下へ
2002/02/16 (土) 01:13:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]Gonsye!
> 2002/02/16 (土) 01:13:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
> > こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
> この辺の比率と角度は知ってて当然みたいなものかい?(;´Д`)
多分正弦定理云々を鵜呑みにした中卒だな。
辺の比になるのはsinの値
参考:2002/02/16(土)01時11分39秒
> 2002/02/16 (土) 01:13:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
> こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
3行目の角bacは90度だと思う
参考:2002/02/16(土)01時09分47秒
> 2002/02/16 (土) 01:12:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
> こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
つーか少なくとも45度は超えない気がするんだけど(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)01時09分47秒
> 2002/02/16 (土) 01:12:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> _死ねよ(´ー`)
> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1280/graph/20020215s.html
また来た(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)01時11分05秒
> 2002/02/16 (土) 01:12:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
> > こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
> この辺の比率と角度は知ってて当然みたいなものかい?(;´Д`)
だから問題が間違えていると
参考:2002/02/16(土)01時11分39秒
> 2002/02/16 (土) 01:12:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
> > こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
> この辺の比率と角度は知ってて当然みたいなものかい?(;´Д`)
貴殿だまされてる。
参考:2002/02/16(土)01時11分39秒
> 投稿者:野村 2002/02/16 (土) 01:12:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> _死ねよ(´ー`)
> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1280/graph/20020215s.html
+
ヽ~ノ;'ー') + なっなんでボクの名前がないんだい??
+
参考:2002/02/16(土)01時11分05秒
> 2002/02/16 (土) 01:12:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なぜ大文字にするのかと聞いている
> 用語を忘れたので反論できません(´ー`)使い方が違うと言うことで
自然数の集合ってことでNなんじゃないのかな(´ー`)知ったかだぜ
参考:2002/02/16(土)01時11分38秒
> 2002/02/16 (土) 01:12:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> _死ねよ(´ー`)
> http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1280/graph/20020215s.html
トリプルスコア畏れ
参考:2002/02/16(土)01時11分05秒
2002/02/16 (土) 01:11:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.sansu.org/
ここに集う人たちは凄そうだな(;´Д`)
> 2002/02/16 (土) 01:11:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 漸化式なんて高校の授業以来、会社でもつかわNEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!"1232413
for構文の使い方を知らない人がいるね
参考:2002/02/16(土)01時10分15秒
> 2002/02/16 (土) 01:11:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
> こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
この辺の比率と角度は知ってて当然みたいなものかい?(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)01時09分47秒
> 2002/02/16 (土) 01:11:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿、数学やったことないだろ
> なぜ大文字にするのかと聞いている
用語を忘れたので反論できません(´ー`)使い方が違うと言うことで
参考:2002/02/16(土)01時09分26秒
2002/02/16 (土) 01:11:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]_死ねよ(´ー`)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/1280/graph/20020215s.html
2002/02/16 (土) 01:11:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]infoラジオまだぁ?
> 2002/02/16 (土) 01:10:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> コンビニ行ってカツゲン買ってくる
参考:2002/02/16(土)01時08分42秒
>悪い土 2002/02/16 (土) 01:10:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そもそも問われてることの意味がわかりません(゚∇゚)>
> Д`) そういやそうだな
もっとこう狂えるような問題キボリ
参考:2002/02/16(土)01時09分42秒
2002/02/16 (土) 01:10:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]漸化式なんて高校の授業以来、会社でもつかわNEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!"1232413
2002/02/16 (土) 01:09:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]黙れKillCrazy!!変態め!!
> 2002/02/16 (土) 01:09:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 45じゃないよ(;´Д`)ほんとだよ
電卓で確認したが余弦定理の式は間違ってなさそうなんだが(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)01時04分58秒
2002/02/16 (土) 01:09:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2627.gif
こんな感じで51度なъ( ゚ー^)
> 2002/02/16 (土) 01:09:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> コンビニ行ってヤンキーからカツアゲしてくる
音声アプ
参考:2002/02/16(土)01時08分42秒
> 投稿者:悪い土 2002/02/16 (土) 01:09:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> > Д`) 見っけた。今度はこれ解け
> そもそも問われてることの意味がわかりません(゚∇゚)>
Д`) そういやそうだな
参考:2002/02/16(土)01時05分15秒
> 投稿者:野村 2002/02/16 (土) 01:09:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> コンビニ行ってヤンキーからカツアゲしてくる
+
ヽ~ノ'ー') + さっきの問題をつきつければイチコロだね
+
参考:2002/02/16(土)01時08分42秒
> 2002/02/16 (土) 01:09:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なんで最後のnだけ大文字なんだよヽ(`Д´)ノ
> 貴殿、数学やったことないだろ
なぜ大文字にするのかと聞いている
参考:2002/02/16(土)01時07分56秒
> 2002/02/16 (土) 01:09:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 45じゃないよ(;´Д`)ほんとだよ
> おれの目見当だと32°ぐらい
そるだ!(゚Д゚)
足して引いて範囲を狭めるのは基本
参考:2002/02/16(土)01時06分29秒
2002/02/16 (土) 01:08:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]吉田戦車がいるな
2002/02/16 (土) 01:08:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]コンビニ行ってヤンキーからカツアゲしてくる
> 2002/02/16 (土) 01:08:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> > さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
> よくわかった。
> 貴殿は英雄だがネタのストッパーなので(`Д´)死刑死刑死刑!!!
> もしくはお腹の急降下、ゲリにストップできない刑な
幾何学で解く方法を未だに考えてるよ(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)01時04分37秒
> 2002/02/16 (土) 01:08:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アークタンジェントで一発だな
> 本店で空でアークタンジェントだから簡単だろ、45度。
> って言ってのけた香具師がいたな
みらいに招聘しようぜ
参考:2002/02/16(土)01時07分23秒
>野村 投稿者:悪い土 2002/02/16 (土) 01:08:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ') 先に家を出た弟を追う兄が何分後に追いつくか計算しようよ
Д`) 弟が玄関で待ち伏せ。兄が勢いよくドアを蹴りドアと壁に挟まる
兄は追う。が、しかし既に追い越しているわけだな
参考:2002/02/16(土)01時05分41秒
> 2002/02/16 (土) 01:08:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 癒されろヽ(´ー`)ノ⌒
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2620.gif
> ブラクラとかせめてenvとかいやグロ画像の方がどれだけよ か っ た か
泣くなよヽ(´ー`)ノ
参考:2002/02/16(土)01時07分49秒
> 投稿者:おふう 2002/02/16 (土) 01:08:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> も前ら、つるかめ算とか解けるのか?
恩返し?織物売って大金持ち?
参考:2002/02/16(土)01時04分51秒
> 2002/02/16 (土) 01:07:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> > Д`) 見っけた。今度はこれ解け
> なんで最後のnだけ大文字なんだよヽ(`Д´)ノ
貴殿、数学やったことないだろ
参考:2002/02/16(土)01時07分30秒
> 2002/02/16 (土) 01:07:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 今日は久しぶりに会社でまじめに働いた漏れが
> > いやされようとみらいに帰ってきたら本当にひどいめにあった。わらい
> > もう疲れて死ぬかもわからんね
> 癒されろヽ(´ー`)ノ⌒
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2620.gif
ブラクラとかせめてenvとかいやグロ画像の方がどれだけよ か っ た か
参考:2002/02/16(土)01時06分20秒
>悪い土 2002/02/16 (土) 01:07:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> Д`) 見っけた。今度はこれ解け
なんで最後のnだけ大文字なんだよヽ(`Д´)ノ
参考:2002/02/16(土)01時02分16秒
> 2002/02/16 (土) 01:07:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アークタンジェントで一発だな
本店で空でアークタンジェントだから簡単だろ、45度。
って言ってのけた香具師がいたな
参考:2002/02/16(土)01時01分10秒
2002/02/16 (土) 01:07:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]右から2のところに線を引けば13×13の正方形が
できるだろ?右の方ではいろいろ相似型ができるし、
左では正方形ができるしで何か答えに結びつきそうとおもうんだけども。
>野村 2002/02/16 (土) 01:07:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ') 先に家を出た弟を追う兄が何分後に追いつくか計算しようよ
永遠に追いつかないアキレスと亀のジレンマ
参考:2002/02/16(土)01時05分41秒
> 投稿者:野村 2002/02/16 (土) 01:06:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > むしろ、答えが
> > 1、X度
> > 2、X㎝
> > 3、X㌔
> > からの選択だと仮定する
> 問1.次の中から昔いた人物を選べ
> A.カメンライダー
> B.豊臣秀吉
> C.ウルトラマン
+
ヽ~ノ'ー') + Aだろ?
+
参考:2002/02/16(土)01時05分32秒
>野村 投稿者:ギコンテス 2002/02/16 (土) 01:06:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ') 先に家を出た弟を追う兄が何分後に追いつくか計算しようよ
親父の年齢を息子二人の足した年齢が追い越す計算しようよ
参考:2002/02/16(土)01時05分41秒
> 2002/02/16 (土) 01:06:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 仮に3の部分が5だとすると簡単に正解が45°だと出る。
> > なのに3のまま計算して45°という結論を出して
> > 意気揚々と結果を貼り付ける人がいる。
> > 漏れにはよくわからないよ。
> 貴殿もまたアホだね
なんでなんでなんで(;´Д`)えー
何か間違えているか?
正方形ならあの角度は45度になるだろ?
でも実際は正方形じゃないから違う角度になるはず
参考:2002/02/16(土)01時05分32秒
> 2002/02/16 (土) 01:06:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 45じゃないよ(;´Д`)ほんとだよ
おれの目見当だと32°ぐらい
参考:2002/02/16(土)01時04分58秒
> 2002/02/16 (土) 01:06:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今日は久しぶりに会社でまじめに働いた漏れが
> いやされようとみらいに帰ってきたら本当にひどいめにあった。わらい
> もう疲れて死ぬかもわからんね
癒されろヽ(´ー`)ノ⌒
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2620.gif
参考:2002/02/16(土)01時05分10秒
2002/02/16 (土) 01:06:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]妖精さん、こいつ多牌してます!
2002/02/16 (土) 01:06:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]会いたくて、会えなくて
> 2002/02/16 (土) 01:06:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> も前ら、つるかめ算とか解けるのか?
つるかめ算って教わった覚えがないんだが
参考:2002/02/16(土)01時04分51秒
>悪い土 2002/02/16 (土) 01:06:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> Д`) 見っけた。今度はこれ解け
漸化式は見る気もしない俺は異常
参考:2002/02/16(土)01時02分16秒
投稿者:野村 2002/02/16 (土) 01:05:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]') 先に家を出た弟を追う兄が何分後に追いつくか計算しようよ
> 2002/02/16 (土) 01:05:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > bpx hmemcpy
> XPだとおかしいわけよ
9x kernel専用の手段だからな
参考:2002/02/16(土)00時56分51秒
> 投稿者:悪い土 2002/02/16 (土) 01:05:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> > Д`) 見っけた。今度はこれ解け
> 和歌山大学大学ってどこよ?
(;´Д`) 今気付いた。どこだ
参考:2002/02/16(土)01時04分13秒
> 2002/02/16 (土) 01:05:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 中学入試は大抵が答えのみ記入だからこれでも解ければ問題ないよ
> むしろ、答えが
> 1、X度
> 2、X㎝
> 3、X㌔
> からの選択だと仮定する
問1.次の中から昔いた人物を選べ
A.カメンライダー
B.豊臣秀吉
C.ウルトラマン
参考:2002/02/16(土)01時03分21秒
> 2002/02/16 (土) 01:05:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 仮に3の部分が5だとすると簡単に正解が45°だと出る。
> なのに3のまま計算して45°という結論を出して
> 意気揚々と結果を貼り付ける人がいる。
> 漏れにはよくわからないよ。
貴殿もまたアホだね
参考:2002/02/16(土)01時00分58秒
> 2002/02/16 (土) 01:05:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今日は久しぶりに会社でまじめに働いた漏れが
> いやされようとみらいに帰ってきたら本当にひどいめにあった。わらい
> もう疲れて死ぬかもわからんね
会社でオナニーした罰だな
参考:2002/02/16(土)01時05分10秒
> 2002/02/16 (土) 01:05:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> きっと今の小学生は
> 辺の比が1対5の直角三角形と2対3の直角三角形の角度を暗記しているんだろう
円周率は3だしな
参考:2002/02/16(土)01時04分51秒
>悪い土 2002/02/16 (土) 01:05:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> Д`) 見っけた。今度はこれ解け
そもそも問われてることの意味がわかりません(゚∇゚)>
参考:2002/02/16(土)01時02分16秒
> 2002/02/16 (土) 01:05:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > `)ノ解けないのはωのせいという事で
> 今までずっとオメガだと思ってました
> これって数字の「3」なのな(;´Д`)
> 何でお前らいきなり長方形なんて分かるんだよと不思議に思っていたよ(ρ_;)ノ
苦笑が止まらない
参考:2002/02/16(土)00時58分34秒
2002/02/16 (土) 01:05:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日は久しぶりに会社でまじめに働いた漏れが
いやされようとみらいに帰ってきたら本当にひどいめにあった。わらい
もう疲れて死ぬかもわからんね
2002/02/16 (土) 01:04:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]45じゃないよ(;´Д`)ほんとだよ
2002/02/16 (土) 01:04:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]お前らまだこのネタやってたのかよ(´ー`)y-~~
2002/02/16 (土) 01:04:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]も前ら、つるかめ算とか解けるのか?
2002/02/16 (土) 01:04:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]きっと今の小学生は
辺の比が1対5の直角三角形と2対3の直角三角形の角度を暗記しているんだろう
>悪い土 2002/02/16 (土) 01:04:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> Д`) 見っけた。今度はこれ解け
さっきよりは楽そうだが今はそれどころではなさそうだ
参考:2002/02/16(土)01時02分16秒
> 2002/02/16 (土) 01:04:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> > プリントアウトして書き込んでアプしてください
> > もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
> http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
よくわかった。
貴殿は英雄だがネタのストッパーなので(`Д´)死刑死刑死刑!!!
もしくはお腹の急降下、ゲリにストップできない刑な
参考:2002/02/16(土)00時55分17秒
>悪い土 2002/02/16 (土) 01:04:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
> Д`) 見っけた。今度はこれ解け
和歌山大学大学ってどこよ?
参考:2002/02/16(土)01時02分16秒
2002/02/16 (土) 01:04:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]熱いプログラム討論まだぁ( ´Д`)
> 2002/02/16 (土) 01:03:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 縦が13でなくて15なら小学生に解ける問題になるのかい?
> いや、中学入試問題じゃなくて、中学生の高校入試問題なんだなこれが
それでいいから解き方木彫り
参考:2002/02/16(土)01時02分35秒
> 2002/02/16 (土) 01:03:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > これを本当に正解だと思う貴殿畏れ
> 中学入試は大抵が答えのみ記入だからこれでも解ければ問題ないよ
むしろ、答えが
1、X度
2、X㎝
3、X㌔
からの選択だと仮定する
参考:2002/02/16(土)01時01分19秒
> 2002/02/16 (土) 01:02:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> アークタンジェントで一発だな
幾何学で解かせたがるヤシが根本的に異常
参考:2002/02/16(土)01時01分10秒
2002/02/16 (土) 01:02:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日はもうダメだな(;´Д`)オヤシミ
> 2002/02/16 (土) 01:02:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 問題がな
> 縦が13でなくて15なら小学生に解ける問題になるのかい?
いや、中学入試問題じゃなくて、中学生の高校入試問題なんだなこれが
参考:2002/02/16(土)01時01分59秒
> 2002/02/16 (土) 01:02:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 問題がな
> 縦が13でなくて15なら小学生に解ける問題になるのかい?
非常に簡単にな
参考:2002/02/16(土)01時01分59秒
投稿者:悪い土 2002/02/16 (土) 01:02:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/eijitkn/e01w003.png
Д`) 見っけた。今度はこれ解け
> 2002/02/16 (土) 01:02:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 仮に3の部分が5だとすると簡単に正解が45°だと出る。
> なのに3のまま計算して45°という結論を出して
> 意気揚々と結果を貼り付ける人がいる。
> 漏れにはよくわからないよ。
貴殿は1行目の時点ですでに間違えているな。
この問題が中学入試に出るからには
小難しいことをしなくても答えを出す何らかの方法がある
……んだと…おもう…います……
参考:2002/02/16(土)01時00分58秒
> 2002/02/16 (土) 01:02:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> > プリントアウトして書き込んでアプしてください
> > もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
> http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
右辺の長さの10の上の字は3だったのか(;´Д`)
ギリシャ文字のωだと思ってた(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時55分17秒
> 2002/02/16 (土) 01:01:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 間違ってるの?
> 問題がな
縦が13でなくて15なら小学生に解ける問題になるのかい?
参考:2002/02/16(土)01時00分14秒
> 2002/02/16 (土) 01:01:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > AE=のところの9^2の9は何処からでたよ?
> 悪い、3^2だな(;´Д`)
ゴメソ確かに式はあっているね(;´ー`)カッコ入れてくれないと
さて、じゃあまた解法探しの旅にヽ(´ー`)ノ
参考:2002/02/16(土)01時00分34秒
2002/02/16 (土) 01:01:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]真剣に取り組む!
> 2002/02/16 (土) 01:01:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 盛りあがってた数学ネタに終止符を打つ人が居るね(´ー`)
> これを本当に正解だと思う貴殿畏れ
中学入試は大抵が答えのみ記入だからこれでも解ければ問題ないよ
参考:2002/02/16(土)00時59分43秒
2002/02/16 (土) 01:01:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]アークタンジェントで一発だな
2002/02/16 (土) 01:01:04 ◆ ▼ ◇ [mirai](;´Д`)
も前等問題はまちがえてないぞ
2002/02/16 (土) 01:01:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]あの問題の答えは半直角だよ(´ー`)
2002/02/16 (土) 01:00:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]仮に3の部分が5だとすると簡単に正解が45°だと出る。
なのに3のまま計算して45°という結論を出して
意気揚々と結果を貼り付ける人がいる。
漏れにはよくわからないよ。
> 2002/02/16 (土) 01:00:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> > さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
> AE=のところの9^2の9は何処からでたよ?
悪い、3^2だな(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時59分26秒
> 2002/02/16 (土) 01:00:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> > プリントアウトして書き込んでアプしてください
> > もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
> 間違ってるの?
問題がな
参考:2002/02/16(土)00時58分36秒
>野村 2002/02/16 (土) 01:00:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > コンピューターに計算させたら爆発されたよ
> ') ファミコンベーシックって2ケタのかけ算できないって本当?
ファミコンベーシックが存在しないからな
参考:2002/02/16(土)00時59分01秒
>野村 2002/02/16 (土) 00:59:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > コンピューターに計算させたら爆発されたよ
> ') ファミコンベーシックって2ケタのかけ算できないって本当?
初期Pentiumも
参考:2002/02/16(土)00時59分01秒
> 2002/02/16 (土) 00:59:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> > さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
> 盛りあがってた数学ネタに終止符を打つ人が居るね(´ー`)
これを本当に正解だと思う貴殿畏れ
参考:2002/02/16(土)00時57分21秒
投稿者:おふう 2002/02/16 (土) 00:59:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]わからない問題は飛ばして次の問題へ行くべきだな(´ー`)y-~~
> 2002/02/16 (土) 00:59:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > `)ノ解けないのはωのせいという事で
> 今までずっとオメガだと思ってました
> これって数字の「3」なのな(;´Д`)
> 何でお前らいきなり長方形なんて分かるんだよと不思議に思っていたよ(ρ_;)ノ
(;゚Д゚)
参考:2002/02/16(土)00時58分34秒
2002/02/16 (土) 00:59:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]水晶は英語でcrystal
> 2002/02/16 (土) 00:59:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラーイヽ(´ー`)ノほとんど37度台まで熱が下がったぁ
> > お粥はやめてお餅を食べるよ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top2531.jpg
> わらび餅?(;´Д`)
( '-')ノ きなこですよ☆
参考:2002/02/16(土)00時53分02秒
> 2002/02/16 (土) 00:59:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
AE=のところの9^2の9は何処からでたよ?
参考:2002/02/16(土)00時55分17秒
> 2002/02/16 (土) 00:59:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まだ3話が人気ありません(;´Д`)
> 4話が人気ある理由って、録画時間間違えた香具師がワシワシなのだろうか?(;´Д`)
なるほど(;´Д`)
それは気づかなかった
参考:2002/02/16(土)00時56分05秒
2002/02/16 (土) 00:59:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]書き換えネタは本当につまらないな(;´Д`)
> 2002/02/16 (土) 00:59:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 直角を挟む二辺の比が直角以外の二角の比になるんだったっけ?
それは正弦定理じゃないのか(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時56分56秒
> 投稿者:野村 2002/02/16 (土) 00:59:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> コンピューターに計算させたら爆発されたよ
') ファミコンベーシックって2ケタのかけ算できないって本当?
参考:2002/02/16(土)00時54分19秒
> 2002/02/16 (土) 00:58:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 乙武って脱がないと全然だね
参考:2002/02/16(土)00時58分26秒
> 2002/02/16 (土) 00:58:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だから
> > cosX = (9+225) + (100+225) - 169 / 2 * √(5*5*13) * √(2*3*3*13)
> > = 390 / 2 * 5 * 3 * 13 *√2
> > = 1/√2
> > だとあれほど(;´Д`)
> ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> プリントアウトして書き込んでアプしてください
> もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
間違ってるの?
参考:2002/02/16(土)00時43分15秒
> 2002/02/16 (土) 00:58:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> `)ノ解けないのはωのせいという事で
今までずっとオメガだと思ってました
これって数字の「3」なのな(;´Д`)
何でお前らいきなり長方形なんて分かるんだよと不思議に思っていたよ(ρ_;)ノ
参考:2002/02/16(土)00時53分07秒
2002/02/16 (土) 00:58:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]乙葉って脱がないと全然だね
2002/02/16 (土) 00:58:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]童貞のモマエらがオタオタしている間に暫定では風俗ホーダイとなってるな
> 2002/02/16 (土) 00:58:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> > プリントアウトして書き込んでアプしてください
> > もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
> http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
小学校で三平方の定理習うわけ無いだろ
参考:2002/02/16(土)00時55分17秒
2002/02/16 (土) 00:58:03 ◆ ▼ ◇ [mirai](;´Д`)
2002/02/16 (土) 00:58:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]勉強日誌の奴は解かねば死
もはやこれは義務
>悪い土 2002/02/16 (土) 00:57:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (;´Д`) お前らメガテンでどのキャラが好きよ
レイレイホウ
参考:2002/02/16(土)00時52分10秒
> 2002/02/16 (土) 00:57:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> > プリントアウトして書き込んでアプしてください
> > もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
> http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
> さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
盛りあがってた数学ネタに終止符を打つ人が居るね(´ー`)
参考:2002/02/16(土)00時55分17秒
>悪い土 2002/02/16 (土) 00:56:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アリス最強伝説
> (゚Д゚) 漏れはソウルハッカーズの主人公の妹
あのめがねか(;´Д`)通だな
参考:2002/02/16(土)00時56分26秒
>野村 投稿者: 2002/02/16 (土) 00:56:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 今来た。
> > その問題って去年だか一昨年だかその前だか忘れたが
> > にもアフ?されて俺たちがバカだという結論に至った画像だな。
> > またやっているのか。
> > この暇人どもめ。
> +
> (?ー?) + Operaの人にはホ?クの顔はちゃんと見れるんだろうか…
> +
最新バージョン6.01から見れるようになった。
6.0だと目が・Vだった。中黒は半角な。operaじゃ投稿できないけど。
参考:2002/02/16(土)00時54分14秒
2002/02/16 (土) 00:56:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]直角を挟む二辺の比が直角以外の二角の比になるんだったっけ?
> 2002/02/16 (土) 00:56:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > SoftIceの話をしようぜ
> bpx hmemcpy
XPだとおかしいわけよ
参考:2002/02/16(土)00時56分03秒
> 投稿者:悪い土 2002/02/16 (土) 00:56:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (;´Д`) お前らメガテンでどのキャラが好きよ
> アリス最強伝説
(゚Д゚) 漏れはソウルハッカーズの主人公の妹
参考:2002/02/16(土)00時54分34秒
2002/02/16 (土) 00:56:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]ω・)<ああああきはばら ああああきはばら
> 2002/02/16 (土) 00:56:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おまえがふってくれ(;´Д`)どんなアニメネタでも食いつくよ
> まだ3話が人気ありません(;´Д`)
4話が人気ある理由って、録画時間間違えた香具師がワシワシなのだろうか?(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時51分23秒
> 2002/02/16 (土) 00:56:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今来た。
> その問題って去年だか一昨年だかその前だか忘れたが
> にもアフ?されて俺たちがバカだという結論に至った画像だな。
> またやっているのか。
> この暇人どもめ。
分からない同士じゃないかヽ(´ー`)ノ仲良くしようよ
参考:2002/02/16(土)00時52分57秒
> 2002/02/16 (土) 00:56:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SoftIceの話をしようぜ
bpx hmemcpy
参考:2002/02/16(土)00時51分23秒
> 2002/02/16 (土) 00:55:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だから
> > cosX = (9+225) + (100+225) - 169 / 2 * √(5*5*13) * √(2*3*3*13)
> > = 390 / 2 * 5 * 3 * 13 *√2
> > = 1/√2
> > だとあれほど(;´Д`)
> ちゃんとさっきの大間違い回答みたく
> プリントアウトして書き込んでアプしてください
> もしアプできたら文句なしに英雄だぞ
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/astirxr/image/yogenteiri.jpg
さすがにこれは出来るだろ(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時43分15秒
> 2002/02/16 (土) 00:54:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ラーイヽ(´ー`)ノほとんど37度台まで熱が下がったぁ
> > お粥はやめてお餅を食べるよ
> > http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top2531.jpg
> わらび餅?(;´Д`)
安倍川餅だよ
参考:2002/02/16(土)00時53分02秒
2002/02/16 (土) 00:54:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]小学生だし直角3角形の辺の比で角度の定義がるんじゃないのか?
>悪い土 2002/02/16 (土) 00:54:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> (;´Д`) お前らメガテンでどのキャラが好きよ
アリス最強伝説
参考:2002/02/16(土)00時52分10秒
> 投稿者:おふう 2002/02/16 (土) 00:54:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> まだ図形問題やってたのかよ(;´Д`)
居残りさせられてるよ(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時48分55秒
> 2002/02/16 (土) 00:54:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 言うまでもないな
> 鈴木君枝じゃないのか(;´Д`)
あの人発音変じゃないか?特定の単語だけ。
参考:2002/02/16(土)00時53分51秒
2002/02/16 (土) 00:54:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]コンピューターに計算させたら爆発されたよ
> 投稿者:野村 2002/02/16 (土) 00:54:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 今来た。
> その問題って去年だか一昨年だかその前だか忘れたが
> にもアフ?されて俺たちがバカだという結論に至った画像だな。
> またやっているのか。
> この暇人どもめ。
+
('ー') + Operaの人にはボクの顔はちゃんと見れるんだろうか…
+
参考:2002/02/16(土)00時52分57秒
> 2002/02/16 (土) 00:54:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 脳みそが萎んでいるジジィどもに解けるはずなかろうヽ(´ー`)ノ
> 本店で同じ事が1から繰り返されているな(;´ー`)
さすが本店だな(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時53分40秒
> 2002/02/16 (土) 00:54:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > +
> > ('ー') + じゃあ理系大在学/修了者の点呼
> > +「」
> (;´Д`)ノ理系底辺の地球惑星科ならここに
また名大の君か。
参考:2002/02/16(土)00時53分09秒
> 2002/02/16 (土) 00:53:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 魚住アナ
> 言うまでもないな
鈴木君枝じゃないのか(;´Д`)
参考:2002/02/16(土)00時53分26秒
> 2002/02/16 (土) 00:53:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラーイヽ(´ー`)ノほとんど37度台まで熱が下がったぁ
> お粥はやめてお餅を食べるよ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top2531.jpg
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2606.gif
知恵熱ъ( ゚ー^)
参考:2002/02/16(土)00時52分14秒
> 2002/02/16 (土) 00:53:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 本店の力を借りるか
> 脳みそが萎んでいるジジィどもに解けるはずなかろうヽ(´ー`)ノ
本店で同じ事が1から繰り返されているな(;´ー`)
参考:2002/02/16(土)00時52分22秒
> 2002/02/16 (土) 00:53:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ラーイヽ(´ー`)ノほとんど37度台まで熱が下がったぁ
> お粥はやめてお餅を食べるよ
> http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top2531.jpg
うまそうだ
食いたくなってきた
参考:2002/02/16(土)00時52分14秒
> 2002/02/16 (土) 00:53:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (;´Д`) お前らメガテンでどのキャラが好きよ
> 魚住アナ
言うまでもないな
参考:2002/02/16(土)00時52分42秒
上へ