) 02:28:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]いっじゅいんひかるのUPS
> 2001/12/01 (土) 02:28:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何でいまどきよ、名機だぞ。
> > Solarisが重くてLinuxが動いてるのがたまに傷だが。
> 処理速度とかどうなのよ(´ー`)興味はあるが
CPUカードを一枚ぶっこんであるのでとりあえず普通につかえているよ。
GNOMEもうごいてるし。
普通のPCより安定して動作するので精神的。
参考:2001/12/01(土)02時25分56秒
2001/12/01 (土) 02:28:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日のトプ
http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top1604.png
> 投稿者:ハッカ飴 2001/12/01 (土) 02:28:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 隠し撮り。
> > だって他にも何人も写ってるもん。
> だったら訊かないで欲しいな。
でもな、カメラは回収したんだろうか?
今でも頭刷されてるんじゃ・・・
参考:2001/12/01(土)02時24分05秒
> 2001/12/01 (土) 02:28:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> UPSを知らないやつはコンパネみれ
USBプリンタ共有しかないな
参考:2001/12/01(土)02時24分55秒
2001/12/01 (土) 02:28:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]美智子妃殿下ご出産まだぁ?(;´Д`)
2001/12/01 (土) 02:28:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]SEXしたよ
> 2001/12/01 (土) 02:28:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うん・・・・(;´Д`)鯖用筐体買いたくてな、興味ありまくり
> じゃあ漏れが家で使ってるPC用の筐体がいいかな。
> 高さが1メーター以上ある、
> が、アプしようとしたら500が出た(;´Д`)
見たい(;´Д`)500どうにか回避してくれ
参考:2001/12/01(土)02時27分21秒
> 2001/12/01 (土) 02:27:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 普通に企業や家庭に入れれるサーバを考えているのだが・・・
> ギガのNICとかオマエら買う気あるか?
いまどき下回りが100だからギガが在れば有用的。
ただ、ハブが…。
参考:2001/12/01(土)02時25分26秒
> 2001/12/01 (土) 02:27:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> PCでドリームキャスト専用のフォームを超える方法ってないのかな?
> どこの情報を参照してるんだろう
ユニークIDじゃない
参考:2001/12/01(土)02時22分50秒
> 2001/12/01 (土) 02:27:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > SS20は昔から随分と鯖用に使われているよー。
> > むしろデカイマシンがみたいのかい?(;´Д`)
> うん・・・・(;´Д`)鯖用筐体買いたくてな、興味ありまくり
じゃあ漏れが家で使ってるPC用の筐体がいいかな。
高さが1メーター以上ある、
が、アプしようとしたら500が出た(;´Д`)
参考:2001/12/01(土)02時25分11秒
上へ