下へ
>  2002/01/10 (木) 05:34:26        [mirai]
> > 単行本でまとめて読むとグッっとくるよ
> > あんな髪型の奴いねえよってのがバンバンいるけどな
> おいおい(゚Д゚)サンデーの不良漫画といえば東京番長だろうが

拝み松五郎はマガジンか

参考:2002/01/10(木)05時34分01秒

>  2002/01/10 (木) 05:34:26        [mirai]
> > 単行本でまとめて読むとグッっとくるよ
> > あんな髪型の奴いねえよってのがバンバンいるけどな
> おいおい(゚Д゚)サンデーの不良漫画といえば東京番長だろうが

全巻持ってるよヽ(´ー`)ノ

参考:2002/01/10(木)05時34分01秒

>  2002/01/10 (木) 05:34:01        [mirai]
> > どこが格好いいかわからない俺はほとんど読んでなかった
> 単行本でまとめて読むとグッっとくるよ
> あんな髪型の奴いねえよってのがバンバンいるけどな

おいおい(゚Д゚)サンデーの不良漫画といえば東京番長だろうが

参考:2002/01/10(木)05時30分27秒

>  2002/01/10 (木) 05:33:32        [mirai]
> > お前の日本語、それで大丈夫か?
> 『の』の連続ってATOKに怒られたよ

それ以前の問題だと思うのだが

参考:2002/01/10(木)05時32分40秒

>  2002/01/10 (木) 05:32:57        [mirai]
> http://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200201/image/02011002matsu_b.jpg

何が言いたいんだ?(;´Д`)

参考:2002/01/10(木)05時31分38秒

>  2002/01/10 (木) 05:32:51        [mirai]
> http://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200201/image/02011002matsu_b.jpg

ワカリカネマス

参考:2002/01/10(木)05時31分38秒

>  2002/01/10 (木) 05:32:46        [mirai]
> > http://www.ssitristar.com/product/zanda/
> > 何でもタイピングにすればいいわけじゃないだろ(;´Д`)
> 簡単に作れるジャンルだから、変なのがたくさん出るな(;´Д`)

タイピングゲームツクールってまだ出てないんだっけか

参考:2002/01/10(木)05時30分09秒

>  2002/01/10 (木) 05:32:40        [mirai]
> > 高校時代俺の後ろの席のたらこ唇男ににているな(´ー`)y-~~
> お前の日本語、それで大丈夫か?

『の』の連続ってATOKに怒られたよ

参考:2002/01/10(木)05時31分24秒

>  2002/01/10 (木) 05:32:13        [mirai]
> > どこが格好いいかわからない俺はほとんど読んでなかった
> 単行本でまとめて読むとグッっとくるよ
> あんな髪型の奴いねえよってのがバンバンいるけどな

スネ夫ヘア!(゚Д゚)

参考:2002/01/10(木)05時30分27秒

2002/01/10 (木) 05:31:38        [mirai]
http://www.sanspo.com/geino/g_top/gt200201/image/02011002matsu_b.jpg

>  2002/01/10 (木) 05:31:37        [mirai]
> > 男から見てもかっちょいい男を描いてたもんな
> > 最後が唐突だったがあれしかないか
> 不良漫画としては垢抜けてたほうだったかも知れんね

時期的にカメレオンと比べてしまうが、サンデーらしくさわやかで良い味出てたえn

参考:2002/01/10(木)05時28分51秒

>  2002/01/10 (木) 05:31:24        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2071.jpg
> > いたるってこれのことか?ヽ(´ー`)ノ
> 高校時代俺の後ろの席のたらこ唇男ににているな(´ー`)y-~~

お前の日本語、それで大丈夫か?

参考:2002/01/10(木)05時30分10秒

>  2002/01/10 (木) 05:31:11        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2071.jpg
> いたるってこれのことか?ヽ(´ー`)ノ

わざわざクスコ

参考:2002/01/10(木)05時27分40秒

>  2002/01/10 (木) 05:31:02        [mirai]
> > http://www.ssitristar.com/product/zanda/
> > 何でもタイピングにすればいいわけじゃないだろ(;´Д`)
> 簡単に作れるジャンルだから、変なのがたくさん出るな(;´Д`)

MMRタイピングまだぁ?

参考:2002/01/10(木)05時30分09秒

>  2002/01/10 (木) 05:30:47        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2071.jpg
> いたるってこれのことか?ヽ(´ー`)ノ

久弥どこぉ?(ρ_;)

参考:2002/01/10(木)05時27分40秒

2002/01/10 (木) 05:30:30        [mirai]
(゚Д゚)おちちちちん!

>  2002/01/10 (木) 05:30:27        [mirai]
> > 男から見てもかっちょいい男を描いてたもんな
> > 最後が唐突だったがあれしかないか
> どこが格好いいかわからない俺はほとんど読んでなかった

単行本でまとめて読むとグッっとくるよ
あんな髪型の奴いねえよってのがバンバンいるけどな

参考:2002/01/10(木)05時28分54秒

>  2002/01/10 (木) 05:30:10        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2071.jpg
> いたるってこれのことか?ヽ(´ー`)ノ

高校時代俺の後ろの席のたらこ唇男ににているな(´ー`)y-~~

参考:2002/01/10(木)05時27分40秒

>  2002/01/10 (木) 05:30:09        [mirai]
> http://www.ssitristar.com/product/zanda/
> 何でもタイピングにすればいいわけじゃないだろ(;´Д`)

簡単に作れるジャンルだから、変なのがたくさん出るな(;´Д`)

参考:2002/01/10(木)05時29分01秒

2002/01/10 (木) 05:29:43        [mirai]
いたるタス通信

2002/01/10 (木) 05:29:01        [mirai]
http://www.ssitristar.com/product/zanda/
何でもタイピングにすればいいわけじゃないだろ(;´Д`)

>  2002/01/10 (木) 05:28:54        [mirai]
> > 今日から俺はも意外に女性読者の人気があったらしい
> 男から見てもかっちょいい男を描いてたもんな
> 最後が唐突だったがあれしかないか

どこが格好いいかわからない俺はほとんど読んでなかった

参考:2002/01/10(木)05時27分17秒

>  2002/01/10 (木) 05:28:51        [mirai]
> > 今日から俺はも意外に女性読者の人気があったらしい
> 男から見てもかっちょいい男を描いてたもんな
> 最後が唐突だったがあれしかないか

不良漫画としては垢抜けてたほうだったかも知れんね

参考:2002/01/10(木)05時27分17秒

2002/01/10 (木) 05:27:40        [mirai]
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2071.jpg
いたるってこれのことか?ヽ(´ー`)ノ

>  2002/01/10 (木) 05:27:17        [mirai]
> > 女性読者は萌え萌え?
> 今日から俺はも意外に女性読者の人気があったらしい

男から見てもかっちょいい男を描いてたもんな
最後が唐突だったがあれしかないか

参考:2002/01/10(木)05時24分59秒

>  2002/01/10 (木) 05:27:16        [mirai]
> やっぱり最後は(´ー`)オホホのホ

参考:2002/01/10(木)05時24分58秒

>  2002/01/10 (木) 05:27:07        [mirai]
> > 女性読者は萌え萌え?
> 性別倒錯的なものは、だいたい女性向けだな
> リボンの騎士とか、宝塚とか
> 奴らは、男みたいな女、女みたいな男、両方OKだ

すまん(;´Д`)俺も
次回のコメットさんが楽しみでな

参考:2002/01/10(木)05時25分06秒

>  2002/01/10 (木) 05:25:32        [mirai]
> > この役立たずのEDがぁヽ(´ー`)ノサンクスコ諦めるよ
> みらいの優しみのなさ、役立たずぶりを噛みしめろ(^Д^)

みらいから優しみが消えたのは
優しみを勘違いしているヤシが増えたからだ

参考:2002/01/10(木)05時23分57秒

>  2002/01/10 (木) 05:25:06        [mirai]
> > つかあの漫画の楽しみ方がわからねぇ(;´Д`)
> > 多くの読者は引かないのだろうか
> 女性読者は萌え萌え?

性別倒錯的なものは、だいたい女性向けだな
リボンの騎士とか、宝塚とか
奴らは、男みたいな女、女みたいな男、両方OKだ

参考:2002/01/10(木)05時23分13秒

>  2002/01/10 (木) 05:24:59        [mirai]
> > つかあの漫画の楽しみ方がわからねぇ(;´Д`)
> > 多くの読者は引かないのだろうか
> 女性読者は萌え萌え?

今日から俺はも意外に女性読者の人気があったらしい

参考:2002/01/10(木)05時23分13秒

2002/01/10 (木) 05:24:58        [mirai]
いつもの人数になってきたな(´ー`)ムホホ

>  2002/01/10 (木) 05:23:57        [mirai]
> > なかったヽ(´ー`)ノそういや保存してもいらないから消した記憶がある
> この役立たずのEDがぁヽ(´ー`)ノサンクスコ諦めるよ

みらいの優しみのなさ、役立たずぶりを噛みしめろ(^Д^)

参考:2002/01/10(木)05時20分40秒

>  2002/01/10 (木) 05:23:31        [mirai]
> > 鉄鍋のジャンは好きだったから期待してるけど
> > ヒカルの碁のおこぼれでも狙ってんのかな、あれ
> ヒカ碁と同時期に「あゆむの歩」?みたいな将棋漫画やっててさっさと失敗して終ったがな
> つーかヒカ碁があれだけ人気出たのは圧倒的に綺麗な絵のおかげもあると思うんだが・・・
> 汚い線+古臭い絵ではどれだけ話が面白くても厳しそうだ

ヒカルの碁はショタロリ満載オーイエーなのでオタに人気が出ただけ

参考:2002/01/10(木)05時21分01秒

>  2002/01/10 (木) 05:23:13        [mirai]
> > 既に読者の脳みその中にはあれが男だった場合の
> > あんな妄想やこんな妄想が出来あがってるわけで
> > それを全部無かったことに なんて今更言われても困る(;´Д`)
> つかあの漫画の楽しみ方がわからねぇ(;´Д`)
> 多くの読者は引かないのだろうか

女性読者は萌え萌え?

参考:2002/01/10(木)05時21分29秒

>  2002/01/10 (木) 05:22:42        [mirai]
> > 鉄鍋のジャンは好きだったから期待してるけど
> > ヒカルの碁のおこぼれでも狙ってんのかな、あれ
> ヒカ碁と同時期に「あゆむの歩」?みたいな将棋漫画やっててさっさと失敗して終ったがな
> つーかヒカ碁があれだけ人気出たのは圧倒的に綺麗な絵のおかげもあると思うんだが・・・
> 汚い線+古臭い絵ではどれだけ話が面白くても厳しそうだ

絵もそうだがあの人の描く漫画は話も古いな
少年漫画じゃその古さも有利に働く場合が多いが将棋じゃな(;´Д`)

参考:2002/01/10(木)05時21分01秒

>  2002/01/10 (木) 05:22:01        [mirai]
> 後半になるとめぐがお湯をかぶると女になる事が判明
> ゲンゾー達はお湯をかけるのに必死、めぐは逃げるのに必死
> 「まってー めぐちゃーん」「やーだよっ べー」
> めぐ、笑いながらジャンプ
> ご愛読ありがとうございました

打ち切りみたいな終わり方だな(;´Д`)

参考:2002/01/10(木)05時21分09秒

>  2002/01/10 (木) 05:21:39        [mirai]
> 第2話「このキムチは辛すぎる」


参考:2002/01/10(木)05時18分49秒

>  2002/01/10 (木) 05:21:29        [mirai]
> > そりゃ綺麗に終わらせるにはこれが一番だけどさ・・
> 既に読者の脳みその中にはあれが男だった場合の
> あんな妄想やこんな妄想が出来あがってるわけで
> それを全部無かったことに なんて今更言われても困る(;´Д`)

つかあの漫画の楽しみ方がわからねぇ(;´Д`)
多くの読者は引かないのだろうか

参考:2002/01/10(木)05時19分47秒

>  2002/01/10 (木) 05:21:15        [mirai]
> > そりゃ綺麗に終わらせるにはこれが一番だけどさ・・
> 既に読者の脳みその中にはあれが男だった場合の
> あんな妄想やこんな妄想が出来あがってるわけで
> それを全部無かったことに なんて今更言われても困る(;´Д`)

そういう見方をしてた読者が殆どだろうな

参考:2002/01/10(木)05時19分47秒

2002/01/10 (木) 05:21:09        [mirai]
後半になるとめぐがお湯をかぶると女になる事が判明
ゲンゾー達はお湯をかけるのに必死、めぐは逃げるのに必死
「まってー めぐちゃーん」「やーだよっ べー」
めぐ、笑いながらジャンプ
ご愛読ありがとうございました

>  2002/01/10 (木) 05:21:01        [mirai]
> > 絵が一番可愛いシナ(´ー`)
> > つか大工の大棟梁?の作者の漫画がまた始まってるな(;´Д`)
> > 20年前くらいの絵柄で今のサンデーを汚すのはやめてもらいたい
> > どうしても漫画を続けたいなら原作に回ればいいのに・・・
> 鉄鍋のジャンは好きだったから期待してるけど
> ヒカルの碁のおこぼれでも狙ってんのかな、あれ

ヒカ碁と同時期に「あゆむの歩」?みたいな将棋漫画やっててさっさと失敗して終ったがな
つーかヒカ碁があれだけ人気出たのは圧倒的に綺麗な絵のおかげもあると思うんだが・・・
汚い線+古臭い絵ではどれだけ話が面白くても厳しそうだ

参考:2002/01/10(木)05時11分26秒

>  2002/01/10 (木) 05:20:40        [mirai]
> > いたるまだか(;´Д`)くそじも
> なかったヽ(´ー`)ノそういや保存してもいらないから消した記憶がある

この役立たずのEDがぁヽ(´ー`)ノサンクスコ諦めるよ

参考:2002/01/10(木)05時17分00秒

2002/01/10 (木) 05:20:22        [mirai]
心が男で体が女も、心が女で体が男も、どっちもいやだな(;´Д`)

>  2002/01/10 (木) 05:19:55        [mirai]
> アニメ化か(;´ー`)
> センターカラーとかは全部編集部の必死の後押しだと思ってたんだが
> 実は人気あったのかな

今日から俺わもアニメになったような気がする
あれは漫画が面白かったけど

参考:2002/01/10(木)05時18分24秒

>  2002/01/10 (木) 05:19:47        [mirai]
> > いや、とてもいいオチだと思うよ?作者が最初から考えていたかは知らんが
> そりゃ綺麗に終わらせるにはこれが一番だけどさ・・

既に読者の脳みその中にはあれが男だった場合の
あんな妄想やこんな妄想が出来あがってるわけで
それを全部無かったことに なんて今更言われても困る(;´Д`)

参考:2002/01/10(木)05時14分02秒

2002/01/10 (木) 05:19:38        [mirai]
NTT-ME、賃貸住宅2万2000戸を対象に月額1750円で100Mbpsサービスを提供
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/01/09/nttme.htm
# すでに2001年12月より提供を開始しており、2001年度末までに7000戸程度、
# 2003年度末までには2万2000戸程度を提供していく計画だ。

遂に始まったか(;´Д`)でも部落の漏れの所に来るのはまだまだなんだろうなぁ

2002/01/10 (木) 05:19:07        [mirai]
ダイナマ伊藤の面白さは異常

2002/01/10 (木) 05:18:49        [mirai]
第2話「その料理は辛すぎる」

2002/01/10 (木) 05:18:24        [mirai]
アニメ化か(;´ー`)
センターカラーとかは全部編集部の必死の後押しだと思ってたんだが
実は人気あったのかな

>  2002/01/10 (木) 05:17:00        [mirai]
> いたるまだか(;´Д`)くそじも

なかったヽ(´ー`)ノそういや保存してもいらないから消した記憶がある

参考:2002/01/10(木)05時15分46秒

2002/01/10 (木) 05:16:27        [mirai]
なんだからんまがまともな漫画だった気がしてきたな…(;´Д`)

2002/01/10 (木) 05:15:46        [mirai]
いたるまだか(;´Д`)くそじも

2002/01/10 (木) 05:15:43        [mirai]
ドキュソ漫画は少年誌の定番だから、おとなしめのサンデーの中では貴重なんだろうな

上へ