下へ
> 2002/01/08 (火) 03:04:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 有志が作成した拡張Shellモードは試してみた?
> マジェ?ショウキ、
http://www1.mirai.ne.jp/~gyo/xyzzy.html#shell
参考:2002/01/08(火)03時01分24秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 肛門に触っても痛くない小さなしこりができたんだけどこれなによ
糞
参考:2002/01/08(火)03時02分32秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 肛門に触っても痛くない小さなしこりができたんだけどこれなによ
君の輝かしい人生の前に転がっている石ころのような物
参考:2002/01/08(火)03時02分32秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 肛門に触っても痛くない小さなしこりができたんだけどこれなによ
虫に卵を植え付けられたな(;´Д`)サヨウナラ
参考:2002/01/08(火)03時02分32秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 挑戦していたが、明らかに不便だった(;´Д`)
> Meadowからやろうとしたけど上手く出来なかった(;´Д`)
Meadowだと微妙にファイルパス補完の問題がでるからなぁ
基本的にはきちんと設定するとCygwinとの相性はばっちりだよ
参考:2002/01/08(火)03時01分15秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 森雪が死んだ(ρ_;)
どの映画みてるんだ
複数回死んでるからわかんね(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時59分50秒
2002/01/08 (火) 03:03:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]しかしいつ見てもヤマトはムチャクチャだ(;´Д`)
> 2002/01/08 (火) 03:03:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 肛門に触っても痛くない小さなしこりができたんだけどこれなによ
残念だったな
参考:2002/01/08(火)03時02分32秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Emacsの方を好んで使う俺は確かにストールマン萌えだな
> 正直あのヒゲは最近ウザイ。
> 思想が先行しすぎてて、たのしくないだろ、アレは。
近いうちGNU/HURDが世界を席巻するよ
最後に笑うのは我々だ(´ー`)
参考:2002/01/08(火)03時01分00秒
> 2002/01/08 (火) 03:03:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > サァ?昔使っていたTK80がそうだった
> Z80でも3hzはないだろ(;´Д`)、あれでもMかKはでてるはずだろ。
これだけど、どこを見るんだ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/tk80/
参考:2002/01/08(火)02時56分59秒
2002/01/08 (火) 03:02:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]肛門に触っても痛くない小さなしこりができたんだけどこれなによ
> 2002/01/08 (火) 03:02:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> デブラジオの録音終了タイミング失敗したぁヽ(;´Д`)ノ
> いつも通り時計の音で終りだと思ったのに酷いや
> 寝不足で旋風の用心棒も見逃しちゃったし
ぎゃーー(;´Д`)
1時半に目が覚めてもう終ってるなと思ってテレビつけて無かったのに
今テレビ欄で確認してみたら今日だけ1時35分からだったのかよ!!!!(;´Д`)シにてえ
参考:2002/01/08(火)03時00分55秒
> 2002/01/08 (火) 03:02:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 挑戦していたが、明らかに不便だった(;´Д`)
> Meadowからやろうとしたけど上手く出来なかった(;´Д`)
MeadowでもxyzzyでもどっちでもいいからCygwinのSSHを使えるようにしてほしい
参考:2002/01/08(火)03時01分15秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最強のエディタはWZエディタだよ
> 文章を書く人はまだ使っている人もいるみたいだね
vzのころだとまだアマチュアプログラマに愛用されてたけど
Wzになったら使っているのが恥ずかしいエディタになったきがする
参考:2002/01/08(火)02時59分52秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Z80でも3hzはないだろ(;´Д`)、あれでもMかKはでてるはずだろ。
> 3Hzというと柱時計の振り子よりはマシな程度だな
Eniacでもこれより早いな
参考:2002/01/08(火)03時00分35秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 森雪が死んだ(ρ_;)
いいジャンそのうち何も無かったかのように生き返るから
参考:2002/01/08(火)02時59分50秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 1/16でなくて16/1(;´Д`)マジェ?
> > つか漏れはISO感度は100で何とか凌いでいるよ。他の感度はノイズ多くて使い物にならねけよ
> シャッター優先で4秒だけどな(;´ー`)
> スローシンクロで撮ったりすると微妙だったりするよ。
> ISOは100固定じゃないと使い物にならなくないか?
> 100以外使ったことが無いよ。
いや100でなく200と400にするとノイズバンバンでな(;´Д`)最初は何も知らずに使ってたな。漏れも100固定でツカテルヨ
スローシンクロの後幕効果で撮るとR4的(´ー`)テールランプが
参考:2002/01/08(火)02時56分38秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ATOKXがあれば完~璧(^Д^)
> 高いンだよハゲ
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2039.jpg
これをぷらっとほーむで定価で買った時は高い買い物だったのに
とっても充実感があったよヽ(´ー`)ノ
参考:2002/01/08(火)02時51分18秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 挑戦していたが、明らかに不便だった(;´Д`)
> 有志が作成した拡張Shellモードは試してみた?
マジェ?ショウキ、
参考:2002/01/08(火)03時00分46秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Cygwinをxyzzyから操作する
> 挑戦していたが、明らかに不便だった(;´Д`)
Meadowからやろうとしたけど上手く出来なかった(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時59分01秒
> 2002/01/08 (火) 03:01:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ストールマンを崇拝するか嫌悪するかの違い
> Emacsの方を好んで使う俺は確かにストールマン萌えだな
正直あのヒゲは最近ウザイ。
思想が先行しすぎてて、たのしくないだろ、アレは。
参考:2002/01/08(火)03時00分02秒
2002/01/08 (火) 03:00:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]デブラジオの録音終了タイミング失敗したぁヽ(;´Д`)ノ
いつも通り時計の音で終りだと思ったのに酷いや
寝不足で旋風の用心棒も見逃しちゃったし
> 2002/01/08 (火) 03:00:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ストールマンを崇拝するか嫌悪するかの違い
> Emacsの方を好んで使う俺は確かにストールマン萌えだな
俺は別に何の意識もなく Emacs を使ってるよ
参考:2002/01/08(火)03時00分02秒
> 2002/01/08 (火) 03:00:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > も前ら、凄いネタバレ聞きたいか?
> スペランカーのオープニング音楽に合わせてAボタンを押すと・・・
プレイボー!!(゚Д゚) と言って萌えプロが始まるんだぜ…
参考:2002/01/08(火)02時54分29秒
2002/01/08 (火) 03:00:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]ロッケンローーーーーーーーーール!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11qqヽ(`Д´)ノ
> 2002/01/08 (火) 03:00:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Cygwinをxyzzyから操作する
> 挑戦していたが、明らかに不便だった(;´Д`)
有志が作成した拡張Shellモードは試してみた?
参考:2002/01/08(火)02時59分01秒
> 2002/01/08 (火) 03:00:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > サァ?昔使っていたTK80がそうだった
> Z80でも3hzはないだろ(;´Д`)、あれでもMかKはでてるはずだろ。
3Hzというと柱時計の振り子よりはマシな程度だな
参考:2002/01/08(火)02時56分59秒
> 2002/01/08 (火) 03:00:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ホジキン君はネタ
> > http://homepage2.nifty.com/urajijou/sukatop.htm
> > ちなみにこっちがホジキン君のログ
> > http://isweb39.infoseek.co.jp/novel/stwalker/hojikin.htm
> (´Д`)またまた~
俺は最初見つけて「この糞ライター、ホジキン君ぱくりやがってええええxxw3らえwrけあtげぱおkじゃ!!!21111ぬぬぬぬ」
って怒り心頭だったんだけど、日付を見たら・・
参考:2002/01/08(火)02時58分17秒
> 2002/01/08 (火) 03:00:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Emacs と XEmacs って何が違うよ?
> ストールマンを崇拝するか嫌悪するかの違い
Emacsの方を好んで使う俺は確かにストールマン萌えだな
参考:2002/01/08(火)02時58分50秒
> 2002/01/08 (火) 03:00:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
> 一応バージョンアップはしてるみたいだけどさすがに・・・
SJ3使っているやつには死活問題かもな
参考:2002/01/08(火)02時57分03秒
2002/01/08 (火) 02:59:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]インクもかったし、
いたる絵でもプリンコして
射精にでもいたるか。
> 2002/01/08 (火) 02:59:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 最強のエディタはWZエディタだよ
文章を書く人はまだ使っている人もいるみたいだね
参考:2002/01/08(火)02時43分43秒
2002/01/08 (火) 02:59:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]森雪が死んだ(ρ_;)
> 2002/01/08 (火) 02:59:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> Cygwinをxyzzyから操作する
挑戦していたが、明らかに不便だった(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時58分23秒
> 2002/01/08 (火) 02:58:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> Emacs と XEmacs って何が違うよ?
ストールマンを崇拝するか嫌悪するかの違い
参考:2002/01/08(火)02時52分32秒
> 2002/01/08 (火) 02:58:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
> 一応バージョンアップはしてるみたいだけどさすがに・・・
SAKAKI ってやつ?
なんか Mew で送られたメールのヘッダに書いてあるから
参考:2002/01/08(火)02時57分03秒
2002/01/08 (火) 02:58:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]とりあえずはじるすで抜くとするか(´ー`)y-~~
2002/01/08 (火) 02:58:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]Cygwinをxyzzyから操作する
> 2002/01/08 (火) 02:58:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > オシエレヽ(´ー`)ノ
> ホジキン君はネタ
> http://homepage2.nifty.com/urajijou/sukatop.htm
> ちなみにこっちがホジキン君のログ
> http://isweb39.infoseek.co.jp/novel/stwalker/hojikin.htm
(´Д`)またまた~
参考:2002/01/08(火)02時56分43秒
> 2002/01/08 (火) 02:57:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
消滅というか統合されたし
参考:2002/01/08(火)02時53分26秒
> 2002/01/08 (火) 02:57:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れはDreamWeaverで書いてるよ~(´ー`)
> <P>タグが大量に挟まらないかい?
Shift+Enterで回避できるよ(´ー`)ノ
参考:2002/01/08(火)02時55分07秒
> 2002/01/08 (火) 02:57:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
一応バージョンアップはしてるみたいだけどさすがに・・・
参考:2002/01/08(火)02時53分26秒
> 2002/01/08 (火) 02:57:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 軟膏不落(;´Д`)
そりゃ塗った物が落ちたら困るしな(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時56分21秒
> 2002/01/08 (火) 02:56:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 3hzはないだろ(;´Д`)どんな素子つかってるのよ
> サァ?昔使っていたTK80がそうだった
Z80でも3hzはないだろ(;´Д`)、あれでもMかKはでてるはずだろ。
参考:2002/01/08(火)02時56分22秒
> 2002/01/08 (火) 02:56:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 軟膏不落(;´Д`)
キズステーソンを観てるのな(´ー`)y-~~
参考:2002/01/08(火)02時56分21秒
> 2002/01/08 (火) 02:56:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
> さすがにどうかとおもうぞ(;´Д`)
Mewに切られるまでは特に焦りもしなかったんだが(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時54分38秒
> 2002/01/08 (火) 02:56:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > も前ら、凄いネタバレ聞きたいか?
> オシエレヽ(´ー`)ノ
ホジキン君はネタ
http://homepage2.nifty.com/urajijou/sukatop.htm
ちなみにこっちがホジキン君のログ
http://isweb39.infoseek.co.jp/novel/stwalker/hojikin.htm
参考:2002/01/08(火)02時54分20秒
> 2002/01/08 (火) 02:56:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 1/16でなくて16/1(;´Д`)マジェ?
> つか漏れはISO感度は100で何とか凌いでいるよ。他の感度はノイズ多くて使い物にならねけよ
シャッター優先で4秒だけどな(;´ー`)
スローシンクロで撮ったりすると微妙だったりするよ。
ISOは100固定じゃないと使い物にならなくないか?
100以外使ったことが無いよ。
参考:2002/01/08(火)02時52分51秒
2002/01/08 (火) 02:56:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]ダンガイオーは最終回か(´ー`)y-~~
> 2002/01/08 (火) 02:56:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 3hzのマシンを使っていたなんて信じられない
> 3hzはないだろ(;´Д`)どんな素子つかってるのよ
サァ?昔使っていたTK80がそうだった
参考:2002/01/08(火)02時55分04秒
2002/01/08 (火) 02:56:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]軟膏不落(;´Д`)
> 2002/01/08 (火) 02:56:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ローマ字入力とカナ入力どっち使ってる?
> > かな入力の方がタイプ数少なくて楽なのは明らか何だけど
> > ローマ字入力にすれば英語キーボードやHHKみたいなコンパクトキーボードが
> > 使えるしどんな環境でも使える場合が多いというのがあるので
> > ローマ字入力に戻りたい自分がいるよ(;´Д`)
> 親指シフトに決まってるだろ(´ー`)y-~~
「き」を使え、「き」をヽ(`Д´)ノ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se072731.html
参考:2002/01/08(火)02時54分26秒
> 2002/01/08 (火) 02:55:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://210.136.179.129/source/nekomoe065.jpg
> > 目が光ってしまったぁヽ(´ー`)ノ
> 思いっきり左に頭向けて見てシマタ(´ー`)つか反転ぐらいすれよ
スマンコノ(´Д`)付属ソフツで出来たんだっけかな
参考:2002/01/08(火)02時54分21秒
> 2002/01/08 (火) 02:55:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アウトラインってなに?
>
> http://www.google.com/search?q=%83A%83E%83g%83%89%83C%83%93&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
http://edu.tsuda.ac.jp/~fujimoto/is-1999/mule-outline.html
長年Emacsenをつかってたが
こんなのがあったのはすっかり忘れてたな…
参考:2002/01/08(火)02時51分40秒
> 2002/01/08 (火) 02:55:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れはDreamWeaverで書いてるよ~(´ー`)
> <P>タグが大量に挟まらないかい?
別にDreamwaverでしか書かないから無問題。
参考:2002/01/08(火)02時55分07秒
> 2002/01/08 (火) 02:55:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ローマ字入力とカナ入力どっち使ってる?
> かな入力の方がタイプ数少なくて楽なのは明らか何だけど
> ローマ字入力にすれば英語キーボードやHHKみたいなコンパクトキーボードが
> 使えるしどんな環境でも使える場合が多いというのがあるので
> ローマ字入力に戻りたい自分がいるよ(;´Д`)
昔はかな入力だったが本格的にタッチタイプを始めてからローマ字入力に鞍替えした
参考:2002/01/08(火)02時53分13秒
> 2002/01/08 (火) 02:55:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れはmozilla のComposerで
> 漏れはDreamWeaverで書いてるよ~(´ー`)
<P>タグが大量に挟まらないかい?
参考:2002/01/08(火)02時45分39秒
> 2002/01/08 (火) 02:55:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 3hzのマシンを使っていたなんて信じられない
3hzはないだろ(;´Д`)どんな素子つかってるのよ
参考:2002/01/08(火)02時53分32秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 高いンだよハゲ
> しかしアレは買う価値があるとおもうけどな。
> 本当に良いぞ。変換効率がWindows並になるから。
マクの漏れもエイトク使ってる
OSxも必要かな
参考:2002/01/08(火)02時52分04秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
さすがにどうかとおもうぞ(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時53分26秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ローマ字入力とカナ入力どっち使ってる?
> かな入力の方がタイプ数少なくて楽なのは明らか何だけど
> ローマ字入力にすれば英語キーボードやHHKみたいなコンパクトキーボードが
> 使えるしどんな環境でも使える場合が多いというのがあるので
> ローマ字入力に戻りたい自分がいるよ(;´Д`)
かな入力なんか出来ねけ(´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時53分13秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> も前ら、凄いネタバレ聞きたいか?
スペランカーのオープニング音楽に合わせてAボタンを押すと・・・
参考:2002/01/08(火)02時53分20秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ローマ字入力とカナ入力どっち使ってる?
> かな入力の方がタイプ数少なくて楽なのは明らか何だけど
> ローマ字入力にすれば英語キーボードやHHKみたいなコンパクトキーボードが
> 使えるしどんな環境でも使える場合が多いというのがあるので
> ローマ字入力に戻りたい自分がいるよ(;´Д`)
親指シフトに決まってるだろ(´ー`)y-~~
参考:2002/01/08(火)02時53分13秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://210.136.179.129/source/nekomoe065.jpg
> 目が光ってしまったぁヽ(´ー`)ノ
思いっきり左に頭向けて見てシマタ(´ー`)つか反転ぐらいすれよ
参考:2002/01/08(火)02時52分08秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> も前ら、凄いネタバレ聞きたいか?
オシエレヽ(´ー`)ノ
参考:2002/01/08(火)02時53分20秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ローマ字入力とカナ入力どっち使ってる?
> かな入力の方がタイプ数少なくて楽なのは明らか何だけど
> ローマ字入力にすれば英語キーボードやHHKみたいなコンパクトキーボードが
> 使えるしどんな環境でも使える場合が多いというのがあるので
> ローマ字入力に戻りたい自分がいるよ(;´Д`)
106に101ドライバを入れている漏れはどうしようもないな(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時53分13秒
> 2002/01/08 (火) 02:54:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 森雪とねんごろになりたい(*´Д`)
> 躰のライン丸出しの服なんか着ててな
> 絶対おまえを誘ってるよ
だよな(*´Д`)今度夜中に部屋を直撃してみるよ
参考:2002/01/08(火)02時52分32秒
> 2002/01/08 (火) 02:53:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ATOKXがあれば完~璧(^Д^)
> 高いンだよハゲ
みんなMXだよ
参考:2002/01/08(火)02時51分18秒
> 2002/01/08 (火) 02:53:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 高いンだよハゲ
> しかしアレは買う価値があるとおもうけどな。
> 本当に良いぞ。変換効率がWindows並になるから。
それなら俺はWindowsを使うよ、タダだしって話になっちゃう
参考:2002/01/08(火)02時52分04秒
2002/01/08 (火) 02:53:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]3hzのマシンを使っていたなんて信じられない
2002/01/08 (火) 02:53:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]Muleはもう止めるべき?(;´Д`)
2002/01/08 (火) 02:53:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]も前ら、凄いネタバレ聞きたいか?
> 2002/01/08 (火) 02:53:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> Emacs と XEmacs って何が違うよ?
emacs ≒ xemacs -nw
参考:2002/01/08(火)02時52分32秒
2002/01/08 (火) 02:53:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]ローマ字入力とカナ入力どっち使ってる?
かな入力の方がタイプ数少なくて楽なのは明らか何だけど
ローマ字入力にすれば英語キーボードやHHKみたいなコンパクトキーボードが
使えるしどんな環境でも使える場合が多いというのがあるので
ローマ字入力に戻りたい自分がいるよ(;´Д`)
> 2002/01/08 (火) 02:52:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > クシズズシィ
> クジンシー!(゚Д゚)
くそじじい
な
参考:2002/01/08(火)02時50分25秒
> 2002/01/08 (火) 02:52:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それ設定できてないだけだろ(;´Д`)A/S/Mモードで設定Sにすれよ。1/1で切れるから
> > つか1/10以下は3脚必修だな(;´Д`)漏れはミニ三脚で代用しているけど
> マニュアルで撮ると一応16secとか撮れるが、使い物にならないよ。
> ノイズバンバンでな(;´Д`)
> というか、そこまで設定にたどり着くのが結構面倒。
1/16でなくて16/1(;´Д`)マジェ?
つか漏れはISO感度は100で何とか凌いでいるよ。他の感度はノイズ多くて使い物にならねけよ
参考:2002/01/08(火)02時49分52秒
2002/01/08 (火) 02:52:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]Emacs と XEmacs って何が違うよ?
> 2002/01/08 (火) 02:52:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 森雪とねんごろになりたい(*´Д`)
躰のライン丸出しの服なんか着ててな
絶対おまえを誘ってるよ
参考:2002/01/08(火)02時50分30秒
> 2002/01/08 (火) 02:52:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > タブがな(;´Д`)ほしいんだよ。
> XEmacsってタブなかったっけ?
XEmacsじゃないがRedHatかなんかの標準エディタにはタブがついてた気がする
参考:2002/01/08(火)02時51分32秒
> 2002/01/08 (火) 02:52:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > タブがな(;´Д`)ほしいんだよ。
> XEmacsってタブなかったっけ?
あるの?当方XEmacsはつかってねヶ(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時51分32秒
2002/01/08 (火) 02:52:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://210.136.179.129/source/nekomoe065.jpg
目が光ってしまったぁヽ(´ー`)ノ
> 2002/01/08 (火) 02:52:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ATOKXがあれば完~璧(^Д^)
> 高いンだよハゲ
しかしアレは買う価値があるとおもうけどな。
本当に良いぞ。変換効率がWindows並になるから。
参考:2002/01/08(火)02時51分18秒
> 2002/01/08 (火) 02:51:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Linuxの日本語入力はな・・・ちょっとな禁句だな
> Atokで変換はまともになってきたけどな(;´Д`)、フロントエンドが腐ってるからな。
そういえば昔、IMEの辞書を流用するプログラムがあったような気がするが今はどうなの?
参考:2002/01/08(火)02時50分16秒
> 2002/01/08 (火) 02:51:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アウトラインさえあればwz捨てて秀丸にするのに(;´Д`)
> アウトラインってなに?
http://www.google.com/search?q=%83A%83E%83g%83%89%83C%83%93&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
参考:2002/01/08(火)02時49分49秒
> 2002/01/08 (火) 02:51:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 馬鹿ですか(゚Д゚)?
> タブがな(;´Д`)ほしいんだよ。
XEmacsってタブなかったっけ?
参考:2002/01/08(火)02時46分32秒
> 2002/01/08 (火) 02:51:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > Linuxの日本語入力はな・・・ちょっとな禁句だな
> ATOKXがあれば完~璧(^Д^)
高いンだよハゲ
参考:2002/01/08(火)02時50分35秒
> 2002/01/08 (火) 02:50:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 体液軍人(;´Д`)
> 死ねよ(;´Д`)笑ったじゃないか
そういうサークルがあるんだよ(´Д`)ケッ
参考:2002/01/08(火)02時49分19秒
> 2002/01/08 (火) 02:50:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあそうなんだけどな(;´Д`)
> > 実際でも漏れの環境はAstecX+TTMで事足りてるから作業マシンをUNIXにしなくても良くなったんだ。
> > はっきりいってレスポンスはxyzzyのほうが良いし、日本語入力もWinのほうが良いし。
> Linuxの日本語入力はな・・・ちょっとな禁句だな
ATOKXがあれば完~璧(^Д^)
参考:2002/01/08(火)02時49分51秒
2002/01/08 (火) 02:50:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]頑固チャンハジmター”
2002/01/08 (火) 02:50:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]森雪とねんごろになりたい(*´Д`)
> 2002/01/08 (火) 02:50:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > xyzzyは何て読むのよ
> クシズズシィ
クジンシー!(゚Д゚)
参考:2002/01/08(火)02時48分57秒
> 2002/01/08 (火) 02:50:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあそうなんだけどな(;´Д`)
> > 実際でも漏れの環境はAstecX+TTMで事足りてるから作業マシンをUNIXにしなくても良くなったんだ。
> > はっきりいってレスポンスはxyzzyのほうが良いし、日本語入力もWinのほうが良いし。
> Linuxの日本語入力はな・・・ちょっとな禁句だな
Atokで変換はまともになってきたけどな(;´Д`)、フロントエンドが腐ってるからな。
参考:2002/01/08(火)02時49分51秒
> 2002/01/08 (火) 02:50:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> xyzzyは何て読むのよ
エックス.ワイ.ダブルゼッティ
参考:2002/01/08(火)02時48分27秒
> 2002/01/08 (火) 02:50:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www3.importya.com/Game/multimasin/joypadtvgame.htm
> これどうよ?(;´Д`)
知り合いが同じ感じでファミコン版を持っていた(;´Д`)光線銃も内蔵
参考:2002/01/08(火)02時48分12秒
> 2002/01/08 (火) 02:50:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > xyzzyは何て読むのよ
> クシズズシィ
なんとなくヒンズーっぽいな(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時48分57秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> それ設定できてないだけだろ(;´Д`)A/S/Mモードで設定Sにすれよ。1/1で切れるから
> つか1/10以下は3脚必修だな(;´Д`)漏れはミニ三脚で代用しているけど
マニュアルで撮ると一応16secとか撮れるが、使い物にならないよ。
ノイズバンバンでな(;´Д`)
というか、そこまで設定にたどり着くのが結構面倒。
参考:2002/01/08(火)02時46分24秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 欲しい、じゃなくて作るんだよ(゚Д゚)
> まあそうなんだけどな(;´Д`)
> 実際でも漏れの環境はAstecX+TTMで事足りてるから作業マシンをUNIXにしなくても良くなったんだ。
> はっきりいってレスポンスはxyzzyのほうが良いし、日本語入力もWinのほうが良いし。
Linuxの日本語入力はな・・・ちょっとな禁句だな
参考:2002/01/08(火)02時48分31秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アウトラインさえあればwz捨てて秀丸にするのに(;´Д`)
アウトラインってなに?
参考:2002/01/08(火)02時45分39秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> xyzzyは何て読むのよ
キシーズィー
参考:2002/01/08(火)02時48分27秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 単にEmacsから抜け出せない香具師らをかっさらっているんじゃないかと
> ただだし、秀丸よりはよっぽど高機能だしなぁ
> 使わない理由がみつからない(;´Д`)
> Meadowだと設定が難しいってのはあるけどね
Windowsだけやってた人にとってはキーバインドが不可思議
参考:2002/01/08(火)02時46分49秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 体液軍人(;´Д`)
死ねよ(;´Д`)笑ったじゃないか
参考:2002/01/08(火)02時48分08秒
> 2002/01/08 (火) 02:49:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ぜひファンダムに投稿してね!(^Д^)
> 漏れはAVフォーラムに投稿したよ。笑い
載ったのかいヽ(`Д´)ノ採用されちまったのかい
つか最後のほうを除いて捨ててしまったな(;´Д`)勿体無い
参考:2002/01/08(火)02時44分54秒
> 2002/01/08 (火) 02:48:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> xyzzyは何て読むのよ
クシズズシィ
参考:2002/01/08(火)02時48分27秒
> 2002/01/08 (火) 02:48:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> skk 使っているのは俺だけか(;´Д`)
SKKはWinでもIMEがわりに動くから畏れ
参考:2002/01/08(火)02時43分37秒
> 2002/01/08 (火) 02:48:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ( ^Д^)
> > ε≡Ξ ハハハハハ
> OSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!""##!11
( ^Д^)
ε-------------------≡≡≡Ξ ハハハハ
参考:2002/01/08(火)02時46分12秒
> 2002/01/08 (火) 02:48:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > タブがな(;´Д`)ほしいんだよ。
> 欲しい、じゃなくて作るんだよ(゚Д゚)
まあそうなんだけどな(;´Д`)
実際でも漏れの環境はAstecX+TTMで事足りてるから作業マシンをUNIXにしなくても良くなったんだ。
はっきりいってレスポンスはxyzzyのほうが良いし、日本語入力もWinのほうが良いし。
参考:2002/01/08(火)02時47分11秒
2002/01/08 (火) 02:48:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]xyzzyは何て読むのよ
> 2002/01/08 (火) 02:48:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> 最初にxyzzy取ってこようとした時にも間違えた(;´Д`)
> google で検索しておかしいと思ったよ(;´Д`)
日本語読みは臭い爺でウッボー
参考:2002/01/08(火)02時47分31秒
2002/01/08 (火) 02:48:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www3.importya.com/Game/multimasin/joypadtvgame.htm
これどうよ?(;´Д`)
2002/01/08 (火) 02:48:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]体液軍人(;´Д`)
> 2002/01/08 (火) 02:48:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 単にEmacsから抜け出せない香具師らをかっさらっているんじゃないかと
> Emacsが使えるとかっこいいと勘違いしている香具師らが
> 使いもしないのにインストールしてそうだな
xyzzyが使えないというのはかなり終わっている気がする(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時43分21秒
2002/01/08 (火) 02:47:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]ペストXのスイッチがスルニューと入ったよ(´ー`)
> 2002/01/08 (火) 02:47:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺も Windows で使うエディタは xyyzy
> > http://www.google.com/search?q=xyyzy&hl=ja&lr=
最初にxyzzy取ってこようとした時にも間違えた(;´Д`)
google で検索しておかしいと思ったよ(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時45分27秒
> 2002/01/08 (火) 02:47:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 他のエディタを導入するのも面倒くさいよ(;´Д`)
> だったら文句言うんじゃねぇ!
以前、htmlエディタ導入してみたけど、それも使いにくかったよ(ρ_;)
参考:2002/01/08(火)02時45分33秒
2002/01/08 (火) 02:47:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]Emacsは初期設定が面倒なのでviを覚えることにした(゚Д゚)
> 2002/01/08 (火) 02:47:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > はみチン刑事露出系
噴いた(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時44分15秒
> 2002/01/08 (火) 02:47:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 馬鹿ですか(゚Д゚)?
> タブがな(;´Д`)ほしいんだよ。
欲しい、じゃなくて作るんだよ(゚Д゚)
参考:2002/01/08(火)02時46分32秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アマチュアからプロまでxyzzyは多くのプログラマに愛されて幸せだなあ
> 単にEmacsから抜け出せない香具師らをかっさらっているんじゃないかと
ただだし、秀丸よりはよっぽど高機能だしなぁ
使わない理由がみつからない(;´Д`)
Meadowだと設定が難しいってのはあるけどね
参考:2002/01/08(火)02時42分37秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 最近Linuxにxyzzyが出ないかなと思い始めてる漏れがここに(;´Д`)
> 馬鹿ですか(゚Д゚)?
タブがな(;´Д`)ほしいんだよ。
参考:2002/01/08(火)02時46分05秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 最近Linuxにxyzzyが出ないかなと思い始めてる漏れがここに(;´Д`)
EmacsかXEmacs使えよな(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時45分24秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ホントダ(;´Д`)つか夜景には補色系の方が自ずと有利になるな。
> 3040はF1.8だが、何故かロングシャッターが切れないから、
> 夜景向きでは無いよ(;´Д`)
> 暗いシーンで手ぶれしにくいだけな気がする。
それ設定できてないだけだろ(;´Д`)A/S/Mモードで設定Sにすれよ。1/1で切れるから
つか1/10以下は3脚必修だな(;´Д`)漏れはミニ三脚で代用しているけど
参考:2002/01/08(火)02時43分34秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アウトラインさえあればwz捨てて秀丸にするのに(;´Д`)
wzみたいなカット&ペーストできる?
参考:2002/01/08(火)02時45分39秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 見栄を張らずにチンポにも使えよ(´ー`)試したいんだろう?
> チンポにはビリビリきそうだよ(;´Д`)
貴殿はティンコムビーを知らないのかね?
参考:2002/01/08(火)02時45分25秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 変な生き物わどこにいったよ?
> ( ^Д^)
> ε≡Ξ ハハハハハ
OSEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!""##!11
参考:2002/01/08(火)02時44分30秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 最近Linuxにxyzzyが出ないかなと思い始めてる漏れがここに(;´Д`)
馬鹿ですか(゚Д゚)?
参考:2002/01/08(火)02時45分24秒
> 2002/01/08 (火) 02:46:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿正解(;´Д`)でも普通のエディタより絶対使いやすいと思うがな。
> 俺も Windows で使うエディタは xyyzy
プログラムとかはxyyzyだけど、なぜか普通のテキストファイルとかは
秀丸に関連づけしたままだな…
参考:2002/01/08(火)02時44分47秒
2002/01/08 (火) 02:45:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]田中将司はどこいったのかなぁ(;´Д`)?
2002/01/08 (火) 02:45:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]アウトラインさえあればwz捨てて秀丸にするのに(;´Д`)
> 2002/01/08 (火) 02:45:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > HTMLを書くのに使ってるエディターは何よ
> 漏れはmozilla のComposerで
漏れはDreamWeaverで書いてるよ~(´ー`)
参考:2002/01/08(火)02時43分50秒
2002/01/08 (火) 02:45:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]やっぱり平均年齢30手前のモヨリ
> 2002/01/08 (火) 02:45:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ使うなよ(;´Д`)
> 他のエディタを導入するのも面倒くさいよ(;´Д`)
だったら文句言うんじゃねぇ!
参考:2002/01/08(火)02時43分46秒
> 2002/01/08 (火) 02:45:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿正解(;´Д`)でも普通のエディタより絶対使いやすいと思うがな。
> 俺も Windows で使うエディタは xyyzy
http://www.google.com/search?q=xyyzy&hl=ja&lr=
参考:2002/01/08(火)02時44分47秒
> 2002/01/08 (火) 02:45:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電気刺激で筋肉がビクビクしてるよヽ(;´ー`)ノ
> 見栄を張らずにチンポにも使えよ(´ー`)試したいんだろう?
チンポにはビリビリきそうだよ(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時43分45秒
2002/01/08 (火) 02:45:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]最近Linuxにxyzzyが出ないかなと思い始めてる漏れがここに(;´Д`)
> 2002/01/08 (火) 02:45:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 電気刺激で筋肉がビクビクしてるよヽ(;´ー`)ノ
> 見栄を張らずにチンポにも使えよ(´ー`)試したいんだろう?
分身たちが電気刺激で全滅しそうな気がして怖いよ(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時43分45秒
> 2002/01/08 (火) 02:45:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ぜひファンダムに投稿してね!(^Д^)
ポシェットとかな(;´Д`)
参考:2002/01/08(火)02時44分22秒
> 2002/01/08 (火) 02:44:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> ぜひファンダムに投稿してね!(^Д^)
漏れはAVフォーラムに投稿したよ。笑い
参考:2002/01/08(火)02時44分22秒
> 2002/01/08 (火) 02:44:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 単にEmacsから抜け出せない香具師らをかっさらっているんじゃないかと
> 貴殿正解(;´Д`)でも普通のエディタより絶対使いやすいと思うがな。
俺も Windows で使うエディタは xyyzy
参考:2002/01/08(火)02時43分19秒
> 2002/01/08 (火) 02:44:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そろそろ cobochan プログラミングを勉強しようと思う今日この頃
参考:2002/01/08(火)02時42分26秒
> 2002/01/08 (火) 02:44:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 変な生き物わどこにいったよ?
( ^Д^)
ε≡Ξ ハハハハハ
参考:2002/01/08(火)02時23分36秒
> 2002/01/08 (火) 02:44:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そろそろ MSX-BASIC プログラミングを勉強しようと思う今日この頃
ぜひファンダムに投稿してね!(^Д^)
参考:2002/01/08(火)02時43分23秒
上へ