下へ
> 2002/02/19 (火) 07:50:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 御前等何吸?
股間から湧き上がってくるいやらしい匂い
参考:2002/02/19(火)07時48分31秒
> 2002/02/19 (火) 07:49:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 御前等何吸?
マルボロ(;´Д`)y-~~
参考:2002/02/19(火)07時48分31秒
2002/02/19 (火) 07:48:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]ギャース(;´Д`)
拠点潰ししてる間に味方部隊がバンバンやられて
漏れと司馬懿の部隊しか残ってないよ(;TДT)モウダメダ
2002/02/19 (火) 07:48:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]御前等何吸?
> 2002/02/19 (火) 07:47:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 早いな
> > 快便だな
> げりだったヽ(´ー`;)ノ
ヽ(´ー`)ノ
↑その顔で下痢か(;´Д`)漏れならもっと辛そうな顔してるよ
参考:2002/02/19(火)07時46分19秒
2002/02/19 (火) 07:46:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]なにこの低調わ
> 2002/02/19 (火) 07:46:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > うんこしてきたヽ(´ー`)ノ
> 早いな
> 快便だな
げりだったヽ(´ー`;)ノ
参考:2002/02/19(火)07時42分31秒
> 2002/02/19 (火) 07:42:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> うんこしてきたヽ(´ー`)ノ
早いな
快便だな
参考:2002/02/19(火)07時41分22秒
> 2002/02/19 (火) 07:41:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> とびのり自殺
ヤクザのベンツに
参考:2002/02/19(火)06時46分12秒
2002/02/19 (火) 07:41:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]うんこしてきたヽ(´ー`)ノ
> 2002/02/19 (火) 07:41:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 拠点も全部潰したいんだヽ(`Д´)ノムキー
> どっちかに集中してメリハリつけようよ(;´Д`)
おもいっきりメリハリつけるなら
総大将をあと一撃で倒せるとこで中断して再開すれば
クリアタイム一分とかで済むからなぁ(;´Д`)
参考:2002/02/19(火)07時37分45秒
>_ 2002/02/19 (火) 07:40:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 遭難した猿を追いかけた主人公が遭難し、救助に向かった母船も遭難。
> > だから「猿→主人公→母船」の順で磁気嵐に突入したが、
> > 出てきた順は「母船→主人公→猿」。
> > つまり磁気嵐を通過すると時間軸が逆転する、もしくは磁気嵐の向こうの世界は時間が逆に流れてる。
> > だから猿の惑星に住む猿が主人公の後に磁気嵐を通過すれば、過去の地球に行ける事になる。
> > で、母船にはポッドが確か2つほど残ってるし、操縦できる猿もいるし、
> > 遺伝子操作された猿もいるし、過去の地球にはない銃もある。
> > 主人公が地球に付いた時、猿が覇権を握ってても不思議じゃない。
> >
> > …と、実際の結末は確かこんな感じヽ(´ー`;)ノ
> 納得したヽ(´ー` )ノ
> ラストに納得できていなかったが、ポットが残っていたのか。
> 壊れた母艦で地球に先回りされたと思っていたよ。
「月が2つあった」と人に言われるまで
猿の惑星は地球だと思ってたせいで分からなくなったよ(;´Д`)
猿が英語を話す理由とか人間がコミュニケーション手段を失う不合理は解消されてたけど
「猿の惑星」を期待して見に行くと絶対ガッカリしてたな(;´Д`)
参考:2002/02/19(火)07時31分41秒
2002/02/19 (火) 07:40:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]うんこしてくるヽ(´ー`)ノ
> 2002/02/19 (火) 07:37:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > タイムアタックならそのまま総大将につっこむ
> > 合計得点はチビチビ全員ぶっ倒す方が高いと思う
> 拠点も全部潰したいんだヽ(`Д´)ノムキー
どっちかに集中してメリハリつけようよ(;´Д`)
参考:2002/02/19(火)07時33分18秒
投稿者:_ 2002/02/19 (火) 07:34:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]田代被告の頭髪は何度見ても愉快だ
> 2002/02/19 (火) 07:33:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうだな少ないな
> > 漏れはどちらかというとタイムアタックが好きだから拠点が先なんだけど
> タイムアタックならそのまま総大将につっこむ
> 合計得点はチビチビ全員ぶっ倒す方が高いと思う
拠点も全部潰したいんだヽ(`Д´)ノムキー
参考:2002/02/19(火)07時32分01秒
> 2002/02/19 (火) 07:32:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > それだと倒した雑魚の数が少なくなるよ
> > チビチビ総大将以外を倒しつつゆっくり拠点落として
> > 総大将は最後の最後までとっておけ
> そうだな少ないな
> 漏れはどちらかというとタイムアタックが好きだから拠点が先なんだけど
タイムアタックならそのまま総大将につっこむ
合計得点はチビチビ全員ぶっ倒す方が高いと思う
参考:2002/02/19(火)07時30分44秒
> 投稿者:_ 2002/02/19 (火) 07:31:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 鬱日記(8/4)
> > http://tebukuro.virtualave.net/d200108/
> > 解答はあるんだけど面白くないからパス(;´Д`)
> > 漏れはてぶさんの解釈が一番納得できるし漏れもそう思ったんだけど、
> > 最初に降りた星が地球じゃないのは明らかだからこれは間違いなんだよなぁ(;´Д`)
> 遭難した猿を追いかけた主人公が遭難し、救助に向かった母船も遭難。
> だから「猿→主人公→母船」の順で磁気嵐に突入したが、
> 出てきた順は「母船→主人公→猿」。
> つまり磁気嵐を通過すると時間軸が逆転する、もしくは磁気嵐の向こうの世界は時間が逆に流れてる。
> だから猿の惑星に住む猿が主人公の後に磁気嵐を通過すれば、過去の地球に行ける事になる。
> で、母船にはポッドが確か2つほど残ってるし、操縦できる猿もいるし、
> 遺伝子操作された猿もいるし、過去の地球にはない銃もある。
> 主人公が地球に付いた時、猿が覇権を握ってても不思議じゃない。
>
> …と、実際の結末は確かこんな感じヽ(´ー`;)ノ
納得したヽ(´ー` )ノ
ラストに納得できていなかったが、ポットが残っていたのか。
壊れた母艦で地球に先回りされたと思っていたよ。
参考:2002/02/19(火)07時29分58秒
上へ