下へ
> 2001/12/02 (日) 04:31:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> RPGに綺麗な絵、綺麗なムービーをいれなければいけないのは想像力の欠如だと思う
入れないとインパクトが薄い→売り上げに影響
参考:2001/12/02(日)04時29分22秒
2001/12/02 (日) 04:31:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]さすがに低調になってきたな、そろそろ寝るか。
> 2001/12/02 (日) 04:30:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 赤ずきんチャチャ「ようこそマジカル・スクールへ」をヽ(´ー`)ノ
マテレ(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時25分26秒
> 2001/12/02 (日) 04:30:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> windows起動音を冒険の書が消えましたにしてみる
ワラタ、アプキボリ
参考:2001/12/02(日)04時30分15秒
> 2001/12/02 (日) 04:30:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > チャットにそういう機能を実装した奴は既にそこそこ普及してる
> MUDはどうなのかい?
> multi user dungeonの略だそうだが
俺が見た限りだと日本じゃあまり見ないな(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時28分35秒
2001/12/02 (日) 04:30:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]windows起動音を冒険の書が消えましたにしてみる
> 2001/12/02 (日) 04:30:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ファイル名でわかる貴殿かなりマニアだな(;´Д`)
> > 最近は流石に頻繁に聞かないが当時はそれこそ毎日だったな
> XENON_02.Mが名曲でな(´ー`)YU-NOは成長を聞くと今でも映像が浮かんで泣けるよ
俺的には異世界1が忘れられないよ
参考:2001/12/02(日)04時17分39秒
> 2001/12/02 (日) 04:29:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人生はRPGであるとほぼ同義でな
> 演じるというのがロールプレイだから、人生は演じていない人にとってはそうでもない。
> 人生がRPGだというのはリアルに感じてない様な気がする。
自分が役を演じてることに気づかない人は現実にもここにもいるからな
参考:2001/12/02(日)04時27分19秒
> 2001/12/02 (日) 04:29:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 主人公は中卒だしな
> うつぎ先生はドキュソぢもを飼って自分の意のままに操るしな
うつぎとの出会いを『中学生の頃両親を探しにこの町へ来たあなたと出会った』
とかあゆみちゃんが説明してたから、ひょっとして小卒なのかなぁ?(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時25分56秒
2001/12/02 (日) 04:29:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]ぁぅぁぅぁ(;´Д`)
眠くて10時56分が00時56分に見えてこれマジェで書いてた
皇室特番か何かで時間がずれたか放送中止になったものだとばかり
投稿者: 投稿日:2001/12/01(土)22時56分01秒 ■
あのー
ARMSがはじまらんのですけど
2001/12/02 (日) 04:29:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]RPGに綺麗な絵、綺麗なムービーをいれなければいけないのは想像力の欠如だと思う
> 2001/12/02 (日) 04:29:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺は一瞬だけ高音質でアプした
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1412.wav
ワロタ(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時28分30秒
2001/12/02 (日) 04:28:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]だヽ(´ー`)ノぁ /wじゃ無いモヨリ
> 2001/12/02 (日) 04:28:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> > 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
> チャットにそういう機能を実装した奴は既にそこそこ普及してる
MUDはどうなのかい?
multi user dungeonの略だそうだが
参考:2001/12/02(日)04時22分57秒
2001/12/02 (日) 04:28:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]横手久美子の曲頼む
2001/12/02 (日) 04:28:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺は一瞬だけ高音質でアプした
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1412.wav
> 2001/12/02 (日) 04:28:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> オリジナルのアーカイブがみあたらねえので適当に固めてアプしとくよヽ(´ー`)ノ
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1411.zip
参考:2001/12/02(日)04時25分27秒
> 2001/12/02 (日) 04:28:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > /w じゃなかったっけ?(;´Д`)
> (´ー`)クス
-w かも(;´Д`)漏れも試して見る
参考:2001/12/02(日)04時27分06秒
> 2001/12/02 (日) 04:27:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > /w じゃなかったっけ?(;´Д`)
> (´ー`)クス
笑われヽ(´ー`)ノたぁ
参考:2001/12/02(日)04時27分06秒
2001/12/02 (日) 04:27:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]でーたー(^Д^)
漏れは寝るよ
> 2001/12/02 (日) 04:27:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 正直匿名掲示板はRPGだとおもう
> 人生はRPGであるとほぼ同義でな
演じるというのがロールプレイだから、人生は演じていない人にとってはそうでもない。
人生がRPGだというのはリアルに感じてない様な気がする。
参考:2001/12/02(日)04時26分36秒
> 投稿者:_ 2001/12/02 (日) 04:27:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> それにしてもファミ探は名曲揃いだ(*´ー`)
NP版のエンディングは最高傑作。
参考:2001/12/02(日)04時25分43秒
> 2001/12/02 (日) 04:27:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あるのか uraある?
> http://www.big.or.jp/~t-shun/trpg/trpg_cgi/index.shtml
> こういう感じのやつな
クスコ
参考:2001/12/02(日)04時25分20秒
> 2001/12/02 (日) 04:27:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > diabloのウインドウモードで起動はどうやるんだっけ?
> /w じゃなかったっけ?(;´Д`)
(´ー`)クス
参考:2001/12/02(日)04時26分40秒
> 2001/12/02 (日) 04:27:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> それにしてもファミ探は名曲揃いだ(*´ー`)
かぐらでらの音がいいな
参考:2001/12/02(日)04時25分43秒
> 2001/12/02 (日) 04:26:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最後にディスクセットした時の音が入らないとちょっとしまらないね(*´ー`)
> (´ー`)
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1410.mp3
萌え(*´Д`)mo-e!
参考:2001/12/02(日)04時25分43秒
> 2001/12/02 (日) 04:26:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プレイヤーの絶対数が足りないのかな?(;´Д`)
> > cgiでやろうとすると,箱庭みたいなやつのほうが面白いのかもしれん
> DOOMみたいにシナリオ構築ツールキットを配布するのも面白いかも知らんね
俺は二年間doomのマップシコシコ作ってたよ
参考:2001/12/02(日)04時24分14秒
> 2001/12/02 (日) 04:26:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> diabloのウインドウモードで起動はどうやるんだっけ?
/w じゃなかったっけ?(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時25分42秒
> 2001/12/02 (日) 04:26:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最後にディスクセットした時の音が入らないとちょっとしまらないね(*´ー`)
> (´ー`)
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1410.mp3
Windows起動音にしたッ(`Д´)
参考:2001/12/02(日)04時25分43秒
> 2001/12/02 (日) 04:26:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 正直匿名掲示板はRPGだとおもう
人生はRPGであるとほぼ同義でな
参考:2001/12/02(日)04時25分18秒
> 2001/12/02 (日) 04:26:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ねけみたいだ(;´Д`)残念
> > イメージから再発掘する気にはさすがになれねけ
> オリジナルのアーカイブがみあたらねえので適当に固めてアプしとくよヽ(´ー`)ノ
貴殿に百万の感謝を(´人`)
参考:2001/12/02(日)04時25分27秒
2001/12/02 (日) 04:25:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]アトランティス・・
> 2001/12/02 (日) 04:25:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あゆみちゃんは高校中退のドキュソなので嫌い
> 主人公は中卒だしな
うつぎ先生はドキュソぢもを飼って自分の意のままに操るしな
参考:2001/12/02(日)04時24分43秒
2001/12/02 (日) 04:25:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]それにしてもファミ探は名曲揃いだ(*´ー`)
> 2001/12/02 (日) 04:25:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)ノ⌒θ
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1409.wav
> 最後にディスクセットした時の音が入らないとちょっとしまらないね(*´ー`)
(´ー`)
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1410.mp3
参考:2001/12/02(日)04時24分01秒
2001/12/02 (日) 04:25:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]diabloのウインドウモードで起動はどうやるんだっけ?
> 2001/12/02 (日) 04:25:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > xen_02b2.m2は持ってねけのか(;´Д`)スピークボードバン
> ねけみたいだ(;´Д`)残念
> イメージから再発掘する気にはさすがになれねけ
オリジナルのアーカイブがみあたらねえので適当に固めてアプしとくよヽ(´ー`)ノ
参考:2001/12/02(日)04時23分32秒
2001/12/02 (日) 04:25:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]赤ずきんチャチャ「ようこそマジカル・スクールへ」をヽ(´ー`)ノ
> 2001/12/02 (日) 04:25:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > チャットにそういう機能を実装した奴は既にそこそこ普及してる
> あるのか uraある?
http://www.big.or.jp/~t-shun/trpg/trpg_cgi/index.shtml
こういう感じのやつな
参考:2001/12/02(日)04時24分11秒
2001/12/02 (日) 04:25:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]正直匿名掲示板はRPGだとおもう
> 2001/12/02 (日) 04:24:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あゆみちゃんは高校中退のドキュソなので嫌い
主人公は中卒だしな
参考:2001/12/02(日)04時23分06秒
> 2001/12/02 (日) 04:24:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)ノ⌒θ
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1409.wav
> 最後にディスクセットした時の音が入らないとちょっとしまらないね(*´ー`)
そのあとのERR.06もな(´ー`)
参考:2001/12/02(日)04時24分01秒
> 2001/12/02 (日) 04:24:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プレイヤーの絶対数が足りないのかな?(;´Д`)
> > cgiでやろうとすると,箱庭みたいなやつのほうが面白いのかもしれん
> CGIでダイスとレベルの記録とチャット作って適当にレイアウトすれば
> D&Dとかできそうだけどな
ダイスくらいならいいけど、あまりに既存のシステムを使いすぎると、
著作権の問題でギスギスしそうだ
参考:2001/12/02(日)04時23分17秒
> 2001/12/02 (日) 04:24:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> > 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
> プレイヤーの絶対数が足りないのかな?(;´Д`)
> cgiでやろうとすると,箱庭みたいなやつのほうが面白いのかもしれん
シミュレーションヽ(´ー`)ノ
参考:2001/12/02(日)04時21分23秒
> 2001/12/02 (日) 04:24:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> > 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
> プレイヤーの絶対数が足りないのかな?(;´Д`)
> cgiでやろうとすると,箱庭みたいなやつのほうが面白いのかもしれん
DOOMみたいにシナリオ構築ツールキットを配布するのも面白いかも知らんね
参考:2001/12/02(日)04時21分23秒
> 2001/12/02 (日) 04:24:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> > 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
> チャットにそういう機能を実装した奴は既にそこそこ普及してる
あるのか uraある?
参考:2001/12/02(日)04時22分57秒
> 2001/12/02 (日) 04:24:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ディスクシステムの起動音たのむ
> ヽ(´ー`)ノ⌒θ
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1409.wav
最後にディスクセットした時の音が入らないとちょっとしまらないね(*´ー`)
参考:2001/12/02(日)04時21分11秒
> 2001/12/02 (日) 04:23:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 犯人はあまち
> あまち=かんだ弁護士でな
おれは あやしろけに かったんだ!!
わっはっはっはっ!!
だな
参考:2001/12/02(日)04時23分13秒
> 2001/12/02 (日) 04:23:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ディスクシステムの起動音たのむ
> ヽ(´ー`)ノ⌒θ
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1409.wav
くしこ(´ー`)なんだか楽しい気分になった
参考:2001/12/02(日)04時21分11秒
> 2001/12/02 (日) 04:23:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > XENON_02.Mが名曲でな(´ー`)YU-NOは成長を聞くと今でも映像が浮かんで泣けるよ
> xen_02b2.m2は持ってねけのか(;´Д`)スピークボードバン
ねけみたいだ(;´Д`)残念
イメージから再発掘する気にはさすがになれねけ
参考:2001/12/02(日)04時19分30秒
> 2001/12/02 (日) 04:23:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> > 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
> プレイヤーの絶対数が足りないのかな?(;´Д`)
> cgiでやろうとすると,箱庭みたいなやつのほうが面白いのかもしれん
CGIでダイスとレベルの記録とチャット作って適当にレイアウトすれば
D&Dとかできそうだけどな
参考:2001/12/02(日)04時21分23秒
> 2001/12/02 (日) 04:23:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 犯人はあまち
あまち=かんだ弁護士でな
参考:2001/12/02(日)04時22分12秒
2001/12/02 (日) 04:23:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]あゆみちゃんは高校中退のドキュソなので嫌い
> 2001/12/02 (日) 04:22:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > UOの話だけど、プレイヤーの大半が現実の自分=UOの自分なのよ
> > そんなリアル派な奴らの中でいきなり騎士の誓いなんかしたら・・(;´Д`)
> ロールプレイ派はフェルッカ送りでな(´Д`)人目を憚ってこっそりくらしてな
sonoma時代は良かったなぁ(;´Д`)ロールプレイ外人とギコギコできて・・
日本鯖じゃ絶滅しかけてる
参考:2001/12/02(日)04時20分40秒
> 2001/12/02 (日) 04:22:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
> ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
チャットにそういう機能を実装した奴は既にそこそこ普及してる
参考:2001/12/02(日)04時20分00秒
> 2001/12/02 (日) 04:22:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
> 神がたくさんいるとちぐはぐにならないかなあ、
キャラや世界観を固定せずに、マスターの裁定でやるとか
純粋にシステムのみの提供になるな
あるいはシステムも変えられてな
参考:2001/12/02(日)04時18分55秒
2001/12/02 (日) 04:22:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]犯人はあまち
> 2001/12/02 (日) 04:21:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あぁ、可愛いよぉ(*´ー`)ポワワン
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1407.jpg
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1408.jpg
森元首相が!!!!ぬ(゚Д゚;)
参考:2001/12/02(日)04時20分34秒
> 2001/12/02 (日) 04:21:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
> ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
> 適当に需要もできるだろうけど見たことないな
プレイヤーの絶対数が足りないのかな?(;´Д`)
cgiでやろうとすると,箱庭みたいなやつのほうが面白いのかもしれん
参考:2001/12/02(日)04時20分00秒
> 2001/12/02 (日) 04:21:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
> 神がたくさんいるとちぐはぐにならないかなあ、
ちぐはぐだからこそ面白いんじゃあないか、調整する方は大変だが
参考:2001/12/02(日)04時18分55秒
> 2001/12/02 (日) 04:21:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺だよ、ワリオだよ( ^Д^ )
参考:2001/12/02(日)04時20分18秒
> 2001/12/02 (日) 04:21:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ディスクシステムの起動音たのむ
ヽ(´ー`)ノ⌒θ
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1409.wav
参考:2001/12/02(日)04時18分35秒
> 2001/12/02 (日) 04:20:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺だよ、亞里亞だよ
参考:2001/12/02(日)04時20分18秒
> 2001/12/02 (日) 04:20:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺だよ、
亞里亞だよ。
参考:2001/12/02(日)04時20分18秒
> 2001/12/02 (日) 04:20:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ゲームマスターは専任スタッフで1プレイごとに料金を取ればいいと思います
歌舞伎町が放火が44人シボンでな
参考:2001/12/02(日)04時19分27秒
> 2001/12/02 (日) 04:20:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > どういうことよ?ショウキ
> UOの話だけど、プレイヤーの大半が現実の自分=UOの自分なのよ
> そんなリアル派な奴らの中でいきなり騎士の誓いなんかしたら・・(;´Д`)
ロールプレイ派はフェルッカ送りでな(´Д`)人目を憚ってこっそりくらしてな
参考:2001/12/02(日)04時17分48秒
> 2001/12/02 (日) 04:20:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ワロタ(;´Д`)やるか本当に
ムキィヽ(`Д´)ノムキィ
参考:2001/12/02(日)04時19分50秒
2001/12/02 (日) 04:20:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]あぁ、可愛いよぉ(*´ー`)ポワワン
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1407.jpg
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya1408.jpg
2001/12/02 (日) 04:20:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺だよ、
2001/12/02 (日) 04:20:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]サービスいいなヽ(´ー`;)ノ
2001/12/02 (日) 04:20:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]8で巨乳の柔らちゃん!
> 2001/12/02 (日) 04:20:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
> 小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
ネットで普通にTPRGを作るのは簡単そうだし
適当に需要もできるだろうけど見たことないな
参考:2001/12/02(日)04時18分31秒
> 2001/12/02 (日) 04:20:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 列車の先頭でナイフ投げてくる
> せっかく出てきたクジラ体当たりで殺してな
え?(;´Д`)あれって殺さないと無敵にならないんじゃなかったっけ?
参考:2001/12/02(日)04時19分14秒
2001/12/02 (日) 04:19:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]ワロタ(;´Д`)やるか本当に
> 2001/12/02 (日) 04:19:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネタバレだけど
> > アニメ編に突入するには中央線からワープするんだよ
> 月が両方とも満月になった時だな
新月のときに同大種族3身合体も忘れるな
参考:2001/12/02(日)04時18分07秒
> 2001/12/02 (日) 04:19:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ファイル名でわかる貴殿かなりマニアだな(;´Д`)
> > 最近は流石に頻繁に聞かないが当時はそれこそ毎日だったな
> XENON_02.Mが名曲でな(´ー`)YU-NOは成長を聞くと今でも映像が浮かんで泣けるよ
xen_02b2.m2は持ってねけのか(;´Д`)スピークボードバン
参考:2001/12/02(日)04時17分39秒
2001/12/02 (日) 04:19:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゲームマスターは専任スタッフで1プレイごとに料金を取ればいいと思います
> 2001/12/02 (日) 04:19:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ディスクシステムの起動音たのむ
ちゃららちゃららちゃらら・・・だな
参考:2001/12/02(日)04時18分35秒
> 2001/12/02 (日) 04:19:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 列車の先頭でナイフ投げてくる
せっかく出てきたクジラ体当たりで殺してな
参考:2001/12/02(日)04時18分23秒
> 2001/12/02 (日) 04:19:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
> コスト掛かり過ぎだ
TRPGみたいに参加者の誰かが自発的に出来るようにすればいいと思う
参考:2001/12/02(日)04時17分29秒
> 2001/12/02 (日) 04:19:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > diablo鯖を立てようと思う(´ー`)ok?
> PKは(´ー`)ok?
好きにしれ(´ー`)インスコ終了 パチ当てなきゃ
参考:2001/12/02(日)04時17分50秒
> 2001/12/02 (日) 04:18:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 一人でできるTRPGが必要だな
> その発想がRPGの原点ではなかろうか
でどうも不可能のようなので回線の向こうに人がいるネトゲーになると
参考:2001/12/02(日)04時17分12秒
> 2001/12/02 (日) 04:18:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
> 小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
神がたくさんいるとちぐはぐにならないかなあ、
参考:2001/12/02(日)04時18分31秒
投稿者:_ 2001/12/02 (日) 04:18:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]ハリーポッター見てきた。
面白かったけど、この時間まで映画を見るのはしんどいな。
2001/12/02 (日) 04:18:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]チャレンジャーがいるね(´ー`)
2001/12/02 (日) 04:18:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]ディスクシステムの起動音たのむ
> 2001/12/02 (日) 04:18:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットゲーだな
> > コンピュータでマスターを作るのは大変そうだし
> > 人がやるのも大変だしな
> > なんかそこらのアイディアが必要だな
> マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
小規模な感じで、マスターを自由に乱立できるシステムを
参考:2001/12/02(日)04時16分15秒
> 2001/12/02 (日) 04:18:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> このテクノリミックスみたいなの自分で作ったの?
> テンポ速すぎだろヽ(´ー`)ノ
こういうタイプのテクノがあるんだよガバなヽ(´ー`)ノ
参考:2001/12/02(日)04時15分18秒
2001/12/02 (日) 04:18:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]列車の先頭でナイフ投げてくる
> 2001/12/02 (日) 04:18:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最終目標も何もTRPGこそが現在のいわゆるRPGの原点だろ(;´Д`)
> 原点であり最終目標でもあったはずなんだが、完全に最近は離脱してるな
FFのジャンルをRPGに設定するのはいいかげんやめようぜ
参考:2001/12/02(日)04時15分24秒
> 2001/12/02 (日) 04:18:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ネタバレだけど
> アニメ編に突入するには中央線からワープするんだよ
月が両方とも満月になった時だな
参考:2001/12/02(日)04時17分21秒
> 2001/12/02 (日) 04:18:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ネタバレだけど
> アニメ編に突入するには中央線からワープするんだよ
(゚Д゚;)え?
参考:2001/12/02(日)04時17分21秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ネタバレだけど
> アニメ編に突入するには中央線からワープするんだよ
ムキィヽ(`Д´)ノ言うなよ!こっそり一人でワープしようと思ったのに!
参考:2001/12/02(日)04時17分21秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ネタバレだけど
> アニメ編に突入するには中央線からワープするんだよ
半キャラずらしてな
参考:2001/12/02(日)04時17分21秒
2001/12/02 (日) 04:17:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]じゃあ「Z 刻を越えて」あたりを
> 2001/12/02 (日) 04:17:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
> コスト掛かり過ぎだ
でもそれがUOなんでしょ?
参考:2001/12/02(日)04時17分29秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> diablo鯖を立てようと思う(´ー`)ok?
PKは(´ー`)ok?
参考:2001/12/02(日)04時12分29秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ロールプレイ派はpoox対象だよ・・・(;TДT)
> どういうことよ?ショウキ
UOの話だけど、プレイヤーの大半が現実の自分=UOの自分なのよ
そんなリアル派な奴らの中でいきなり騎士の誓いなんかしたら・・(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時14分41秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > デザイアかい?
> > 漏れEVEとYU-NOとXENONしかないけどよく聞くよ(´ー`)
> ファイル名でわかる貴殿かなりマニアだな(;´Д`)
> 最近は流石に頻繁に聞かないが当時はそれこそ毎日だったな
XENON_02.Mが名曲でな(´ー`)YU-NOは成長を聞くと今でも映像が浮かんで泣けるよ
参考:2001/12/02(日)04時13分15秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いや、シナリオは続いてるよ(´ー`)現実編をクリアしてアニメ編に
> 復活の呪文どこぉ?(;´Д`)
いつも貴殿が眠ると浮かんでいますが?
参考:2001/12/02(日)04時17分00秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ネットゲーだな
> > コンピュータでマスターを作るのは大変そうだし
> > 人がやるのも大変だしな
> > なんかそこらのアイディアが必要だな
> マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
コスト掛かり過ぎだ
参考:2001/12/02(日)04時16分15秒
2001/12/02 (日) 04:17:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]ネタバレだけど
アニメ編に突入するには中央線からワープするんだよ
> 2001/12/02 (日) 04:17:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最終目標も何もTRPGこそが現在のいわゆるRPGの原点だろ(;´Д`)
> 一人でできるTRPGが必要だな
その発想がRPGの原点ではなかろうか
参考:2001/12/02(日)04時15分26秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 反射する光を制御みたいな感じだと思う
> 電気を通すとそのLEDに重力が発生し、光をとりこむな。
> 重力レンズ効果発生。
> シュバルツシルト半径内に手を近づけるととりこまれてな
俗に言う運命という香具師だな
参考:2001/12/02(日)04時16分35秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 何人来るかな?ヽ(´ー`)ノ
> レベル1からで良いのならヽ(´ー`)ノ
俺も1からダヨ
参考:2001/12/02(日)04時14分33秒
> 2001/12/02 (日) 04:17:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だよな(´ー`)そうだよね
> > あれれ?だけど俺は一足先にゲームオーバーを迎えそうだよ?
> いや、シナリオは続いてるよ(´ー`)現実編をクリアしてアニメ編に
復活の呪文どこぉ?(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時14分42秒
> 2001/12/02 (日) 04:16:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最終目標も何もTRPGこそが現在のいわゆるRPGの原点だろ(;´Д`)
> 原点であり最終目標でもあったはずなんだが、完全に最近は離脱してるな
映画みたなRPGはいらない
参考:2001/12/02(日)04時15分24秒
> 2001/12/02 (日) 04:16:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 現実ではそうでもないとおもうが。
> 反射する光を制御みたいな感じだと思う
電気を通すとそのLEDに重力が発生し、光をとりこむな。
重力レンズ効果発生。
シュバルツシルト半径内に手を近づけるととりこまれてな
参考:2001/12/02(日)04時15分12秒
> 2001/12/02 (日) 04:16:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それを社会人にでも出来るように作るからこそ需要が
> ネットゲーだな
> コンピュータでマスターを作るのは大変そうだし
> 人がやるのも大変だしな
> なんかそこらのアイディアが必要だな
マスター部分の処理をある程度人間がやるからこそ面白いんだよ
参考:2001/12/02(日)04時14分39秒
2001/12/02 (日) 04:16:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゲームしてくる! ε三 ~~ヽ(´ー`)ノマタネ
> 2001/12/02 (日) 04:16:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だよな(´ー`)そうだよね
> > あれれ?だけど俺は一足先にゲームオーバーを迎えそうだよ?
> いや、シナリオは続いてるよ(´ー`)現実編をクリアしてアニメ編に
とりあえず幼女誘拐だな
参考:2001/12/02(日)04時14分42秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それってじつはネットRPGが結構近くてな
> ロールプレイ派はpoox対象だよ・・・(;TДT)
UOでもロールプレイ派は異端だな
参考:2001/12/02(日)04時13分39秒
2001/12/02 (日) 04:15:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]無視されたぁヽ(´ー`)ノ
> 2001/12/02 (日) 04:15:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 裁きの日は近い
裁く阿呆に裁かれる阿呆
参考:2001/12/02(日)04時14分16秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> なんだか音楽酔いしそうだょ(;´Д`)
> 川
イタダキマンモスノ(。〇。)ヽゴッピーサマンサ
参考:2001/12/02(日)04時13分55秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> それってじつはネットRPGが結構近くてな
ここの掲示板で固定を演じるのもRPGみたいだな
参考:2001/12/02(日)04時12分35秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電気通さなければ黒
> 電気を通すと黒い袋がかぶさるように作ればよい
(゚Д゚)
参考:2001/12/02(日)04時13分24秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> 最終目標も何もTRPGこそが現在のいわゆるRPGの原点だろ(;´Д`)
一人でできるTRPGが必要だな
参考:2001/12/02(日)04時13分34秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> 最終目標も何もTRPGこそが現在のいわゆるRPGの原点だろ(;´Д`)
原点であり最終目標でもあったはずなんだが、完全に最近は離脱してるな
参考:2001/12/02(日)04時13分34秒
2001/12/02 (日) 04:15:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]このテクノリミックスみたいなの自分で作ったの?
テンポ速すぎだろヽ(´ー`)ノ
> 2001/12/02 (日) 04:15:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電気通さなければ黒
> 現実ではそうでもないとおもうが。
反射する光を制御みたいな感じだと思う
参考:2001/12/02(日)04時13分30秒
> 2001/12/02 (日) 04:15:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人生こそが一番のロールプレイングさ
> だよな(´ー`)そうだよね
> あれれ?だけど俺は一足先にゲームオーバーを迎えそうだよ?
ゲームオーバーは3歩後ろに
参考:2001/12/02(日)04時13分59秒
2001/12/02 (日) 04:14:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]一番右のオレンジ色の人がいるね(´ー`)妖精さんにメールするけど着信拒否されているので届かないよ?
> 2001/12/02 (日) 04:14:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > やってみたいと思う半面そこまで踏み込んだら帰れないと思うので手は出してないよ(´ー`)
> wizとかで妄想を広げまときす
> ネットとTRPGは相性いいと思うんだけどな
> 画期的な融合案キボリ
海外はAD&Dで気合入ったの作ってるな
完成するのかは洋ゲーの常で相変わらずわからんけどな(´Д`)y-~~
参考:2001/12/02(日)04時12分35秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 人生こそが一番のロールプレイングさ
> だよな(´ー`)そうだよね
> あれれ?だけど俺は一足先にゲームオーバーを迎えそうだよ?
いや、シナリオは続いてるよ(´ー`)現実編をクリアしてアニメ編に
参考:2001/12/02(日)04時13分59秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それってじつはネットRPGが結構近くてな
> ロールプレイ派はpoox対象だよ・・・(;TДT)
どういうことよ?ショウキ
参考:2001/12/02(日)04時13分39秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
> それを社会人にでも出来るように作るからこそ需要が
ネットゲーだな
コンピュータでマスターを作るのは大変そうだし
人がやるのも大変だしな
なんかそこらのアイディアが必要だな
参考:2001/12/02(日)04時12分34秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > diablo鯖を立てようと思う(´ー`)ok?
> 何人来るかな?ヽ(´ー`)ノ
レベル1からで良いのならヽ(´ー`)ノ
参考:2001/12/02(日)04時13分43秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > チェルノブは?
> 設定が面白いだけで
> 中途半端なゲーム
自由度のなさが面白かったのに
参考:2001/12/02(日)04時11分56秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> それってじつはネットRPGが結構近くてな
ネットに繋ぐとなるともはやRPGの域を出る気がする
参考:2001/12/02(日)04時12分35秒
2001/12/02 (日) 04:14:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]裁きの日は近い
> 2001/12/02 (日) 04:14:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ルパンの顔文字持ってない?
> ルパーンノ 閉鎖します。
こんなんでワラタ
参考:2001/12/02(日)04時10分34秒
> 2001/12/02 (日) 04:14:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> 人生こそが一番のロールプレイングさ
志なかばで挫折するところなんかがな(ワライ
参考:2001/12/02(日)04時11分56秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> 人生こそが一番のロールプレイングさ
だよな(´ー`)そうだよね
あれれ?だけど俺は一足先にゲームオーバーを迎えそうだよ?
参考:2001/12/02(日)04時11分56秒
2001/12/02 (日) 04:13:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんだか音楽酔いしそうだょ(;´Д`)
川
2001/12/02 (日) 04:13:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]IIのパクリで成り立つ板
> 2001/12/02 (日) 04:13:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> diablo鯖を立てようと思う(´ー`)ok?
何人来るかな?ヽ(´ー`)ノ
参考:2001/12/02(日)04時12分29秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> それってじつはネットRPGが結構近くてな
ロールプレイ派はpoox対象だよ・・・(;TДT)
参考:2001/12/02(日)04時12分35秒
2001/12/02 (日) 04:13:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]チャン(^Д^)ラーン
> 2001/12/02 (日) 04:13:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
> よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
最終目標も何もTRPGこそが現在のいわゆるRPGの原点だろ(;´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時11分31秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うむ、自分でもさっぱりわからん(゚Д゚)
> > 恐らく電場による分子の構造変化を利用して光の吸収スペクトルを可視領域にするのでは
> > と考えとる
> 電気通さなければ黒
現実ではそうでもないとおもうが。
参考:2001/12/02(日)04時12分31秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> diablo鯖を立てようと思う(´ー`)ok?
新手のenvか(´ー`)歓迎
参考:2001/12/02(日)04時12分29秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うむ、自分でもさっぱりわからん(゚Д゚)
> > 恐らく電場による分子の構造変化を利用して光の吸収スペクトルを可視領域にするのでは
> > と考えとる
> 電気通さなければ黒
電気を通すと黒い袋がかぶさるように作ればよい
参考:2001/12/02(日)04時12分31秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > やってみたいと思う半面そこまで踏み込んだら帰れないと思うので手は出してないよ(´ー`)
> wizとかで妄想を広げまときす
> ネットとTRPGは相性いいと思うんだけどな
> 画期的な融合案キボリ
サイコロやレート計算機能つきのチャットは見かけるよ
参考:2001/12/02(日)04時12分35秒
> 2001/12/02 (日) 04:13:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (;´Д`)
> > 今丁度des_01b2.m2聴いてたよ(;´Д`)
> > 漏れは監視されているのか(;゚Д゚)
> デザイアかい?
> 漏れEVEとYU-NOとXENONしかないけどよく聞くよ(´ー`)
ファイル名でわかる貴殿かなりマニアだな(;´Д`)
最近は流石に頻繁に聞かないが当時はそれこそ毎日だったな
参考:2001/12/02(日)04時08分56秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今時BUGってハニーかよ!!
漏れバグハニのOVA持ってるよ。笑い
参考:2001/12/02(日)04時11分17秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿は本質に達したようだ(´ー`)TRPGこそ真のRPGと知れ
> やってみたいと思う半面そこまで踏み込んだら帰れないと思うので手は出してないよ(´ー`)
wizとかで妄想を広げまときす
ネットとTRPGは相性いいと思うんだけどな
画期的な融合案キボリ
参考:2001/12/02(日)04時11分28秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> 人生こそが一番のロールプレイングさ
あれれ?リセットボタソが無いよ??
参考:2001/12/02(日)04時11分56秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
> よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
それってじつはネットRPGが結構近くてな
参考:2001/12/02(日)04時11分31秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿は本質に達したようだ(´ー`)TRPGこそ真のRPGと知れ
> テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
それを社会人にでも出来るように作るからこそ需要が
参考:2001/12/02(日)04時10分40秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電気を通すと吸光するのか、どういう現象よ(;´Д`)
> うむ、自分でもさっぱりわからん(゚Д゚)
> 恐らく電場による分子の構造変化を利用して光の吸収スペクトルを可視領域にするのでは
> と考えとる
電気通さなければ黒
参考:2001/12/02(日)04時10分43秒
2001/12/02 (日) 04:12:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]diablo鯖を立てようと思う(´ー`)ok?
> 2001/12/02 (日) 04:12:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うむ、自分でもさっぱりわからん(゚Д゚)
> > 恐らく電場による分子の構造変化を利用して光の吸収スペクトルを可視領域にするのでは
> > と考えとる
> つまり電気を通すと黒くなるのか(;´Д`)意味NEEEEE
黒く光るヽ(´ー`)ノパラドクス
参考:2001/12/02(日)04時11分24秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > エロゲーの曲がメインですよ?(´ー`)
> じゃあアレ、Airのオープニングって曲名忘れたけどアレタノム
ムキィヽ(`Д´)ノムキィ
参考:2001/12/02(日)04時09分20秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今時BUGってハニーかよ!!
高橋原人最弱伝説
参考:2001/12/02(日)04時11分17秒
> 2001/12/02 (日) 04:12:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
> 人生こそが一番のロールプレイングさ
言うと思った(´Д`)
参考:2001/12/02(日)04時11分56秒
2001/12/02 (日) 04:12:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんだこのグルーブミックスみたいなのは
> 2001/12/02 (日) 04:12:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿は本質に達したようだ(´ー`)TRPGこそ真のRPGと知れ
> テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
学生だって余程の集団じゃないと出来ねけ
参考:2001/12/02(日)04時10分40秒
2001/12/02 (日) 04:12:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]泣ける(ρ_;)ドラゴンボール
投稿者: 2001/12/02 (日) 04:12:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]そうきたか(`Д´;)
> 2001/12/02 (日) 04:11:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
> よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
人生こそが一番のロールプレイングさ
参考:2001/12/02(日)04時11分31秒
> 2001/12/02 (日) 04:11:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > カルノフはトリオザパンチの次に名作
> チェルノブは?
設定が面白いだけで
中途半端なゲーム
参考:2001/12/02(日)04時10分47秒
> 2001/12/02 (日) 04:11:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ルパンの顔文字持ってない?
> ルパーンノ 閉鎖します。
ヽ~ノ;´Д`)いや・・・ルパン次元五右衛門の会話シーンの香具師さ
参考:2001/12/02(日)04時10分34秒
2001/12/02 (日) 04:11:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]大昔のテクノみたいなのが混じるな(;´Д`)
> 2001/12/02 (日) 04:11:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿は本質に達したようだ(´ー`)TRPGこそ真のRPGと知れ
> テーブルトークなんて社会人になったら出来ないよ
よく考えるとTRPGこそRPGの最終目標かも知らんね
参考:2001/12/02(日)04時10分40秒
2001/12/02 (日) 04:11:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]なんだこのビープ音わ
> 2001/12/02 (日) 04:11:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そもそもRPGと銘打ってるゲームの何割が実際にロールプレイングできるのだろう
> 貴殿は本質に達したようだ(´ー`)TRPGこそ真のRPGと知れ
やってみたいと思う半面そこまで踏み込んだら帰れないと思うので手は出してないよ(´ー`)wizとかで妄想を広げまときす
参考:2001/12/02(日)04時09分46秒
> 2001/12/02 (日) 04:11:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電気を通すと吸光するのか、どういう現象よ(;´Д`)
> うむ、自分でもさっぱりわからん(゚Д゚)
> 恐らく電場による分子の構造変化を利用して光の吸収スペクトルを可視領域にするのでは
> と考えとる
つまり電気を通すと黒くなるのか(;´Д`)意味NEEEEE
参考:2001/12/02(日)04時10分43秒
2001/12/02 (日) 04:11:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]今時BUGってハニーかよ!!
上へ