下へ
>  2002/03/15 (金) 05:45:38        [mirai]
> > 2局での日付は何時になってるよ?
> 
> チャンコロ君、”2局での日付”には笑わせてもらったよ。

そうじゃなくて
前にあやしいで見たことがあるから真の出自を確かめるために棚
真理の究明こそ探求者たる者の義務であり
とりあえず俺はチャンコロではないがこれを証明するのは
痴漢の容疑をかけられた人間が無罪を立証するが如き困難さであるな

参考:2002/03/15(金)05時41分16秒

2002/03/15 (金) 05:42:25        [mirai]
まだ黒人が居るのか

>  2002/03/15 (金) 05:42:11        [mirai]
> > 宇宙刑事サリバン
> 残念ながらお前と同じ馬鹿は5人だ
> 35人の漏れより希少性があるな
> http://www.google.com/search?q=%89F%92%88%8CY%8E%96%83T%83%8A%83o%83%93&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

イスラム原理主義勢力サリバンに該当するページが見つかりませんでした。

俺はglobally uniqueな馬鹿のようだ

参考:2002/03/15(金)05時38分53秒

>  2002/03/15 (金) 05:41:16        [mirai]
> > 正直2局のコピペ
> 2局での日付は何時になってるよ?


チャンコロ君、”2局での日付”には笑わせてもらったよ。
しかし、私は君のような馬鹿にはきて欲しくない。
だから教えてやろう。だが二度とここにくるな。

チャンコロがキターーーーーーーーーーー(^V^)ーーーーーーーーーーーーーー!!!!
AGEるモナ!
(・V・)イイ!
ののたんこう来ない!

あまりに有名すぎるチャンコロ語で書きました。
これで分かるかな?
馬鹿だからわかんないかもね

逝ッτ良子!
アハハ


参考:2002/03/15(金)05時36分55秒

>  2002/03/15 (金) 05:40:10        [mirai]
> > 正直貼った漏れも知らなかった(;´Д`)今すぐテンプレ.txtから削除するよ
> > つかよく見ると「聴いてくれ」とか妙に馴れ馴れしいあたりに2局の特徴が
> > 見られるな(;´Д`)気づかずに恥ずかしい
> 君は片っ端から保存してそうだな(;´Д`)何㌔ぐらいあるの

でもテンプレ.txtまとめてCDR一枚に焼いたんだけど400Mくらいしか無くて
余裕だったよ

参考:2002/03/15(金)05時38分58秒

>  2002/03/15 (金) 05:38:58        [mirai]
> > 正直2局のコピペ
> 正直貼った漏れも知らなかった(;´Д`)今すぐテンプレ.txtから削除するよ
> つかよく見ると「聴いてくれ」とか妙に馴れ馴れしいあたりに2局の特徴が
> 見られるな(;´Д`)気づかずに恥ずかしい

君は片っ端から保存してそうだな(;´Д`)何㌔ぐらいあるの

参考:2002/03/15(金)05時36分03秒

>  2002/03/15 (金) 05:38:53        [mirai]
> 宇宙刑事サリバン

残念ながらお前と同じ馬鹿は5人だ
35人の漏れより希少性があるな

http://www.google.com/search?q=%89F%92%88%8CY%8E%96%83T%83%8A%83o%83%93&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

参考:2002/03/15(金)05時31分39秒

>  2002/03/15 (金) 05:38:22        [mirai]
> > 正直2局のコピペ
> 正直貼った漏れも知らなかった(;´Д`)今すぐテンプレ.txtから削除するよ
> つかよく見ると「聴いてくれ」とか妙に馴れ馴れしいあたりに2局の特徴が
> 見られるな(;´Д`)気づかずに恥ずかしい

文章にその傾向は見られるな。
でもそれを知ったからといって削除する君の行動は素直にカッコイイとはいえないな。

参考:2002/03/15(金)05時36分03秒

>  2002/03/15 (金) 05:37:53        [mirai]
> > 
> > エド(`Д´)サリバンショーかよ
> 貴殿もなんか勘違いしてる(;´Д`)マジレス

なんか顔が変だしな

参考:2002/03/15(金)05時22分25秒

>  2002/03/15 (金) 05:36:55        [mirai]
> > どことなく文章が検察官風だな
> 正直2局のコピペ

2局での日付は何時になってるよ?

参考:2002/03/15(金)05時33分57秒

>  2002/03/15 (金) 05:36:11        [mirai]
> 宇宙刑事サリバン

シャリバン先生ならlaser laserと書いていたかもな

参考:2002/03/15(金)05時31分39秒

>  2002/03/15 (金) 05:36:03        [mirai]
> > どことなく文章が検察官風だな
> 正直2局のコピペ

正直貼った漏れも知らなかった(;´Д`)今すぐテンプレ.txtから削除するよ
つかよく見ると「聴いてくれ」とか妙に馴れ馴れしいあたりに2局の特徴が
見られるな(;´Д`)気づかずに恥ずかしい

参考:2002/03/15(金)05時33分57秒

>  2002/03/15 (金) 05:35:06        [mirai]
> も前らのデスクトプアプ!

ヽ(´ー`)ノ

http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya2953.jpg

参考:2002/03/15(金)05時32分15秒

>  2002/03/15 (金) 05:35:00        [mirai]
> > 暗い暗い箱の中の人間は外界を知り得るか
> > 第6感だけあったらどうだろうか
> 相対性理論によってそれは否定されたな

詳記願おうか

参考:2002/03/15(金)05時33分48秒

2002/03/15 (金) 05:34:20        [mirai]
今岡大活躍だな

>  2002/03/15 (金) 05:33:57        [mirai]
> も前らのデスクトプアプ!

http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top2808.jpg

(´ー`)


参考:2002/03/15(金)05時32分15秒

>  2002/03/15 (金) 05:33:57        [mirai]
> > どうでもいい話だが聴いてくれ
> > この前といってもつい8時間前だがいつものようにエロゲーをやっていた。
> > そしてさてやるかと思い紙を取ろうとしたら紙がなかった。
> > しかたがないと妹の部屋に行ってもっらてくるかと思い。
> > ちょうどこの時間いつも妹は部活に行っていない。
> > 紙は時どきもらっている。
> > 折れは自分の息子をおっ立ててノックもしないでドアをあけた。
> > 妹がいた。
> > 「びっくりした、なにいきなり、ぁ」妹がいった。
> > たぶん「なにいきなり」と妹がいったとき
> > 気がついたのであろう自分に向かってまっすぐ伸びた兄の息子に
> > 折れは額から流れる汗を感じながら思った。
> > 「なぜ泣く」
> > 不幸は続くものだ。
> > その後、父親がその騒ぎに気がつき来たそして事情を知り部屋で話そうと言われた。
> > 部屋のパソコンには某ファンディスクの画面が映し出されていた
> > それも画面には都合がいいようにサンタクロースのカッコをした某キャラが
> > それも画面の文字には「お兄ちゃん」というのが映し出されていた。
> > 『もういいよ』
> > やっと今さっき20分前に両親から開放された。両親はまだ話し合っている。
> > もう前のようなれないと思ったそんな日のこと
> どことなく文章が検察官風だな

正直2局のコピペ

参考:2002/03/15(金)05時30分09秒

>  2002/03/15 (金) 05:33:48        [mirai]
> > ヘレンケラーが味覚も嗅覚も触覚も無い5重苦だと仮定します。
> 暗い暗い箱の中の人間は外界を知り得るか
> 第6感だけあったらどうだろうか

相対性理論によってそれは否定されたな

参考:2002/03/15(金)05時24分45秒

>  2002/03/15 (金) 05:33:40        [mirai]
> も前らのデスクトプアプ!

また陽子が(´Д`)

参考:2002/03/15(金)05時32分15秒

2002/03/15 (金) 05:33:27        [mirai]
changes in my life

>  2002/03/15 (金) 05:32:56        [mirai]
> も前らのデスクトプアプ!

http://www.asagao.sakura.ne.jp/~ksm/strangetopun/images/top2810.jpg

参考:2002/03/15(金)05時32分15秒

2002/03/15 (金) 05:32:15        [mirai]
も前らのデスクトプアプ!

2002/03/15 (金) 05:31:39        [mirai]
宇宙刑事サリバン

2002/03/15 (金) 05:31:10        [mirai]
ビババババババババババ

>  2002/03/15 (金) 05:30:15        [mirai]
> 本当に偉いのはむしろサリバン先生の方か

漏れと同じ馬鹿が少なくとも35人いる

http://www.google.com/search?q=%83%5E%83%8A%83o%83%93%90%E6%90%B6&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

参考:2002/03/15(金)05時24分02秒

>  2002/03/15 (金) 05:30:09        [mirai]
> どうでもいい話だが聴いてくれ
> この前といってもつい8時間前だがいつものようにエロゲーをやっていた。
> そしてさてやるかと思い紙を取ろうとしたら紙がなかった。
> しかたがないと妹の部屋に行ってもっらてくるかと思い。
> ちょうどこの時間いつも妹は部活に行っていない。
> 紙は時どきもらっている。
> 折れは自分の息子をおっ立ててノックもしないでドアをあけた。
> 妹がいた。
> 「びっくりした、なにいきなり、ぁ」妹がいった。
> たぶん「なにいきなり」と妹がいったとき
> 気がついたのであろう自分に向かってまっすぐ伸びた兄の息子に
> 折れは額から流れる汗を感じながら思った。
> 「なぜ泣く」
> 不幸は続くものだ。
> その後、父親がその騒ぎに気がつき来たそして事情を知り部屋で話そうと言われた。
> 部屋のパソコンには某ファンディスクの画面が映し出されていた
> それも画面には都合がいいようにサンタクロースのカッコをした某キャラが
> それも画面の文字には「お兄ちゃん」というのが映し出されていた。
> 『もういいよ』
> やっと今さっき20分前に両親から開放された。両親はまだ話し合っている。
> もう前のようなれないと思ったそんな日のこと

どことなく文章が検察官風だな

参考:2002/03/15(金)05時24分53秒

2002/03/15 (金) 05:29:23        [mirai]
ここに来てギコり始める前にこれから聞くmp3をzipにまとめてアプするべき

>  2002/03/15 (金) 05:28:38        [mirai]
> モ前らこんな時間に何聴いてるよ?

さっき書いただろ
中村あゆみだよ

参考:2002/03/15(金)05時25分47秒

>  2002/03/15 (金) 05:28:12        [mirai]
> あほろばまだぁ?

マソパス

参考:2002/03/15(金)05時27分28秒

>  2002/03/15 (金) 05:28:08        [mirai]
> モ前らこんな時間に何聴いてるよ?

足音も立てず 影を潜め
燃え上がる真昼の 落とし穴

蘇える金狼のテーマ.mp3

参考:2002/03/15(金)05時25分47秒

>  2002/03/15 (金) 05:27:48        [mirai]
> サリバンとタリバンって似てますよね どうでもいいですが
> 灯油が無くなりました

サモハンもな
サムソン・ティーチャーもな

参考:2002/03/15(金)05時25分54秒

2002/03/15 (金) 05:27:28        [mirai]
あほろばまだぁ?

>  2002/03/15 (金) 05:27:02        [mirai]
> モ前らこんな時間に何聴いてるよ?

機動警察パトレイバ2 - ASIA

参考:2002/03/15(金)05時25分47秒

>  2002/03/15 (金) 05:26:43        [mirai]
> どうでもいい話だが聴いてくれ
> この前といってもつい8時間前だがいつものようにエロゲーをやっていた。
> そしてさてやるかと思い紙を取ろうとしたら紙がなかった。
> しかたがないと妹の部屋に行ってもっらてくるかと思い。
> ちょうどこの時間いつも妹は部活に行っていない。
> 紙は時どきもらっている。
> 折れは自分の息子をおっ立ててノックもしないでドアをあけた。
> 妹がいた。
> 「びっくりした、なにいきなり、ぁ」妹がいった。
> たぶん「なにいきなり」と妹がいったとき
> 気がついたのであろう自分に向かってまっすぐ伸びた兄の息子に
> 折れは額から流れる汗を感じながら思った。
> 「なぜ泣く」
> 不幸は続くものだ。
> その後、父親がその騒ぎに気がつき来たそして事情を知り部屋で話そうと言われた。
> 部屋のパソコンには某ファンディスクの画面が映し出されていた
> それも画面には都合がいいようにサンタクロースのカッコをした某キャラが
> それも画面の文字には「お兄ちゃん」というのが映し出されていた。
> 『もういいよ』
> やっと今さっき20分前に両親から開放された。両親はまだ話し合っている。
> もう前のようなれないと思ったそんな日のこと

コロが(;´Д`)

参考:2002/03/15(金)05時24分53秒

>  2002/03/15 (金) 05:26:39        [mirai]
> > サリバン先生が私の手に水を流し、反対の手にWaterというスペルをつづった時に、
> > このほとばしる感覚がWaterなのだということを悟ったのです。
> 貴殿なんか勘違いしてる(;´Д`)マジレス

言葉の概念の話だろ?
言葉の概念がそもそも感覚によって得られる二元的な現象を表すにすぎないという事を言ったつもり。
だから単語の原点を調べたところで、結果があるわけがない。
現実世界には存在しない感覚という現象と現実世界で存在するなんらかの具体的な物に置き換えるという事が、
言葉の概念なのでは?

参考:2002/03/15(金)05時21分34秒

>  投稿者:陳宮 2002/03/15 (金) 05:26:20        [mirai]
> モ前らこんな時間に何聴いてるよ?

昔のデブラジオ

参考:2002/03/15(金)05時25分47秒

上へ