下へ
2002/02/15 (金) 10:42:42        [mirai]
本田君二時間後かよ(;´Д`)

>  投稿者:悪い土 2002/02/15 (金) 10:42:38        [mirai]
> 眼球にリンクしてカーソル表示だとエロゲーとかエロ画像見るときに嫌な気分になるな

Д`) 何フェチか一発でわかるな

参考:2002/02/15(金)10時42分08秒

2002/02/15 (金) 10:42:30        [mirai]
キヤノンの「ヤ」が気になる漏れは
いすゞの「ゞ」も許容できないんだろうな

2002/02/15 (金) 10:42:08        [mirai]
眼球にリンクしてカーソル表示だとエロゲーとかエロ画像見るときに嫌な気分になるな

2002/02/15 (金) 10:41:55        [mirai]
集計君まだぁ?(;´Д`)

>  投稿者:_ 2002/02/15 (金) 10:41:49        [mirai]
> > 一眼レフで眼球を見てフォーカスをあてる位置を決める奴がないかい?
> そんなのない(;´Д`)
> 軍用機の照準操作がアイリンク方式だが、民生用ではまだでてないはず

10年近く前に買った親父の一眼レフにそういう機能があったのだが。

 □ □ □ □ □

こんな感じでフォーカス対象になる部分が5箇所あって、
そこを見るようにすると、そこにフォーカスされる。
眼球を見るから最初に個人ごとに設定をしないといけない。

参考:2002/02/15(金)10時39分47秒

>擬古牛 2002/02/15 (金) 10:41:32        [mirai]
> > 一日でも松阪で飼われていたら松阪牛なんだろ
> > 牛肉1パック毎にどこの牧場を移動してきたのかの
> > 履歴でもつけるのもバカみたいだし
> > とにかく、○○牛という表示は全て信用できないってことだな
> > http://www.asahi.com/national/update/0215/002.html
> |л л
> |´ー`)<困る
> |●/
> |||
>  ~~~

懐古牛が来たな

参考:2002/02/15(金)10時39分12秒

>  2002/02/15 (金) 10:41:26        [mirai]
> > マウスより便利なものは視線でカーソルを動かすデバイスまで出てこない気がするよ
> わざわざ見なきゃいけないのは逆に不便な気がするぞ
> 例えばリロードを押す時だって視線は違うとこにありつつ
> 白目で見て押してるって感じないか?

それはどうだか分からないが文章を読んでる時に読んでる文字に
カーソルが重なるように追尾してきたら目障りだなと思った

参考:2002/02/15(金)10時38分12秒

>  2002/02/15 (金) 10:41:19        [mirai]
> > わざわざ見なきゃいけないのは逆に不便な気がするぞ
> > 例えばリロードを押す時だって視線は違うとこにありつつ
> > 白目で見て押してるって感じないか?
> 白目向いてリロードする貴殿畏れ(;´Д`)

想像したらワロタ(;´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時39分43秒

>  2002/02/15 (金) 10:40:20        [mirai]
> > わざわざ見なきゃいけないのは逆に不便な気がするぞ
> > 例えばリロードを押す時だって視線は違うとこにありつつ
> > 白目で見て押してるって感じないか?
> 白目向いてリロードする貴殿畏れ(;´Д`)

白目向いてないよ(;´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時39分43秒

>  2002/02/15 (金) 10:40:19        [mirai]
> > カメラのAFに使われている視線感知システムを応用して
> > 見ている部分にカーソルが行くポインタがいい
> カメラではそんなの使ってない(;´Д`)

使ってたよ、キヤノンだったかな

参考:2002/02/15(金)10時37分37秒

>_ 2002/02/15 (金) 10:40:14        [mirai]
> > カメラではそんなの使ってない(;´Д`)
> 一眼レフで眼球を見てフォーカスをあてる位置を決める奴がないかい?

EOS3とかは45点だったな
でも、眼球の動きは割と激しいので
カーソルを動かすならともかく、
ポインタを動かすレベルにはならないと思う

参考:2002/02/15(金)10時38分39秒

投稿者:悪い土 2002/02/15 (金) 10:40:04        [mirai]
Д`) 目で見て左眼でクリック。右目で逆クリック。

>_ 2002/02/15 (金) 10:39:47        [mirai]
> > カメラではそんなの使ってない(;´Д`)
> 一眼レフで眼球を見てフォーカスをあてる位置を決める奴がないかい?

そんなのない(;´Д`)
軍用機の照準操作がアイリンク方式だが、民生用ではまだでてないはず

参考:2002/02/15(金)10時38分39秒

>悪い土 2002/02/15 (金) 10:39:47        [mirai]
> > 煙草吸いながら操作できないから却下
> (゚Д゚) 鼻で吸え

煙草でポインティングすれ

参考:2002/02/15(金)10時38分31秒

>  2002/02/15 (金) 10:39:43        [mirai]
> > マウスより便利なものは視線でカーソルを動かすデバイスまで出てこない気がするよ
> わざわざ見なきゃいけないのは逆に不便な気がするぞ
> 例えばリロードを押す時だって視線は違うとこにありつつ
> 白目で見て押してるって感じないか?

白目向いてリロードする貴殿畏れ(;´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時38分12秒

>  2002/02/15 (金) 10:39:41        [mirai]
> > 福岡の地下鉄が停電で止まってるよ(;´Д`)卒論提出間に合わなかったらどうするんだよ
> 何人が闇のなかに閉じ込められてるんだろうな

ムーとテラが交戦中でな

参考:2002/02/15(金)10時37分09秒

2002/02/15 (金) 10:39:16        [mirai]
でも視線でポインタ動かすのもあれだな
いちいちポインタ動くモードと動かないモードを切り替えないと
読んでる記事の上に常にポインタがふよふよして発狂しそうになるだろうな

>  投稿者:擬古牛 2002/02/15 (金) 10:39:12        [mirai]
> 一日でも松阪で飼われていたら松阪牛なんだろ
> 牛肉1パック毎にどこの牧場を移動してきたのかの
> 履歴でもつけるのもバカみたいだし
> とにかく、○○牛という表示は全て信用できないってことだな
> http://www.asahi.com/national/update/0215/002.html

|л л
|´ー`)<困る
|●/
|||
 ~~~

参考:2002/02/15(金)10時38分38秒

>  投稿者:_ 2002/02/15 (金) 10:38:39        [mirai]
> > カメラのAFに使われている視線感知システムを応用して
> > 見ている部分にカーソルが行くポインタがいい
> カメラではそんなの使ってない(;´Д`)

一眼レフで眼球を見てフォーカスをあてる位置を決める奴がないかい?

参考:2002/02/15(金)10時37分37秒

2002/02/15 (金) 10:38:38        [mirai]
一日でも松阪で飼われていたら松阪牛なんだろ
牛肉1パック毎にどこの牧場を移動してきたのかの
履歴でもつけるのもバカみたいだし
とにかく、○○牛という表示は全て信用できないってことだな

http://www.asahi.com/national/update/0215/002.html

>  投稿者:悪い土 2002/02/15 (金) 10:38:31        [mirai]
> > ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。
> 煙草吸いながら操作できないから却下

(゚Д゚) 鼻で吸え

参考:2002/02/15(金)10時31分36秒

>  2002/02/15 (金) 10:38:12        [mirai]
> マウスより便利なものは視線でカーソルを動かすデバイスまで出てこない気がするよ

わざわざ見なきゃいけないのは逆に不便な気がするぞ
例えばリロードを押す時だって視線は違うとこにありつつ
白目で見て押してるって感じないか?

参考:2002/02/15(金)10時36分24秒

>  2002/02/15 (金) 10:37:46        [mirai]
> > ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。
> 煙草吸いながら操作できないから却下

でも障害者用のデバイスとしてそういうのはアリかもしれないと以前から
思ってるんだけど、どこか作らないのかな。
舌でトラックボール動かして、奥歯でクリックとか。

参考:2002/02/15(金)10時31分36秒

>  2002/02/15 (金) 10:37:37        [mirai]
> カメラのAFに使われている視線感知システムを応用して
> 見ている部分にカーソルが行くポインタがいい

カメラではそんなの使ってない(;´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時34分57秒

>  2002/02/15 (金) 10:37:09        [mirai]
> 福岡の地下鉄が停電で止まってるよ(;´Д`)卒論提出間に合わなかったらどうするんだよ

何人が闇のなかに閉じ込められてるんだろうな

参考:2002/02/15(金)10時20分48秒

>  2002/02/15 (金) 10:37:06        [mirai]
> 6,3,3で12人かダメ天使どもが
> さぁ四葉だ四葉

参考:2002/02/15(金)10時32分47秒

>  投稿者:悪い土 2002/02/15 (金) 10:37:01        [mirai]
> > マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
> > タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
> > 傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
> > いうのはどうだろうか
> ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。

今の技術でヽ(´ー`)ノ目で動かせないのかね?

参考:2002/02/15(金)10時30分06秒

2002/02/15 (金) 10:36:24        [mirai]
マウスより便利なものは視線でカーソルを動かすデバイスまで出てこない気がするよ

2002/02/15 (金) 10:35:59        [mirai]
おめさく烈

2002/02/15 (金) 10:35:17        [mirai]
おめの実感

>  2002/02/15 (金) 10:35:09        [mirai]
> > ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。
> 煙草吸いながら操作できないから却下

煙草は体に良くないぞ

参考:2002/02/15(金)10時31分36秒

2002/02/15 (金) 10:34:57        [mirai]
カメラのAFに使われている視線感知システムを応用して
見ている部分にカーソルが行くポインタがいい

2002/02/15 (金) 10:34:53        [mirai]
やっぱ特殊メガネを掛けて視線でポインタを操りたい

>  2002/02/15 (金) 10:33:16        [mirai]
> > マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
> > タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
> > 傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
> > いうのはどうだろうか
> お前らマウス動かすとき腕全体を動かしてる?
> 手のひらの下の部分をマウスパットにおいて指でマウスを動かしてるが漏れは

漏れもカーソルの移動速度を最高にしてそういう風に操作してるがそれでも面倒くさい

参考:2002/02/15(金)10時31分16秒

>  投稿者:悪い土 2002/02/15 (金) 10:32:55        [mirai]
> > 天神?ヽ(´ー`)ノ
> 全線停電(;´Д`)漏れは天神にいるよ

ドラゴンヘッド状態かヽ(´ー`)ノ生き残れよ

参考:2002/02/15(金)10時24分46秒

2002/02/15 (金) 10:32:47        [mirai]
6、9、11、12位かダメ選手どもが
さぁ本田だ本田

>  投稿者:悪い土 2002/02/15 (金) 10:32:28        [mirai]
> > ビックカメラで見かけた。
> > スクロールにも使えるし、ポインタとしても使えるボールが
> > マウスの上に乗っている。
> 福岡なんかにビックカメラがあるわけないよ

天神にあるよヽ(´ー`)ノ全然行ってないけど

参考:2002/02/15(金)10時25分42秒

>  2002/02/15 (金) 10:32:27        [mirai]
> > マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
> > タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
> > 傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
> > いうのはどうだろうか
> ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。

何となくフェラが上手くなりそうだな(*´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時30分06秒

>  2002/02/15 (金) 10:31:55        [mirai]
> 漏れにとってオセロの白い方は生理的に受け付けない顔だ
> 黒い方は好きだが

黒もまけないぐらいブサイクだぞ(;´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時28分57秒

>  2002/02/15 (金) 10:31:36        [mirai]
> > マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
> > タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
> > 傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
> > いうのはどうだろうか
> ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。

煙草吸いながら操作できないから却下

参考:2002/02/15(金)10時30分06秒

>  2002/02/15 (金) 10:31:16        [mirai]
> > こういうのはどうか、マウスのホーイルの付近にチンコパットのボッチみたいなのを付ける。
> > 微妙な移動はそいつで行う。
> > マウスがマウスパットの端にきてしまってもそいつで調整してマウスを持ち上げる必要
> > がなくなる
> マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
> タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
> 傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
> いうのはどうだろうか

お前らマウス動かすとき腕全体を動かしてる?
手のひらの下の部分をマウスパットにおいて指でマウスを動かしてるが漏れは

参考:2002/02/15(金)10時29分06秒

>  2002/02/15 (金) 10:30:06        [mirai]
> > こういうのはどうか、マウスのホーイルの付近にチンコパットのボッチみたいなのを付ける。
> > 微妙な移動はそいつで行う。
> > マウスがマウスパットの端にきてしまってもそいつで調整してマウスを持ち上げる必要
> > がなくなる
> マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
> タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
> 傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
> いうのはどうだろうか

ああ(゚Д゚)漏れだったら口にくわえて舌で操作するデバイスを考案するがね。

参考:2002/02/15(金)10時29分06秒

>  2002/02/15 (金) 10:29:06        [mirai]
> > 君がそれを発明すれば一生遊んで暮らせるよ
> こういうのはどうか、マウスのホーイルの付近にチンコパットのボッチみたいなのを付ける。
> 微妙な移動はそいつで行う。
> マウスがマウスパットの端にきてしまってもそいつで調整してマウスを持ち上げる必要
> がなくなる

マウスを掴んで手を動かすのすら面倒くさい漏れは考えたよ
タブレットみたいなのに手のひらを置いて動かしたい方向に手のひらを
傾けるように軽く力を入れると、その圧力を感知してポインタが動くと
いうのはどうだろうか

参考:2002/02/15(金)10時20分29秒

2002/02/15 (金) 10:28:57        [mirai]
漏れにとってオセロの白い方は生理的に受け付けない顔だ
黒い方は好きだが

>  2002/02/15 (金) 10:27:44        [mirai]
> 誰か漏れとヤフーでオセロやらないかい?

やるやる!

参考:2002/02/15(金)10時27分16秒

>  2002/02/15 (金) 10:27:17        [mirai]
> > ビックカメラで見かけた。
> > スクロールにも使えるし、ポインタとしても使えるボールが
> > マウスの上に乗っている。
> 福岡なんかにビックカメラがあるわけないよ

どうやら犯人がはっきりしたようだね(´ー`)y-~~

参考:2002/02/15(金)10時25分42秒

2002/02/15 (金) 10:27:16        [mirai]
誰か漏れとヤフーでオセロやらないかい?

2002/02/15 (金) 10:26:40        [mirai]
何だよ(`Д´)部落民ぢもばっかかよ

>  投稿者:_ 2002/02/15 (金) 10:26:31        [mirai]
> > ビックカメラで見かけた。
> > スクロールにも使えるし、ポインタとしても使えるボールが
> > マウスの上に乗っている。
> 福岡なんかにビックカメラがあるわけないよ

ビックカメラもビックパソコン館も(;´Д`)

参考:2002/02/15(金)10時25分42秒

2002/02/15 (金) 10:26:10        [mirai]
何で昼間からチャンがいるよ

2002/02/15 (金) 10:26:09        [mirai]
福岡から宇宙人の侵略が始まっているのか

>_ 2002/02/15 (金) 10:26:08        [mirai]
> > 全線停電(;´Д`)漏れは天神にいるよ
> 西鉄から乗り換えか。
> とりあえず証明書貰っておけ。

あ、動くみたい

参考:2002/02/15(金)10時25分14秒

>  2002/02/15 (金) 10:26:00        [mirai]
> 女子500終わった?

メダル無しヽ(´ー`)ノ

参考:2002/02/15(金)10時24分13秒

>_ 2002/02/15 (金) 10:25:42        [mirai]
> > マジェ(゚Д゚)みたことない
> ビックカメラで見かけた。
> スクロールにも使えるし、ポインタとしても使えるボールが
> マウスの上に乗っている。

福岡なんかにビックカメラがあるわけないよ

参考:2002/02/15(金)10時24分03秒

>  投稿者:_ 2002/02/15 (金) 10:25:14        [mirai]
> > 天神?ヽ(´ー`)ノ
> 全線停電(;´Д`)漏れは天神にいるよ

西鉄から乗り換えか。
とりあえず証明書貰っておけ。

参考:2002/02/15(金)10時24分46秒

>悪い土 2002/02/15 (金) 10:24:46        [mirai]
> > 福岡の地下鉄が停電で止まってるよ(;´Д`)卒論提出間に合わなかったらどうするんだよ
> 天神?ヽ(´ー`)ノ

全線停電(;´Д`)漏れは天神にいるよ

参考:2002/02/15(金)10時22分33秒

2002/02/15 (金) 10:24:28        [mirai]
Heart Beat Motors

妻欲しIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!!!!!

2002/02/15 (金) 10:24:13        [mirai]
女子500終わった?

>  投稿者:_ 2002/02/15 (金) 10:24:03        [mirai]
> > トラックボール兼マウスなら既に売ってるよ。
> マジェ(゚Д゚)みたことない

ビックカメラで見かけた。
スクロールにも使えるし、ポインタとしても使えるボールが
マウスの上に乗っている。

参考:2002/02/15(金)10時23分23秒

>_ 2002/02/15 (金) 10:23:23        [mirai]
> > こういうのはどうか、マウスのホーイルの付近にチンコパットのボッチみたいなのを付ける。
> > 微妙な移動はそいつで行う。
> > マウスがマウスパットの端にきてしまってもそいつで調整してマウスを持ち上げる必要
> > がなくなる
> トラックボール兼マウスなら既に売ってるよ。

マジェ(゚Д゚)みたことない

参考:2002/02/15(金)10時21分24秒

>  2002/02/15 (金) 10:23:07        [mirai]
> 福岡の地下鉄が停電で止まってるよ(;´Д`)卒論提出間に合わなかったらどうするんだよ

それは遅れた正当な理由になるんじゃないか?

参考:2002/02/15(金)10時20分48秒

>  2002/02/15 (金) 10:22:48        [mirai]
> > こういうのはどうか、マウスのホーイルの付近にチンコパットのボッチみたいなのを付ける。
> > 微妙な移動はそいつで行う。
> > マウスがマウスパットの端にきてしまってもそいつで調整してマウスを持ち上げる必要
> > がなくなる
> 漏れは、チンコパッドの赤いのが、キーボードのスペースキーの手前側側面に
> ぴょこんとでてればいいと思う
> 親指であれを操作したい

昔の98ノートのトラックボールがそんな感じだったな

参考:2002/02/15(金)10時22分14秒

上へ