下へ
>  2002/01/29 (火) 21:40:39        [mirai]
> > BMラジオのヤシいる?
> V
> ー`) ̄なんだい?

SpellBoundキボン
つかなんでレスできるよ(;´Д`)にねもんUZEE

参考:2002/01/29(火)21時39分56秒

2002/01/29 (火) 21:40:38        [mirai]
(;´Д`)!!

>  2002/01/29 (火) 21:40:28        [mirai]
> 今日はkanonのあるひかい?

明日

参考:2002/01/29(火)21時40分16秒

>  2002/01/29 (火) 21:40:25        [mirai]
> > キミらきっと某Jに100行くらい罵倒されるよ?
> 某Jの知識量は確かにすごいが、彼の文章は要約すると
> いつも2,3行で十分である事実

凄いというか彼は彼が取り上げる人物の著作をあまり読んでいないようだが。

参考:2002/01/29(火)21時37分49秒

2002/01/29 (火) 21:40:21        [mirai]
小説みらい

>  2002/01/29 (火) 21:40:21        [mirai]
> Jって誰よ?
> 地蔵?

http://salonweb.vis.ne.jp/perl-harbor/j/bbs.cgi

参考:2002/01/29(火)21時39分36秒

2002/01/29 (火) 21:40:16        [mirai]
今日はkanonのあるひかい?

>  2002/01/29 (火) 21:39:56        [mirai]
> BMラジオのヤシいる?

V
ー`) ̄なんだい?

参考:2002/01/29(火)21時39分23秒

2002/01/29 (火) 21:39:45        [mirai]
あのさぁ(;´Д`)正直なところ
雫も痕もそんなに大騒ぎされるほど文学性は高くないと思わないか?

2002/01/29 (火) 21:39:36        [mirai]
Jって誰よ?
地蔵?

投稿者:郵政君 2002/01/29 (火) 21:39:29        [mirai]
まだ生きているみたいだった。

http://schrodinger.haun.org/

>  2002/01/29 (火) 21:39:25        [mirai]
> > キミらきっと某Jに100行くらい罵倒されるよ?
> 某Jの知識量は確かにすごいが、彼の文章は要約すると
> いつも2,3行で十分である事実

彼の800文字を超す罵倒よりも空白の2行くらいの罵倒の方が痛い事が多いと
思います(´Д`)y-~~

参考:2002/01/29(火)21時37分49秒

2002/01/29 (火) 21:39:23        [mirai]
BMラジオのヤシいる?

>  2002/01/29 (火) 21:39:10        [mirai]
> > モノカキが飽和状態なだけだろ(;´Д`)
> > 文章なんて何にも勉強しなくても大学でりゃ誰でも書けるけど、マンガはそうはいかない。
> > まぁマンガは描き手の少なさに対して読者が多いから甘いといえば甘いかも知れんが。
> そうでもないぞ(;´Д`)
> 大学出てても読める文章が書けるようになるとは限らない。

東浩紀は何とかなりませんか?

参考:2002/01/29(火)21時24分35秒

>_ 2002/01/29 (火) 21:38:32        [mirai]
> > 妹が買ってたリボンとか読んでました(;´Д`)ノ
> 姉の買った別マを(;´Д`)ノ

いくえみりょうが描いてた先生と生徒の恋愛ものが好きだったよ(´ー`)

参考:2002/01/29(火)21時37分20秒

2002/01/29 (火) 21:38:21        [mirai]
適当に言葉を並べてるといえば未来にkissをとジサツのための101の
方法だな
読み飛ばしたが

>  2002/01/29 (火) 21:38:08        [mirai]
> > 漏れは一応、語尾、句読点、改行、には最低限気をつけているつもり(;´Д`)
> 語尾句読点改行とかは本当に最低限だな。それすらできてないのもいるけど。
> 文体ってのはやっぱ数こなさないとどうしようもないよな。(;´Д`)

漢文・明治文学を読んだことがない奴がいるな・・・

参考:2002/01/29(火)21時35分18秒

>  2002/01/29 (火) 21:37:49        [mirai]
> キミらきっと某Jに100行くらい罵倒されるよ?

某Jの知識量は確かにすごいが、彼の文章は要約すると
いつも2,3行で十分である事実

参考:2002/01/29(火)21時36分38秒

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:37:35        [mirai]
> >  文体こそ数をこなせば(上手い書き手を意識して、と言う前提があるけど)
> > そこそこになる可能性は高い理由だから、中身の方が問題なのでは?
> 中身以前に読む気がしないような長文は嫌、っつーことです。(;´Д`)
> 公開するならせめて読みやすい文体で書けるようになってからにすればいいのに。

 ならば読まなければ良いのです。読者を失った書き手は自滅するだけ。
 ちなみに私は余程期待できるもので無い限り最初の数行で駄目なのは片っ端から読み飛ばしてます。

参考:2002/01/29(火)21時33分05秒

>  2002/01/29 (火) 21:37:33        [mirai]
> > ならばどうして大学でりゃと条件を限定するのか
> あなたの言いたいことがさっぱりわからないんですが(;´Д`)
> つまり高卒も大卒も文章力は等しいといいたいのですか?(;´Д`)

学歴に関係ないといいたいのではなかろうか

参考:2002/01/29(火)21時37分01秒

>  2002/01/29 (火) 21:37:32        [mirai]
> やばい
> このままでは凍え死んでしまう

そういう状態で女の子と山小屋にいると
一晩中裸で抱き合う事になるというお約束があるのですぐ行けれ

参考:2002/01/29(火)21時34分56秒

>なむる 2002/01/29 (火) 21:37:29        [mirai]
> > ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな
>  難しい用語を並び立てたところで読者の多くに伝わらなければ(理解され
> なければ)独りよがりに過ぎないと思っているのは私だけでしょうか?

これ保存した

参考:2002/01/29(火)21時34分43秒

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:37:20        [mirai]
> > おんなが10年前に月刊ジャンプを読んでるとは思えないのだ
> 妹が買ってたリボンとか読んでました(;´Д`)ノ

姉の買った別マを(;´Д`)ノ

参考:2002/01/29(火)21時36分42秒

>  投稿者:郵政君 2002/01/29 (火) 21:37:13        [mirai]
> > 貴殿はどちらの大学ですかな?ヽ(´ー`)ノ
> ぁ界でも流行ったろ

漏れも知っているよ。
プサイにファイ、プサイにファイ、サインコサインタンジェントだな。
GIFアニメ持っていたけど何処かへ行った。
茨城大学だったかにサイトがあったな。

参考:2002/01/29(火)21時29分20秒

>  2002/01/29 (火) 21:37:04        [mirai]
> > 去年の時点で決まってたらしいがな
> > これでプロストは文無しになるのかい?
> プロストGPは去年破産して国の管理下になってたが、
> 1月末までに出資が得られれば出走できる筈だったよ
> プロストはかなり出資してたが、文無しになるほどじゃないと思う
> とはいえ、大損ぶっこいたのは確かだな(;´Д`)

正直リジェは嫌いだったからいい気味だとすら思える
ついでにフランスGPもポールリカールに戻したらどうか

参考:2002/01/29(火)21時28分45秒

>  2002/01/29 (火) 21:37:01        [mirai]
> > 大学出れば文章を誰でも書けるとは言ったが高卒は文章をかけないといった
> > 覚えはないし小説に限った話もしていないんだが。
> ならばどうして大学でりゃと条件を限定するのか

あなたの言いたいことがさっぱりわからないんですが(;´Д`)
つまり高卒も大卒も文章力は等しいといいたいのですか?(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時30分26秒

>  2002/01/29 (火) 21:36:50        [mirai]
> みらいで自作の小説とかを公開するのは自殺行為だな…

みんなで必死に揚げ足を取るからな

参考:2002/01/29(火)21時34分55秒

>  2002/01/29 (火) 21:36:45        [mirai]
> >  難しい用語を並び立てたところで読者の多くに伝わらなければ(理解され
> > なければ)独りよがりに過ぎないと思っているのは私だけでしょうか?
> 煙に巻くことで、なんだかわからないのだけれどすごい
> と読者に思わせる手法はあるよ、昔から。

某J先生か(´Д`)y-~~

参考:2002/01/29(火)21時36分08秒

>  2002/01/29 (火) 21:36:42        [mirai]
> > なむるは女だよ
> おんなが10年前に月刊ジャンプを読んでるとは思えないのだ

妹が買ってたリボンとか読んでました(;´Д`)ノ

参考:2002/01/29(火)21時28分59秒

2002/01/29 (火) 21:36:38        [mirai]
キミらきっと某Jに100行くらい罵倒されるよ?

2002/01/29 (火) 21:36:27        [mirai]
自分の胸に手をよ~く当ててみろ
無傷の人間は少ないはずだ

>  2002/01/29 (火) 21:36:15        [mirai]
> > ファンタジーエロゲに突っ込みいれるて悦にいるのカコイイ
> 突っ込みを入れるならやっぱSFアニメだよな

ジーンシャフトか


参考:2002/01/29(火)21時35分03秒

>なむる 2002/01/29 (火) 21:36:08        [mirai]
> > ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな
>  難しい用語を並び立てたところで読者の多くに伝わらなければ(理解され
> なければ)独りよがりに過ぎないと思っているのは私だけでしょうか?

煙に巻くことで、なんだかわからないのだけれどすごい
と読者に思わせる手法はあるよ、昔から。

参考:2002/01/29(火)21時34分43秒

>  2002/01/29 (火) 21:36:05        [mirai]
> みらいで自作の小説とかを公開するのは自殺行為だな…

ラブラブ小説なら大歓迎ですよ(´ー`*)

参考:2002/01/29(火)21時34分55秒

>  2002/01/29 (火) 21:35:18        [mirai]
> > 中身以前に読む気がしないような長文は嫌、っつーことです。(;´Д`)
> > 公開するならせめて読みやすい文体で書けるようになってからにすればいいのに。
> 漏れは一応、語尾、句読点、改行、には最低限気をつけているつもり(;´Д`)

語尾句読点改行とかは本当に最低限だな。それすらできてないのもいるけど。
文体ってのはやっぱ数こなさないとどうしようもないよな。(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時33分49秒

>  2002/01/29 (火) 21:35:03        [mirai]
> ファンタジーエロゲに突っ込みいれるて悦にいるのカコイイ

突っ込みを入れるならやっぱSFアニメだよな

参考:2002/01/29(火)21時33分12秒

2002/01/29 (火) 21:34:56        [mirai]
やばい
このままでは凍え死んでしまう

2002/01/29 (火) 21:34:55        [mirai]
みらいで自作の小説とかを公開するのは自殺行為だな…

2002/01/29 (火) 21:34:46        [mirai]
そもそもの元凶はだな(;´Д`)
自分たちがインテリだと勘違いしているエロゲーの製作者である。

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:34:43        [mirai]
> > 笑った
> > なんだこれ
> ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな

 難しい用語を並び立てたところで読者の多くに伝わらなければ(理解され
なければ)独りよがりに過ぎないと思っているのは私だけでしょうか?

参考:2002/01/29(火)21時30分49秒

2002/01/29 (火) 21:34:37        [mirai]
おまけ。ルーディ・ラッカー版 Kanon。

祐一 「それで食い逃げしてきたってわけか」
あゆ 「うぐぅ~、違うよぉ。お財布忘れただけだもん」 
祐一 「で、そんなにうまいのか、そこのたい焼きは?」
あゆ 「ううん。本当のこと言うとね、この惑星上には、黄グルタミン酸ソーダはそのたい焼き屋さんにしかないの」 
祐一 「ハァ?」 
あゆ 「黄グルタミン酸ソーダ 3と3/4グラムで、30秒間だけプランク定数を十溝倍できるんだよ。そうす
   れば、ボクの三つ目の願いもかなうの。赤と青のは使っちゃったし、もう黄色しかなくて」 
祐一 「……」 
あゆ 「信じてくれるよね、祐一。ほら、思い出して。プランク定数増やして願いをかなえる方法を夢の中
        で教えてくれたのは祐一だったよ」
祐一 「うぐぅ」 
あゆ 「あぅ、真似しないでよ~。せっかくいいところなのに」 

>  2002/01/29 (火) 21:34:24        [mirai]
> > ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな
> プランク定数って何だっけ?(;´Д`)去年習ったのにもう忘れた

h = 6.6 × 10^(-34)  [J・s]

参考:2002/01/29(火)21時31分25秒

>  2002/01/29 (火) 21:34:17        [mirai]
> ファンタジーエロゲに突っ込みいれるて悦にいるのカコイイ

起こらないから奇跡って言うんだけど
起こるからゲームっていうんですよ

参考:2002/01/29(火)21時33分12秒

>  2002/01/29 (火) 21:33:49        [mirai]
> >  文体こそ数をこなせば(上手い書き手を意識して、と言う前提があるけど)
> > そこそこになる可能性は高い理由だから、中身の方が問題なのでは?
> 中身以前に読む気がしないような長文は嫌、っつーことです。(;´Д`)
> 公開するならせめて読みやすい文体で書けるようになってからにすればいいのに。

漏れは一応、語尾、句読点、改行、には最低限気をつけているつもり(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時33分05秒

投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:33:36        [mirai]
まあ、萌えればいいんだけどさ

2002/01/29 (火) 21:33:12        [mirai]
ファンタジーエロゲに突っ込みいれるて悦にいるのカコイイ

>なむる 2002/01/29 (火) 21:33:05        [mirai]
> > うん。中身云々以前に文が下手で辛い。(;´Д`)
> > 太宰治とかの文はすごく読みやすいと思うよ。難しいことはわかんねけどな。
> > 走れメロス萌え。
>  文体こそ数をこなせば(上手い書き手を意識して、と言う前提があるけど)
> そこそこになる可能性は高い理由だから、中身の方が問題なのでは?

中身以前に読む気がしないような長文は嫌、っつーことです。(;´Д`)
公開するならせめて読みやすい文体で書けるようになってからにすればいいのに。

参考:2002/01/29(火)21時31分06秒

>  2002/01/29 (火) 21:32:53        [mirai]
> > ソフィーの世界がこんな感じだったな
> そうだな(;´Д`)
> ソフィーは天才だと思った、飲み込みが早すぎる

(;´Д`)奴が飲み込む情報がそもそもアレだからな

参考:2002/01/29(火)21時31分20秒

>_ 2002/01/29 (火) 21:32:31        [mirai]
> > っていうかもとは量子力学だと知ってる香具師がどれだけいるのだ(;´Д`)
> 脳内で世界がニュートン力学で完結している連中が
> 聞きかじりの知識で時間と空間を結びつけて
> ご都合主義のタイムマシンと飼い世界とか亜空間を生み出してな(;´Д`)

その言い分はこの世界をイマージュとして受け容れた上での発言だろうな?

参考:2002/01/29(火)21時28分53秒

2002/01/29 (火) 21:32:26        [mirai]
鳶ってかこいいな

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:32:22        [mirai]
> > ソフィーの世界がこんな感じだったな
> そうだな(;´Д`)
> ソフィーは天才だと思った、飲み込みが早すぎる

読者だけがおいていかれてな(;´Д`)
理解できないから解説本に手を伸ばすも本編より難解でな

参考:2002/01/29(火)21時31分20秒

>  2002/01/29 (火) 21:31:54        [mirai]
> > 笑った
> > なんだこれ
> ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな

もう何言ってるのかわからん(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時30分49秒

2002/01/29 (火) 21:31:41        [mirai]
ブラックメールみてドキドキしてる奴いる?

>  2002/01/29 (火) 21:31:25        [mirai]
> > 笑った
> > なんだこれ
> ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな

プランク定数って何だっけ?(;´Д`)去年習ったのにもう忘れた

参考:2002/01/29(火)21時30分49秒

>  2002/01/29 (火) 21:31:20        [mirai]
> > 笑った
> > なんだこれ
> ソフィーの世界がこんな感じだったな

そうだな(;´Д`)
ソフィーは天才だと思った、飲み込みが早すぎる

参考:2002/01/29(火)21時30分29秒

>  2002/01/29 (火) 21:31:06        [mirai]
> > 具体的にはどんなやつよ(;´Д`)例を希望
> 格闘漫画読めばいくらでもあるな

吐き気をもよおす邪悪とはッなにも知らぬ無知なるものを利用する事だ、、、!自分の利益のためだけに利用する事だ、、、。父親が何も知らぬ娘を!!てめーの都合だけでッ!

こんなのか?

参考:2002/01/29(火)21時28分52秒

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:31:06        [mirai]
> > ネット上でAirやらKANONやらが好きだって言う
> > 若者のHP見てるとな(;´Д`)キャラクターを使った小説とやらがあってな
> > 見てみるとほとんど会話文でな
> うん。中身云々以前に文が下手で辛い。(;´Д`)
> 太宰治とかの文はすごく読みやすいと思うよ。難しいことはわかんねけどな。
> 走れメロス萌え。

 文体こそ数をこなせば(上手い書き手を意識して、と言う前提があるけど)
そこそこになる可能性は高い理由だから、中身の方が問題なのでは?

参考:2002/01/29(火)21時21分58秒

>  2002/01/29 (火) 21:30:49        [mirai]
> > 秋子さん「…なるほどね。それであゆちゃんが 7年後にタイムスリップするには、時空エントロピーの均
> >               衡を保つために逆に狐さんを 7年前の世界に飛ばさなくてはならなかったわけね」 
> >               美汐 「そう。で、現代量子物理学で実証されているとおり、物体を時間に逆行させれば質量は等比級数的
> >               に小さくなる…。7年時間を逆行した狐はプランク定数以下のサイズになって、狐の姿と同時に真琴の姿も
> >               とるようになった…」 
> >               秋子さん「うんうん、わかるわかる。つまりそれって『シュレーディンガーの猫』っていうのでしょ」
> 笑った
> なんだこれ

ワラタ。物理の用語を繋ぎ合せただけだな

参考:2002/01/29(火)21時29分42秒

>  2002/01/29 (火) 21:30:41        [mirai]
> とりあえず今日は文学部唯野教授でも読んでみるか(´Д`)BOOKOFFで100円

漏れは女性問答とサブテキストまで買った(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時29分06秒

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:30:32        [mirai]
> > 具体的にはどんなやつよ(;´Д`)例を希望
> 格闘漫画読めばいくらでもあるな

イメージトレーニングだけで傷を負うことを延々と説明するバキと
なれない日本語に一生懸命耳を傾ける海王萌え。

参考:2002/01/29(火)21時28分52秒

>  2002/01/29 (火) 21:30:29        [mirai]
> > 秋子さん「…なるほどね。それであゆちゃんが 7年後にタイムスリップするには、時空エントロピーの均
> >               衡を保つために逆に狐さんを 7年前の世界に飛ばさなくてはならなかったわけね」 
> >               美汐 「そう。で、現代量子物理学で実証されているとおり、物体を時間に逆行させれば質量は等比級数的
> >               に小さくなる…。7年時間を逆行した狐はプランク定数以下のサイズになって、狐の姿と同時に真琴の姿も
> >               とるようになった…」 
> >               秋子さん「うんうん、わかるわかる。つまりそれって『シュレーディンガーの猫』っていうのでしょ」
> 笑った
> なんだこれ

ソフィーの世界がこんな感じだったな

参考:2002/01/29(火)21時29分42秒

>  2002/01/29 (火) 21:30:26        [mirai]
> > 高卒の小説家など山ほどいますが?
> > 文学を勘違いしてません?
> 大学出れば文章を誰でも書けるとは言ったが高卒は文章をかけないといった
> 覚えはないし小説に限った話もしていないんだが。

ならばどうして大学でりゃと条件を限定するのか

参考:2002/01/29(火)21時29分18秒

>  2002/01/29 (火) 21:29:42        [mirai]
> 秋子さん「…なるほどね。それであゆちゃんが 7年後にタイムスリップするには、時空エントロピーの均
>               衡を保つために逆に狐さんを 7年前の世界に飛ばさなくてはならなかったわけね」 
>               美汐 「そう。で、現代量子物理学で実証されているとおり、物体を時間に逆行させれば質量は等比級数的
>               に小さくなる…。7年時間を逆行した狐はプランク定数以下のサイズになって、狐の姿と同時に真琴の姿も
>               とるようになった…」 
>               秋子さん「うんうん、わかるわかる。つまりそれって『シュレーディンガーの猫』っていうのでしょ」

笑った
なんだこれ

参考:2002/01/29(火)21時28分41秒

>  2002/01/29 (火) 21:29:32        [mirai]
> なむるは女だったらもう少し許せると思う、残念。

え!?(゚Д゚;)

参考:2002/01/29(火)21時25分44秒

>  2002/01/29 (火) 21:29:20        [mirai]
> > シュレディンガー音頭知ってるヤシいる?
> > プサイにファイってヤシ。
> 貴殿はどちらの大学ですかな?ヽ(´ー`)ノ

ぁ界でも流行ったろ

参考:2002/01/29(火)21時28分04秒

2002/01/29 (火) 21:29:19        [mirai]
ぁぃぁぃ覗ける串希望

>  2002/01/29 (火) 21:29:18        [mirai]
> > モノカキが飽和状態なだけだろ(;´Д`)
> > 文章なんて何にも勉強しなくても大学でりゃ誰でも書けるけど、マンガはそうはいかない。
> > まぁマンガは描き手の少なさに対して読者が多いから甘いといえば甘いかも知れんが。
> 高卒の小説家など山ほどいますが?
> 文学を勘違いしてません?

大学出れば文章を誰でも書けるとは言ったが高卒は文章をかけないといった
覚えはないし小説に限った話もしていないんだが。

参考:2002/01/29(火)21時25分45秒

2002/01/29 (火) 21:29:17        [mirai]
みらいも臭いのが増えてきたね (^ ^;ワラ

2002/01/29 (火) 21:29:06        [mirai]
とりあえず今日は文学部唯野教授でも読んでみるか(´Д`)BOOKOFFで100円

>  2002/01/29 (火) 21:28:59        [mirai]
> > なむるは女だったらもう少し許せると思う、残念。
> なむるは女だよ

おんなが10年前に月刊ジャンプを読んでるとは思えないのだ

参考:2002/01/29(火)21時28分04秒

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:28:53        [mirai]
> > あれって意味を取り違えて覚えているやつが多いな(;´Д`)
> > 観測者が存在しないと状態は確定できないという意見に対して
> > だったら箱の中の猫が生きてるかどうかもわからないってことだな(゚Д゚)ワラ
> > という反対勢力の煽り文句なのだが。
> っていうかもとは量子力学だと知ってる香具師がどれだけいるのだ(;´Д`)

脳内で世界がニュートン力学で完結している連中が
聞きかじりの知識で時間と空間を結びつけて
ご都合主義のタイムマシンと飼い世界とか亜空間を生み出してな(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時26分52秒

>  2002/01/29 (火) 21:28:52        [mirai]
> > 会話の筈なのにキャラに演説させちゃうSS書きはどうにかなりませんか。
> > お前らは普段の会話でこんな説明口調で話してるのかってつっこみたくなる。(;´Д`)
> 具体的にはどんなやつよ(;´Д`)例を希望

格闘漫画読めばいくらでもあるな

参考:2002/01/29(火)21時26分54秒

>  2002/01/29 (火) 21:28:45        [mirai]
> > プロストGP、ついに解散へ
> > http://www.news-pub.com/f1/webtop.html
> > # 28日月曜日、ついにプロスト・グランプリの解散が決まった。
> > # 4度の世界チャンピオンという輝かしい経歴を持つアラン・プロストをオーナーとし、
> > # 旧リジェを母体として1997年に創立された同チームは、
> > # 昨年11月に30億円を超える負債を抱えて管財人の管理下に入っていた。
> > マジェェェ!?(;´Д`)出資の当てがあったんじゃなかったのかよ
> 去年の時点で決まってたらしいがな
> これでプロストは文無しになるのかい?

プロストGPは去年破産して国の管理下になってたが、
1月末までに出資が得られれば出走できる筈だったよ

プロストはかなり出資してたが、文無しになるほどじゃないと思う
とはいえ、大損ぶっこいたのは確かだな(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時23分19秒

2002/01/29 (火) 21:28:41        [mirai]
秋子さん「…なるほどね。それであゆちゃんが 7年後にタイムスリップするには、時空エントロピーの均
              衡を保つために逆に狐さんを 7年前の世界に飛ばさなくてはならなかったわけね」 
              美汐 「そう。で、現代量子物理学で実証されているとおり、物体を時間に逆行させれば質量は等比級数的
              に小さくなる…。7年時間を逆行した狐はプランク定数以下のサイズになって、狐の姿と同時に真琴の姿も
              とるようになった…」 
              秋子さん「うんうん、わかるわかる。つまりそれって『シュレーディンガーの猫』っていうのでしょ」

>  2002/01/29 (火) 21:28:40        [mirai]
> > 蒼天航路の曹操の言葉を思い出すな(;´Д`)文章は天性の才能だ、ってやつ
> あのマンガに影響される君が文学を語るのはちょっと・・・

語ってないよ(;´Д`)思い出しただけ
横レスだし(;´Д`)横から口を挟んですまんね

参考:2002/01/29(火)21時27分57秒

>  2002/01/29 (火) 21:28:33        [mirai]
> > 会話の筈なのにキャラに演説させちゃうSS書きはどうにかなりませんか。
> > お前らは普段の会話でこんな説明口調で話してるのかってつっこみたくなる。(;´Д`)
> 富野のことか。

アレに普段の会話などないだろ

参考:2002/01/29(火)21時27分00秒

>  2002/01/29 (火) 21:28:04        [mirai]
> > エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> > かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い
> シュレディンガー音頭知ってるヤシいる?
> プサイにファイってヤシ。

貴殿はどちらの大学ですかな?ヽ(´ー`)ノ

参考:2002/01/29(火)21時25分22秒

>  2002/01/29 (火) 21:28:04        [mirai]
> なむるは女だったらもう少し許せると思う、残念。

なむるは女だよ

参考:2002/01/29(火)21時25分44秒

>  2002/01/29 (火) 21:27:57        [mirai]
> > そうでもないぞ(;´Д`)
> > 大学出てても読める文章が書けるようになるとは限らない。
> 蒼天航路の曹操の言葉を思い出すな(;´Д`)文章は天性の才能だ、ってやつ

あのマンガに影響される君が文学を語るのはちょっと・・・

参考:2002/01/29(火)21時26分02秒

>  2002/01/29 (火) 21:27:44        [mirai]
> 恋をした(;´Д`)
> デートの約束をしてしまったよ。
> 明日から研究のため学校を休む

お別れdなヽ(´ー`)ノ~~

参考:2002/01/29(火)21時27分20秒

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:27:43        [mirai]
> >  せめて哲学くらいにしておいて下さい。
> エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い

 とても哲学的で若者が憧れそうな単語だと思いますが。笑い
 いずれ恥をかいて学習するでしょうから放置しておきなさいってば。

参考:2002/01/29(火)21時23分27秒

>  2002/01/29 (火) 21:27:36        [mirai]
> > あれって意味を取り違えて覚えているやつが多いな(;´Д`)
> > 観測者が存在しないと状態は確定できないという意見に対して
> > だったら箱の中の猫が生きてるかどうかもわからないってことだな(゚Д゚)ワラ
> > という反対勢力の煽り文句なのだが。
> ちなみに何のエロゲですか?(;´Д`)

瑠璃色の雪?

参考:2002/01/29(火)21時26分28秒

>  2002/01/29 (火) 21:27:26        [mirai]
> >  せめて哲学くらいにしておいて下さい。
> エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い

カッコイイと思ってると感じるキミが変だョ


参考:2002/01/29(火)21時23分27秒

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:27:24        [mirai]
> > あれって意味を取り違えて覚えているやつが多いな(;´Д`)
> > 観測者が存在しないと状態は確定できないという意見に対して
> > だったら箱の中の猫が生きてるかどうかもわからないってことだな(゚Д゚)ワラ
> > という反対勢力の煽り文句なのだが。
> ちなみに何のエロゲですか?(;´Д`)

漏れは知らない(;´Д`)
エロゲでシュレーディンガーの猫を取り上げる酔狂なシナリオ書きが居るのか。

参考:2002/01/29(火)21時26分28秒

2002/01/29 (火) 21:27:20        [mirai]
恋をした(;´Д`)
デートの約束をしてしまったよ。
明日から研究のため学校を休む

>  2002/01/29 (火) 21:27:00        [mirai]
> 会話の筈なのにキャラに演説させちゃうSS書きはどうにかなりませんか。
> お前らは普段の会話でこんな説明口調で話してるのかってつっこみたくなる。(;´Д`)

富野のことか。

参考:2002/01/29(火)21時25分26秒

>  2002/01/29 (火) 21:26:54        [mirai]
> 会話の筈なのにキャラに演説させちゃうSS書きはどうにかなりませんか。
> お前らは普段の会話でこんな説明口調で話してるのかってつっこみたくなる。(;´Д`)

具体的にはどんなやつよ(;´Д`)例を希望

参考:2002/01/29(火)21時25分26秒

>_ 2002/01/29 (火) 21:26:52        [mirai]
> > エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> > かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い
> あれって意味を取り違えて覚えているやつが多いな(;´Д`)
> 観測者が存在しないと状態は確定できないという意見に対して
> だったら箱の中の猫が生きてるかどうかもわからないってことだな(゚Д゚)ワラ
> という反対勢力の煽り文句なのだが。

っていうかもとは量子力学だと知ってる香具師がどれだけいるのだ(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時25分28秒

>  2002/01/29 (火) 21:26:37        [mirai]
> > むしろテーマが無いのこそ日本文学に共通したテーマのような気さえするが。
> > 中学生くらい男女を最終的にくっつける方向で書けば終わりの少女漫画ってのは、
> > 物語が始まると同時に終わりを予見し終わりがあるからこそ恋愛過程が
> > 意義のあるものになることを証明しながら書き連ねていくので、
> > テーマも無く日常の瑣末的な事柄を書いていけばリアリズムの小説よりも
> > よっぽどプロットもしっかりしているんだろうし、その恋愛に縛られる過程が
> > あるからこそ最終的にくっ付くと分かっていても読後の満腹感が得られるんじゃないのかね。
> 日本の最近の純文学界ではその傾向が顕著だな(;´Д`)
> 仮定をテーマにすれば1作品出来てしまう日本の社会がおかしいって
> いうのもあるんだと思うが。

最近じゃなくて劇場絵巻の18世紀的小説から19世紀の近代小説そのものが
リアリズムによって物語化を拒むもの不動の内面性の美学によって成立しているのだがな。

参考:2002/01/29(火)21時21分33秒

>_ 2002/01/29 (火) 21:26:28        [mirai]
> > エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> > かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い
> あれって意味を取り違えて覚えているやつが多いな(;´Д`)
> 観測者が存在しないと状態は確定できないという意見に対して
> だったら箱の中の猫が生きてるかどうかもわからないってことだな(゚Д゚)ワラ
> という反対勢力の煽り文句なのだが。

ちなみに何のエロゲですか?(;´Д`)

参考:2002/01/29(火)21時25分28秒

2002/01/29 (火) 21:26:19        [mirai]
http://6211.teacup.com/kushibenkei/bbs

なんでサービス中止中なのよ

>  2002/01/29 (火) 21:26:12        [mirai]
> 会話の筈なのにキャラに演説させちゃうSS書きはどうにかなりませんか。
> お前らは普段の会話でこんな説明口調で話してるのかってつっこみたくなる。(;´Д`)

説明するな、描写せよの原則さえ知らない素人だからしょうがない

参考:2002/01/29(火)21時25分26秒

>  2002/01/29 (火) 21:26:06        [mirai]
> > テーマがない(;´Д`)
> > 思いついたら推敲もせずに中学生くらいの男女を最終的に
> > くっつける方向で書いていけば上がり。
> むしろテーマが無いのこそ日本文学に共通したテーマのような気さえするが。
> 中学生くらい男女を最終的にくっつける方向で書けば終わりの少女漫画ってのは、
> 物語が始まると同時に終わりを予見し終わりがあるからこそ恋愛過程が
> 意義のあるものになることを証明しながら書き連ねていくので、
> テーマも無く日常の瑣末的な事柄を書いていけばリアリズムの小説よりも
> よっぽどプロットもしっかりしているんだろうし、その恋愛に縛られる過程が
> あるからこそ最終的にくっ付くと分かっていても読後の満腹感が得られるんじゃないのかね。

君は少女漫画をあまり読んだことがないようだな

参考:2002/01/29(火)21時19分47秒

>  2002/01/29 (火) 21:26:02        [mirai]
> > モノカキが飽和状態なだけだろ(;´Д`)
> > 文章なんて何にも勉強しなくても大学でりゃ誰でも書けるけど、マンガはそうはいかない。
> > まぁマンガは描き手の少なさに対して読者が多いから甘いといえば甘いかも知れんが。
> そうでもないぞ(;´Д`)
> 大学出てても読める文章が書けるようになるとは限らない。

蒼天航路の曹操の言葉を思い出すな(;´Д`)文章は天性の才能だ、ってやつ

参考:2002/01/29(火)21時24分35秒

>  2002/01/29 (火) 21:25:45        [mirai]
> > だいじょうぶ(;´Д`)あれは漫画だ
> > 漏れは最近本気で小説の書き手を目指し始めてな
> > 書く側の視点で見るとものすごく甘い市場だな、と感じてしまってな。
> モノカキが飽和状態なだけだろ(;´Д`)
> 文章なんて何にも勉強しなくても大学でりゃ誰でも書けるけど、マンガはそうはいかない。
> まぁマンガは描き手の少なさに対して読者が多いから甘いといえば甘いかも知れんが。

高卒の小説家など山ほどいますが?
文学を勘違いしてません?

参考:2002/01/29(火)21時23分25秒

2002/01/29 (火) 21:25:44        [mirai]
なむるは女だったらもう少し許せると思う、残念。

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:25:28        [mirai]
> >  せめて哲学くらいにしておいて下さい。
> エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い

あれって意味を取り違えて覚えているやつが多いな(;´Д`)

観測者が存在しないと状態は確定できないという意見に対して
だったら箱の中の猫が生きてるかどうかもわからないってことだな(゚Д゚)ワラ
という反対勢力の煽り文句なのだが。

参考:2002/01/29(火)21時23分27秒

2002/01/29 (火) 21:25:26        [mirai]
会話の筈なのにキャラに演説させちゃうSS書きはどうにかなりませんか。
お前らは普段の会話でこんな説明口調で話してるのかってつっこみたくなる。(;´Д`)

2002/01/29 (火) 21:25:26        [mirai]
大和ヽ(´ー`)ノya-ma-to

>  2002/01/29 (火) 21:25:22        [mirai]
> >  せめて哲学くらいにしておいて下さい。
> エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い

シュレディンガー音頭知ってるヤシいる?
プサイにファイってヤシ。

参考:2002/01/29(火)21時23分27秒

>  2002/01/29 (火) 21:25:11        [mirai]
> > ネット上でAirやらKANONやらが好きだって言う
> > 若者のHP見てるとな(;´Д`)キャラクターを使った小説とやらがあってな
> > 見てみるとほとんど会話文でな
> うん。中身云々以前に文が下手で辛い。(;´Д`)
> 太宰治とかの文はすごく読みやすいと思うよ。難しいことはわかんねけどな。
> 走れメロス萌え。

ダサ

参考:2002/01/29(火)21時21分58秒

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:24:53        [mirai]
> >  大切なのは完成させることであり、市場云々言うのは二の次だったりする。
> >  ついでに言わせて貰うと表現したいものを持ってますか?
> 漏れのテーマは記憶だよヽ(´ー`)ノ

 良い意味でも悪い意味でも近頃流行りのテーマというか・・・。
 まあ、書く物によるだろうから頑張ってください。

参考:2002/01/29(火)21時19分38秒

>  2002/01/29 (火) 21:24:35        [mirai]
> > だいじょうぶ(;´Д`)あれは漫画だ
> > 漏れは最近本気で小説の書き手を目指し始めてな
> > 書く側の視点で見るとものすごく甘い市場だな、と感じてしまってな。
> モノカキが飽和状態なだけだろ(;´Д`)
> 文章なんて何にも勉強しなくても大学でりゃ誰でも書けるけど、マンガはそうはいかない。
> まぁマンガは描き手の少なさに対して読者が多いから甘いといえば甘いかも知れんが。

そうでもないぞ(;´Д`)
大学出てても読める文章が書けるようになるとは限らない。

参考:2002/01/29(火)21時23分25秒

>  2002/01/29 (火) 21:24:26        [mirai]
> >  せめて哲学くらいにしておいて下さい。
> エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
> かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い

りんごを見て重力を発見するやつもな

参考:2002/01/29(火)21時23分27秒

>  2002/01/29 (火) 21:24:24        [mirai]
> これはもう駄目かも分からんね
> http://infoweb.asahi.com/national/update/0129/039.html

駄目だったよ(;´Д`)雪印は食肉業界から撤退。雪印食品の売却を検討してるらしい

参考:2002/01/29(火)21時19分04秒

2002/01/29 (火) 21:24:22        [mirai]
マターソヽ(´ー`)ノマタソ

>なむる 2002/01/29 (火) 21:23:27        [mirai]
> > ONEは文学ですよ(^Д^)
>  せめて哲学くらいにしておいて下さい。

エロゲで「シュレーディンガーの猫」と言う単語を覚えて
かっこいいと思ってる奴を何とかしろ(;´Д`)おまえが代表して成敗して来い

参考:2002/01/29(火)21時21分24秒

>  2002/01/29 (火) 21:23:25        [mirai]
> >  少女漫画など遙かな昔から漫画の中でも継子扱いされてますが。
> >  まさか彼氏彼女の事情を文学とか哲学と信じてません?
> だいじょうぶ(;´Д`)あれは漫画だ
> 漏れは最近本気で小説の書き手を目指し始めてな
> 書く側の視点で見るとものすごく甘い市場だな、と感じてしまってな。

モノカキが飽和状態なだけだろ(;´Д`)
文章なんて何にも勉強しなくても大学でりゃ誰でも書けるけど、マンガはそうはいかない。
まぁマンガは描き手の少なさに対して読者が多いから甘いといえば甘いかも知れんが。

参考:2002/01/29(火)21時16分06秒

>  2002/01/29 (火) 21:23:19        [mirai]
> プロストGP、ついに解散へ
> http://www.news-pub.com/f1/webtop.html
> # 28日月曜日、ついにプロスト・グランプリの解散が決まった。
> # 4度の世界チャンピオンという輝かしい経歴を持つアラン・プロストをオーナーとし、
> # 旧リジェを母体として1997年に創立された同チームは、
> # 昨年11月に30億円を超える負債を抱えて管財人の管理下に入っていた。
> マジェェェ!?(;´Д`)出資の当てがあったんじゃなかったのかよ

去年の時点で決まってたらしいがな
これでプロストは文無しになるのかい?

参考:2002/01/29(火)21時21分50秒

2002/01/29 (火) 21:23:14        [mirai]
茶番は面白いものですよヽ(´ー`)ノ

>  2002/01/29 (火) 21:23:02        [mirai]
> > これはもう駄目かも分からんね
> > http://infoweb.asahi.com/national/update/0129/039.html
> 肉なんか喰えりゃあ何でも良いと思い始めた

も前乳牛しか食ったことなさそうだな

参考:2002/01/29(火)21時20分06秒

2002/01/29 (火) 21:22:54        [mirai]
だんだん、zim罵倒の気配がしてまいりました

>_ 2002/01/29 (火) 21:22:42        [mirai]
> > ここ最近のシャーマンキングの面白さは一体どうしたのよ
> 漏れも死ねって言われたいよ

死ねよハゲ

参考:2002/01/29(火)21時21分07秒

>  2002/01/29 (火) 21:21:58        [mirai]
> > ああいうのの方が逆に読みにくいと思うんだけど。(;´Д`)
> ネット上でAirやらKANONやらが好きだって言う
> 若者のHP見てるとな(;´Д`)キャラクターを使った小説とやらがあってな
> 見てみるとほとんど会話文でな

うん。中身云々以前に文が下手で辛い。(;´Д`)
太宰治とかの文はすごく読みやすいと思うよ。難しいことはわかんねけどな。
走れメロス萌え。

参考:2002/01/29(火)21時18分58秒

2002/01/29 (火) 21:21:50        [mirai]
プロストGP、ついに解散へ
http://www.news-pub.com/f1/webtop.html
# 28日月曜日、ついにプロスト・グランプリの解散が決まった。
# 4度の世界チャンピオンという輝かしい経歴を持つアラン・プロストをオーナーとし、
# 旧リジェを母体として1997年に創立された同チームは、
# 昨年11月に30億円を超える負債を抱えて管財人の管理下に入っていた。

マジェェェ!?(;´Д`)出資の当てがあったんじゃなかったのかよ

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:21:45        [mirai]
> > ああいうのの方が逆に読みにくいと思うんだけど。(;´Д`)
> ネット上でAirやらKANONやらが好きだって言う
> 若者のHP見てるとな(;´Д`)キャラクターを使った小説とやらがあってな
> 見てみるとほとんど会話文でな

 Kanonの二次創作のサイトで高校生の書いたSSを読んでみたけど、悪い意味での
影響受けまくっていると言うか、回りにはそんなのしか無いのでしょうかね?

参考:2002/01/29(火)21時18分58秒

>  2002/01/29 (火) 21:21:33        [mirai]
> > テーマがない(;´Д`)
> > 思いついたら推敲もせずに中学生くらいの男女を最終的に
> > くっつける方向で書いていけば上がり。
> むしろテーマが無いのこそ日本文学に共通したテーマのような気さえするが。
> 中学生くらい男女を最終的にくっつける方向で書けば終わりの少女漫画ってのは、
> 物語が始まると同時に終わりを予見し終わりがあるからこそ恋愛過程が
> 意義のあるものになることを証明しながら書き連ねていくので、
> テーマも無く日常の瑣末的な事柄を書いていけばリアリズムの小説よりも
> よっぽどプロットもしっかりしているんだろうし、その恋愛に縛られる過程が
> あるからこそ最終的にくっ付くと分かっていても読後の満腹感が得られるんじゃないのかね。

日本の最近の純文学界ではその傾向が顕著だな(;´Д`)
仮定をテーマにすれば1作品出来てしまう日本の社会がおかしいって
いうのもあるんだと思うが。

参考:2002/01/29(火)21時19分47秒

>  2002/01/29 (火) 21:21:26        [mirai]
> ここ最近のシャーマンキングの面白さは一体どうしたのよ

ああ、面白いよな、シャーマンファイトの結末も気になるけど...

参考:2002/01/29(火)21時20分06秒

>  投稿者:なむる 2002/01/29 (火) 21:21:24        [mirai]
> >  少女漫画など遙かな昔から漫画の中でも継子扱いされてますが。
> >  まさか彼氏彼女の事情を文学とか哲学と信じてません?
> ONEは文学ですよ(^Д^)

 せめて哲学くらいにしておいて下さい。

参考:2002/01/29(火)21時16分18秒

>  投稿者:_ 2002/01/29 (火) 21:21:07        [mirai]
> ここ最近のシャーマンキングの面白さは一体どうしたのよ

漏れも死ねって言われたいよ

参考:2002/01/29(火)21時20分06秒

>  2002/01/29 (火) 21:21:04        [mirai]
> > ネット上でAirやらKANONやらが好きだって言う
> > 若者のHP見てるとな(;´Д`)キャラクターを使った小説とやらがあってな
> > 見てみるとほとんど会話文でな
> あれは小説と考えなければいいのではないのかね

戯曲と考えるべっきー

参考:2002/01/29(火)21時19分58秒

上へ