下へ
>  2002/01/22 (火) 17:06:24        [mirai]
> 窓の杜を見てて思い出したけどPointcastは早すぎたアプリだったなー
> 復活希望

今こそ必要なアプリだよなぁ(;´Д`)
アクティブチャンネル使ってるヤシいる?

参考:2002/01/22(火)17時03分09秒

2002/01/22 (火) 17:06:19        [mirai]
思い返せば
 今迄色んな恥ずかしいことしてたんだなぁ。

>  2002/01/22 (火) 17:06:17        [mirai]
> 今月号のWired買ってきたらさ、アメリカ空母のIT装備って言う特集があってさ
> ハッキング除けにNortonAntiVirus使ってますって書いてあって(;´Д`)
> Windowsで動いてんのかあれ?

WinNT

参考:2002/01/22(火)17時05分43秒

>  2002/01/22 (火) 17:06:05        [mirai]
> > もういいよ
> > 次のネタにしてくれ
> > アトピーの話をしようぜ
> そんなことより筋トレの話をしようぜ

大胸筋をなんとなく鍛えてたら最近オッパイができるようになったヽ(´ー`)ノ
この調子で全身を鍛えてガチムチになろうと思う

ところで最近鬱陶しいくらいCM流してる電気ピクピクで筋トレするやつは
実際に効果あるのかね?
ボディーブレードやAB某あたりはもう類似品がドンキホーテで売られているようだが

参考:2002/01/22(火)17時00分25秒

2002/01/22 (火) 17:06:05        [mirai]
ドラキュラホーダイサンクスヽ(´ー`)ノチョ→楽しんだよ

>  2002/01/22 (火) 17:06:04        [mirai]
> 単純に原子を間引く方法だと無理という方向で。
> 原子を小さくする方法なんてないだろうからその線も無しで。

この問題、空想科学読本になかったか?(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)17時05分16秒

2002/01/22 (火) 17:05:50        [mirai]
まんこひひ

2002/01/22 (火) 17:05:43        [mirai]
今月号のWired買ってきたらさ、アメリカ空母のIT装備って言う特集があってさ
ハッキング除けにNortonAntiVirus使ってますって書いてあって(;´Д`)
Windowsで動いてんのかあれ?

2002/01/22 (火) 17:05:40        [mirai]
GetRight作者は何を思う

2002/01/22 (火) 17:05:18        [mirai]
フルメタみおわったから散髪に行ってくるε==三川(゚Д゚)川

>  2002/01/22 (火) 17:05:18        [mirai]
> 酵素なんて酸素と勘違いしやすい文字を出した香具師が悪いな(;´Д`)

センター試験なんてものがあるのが悪いんだ(;´Д`)


参考:2002/01/22(火)17時04分16秒

>  2002/01/22 (火) 17:05:16        [mirai]
> だから結局生物を小さくするということは可能なのかどうなのか。
> もし可能ならセンター試験の出題に問題があったということになるのではなかろうか。

単純に原子を間引く方法だと無理という方向で。
原子を小さくする方法なんてないだろうからその線も無しで。

参考:2002/01/22(火)17時04分06秒

2002/01/22 (火) 17:05:07        [mirai]
もうコナミが音楽で力入れるのなんて音ゲーだけだもんなぁ(;´Д`)
あの時代はもう戻らないのな(ρ_;)

>  2002/01/22 (火) 17:05:05        [mirai]
> > いまだにIRCとIRAの区別がつかん。カトリック系過激派組織を思い出す。
> 漏れの場合IRQとIRCとあと何かよくわからない単語が一つ混同してるよ

IrDA?

参考:2002/01/22(火)17時04分40秒

>  2002/01/22 (火) 17:05:04        [mirai]
> 酵素なんて酸素と勘違いしやすい文字を出した香具師が悪いな(;´Д`)

いや、別に間違った覚えはないが。

参考:2002/01/22(火)17時04分16秒

>  2002/01/22 (火) 17:04:54        [mirai]
> > 過去を変えちゃいけないってのは大原則のはずなのに
> > のび太に干渉しまくるドラえもんは時空警察に捕まらないのだろうか?
> 過去を変えるためにあの世界に来たんだろうに
> つかドラえもんの時間概念は異常

きっとのび太は何らかの理由があって
特例なんだよ

参考:2002/01/22(火)17時03分04秒

>  2002/01/22 (火) 17:04:40        [mirai]
> > 最近はIRCの奴らも居なくて快適だわ
> いまだにIRCとIRAの区別がつかん。カトリック系過激派組織を思い出す。

漏れの場合IRQとIRCとあと何かよくわからない単語が一つ混同してるよ

参考:2002/01/22(火)17時03分02秒

2002/01/22 (火) 17:04:28        [mirai]
おまえらドラえもんでギスギスするなよ

2002/01/22 (火) 17:04:16        [mirai]
酵素なんて酸素と勘違いしやすい文字を出した香具師が悪いな(;´Д`)

>  2002/01/22 (火) 17:04:13        [mirai]
> > (;´Д`)どういうことすけ?
> > クラックされたん
> 青は一般票、その他はスタッフ票

MS信者がすげぇよな

参考:2002/01/22(火)17時02分24秒

2002/01/22 (火) 17:04:06        [mirai]
だから結局生物を小さくするということは可能なのかどうなのか。
もし可能ならセンター試験の出題に問題があったということになるのではなかろうか。

2002/01/22 (火) 17:04:01        [mirai]
アフガン人はどうしてケーキを食べないのかなξ´Д`)

>  2002/01/22 (火) 17:03:44        [mirai]
> > 気乗りしない割りにものすごいもんばっかり出してたな
> > 開発者は気合い入ってたんだろうか
> しらんよ(;´Д`)
> とりあえず開発陣はやる気なかったって顔出しでインタビューに出てた

出たツイといいドラキュラといいあれがやる気なしで作ったゲームとはおもえねけよ(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時58分02秒

>  2002/01/22 (火) 17:03:30        [mirai]
> > 最近はIRCの奴らも居なくて快適だわ
> いまだにIRCとIRAの区別がつかん。カトリック系過激派組織を思い出す。

IRC居るけど潜伏してるだけ

参考:2002/01/22(火)17時03分02秒

>  2002/01/22 (火) 17:03:27        [mirai]
> 窓の杜よりVECTORだよな

多すぎる気もするけどねヽ(´ー`;)ノ

参考:2002/01/22(火)16時59分04秒

>  2002/01/22 (火) 17:03:25        [mirai]
> > (;´Д`)どういうことすけ?
> > クラックされたん
> 青は一般票、その他はスタッフ票

ああ、自民党の総裁選みたいなもんか

参考:2002/01/22(火)17時02分24秒

>  2002/01/22 (火) 17:03:22        [mirai]
> > (;´Д`)どういうことすけ?
> > クラックされたん
> 青は一般票、その他はスタッフ票

完全な情報操作なんだな(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)17時02分24秒

>  2002/01/22 (火) 17:03:18        [mirai]
> もーいいよ俺が悪かったよ(;´Д`)
> 粘着嫌い(;´Д`)

いや別に罵倒してるわけじゃないから気にしないでくれよ(;´Д`)
すれ違いがはじまった原因を探してただけだよ(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)17時00分02秒

2002/01/22 (火) 17:03:09        [mirai]
窓の杜を見てて思い出したけどPointcastは早すぎたアプリだったなー
復活希望

>  2002/01/22 (火) 17:03:04        [mirai]
> > 地球破壊爆弾を子守ロボットが持ってる未来を考えようぜ
> 過去を変えちゃいけないってのは大原則のはずなのに
> のび太に干渉しまくるドラえもんは時空警察に捕まらないのだろうか?

過去を変えるためにあの世界に来たんだろうに
つかドラえもんの時間概念は異常

参考:2002/01/22(火)17時02分08秒

>  2002/01/22 (火) 17:03:02        [mirai]
> 最近はIRCの奴らも居なくて快適だわ

いまだにIRCとIRAの区別がつかん。カトリック系過激派組織を思い出す。

参考:2002/01/22(火)16時59分56秒

>  2002/01/22 (火) 17:02:59        [mirai]
> > 地球破壊爆弾を子守ロボットが持ってる未来を考えようぜ
> 過去を変えちゃいけないってのは大原則のはずなのに
> のび太に干渉しまくるドラえもんは時空警察に捕まらないのだろうか?

ドラえもんが来た理由からして、のびたがじゃいこと結婚するのを阻止するため
だったからな

参考:2002/01/22(火)17時02分08秒

>  2002/01/22 (火) 17:02:53        [mirai]
> > もういいよ
> > 次のネタにしてくれ
> > アトピーの話をしようぜ
> そんなことより筋トレの話をしようぜ

キン肉マントレーディングカードか

参考:2002/01/22(火)17時00分25秒

>  2002/01/22 (火) 17:02:42        [mirai]
> > 「それだとなぜネズミは生きていられるのに人は生きていられないのだろうか」
> > これのこと
> もーいいよ俺が悪かったよ(;´Д`)
> 粘着嫌い(;´Д`)

捨て台詞を吐いてギスギスさせようとしているさとしがいるな・・・

参考:2002/01/22(火)17時00分02秒

>  2002/01/22 (火) 17:02:37        [mirai]
> UnrealTournamentをインストールするか
> FreeSpaceをインストールするか
> アリスインナイトメアをインストールするか
> CLIVE BERKERS UNDYINGをインストールするか
> 悩んでいるよ

UnrealTournamentヽ(´ー`)ノ1人でもAIが賢いからおもしろい

参考:2002/01/22(火)16時35分02秒

2002/01/22 (火) 17:02:25        [mirai]
ああ、続きがあって次は気圧ネタでさとしがやり返すのか

>  2002/01/22 (火) 17:02:24        [mirai]
> > http://www.forest.impress.co.jp/prize/1997/result.html#gp
> > つーか知らない世代もいるのか・・
> (;´Д`)どういうことすけ?
> クラックされたん

青は一般票、その他はスタッフ票

参考:2002/01/22(火)16時54分29秒

2002/01/22 (火) 17:02:11        [mirai]
棚井エンコーダーすげーよ(;´Д`)
あれ逆アセンブルするとクラック除けみたいなダミールーチンが
たくさん入ってるんだぜ

>  2002/01/22 (火) 17:02:08        [mirai]
> > それはともかく地球破壊爆弾がデパートで買えるような未来をどう思うよ?
> 地球破壊爆弾を子守ロボットが持ってる未来を考えようぜ

過去を変えちゃいけないってのは大原則のはずなのに
のび太に干渉しまくるドラえもんは時空警察に捕まらないのだろうか?

参考:2002/01/22(火)16時59分22秒

>  2002/01/22 (火) 17:02:03        [mirai]
> お出かけからヽ(´ー`)ノ帰ってきたよ

おるすばん

参考:2002/01/22(火)16時59分49秒

>  2002/01/22 (火) 17:01:59        [mirai]
> > 「それだとなぜネズミは生きていられるのに人は生きていられないのだろうか」
> > これのこと
> もーいいよ俺が悪かったよ(;´Д`)
> 粘着嫌い(;´Д`)

ギャハーーー(^Д^;)
見てみてえええーーーー
この人!
この人ってば負けを認めちゃいましたあああーーー(^Д^)/~~


参考:2002/01/22(火)17時00分02秒

>  2002/01/22 (火) 17:00:32        [mirai]
> というか窓の杜大賞事件なんて聞いたこともないし、語り継がれているとも思えない

棚井の糞エンコーダーが大賞を受賞したという恥ずべき事実は歴史から抹消されるべき

参考:2002/01/22(火)16時56分34秒

>  2002/01/22 (火) 17:00:25        [mirai]
> もういいよ
> 次のネタにしてくれ
> アトピーの話をしようぜ

そんなことより筋トレの話をしようぜ

参考:2002/01/22(火)16時58分55秒

>  2002/01/22 (火) 17:00:03        [mirai]
> もういいよ
> 次のネタにしてくれ
> アトピーの話をしようぜ

今まであんまり無かったネタだったから
スゴく盛り上がったよな(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時58分55秒

>  2002/01/22 (火) 17:00:02        [mirai]
> > そんなこと言ってたか?
> > 分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?
> 「それだとなぜネズミは生きていられるのに人は生きていられないのだろうか」
> これのこと

もーいいよ俺が悪かったよ(;´Д`)
粘着嫌い(;´Д`)


参考:2002/01/22(火)16時58分39秒

>  2002/01/22 (火) 17:00:00        [mirai]
> > って言いたかったのか(;´Д`)
> そんなこと言ってたか?
> 分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?

形として見える物体のみを縮小すると仮定しているのか、
形の見えない物も縮小すると仮定するかの違いだな(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時55分13秒

2002/01/22 (火) 16:59:56        [mirai]
最近はIRCの奴らも居なくて快適だわ

2002/01/22 (火) 16:59:52        [mirai]
似非鬱病者でも罵倒するか

2002/01/22 (火) 16:59:49        [mirai]
お出かけからヽ(´ー`)ノ帰ってきたよ

>  2002/01/22 (火) 16:59:37        [mirai]
> > マジレスすると1/100とかされるとDNAは破壊されるな(;´Д`)
> とすると縮小率が問題だということなのだろうか
> どれほどの縮小にならば耐えうるのだろうか

サイズが小さくなるということは、原子数ではなくて、分子数なのだろうから。
極論わずかでも分子が省かれると酵素「こうそ」とか、DNAとかはまずいだろうな。
第一人体はほとんど高分子でできているんだから、高分子のどこを間引くかで話がかわるし。

参考:2002/01/22(火)16時57分06秒

>  2002/01/22 (火) 16:59:36        [mirai]
> > そんなこと言ってたか?
> > 分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?
> それは最初に言った香具師でよくわからん反論をした香具師がそういっていたと思うが。

> > さとし:わかったよ。でも、めぐみって夢の無い人だね。
> > なんでわざわざギスギスさせますか(;´Д`)
> > 普通の会話で締めくくればいいじゃないか・・・
> そのまえになぜ原子の数が100分の1になると生きていけないのか説明してくれ

まず、誰も言わないから言うが、身長1/100だったら、原子数は1/10000な(;´Д`)
原子(分子)数が100000くらいの酵素とかが成り立たなくなるだろうな。マジレス
---------------

これか

参考:2002/01/22(火)16時56分26秒

>  2002/01/22 (火) 16:59:32        [mirai]
> > う~む、買ってしまおうかしら(´ー`)
> > まだどっかにあるかなぁ…
> 移植のゲームはクソだかけどサントラは買う価値があるよヽ(´ー`)ノ豪華

さっき流れてたのはアレンジ抜きのサントラかい?
サウンドモードがあるならゲーム買ってもいいかもわからんね

参考:2002/01/22(火)16時56分23秒

>  2002/01/22 (火) 16:59:22        [mirai]
> それはともかく地球破壊爆弾がデパートで買えるような未来をどう思うよ?

地球破壊爆弾を子守ロボットが持ってる未来を考えようぜ

参考:2002/01/22(火)16時58分56秒

>  2002/01/22 (火) 16:59:17        [mirai]
> > 99年くらいか?(;´Д`)
> 確かそのくらい
> いまだにHDにおいてたまに再生してる
> 2000年9月になっちゃってるな
> タイムスタンプ
> 無念

DDRネタとかあるから
多分それで合ってる

参考:2002/01/22(火)16時57分27秒

2002/01/22 (火) 16:59:04        [mirai]
窓の杜よりVECTORだよな

2002/01/22 (火) 16:58:56        [mirai]
それはともかく地球破壊爆弾がデパートで買えるような未来をどう思うよ?

2002/01/22 (火) 16:58:55        [mirai]
もういいよ
次のネタにしてくれ
アトピーの話をしようぜ

2002/01/22 (火) 16:58:47        [mirai]
Title 天誅 - ハイエンドオタク 
Quality 64 kbps, 22 KHz, stereo 
Status Playing 
--> 0:54 of 4:16 (21.3%)  

再生中

>  2002/01/22 (火) 16:58:39        [mirai]
> > ハッ(;´Д`)
> > 1/100の大きさのネズミはちゃんとその身体に相応の量の酸素を取り込んで生きてんじゃん!
> > って言いたかったのか(;´Д`)
> そんなこと言ってたか?
> 分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?

「それだとなぜネズミは生きていられるのに人は生きていられないのだろうか」
これのこと

参考:2002/01/22(火)16時55分13秒

>  2002/01/22 (火) 16:58:02        [mirai]
> > 小波はものすごくX68でやりたくなかったらしいな(;´Д`)
> > シャープに小波の開発部長と知り合いがいて、お願いされまくったからしかたなく
> > だったそうだ。
> 気乗りしない割りにものすごいもんばっかり出してたな
> 開発者は気合い入ってたんだろうか

しらんよ(;´Д`)
とりあえず開発陣はやる気なかったって顔出しでインタビューに出てた

参考:2002/01/22(火)16時56分46秒

>  2002/01/22 (火) 16:57:49        [mirai]
> というか窓の杜大賞事件なんて聞いたこともないし、語り継がれているとも思えない

別にそれで問題ないです
「窓の杜大賞事件」という呼び名もデッチ挙げました
死にますよええ

参考:2002/01/22(火)16時56分34秒

>  2002/01/22 (火) 16:57:27        [mirai]
> > そんなこと言ってたか?
> > 分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?
> それは最初に言った香具師でよくわからん反論をした香具師がそういっていたと思うが。

探してプクスしてくるヽ(´ー`)ノ

参考:2002/01/22(火)16時56分26秒

>  2002/01/22 (火) 16:57:27        [mirai]
> > 懐かしき時代だな
> 99年くらいか?(;´Д`)

確かそのくらい
いまだにHDにおいてたまに再生してる
2000年9月になっちゃってるな
タイムスタンプ
無念

参考:2002/01/22(火)16時55分09秒

>  2002/01/22 (火) 16:57:06        [mirai]
> マジレスすると1/100とかされるとDNAは破壊されるな(;´Д`)

とすると縮小率が問題だということなのだろうか
どれほどの縮小にならば耐えうるのだろうか

参考:2002/01/22(火)16時52分58秒

2002/01/22 (火) 16:56:56        [mirai]
光線などという拡散する物体を物に浴びせるという事自体がかなり
ナンセンスな問題だな(;´Д`)
光線に当たった分子、原子がすべて小さくなるんだし。
反射光で被写体となる物体以外の周りの物体も小さくなりそうだし(;´Д`)

>  2002/01/22 (火) 16:56:54        [mirai]
> 酵素と酸素を間違えるなんて、凄い人材じゃないか、え?

文系なんだろうな(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時56分03秒

>  2002/01/22 (火) 16:56:46        [mirai]
> > あの当時がコナミの全盛だったかもしれんね(´ー`)
> > とにかく技術的にすごい会社だなぁと思ったよ。
> 小波はものすごくX68でやりたくなかったらしいな(;´Д`)
> シャープに小波の開発部長と知り合いがいて、お願いされまくったからしかたなく
> だったそうだ。

気乗りしない割りにものすごいもんばっかり出してたな
開発者は気合い入ってたんだろうか

参考:2002/01/22(火)16時54分28秒

2002/01/22 (火) 16:56:34        [mirai]
というか窓の杜大賞事件なんて聞いたこともないし、語り継がれているとも思えない

>  2002/01/22 (火) 16:56:26        [mirai]
> > ハッ(;´Д`)
> > 1/100の大きさのネズミはちゃんとその身体に相応の量の酸素を取り込んで生きてんじゃん!
> > って言いたかったのか(;´Д`)
> そんなこと言ってたか?
> 分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?

それは最初に言った香具師でよくわからん反論をした香具師がそういっていたと思うが。

参考:2002/01/22(火)16時55分13秒

>  2002/01/22 (火) 16:56:23        [mirai]
> > 悪魔城年代記ヽ(´ー`)ノ
> う~む、買ってしまおうかしら(´ー`)
> まだどっかにあるかなぁ…

移植のゲームはクソだかけどサントラは買う価値があるよヽ(´ー`)ノ豪華

参考:2002/01/22(火)16時55分21秒

>  2002/01/22 (火) 16:56:13        [mirai]
> > http://www.forest.impress.co.jp/prize/1997/result.html#gp
> > つーか知らない世代もいるのか・・
> 1997年だと知らなくても別に不思議じゃないだろ

古参は死ねということでよろしいですか

参考:2002/01/22(火)16時55分00秒

>  2002/01/22 (火) 16:56:13        [mirai]
> > (;´Д`)Paaとかいうところのじゃないの?
> > いってみたら潰れてた(;´Д`)
> http://www.odigo-jp.org/
> (;´Д`)

なにやら変なとこ、クシコ

参考:2002/01/22(火)16時54分46秒

2002/01/22 (火) 16:56:03        [mirai]
酵素と酸素を間違えるなんて、凄い人材じゃないか、え?

>  2002/01/22 (火) 16:55:21        [mirai]
> > カコイイなこのアレンジヽ(´ー`)ノアルバム名キボリ
> 悪魔城年代記ヽ(´ー`)ノ

う~む、買ってしまおうかしら(´ー`)
まだどっかにあるかなぁ…

参考:2002/01/22(火)16時53分38秒

>  2002/01/22 (火) 16:55:16        [mirai]
> > (;´Д`)Paaとかいうところのじゃないの?
> > いってみたら潰れてた(;´Д`)
> OEMでいろんなところがローカライズしてる。

おお、では元締めがいるんだなъ( ゚ー^)ググってくる

参考:2002/01/22(火)16時54分08秒

>  2002/01/22 (火) 16:55:13        [mirai]
> > なるほど(;´Д`)それであんなワケノワカラン香具師がいたのか。
> ハッ(;´Д`)
> 1/100の大きさのネズミはちゃんとその身体に相応の量の酸素を取り込んで生きてんじゃん!
> って言いたかったのか(;´Д`)

そんなこと言ってたか?
分子量が少ないと酵素そのものが成り立たないと言ってたんじゃないのか?

参考:2002/01/22(火)16時51分32秒

>  2002/01/22 (火) 16:55:09        [mirai]
> > ハイエンドヲタクか(;´Д`)ぁ界で流行ったよな
> 懐かしき時代だな

99年くらいか?(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時53分20秒

>  2002/01/22 (火) 16:55:05        [mirai]
> > 彼はよくわかってないのに適当な事を書きなぐるからな(;´Д`)
> わかってないから尋ねてるのに

ここは判った香具師同士でウィットの聞いたジョークを飛ばす所ですよ?(゚Д゚)

参考:2002/01/22(火)16時54分07秒

>  2002/01/22 (火) 16:55:00        [mirai]
> > (#'-')ノショウキデツ
> http://www.forest.impress.co.jp/prize/1997/result.html#gp
> つーか知らない世代もいるのか・・

1997年だと知らなくても別に不思議じゃないだろ

参考:2002/01/22(火)16時52分16秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:47        [mirai]
> > なんでそんなクソOS使ってるよ?
> 新しいOS買う金がありません(;´Д`)

うむ、割れ物なんかに手を出すんじゃないぞ

参考:2002/01/22(火)16時52分26秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:46        [mirai]
> > 日本語版を使えば当然使える
> (;´Д`)Paaとかいうところのじゃないの?
> いってみたら潰れてた(;´Д`)

http://www.odigo-jp.org/
(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時53分46秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:29        [mirai]
> > (#'-')ノショウキデツ
> http://www.forest.impress.co.jp/prize/1997/result.html#gp
> つーか知らない世代もいるのか・・

(;´Д`)どういうことすけ?
クラックされたん

参考:2002/01/22(火)16時52分16秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:28        [mirai]
> > コナミはあんなに頑張ってくれたのに報われなかったな(ρ_;)
> あの当時がコナミの全盛だったかもしれんね(´ー`)
> とにかく技術的にすごい会社だなぁと思ったよ。

小波はものすごくX68でやりたくなかったらしいな(;´Д`)
シャープに小波の開発部長と知り合いがいて、お願いされまくったからしかたなく
だったそうだ。

参考:2002/01/22(火)16時52分53秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:13        [mirai]
> みんなX68Kやろうよ

こないだMIDIを鳴らすためだけにエミュ入れたけど、結局MIDIだけなら
けろぴーの方が良かったよ
WINX68はタイミングがバラバラで聴けたもんじゃなかった(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時51分41秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:08        [mirai]
> > 日本語版を使えば当然使える
> (;´Д`)Paaとかいうところのじゃないの?
> いってみたら潰れてた(;´Д`)

OEMでいろんなところがローカライズしてる。

参考:2002/01/22(火)16時53分46秒

>  2002/01/22 (火) 16:54:07        [mirai]
> > また場を混乱させるのが大好きな人が
> 彼はよくわかってないのに適当な事を書きなぐるからな(;´Д`)

わかってないから尋ねてるのに

参考:2002/01/22(火)16時53分44秒

>  2002/01/22 (火) 16:53:46        [mirai]
> > ODIGOの人質問です
> > それは、2バイト文字OKすか?
> > 一応いろんなPlug-inがあるみたいだけど
> 日本語版を使えば当然使える

(;´Д`)Paaとかいうところのじゃないの?
いってみたら潰れてた(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時52分35秒

>  2002/01/22 (火) 16:53:44        [mirai]
> > いや、ここでは100分の1であることは問題じゃないだろう
> > ガリバートンネルを例にみてもわかるように、あれの出口の大きさは1センチ強とは思えないし、
> > テクストにある象の縮小も100分の1の縮小という仮定に大きく外れるものに見える
> また場を混乱させるのが大好きな人が

彼はよくわかってないのに適当な事を書きなぐるからな(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時52分28秒

>  2002/01/22 (火) 16:53:38        [mirai]
> カコイイなこのアレンジヽ(´ー`)ノアルバム名キボリ

悪魔城年代記ヽ(´ー`)ノ

参考:2002/01/22(火)16時51分50秒

>  2002/01/22 (火) 16:53:20        [mirai]
> > ぼくらのえっくすろくまんはっせん
> > さいこうぼくらのろくまんはっせん
> > みろよすごいだろこのすぺっく
> > すーぱーびでおいんぽーずろー
> > さんじゅうにばすのしーぴーゆー
> > んなこといってもだれもわかんねぇ
> ハイエンドヲタクか(;´Д`)ぁ界で流行ったよな

懐かしき時代だな

参考:2002/01/22(火)16時52分10秒

2002/01/22 (火) 16:52:58        [mirai]
マジレスすると1/100とかされるとDNAは破壊されるな(;´Д`)

>  2002/01/22 (火) 16:52:53        [mirai]
> > 漏れの中では未だに最強ソフツの一つだよヽ(´ー`)ノ
> コナミはあんなに頑張ってくれたのに報われなかったな(ρ_;)

あの当時がコナミの全盛だったかもしれんね(´ー`)
とにかく技術的にすごい会社だなぁと思ったよ。

参考:2002/01/22(火)16時50分28秒

>  2002/01/22 (火) 16:52:44        [mirai]
> > もっとネズミらしい口調で
>           ○    ○
> わからないでチューヽ(´三▽三`)ノ

それじゃあんた、飲み屋帰りのオッサンだよ・・・

参考:2002/01/22(火)16時48分41秒

>  2002/01/22 (火) 16:52:35        [mirai]
> ODIGOの人質問です
> それは、2バイト文字OKすか?
> 一応いろんなPlug-inがあるみたいだけど

日本語版を使えば当然使える

参考:2002/01/22(火)16時52分10秒

>  2002/01/22 (火) 16:52:28        [mirai]
> > 人間:170cmぐらい
> > ネズミ:20cmぐらい
> > 1/10な。
> > 人間ほど高度な器官を持ち合わせて1/100のほ乳類なんていない。
> いや、ここでは100分の1であることは問題じゃないだろう
> ガリバートンネルを例にみてもわかるように、あれの出口の大きさは1センチ強とは思えないし、
> テクストにある象の縮小も100分の1の縮小という仮定に大きく外れるものに見える

また場を混乱させるのが大好きな人が

参考:2002/01/22(火)16時50分47秒

>  2002/01/22 (火) 16:52:26        [mirai]
> > Win98だからあまりソフト常駐させたくないんでつ(;´Д`)
> > これはブラウザだけで使えるみたいだから
> なんでそんなクソOS使ってるよ?

新しいOS買う金がありません(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時50分38秒

2002/01/22 (火) 16:52:18        [mirai]
@あーちぇ

>  2002/01/22 (火) 16:52:16        [mirai]
> > 窓の杜だからマジレス
> > 窓の杜大賞事件は朝日サンゴ事件と同じく永遠に語りぐさになるんだろうな
> (#'-')ノショウキデツ

http://www.forest.impress.co.jp/prize/1997/result.html#gp
つーか知らない世代もいるのか・・

参考:2002/01/22(火)16時49分21秒

>  2002/01/22 (火) 16:52:10        [mirai]
> > X68版か(´ー`)なつかしいのう
> ぼくらのえっくすろくまんはっせん
> さいこうぼくらのろくまんはっせん
> みろよすごいだろこのすぺっく
> すーぱーびでおいんぽーずろー
> さんじゅうにばすのしーぴーゆー
> んなこといってもだれもわかんねぇ

ハイエンドヲタクか(;´Д`)ぁ界で流行ったよな

参考:2002/01/22(火)16時49分00秒

2002/01/22 (火) 16:52:10        [mirai]
ODIGOの人質問です
それは、2バイト文字OKすか?
一応いろんなPlug-inがあるみたいだけど

2002/01/22 (火) 16:51:50        [mirai]
カコイイなこのアレンジヽ(´ー`)ノアルバム名キボリ

2002/01/22 (火) 16:51:41        [mirai]
みんなX68Kやろうよ

>  2002/01/22 (火) 16:51:32        [mirai]
> > ぶっちゃけて、こうそ「酵素」とさんそ「酸素」を読み間違えた奴がいるな(;´Д`)
> なるほど(;´Д`)それであんなワケノワカラン香具師がいたのか。

ハッ(;´Д`)
1/100の大きさのネズミはちゃんとその身体に相応の量の酸素を取り込んで生きてんじゃん!
って言いたかったのか(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時48分55秒

>  2002/01/22 (火) 16:51:12        [mirai]
> > Win98だからあまりソフト常駐させたくないんでつ(;´Д`)
> > これはブラウザだけで使えるみたいだから
> なんでそんなクソOS使ってるよ?

ハードディスク1GB食うようなOSはOSではない!

参考:2002/01/22(火)16時50分38秒

>  2002/01/22 (火) 16:51:12        [mirai]
> > 漏れの中では未だに最強ソフツの一つだよヽ(´ー`)ノ
> 何の話をしているのだ(;´Д`)?

X68版ドラキュラのBGMがかかってたのさ

参考:2002/01/22(火)16時49分23秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:47        [mirai]
> > それだとなぜネズミは生きていられるのに人は生きていられないのだろうか
> 人間:170cmぐらい
> ネズミ:20cmぐらい
> 1/10な。
> 人間ほど高度な器官を持ち合わせて1/100のほ乳類なんていない。

いや、ここでは100分の1であることは問題じゃないだろう
ガリバートンネルを例にみてもわかるように、あれの出口の大きさは1センチ強とは思えないし、
テクストにある象の縮小も100分の1の縮小という仮定に大きく外れるものに見える

参考:2002/01/22(火)16時47分55秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:38        [mirai]
> > ODIGOでいいじゃない(;´Д`)
> Win98だからあまりソフト常駐させたくないんでつ(;´Д`)
> これはブラウザだけで使えるみたいだから

なんでそんなクソOS使ってるよ?

参考:2002/01/22(火)16時50分24秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:35        [mirai]
> > もっとネズミらしい口調で
> ○ ○
> ( 'ー')ノ ぼっくらのクッラスのアイドルわ♪
  _ _
○(゚Д゚)○ ドレミチャン?

参考:2002/01/22(火)16時48分16秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:31        [mirai]
> > もっとネズミらしい口調で
> ビビビビビ!

片手マンがいるな

参考:2002/01/22(火)16時47分51秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:28        [mirai]
> > エミュを構築するためにあるOSだな
> ひゅーまん!

不満3じゃなかったのね

参考:2002/01/22(火)16時49分57秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:28        [mirai]
> > X68版か(´ー`)なつかしいのう
> 漏れの中では未だに最強ソフツの一つだよヽ(´ー`)ノ

コナミはあんなに頑張ってくれたのに報われなかったな(ρ_;)

参考:2002/01/22(火)16時48分49秒

>  2002/01/22 (火) 16:50:24        [mirai]
> > これちょっと良さそうだな
> > http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1212/icq.htm
> ODIGOでいいじゃない(;´Д`)

Win98だからあまりソフト常駐させたくないんでつ(;´Д`)
これはブラウザだけで使えるみたいだから

参考:2002/01/22(火)16時49分00秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:57        [mirai]
> > X68版か(´ー`)なつかしいのう
> エミュを構築するためにあるOSだな

ひゅーまん!

参考:2002/01/22(火)16時49分42秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:42        [mirai]
> X68版か(´ー`)なつかしいのう

エミュを構築するためにあるOSだな

参考:2002/01/22(火)16時47分36秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:23        [mirai]
> > X68版か(´ー`)なつかしいのう
> 漏れの中では未だに最強ソフツの一つだよヽ(´ー`)ノ

何の話をしているのだ(;´Д`)?

参考:2002/01/22(火)16時48分49秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:21        [mirai]
> > もっとネズミらしい口調で
> ○ ○
> ( 'ー')ノ ぼっくらのクッラスのアイドルわ♪

ムィッキィムァースムィッキムァース ムィッキムィッキムァース

参考:2002/01/22(火)16時48分16秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:21        [mirai]
> > つか、窓の杜はなんで一般的な日本人が使えないようなソフトを紹介してるよ(;´Д`)
> 窓の杜だからマジレス
> 窓の杜大賞事件は朝日サンゴ事件と同じく永遠に語りぐさになるんだろうな

(#'-')ノショウキデツ

参考:2002/01/22(火)16時47分31秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:00        [mirai]
> X68版か(´ー`)なつかしいのう

ぼくらのえっくすろくまんはっせん
さいこうぼくらのろくまんはっせん
みろよすごいだろこのすぺっく
すーぱーびでおいんぽーずろー
さんじゅうにばすのしーぴーゆー
んなこといってもだれもわかんねぇ

参考:2002/01/22(火)16時47分36秒

>  2002/01/22 (火) 16:49:00        [mirai]
> > つか、窓の杜はなんで一般的な日本人が使えないようなソフトを紹介してるよ(;´Д`)
> これちょっと良さそうだな
> http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1212/icq.htm

ODIGOでいいじゃない(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時48分08秒

>  2002/01/22 (火) 16:48:55        [mirai]
> > 大きさが100分の一になったのなら必要な細胞量も減っていると考えるのが妥当じゃないだろうか
> > 現在人間が必要最低限の酸素量しか摂取していないのならともかく、
> > ある程度余分に取り込んでいると考えればネズミに比べて複雑であっても
> > 生きられる可能性はあるのじゃないだろうか
> ぶっちゃけて、こうそ「酵素」とさんそ「酸素」を読み間違えた奴がいるな(;´Д`)

なるほど(;´Д`)それであんなワケノワカラン香具師がいたのか。

参考:2002/01/22(火)16時48分05秒

>  2002/01/22 (火) 16:48:49        [mirai]
> X68版か(´ー`)なつかしいのう

漏れの中では未だに最強ソフツの一つだよヽ(´ー`)ノ

参考:2002/01/22(火)16時47分36秒

>  2002/01/22 (火) 16:48:41        [mirai]
> > なんでネズミが出てくるのかわかりません(;´Д`)
> もっとネズミらしい口調で

          ○    ○
わからないでチューヽ(´三▽三`)ノ

参考:2002/01/22(火)16時46分07秒

2002/01/22 (火) 16:48:23        [mirai]
(;´Д`)Omni、MSN文字化けするね
こりゃダメだ

>  2002/01/22 (火) 16:48:16        [mirai]
> > なんでネズミが出てくるのかわかりません(;´Д`)
> もっとネズミらしい口調で

○ ○
( 'ー')ノ ぼっくらのクッラスのアイドルわ♪

参考:2002/01/22(火)16時46分07秒

>  2002/01/22 (火) 16:48:08        [mirai]
> > 窓の杜 - 【NEWS】ICQ、AIM、MSN Messengerなど複数のメッセンジャーと互換性のある「OMNI」
> > http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/12/07/omni.html
> > これ読んで勢いでインスコしたが使えNEEEEEEeeeと思って直ぐアンインスコした(;´Д`)
> > ただ、これは1年以上前の1.5(Beta)だから、今は使えるようになってるかもワカラン
> つか、窓の杜はなんで一般的な日本人が使えないようなソフトを紹介してるよ(;´Д`)

これちょっと良さそうだな
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1212/icq.htm

参考:2002/01/22(火)16時44分03秒

>  2002/01/22 (火) 16:48:05        [mirai]
> > ねずみと人間で、細胞の大きさが1/100近く違うとか普通に考えられる香具師の思考がさっぱりわからん。
> > きっとねずみと人間では細胞の数は一緒で細胞の大きさが違うと思ってるんだろうなポワワ
> 大きさが100分の一になったのなら必要な細胞量も減っていると考えるのが妥当じゃないだろうか
> 現在人間が必要最低限の酸素量しか摂取していないのならともかく、
> ある程度余分に取り込んでいると考えればネズミに比べて複雑であっても
> 生きられる可能性はあるのじゃないだろうか

ぶっちゃけて、こうそ「酵素」とさんそ「酸素」を読み間違えた奴がいるな(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時47分04秒

>  2002/01/22 (火) 16:47:55        [mirai]
> > まず、誰も言わないから言うが、身長1/100だったら、原子数は1/10000な(;´Д`)
> > 原子(分子)数が100000くらいの酵素とかが成り立たなくなるだろうな。マジレス
> それだとなぜネズミは生きていられるのに人は生きていられないのだろうか

人間:170cmぐらい
ネズミ:20cmぐらい
1/10な。
人間ほど高度な器官を持ち合わせて1/100のほ乳類なんていない。

参考:2002/01/22(火)16時34分06秒

>  2002/01/22 (火) 16:47:51        [mirai]
> > なんでネズミが出てくるのかわかりません(;´Д`)
> もっとネズミらしい口調で

ビビビビビ!

参考:2002/01/22(火)16時46分07秒

>  2002/01/22 (火) 16:47:49        [mirai]
> > 窓の杜 - 【NEWS】ICQ、AIM、MSN Messengerなど複数のメッセンジャーと互換性のある「OMNI」
> > http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/12/07/omni.html
> > これ読んで勢いでインスコしたが使えNEEEEEEeeeと思って直ぐアンインスコした(;´Д`)
> > ただ、これは1年以上前の1.5(Beta)だから、今は使えるようになってるかもワカラン
> つか、窓の杜はなんで一般的な日本人が使えないようなソフトを紹介してるよ(;´Д`)

漏れは当時、ICQとナプスタを使いまくってリソースとパワー不足に悩んでたから
両方が1つになってICQが軽く使いやすくなったらな(´Д`)ポワワ
と思ってインスコしたよ(;´Д`)

参考:2002/01/22(火)16時44分03秒

2002/01/22 (火) 16:47:36        [mirai]
X68版か(´ー`)なつかしいのう

>  2002/01/22 (火) 16:47:31        [mirai]
> > 窓の杜 - 【NEWS】ICQ、AIM、MSN Messengerなど複数のメッセンジャーと互換性のある「OMNI」
> > http://www.forest.impress.co.jp/article/2000/12/07/omni.html
> > これ読んで勢いでインスコしたが使えNEEEEEEeeeと思って直ぐアンインスコした(;´Д`)
> > ただ、これは1年以上前の1.5(Beta)だから、今は使えるようになってるかもワカラン
> つか、窓の杜はなんで一般的な日本人が使えないようなソフトを紹介してるよ(;´Д`)

窓の杜だからマジレス
窓の杜大賞事件は朝日サンゴ事件と同じく永遠に語りぐさになるんだろうな

参考:2002/01/22(火)16時44分03秒

2002/01/22 (火) 16:47:17        [mirai]
(;'-')ノもう顔も見たくない

>  2002/01/22 (火) 16:47:04        [mirai]
> > それは君の読解力不足だな
> ねずみと人間で、細胞の大きさが1/100近く違うとか普通に考えられる香具師の思考がさっぱりわからん。
> きっとねずみと人間では細胞の数は一緒で細胞の大きさが違うと思ってるんだろうなポワワ

大きさが100分の一になったのなら必要な細胞量も減っていると考えるのが妥当じゃないだろうか
現在人間が必要最低限の酸素量しか摂取していないのならともかく、
ある程度余分に取り込んでいると考えればネズミに比べて複雑であっても
生きられる可能性はあるのじゃないだろうか

参考:2002/01/22(火)16時42分55秒

>  2002/01/22 (火) 16:46:57        [mirai]
> > なんでネズミが出てくるのかわかりません(;´Д`)
> 人間の大きさ/100 = ねずみの大きさ
> だからだろ?

本当にその式だったらどうかとおもうが、なるほど。

参考:2002/01/22(火)16時45分36秒

2002/01/22 (火) 16:46:47        [mirai]
実はス

上へ