下へ
>  2002/05/16 (木) 11:47:33        [mirai]
> > サイズから考えて、警備に最低でも常時4,5人は必要なんじゃないか?
> > 掃除も毎日するとえらいことになりそうだし。
> > 芝の管理にしても、天然芝の整備は無茶苦茶金喰うらしいし、建造物の
> > 保守って普通のビルにも専門の会社が常駐してるからなぁ。
> 普通は公園管理事務所に県職員が居ておしまいだろ
> それは通常の人件費から出る、イベントのときの警備は主催者の負担
> 掃除もイベント実施者にさせる、屋根とか特殊なところだけ外注
> 年2回ってところじゃないの

甲子園とかは芝の管理に専門の園芸会社が詰めてるって話だけど、
サカーはそこまでしなくてもいいのかな? 試合のときだけ雑草刈る
ぐらいじゃ済まないような気がするけど。
警備は公園並じゃ絶対マズイだろう(;´Д`)
夜中なんて、ロッカールームとかに忍び込みホーダイになるぞ。
それに、掃除をイベント開催者にやらせるようなことじゃ、イベント会場として
成立しないよ。そんな会場誰が使うかね。

参考:2002/05/16(木)11時41分23秒

>  2002/05/16 (木) 11:46:55        [mirai]
> > じゃあ同人誌即売会だな
> それだとちょっと手狭だな

完全屋根つきは札幌だけだしな
客席で即売会というわけにもいくまい

参考:2002/05/16(木)11時45分34秒

2002/05/16 (木) 11:46:00        [mirai]
jリーグってワールドカップに出るために作ったんじゃなかったっけ
もう解散してもいいよな?

>  2002/05/16 (木) 11:45:39        [mirai]
> > Jリーグの試合なんてガラガラだろ
> > 河川敷でやらればいい
> じゃあ同人誌即売会だな

福岡ドームでやってるな

参考:2002/05/16(木)11時45分02秒

>  2002/05/16 (木) 11:45:34        [mirai]
> > Jリーグの試合なんてガラガラだろ
> > 河川敷でやらればいい
> じゃあ同人誌即売会だな

それだとちょっと手狭だな

参考:2002/05/16(木)11時45分02秒

>  2002/05/16 (木) 11:45:02        [mirai]
> > Jリーグの試合を年間100日トリプルヘッダーで組めばいい
> Jリーグの試合なんてガラガラだろ
> 河川敷でやらればいい

じゃあ同人誌即売会だな

参考:2002/05/16(木)11時44分12秒

2002/05/16 (木) 11:45:00        [mirai]
やらればいい

>  2002/05/16 (木) 11:44:58        [mirai]
> > 佐川を使って無事に届くわけないのにな
> クロネコヤマトの宅急便は10時前に届けてくれたのにね(´ー`)ニヤニヤ

ネットで荷物の状況を調べれるシステムあるけど
「出荷しました」の状態でずっと放置だしな

参考:2002/05/16(木)11時36分16秒

>  2002/05/16 (木) 11:44:19        [mirai]
> > 普通は公園管理事務所に県職員が居ておしまいだろ
> > それは通常の人件費から出る、イベントのときの警備は主催者の負担
> > 掃除もイベント実施者にさせる、屋根とか特殊なところだけ外注
> > 年2回ってところじゃないの
> それ以前に費やした巨額の建設費もあるじゃないか

維持費年7億ってそれも入ってるのかな?

参考:2002/05/16(木)11時42分46秒

>  2002/05/16 (木) 11:44:12        [mirai]
> Jリーグの試合を年間100日トリプルヘッダーで組めばいい

Jリーグの試合なんてガラガラだろ
河川敷でやらればいい

参考:2002/05/16(木)11時42分10秒

>  2002/05/16 (木) 11:43:34        [mirai]
> > 野ざらし確実だな(;´Д`)
> > サカー好きの連中のために、球蹴なんか全然興味も無い漏れの税金まで無駄に
> > 注ぎ込まれるのか…
> 総工費350億円、周囲の公園整備を含めれば、800億円という巨費を投じて建設され、昨年10月に完成。
> チロルチョコが何個買えるよ?(`Д´)

http://www.pref.saitama.jp/A08/BW00/02gaiyo/gaiyo-1.htm

埼玉スタジアムってオリンピックやれそうなぐらい立派だな
でもフル稼働するのはたったの3試合(;´Д`)

参考:2002/05/16(木)11時34分35秒

>  2002/05/16 (木) 11:43:08        [mirai]
> Jリーグの試合を年間100日トリプルヘッダーで組めばいい

Jリーグはもうからないだろ

参考:2002/05/16(木)11時42分10秒

>  2002/05/16 (木) 11:42:46        [mirai]
> > サイズから考えて、警備に最低でも常時4,5人は必要なんじゃないか?
> > 掃除も毎日するとえらいことになりそうだし。
> > 芝の管理にしても、天然芝の整備は無茶苦茶金喰うらしいし、建造物の
> > 保守って普通のビルにも専門の会社が常駐してるからなぁ。
> 普通は公園管理事務所に県職員が居ておしまいだろ
> それは通常の人件費から出る、イベントのときの警備は主催者の負担
> 掃除もイベント実施者にさせる、屋根とか特殊なところだけ外注
> 年2回ってところじゃないの

それ以前に費やした巨額の建設費もあるじゃないか

参考:2002/05/16(木)11時41分23秒

2002/05/16 (木) 11:42:10        [mirai]
Jリーグの試合を年間100日トリプルヘッダーで組めばいい

2002/05/16 (木) 11:41:34        [mirai]
リミクスのFFXI板がカフカが過負荷が人いっぱいがカウンターが壊れたな

>  2002/05/16 (木) 11:41:23        [mirai]
> > スタジアムってなんで7億円もかかるのよ
> > 毎日190万円って何に使うんだ?2日に一回水撒いて
> > 週1回乗用ローラーかけて2週間に1回芝刈ればいいだけじゃないのか
> > トイレ掃除とか照明・電光板は減価償却まで使用料から捻出すればいいし
> > 電話代と人件費3人分くらいでできるだろ?
> サイズから考えて、警備に最低でも常時4,5人は必要なんじゃないか?
> 掃除も毎日するとえらいことになりそうだし。
> 芝の管理にしても、天然芝の整備は無茶苦茶金喰うらしいし、建造物の
> 保守って普通のビルにも専門の会社が常駐してるからなぁ。

普通は公園管理事務所に県職員が居ておしまいだろ
それは通常の人件費から出る、イベントのときの警備は主催者の負担
掃除もイベント実施者にさせる、屋根とか特殊なところだけ外注
年2回ってところじゃないの

参考:2002/05/16(木)11時37分09秒

>  2002/05/16 (木) 11:38:41        [mirai]
> スタジアムでも爆破するか   ε三(´Д`) ノ(´ー` )ヽストップ


参考:2002/05/16(木)11時38分03秒

>  2002/05/16 (木) 11:38:35        [mirai]
> > 何時に届くかわからない通販で頼む奴が信じられない
> 佐川を使って無事に届くわけないのにな

佐川はガチムチ荒くれ男の職場なので仕方あるまい

参考:2002/05/16(木)11時33分57秒

>  2002/05/16 (木) 11:38:22        [mirai]
> 従姉妹の子からキャピキャピしたメールが届いたよ(´ー`)y-~~
> いつの間にか中学生になってた…

期は熟したな

参考:2002/05/16(木)11時37分33秒

>  2002/05/16 (木) 11:38:20        [mirai]
> > スタジアムってなんで7億円もかかるのよ
> > 毎日190万円って何に使うんだ?2日に一回水撒いて
> > 週1回乗用ローラーかけて2週間に1回芝刈ればいいだけじゃないのか
> > トイレ掃除とか照明・電光板は減価償却まで使用料から捻出すればいいし
> > 電話代と人件費3人分くらいでできるだろ?
> http://www2.asahi.com/2002wcup/kaisai/saitama/010223.html
> 埼玉スタジアムは芝生の下にヒーター仕込んでいるようだ

1万平米としても毎日ヒーターに190円もかけないよな?

参考:2002/05/16(木)11時34分38秒

2002/05/16 (木) 11:38:03        [mirai]
スタジアムでも爆破するか   ε三(´Д`)

2002/05/16 (木) 11:37:33        [mirai]
従姉妹の子からキャピキャピしたメールが届いたよ(´ー`)y-~~
いつの間にか中学生になってた…

>  2002/05/16 (木) 11:37:09        [mirai]
> スタジアムってなんで7億円もかかるのよ
> 毎日190万円って何に使うんだ?2日に一回水撒いて
> 週1回乗用ローラーかけて2週間に1回芝刈ればいいだけじゃないのか
> トイレ掃除とか照明・電光板は減価償却まで使用料から捻出すればいいし
> 電話代と人件費3人分くらいでできるだろ?

サイズから考えて、警備に最低でも常時4,5人は必要なんじゃないか?
掃除も毎日するとえらいことになりそうだし。
芝の管理にしても、天然芝の整備は無茶苦茶金喰うらしいし、建造物の
保守って普通のビルにも専門の会社が常駐してるからなぁ。

参考:2002/05/16(木)11時31分28秒

>  2002/05/16 (木) 11:36:16        [mirai]
> > 何時に届くかわからない通販で頼む奴が信じられない
> 佐川を使って無事に届くわけないのにな

クロネコヤマトの宅急便は10時前に届けてくれたのにね(´ー`)ニヤニヤ

参考:2002/05/16(木)11時33分57秒

>  2002/05/16 (木) 11:34:38        [mirai]
> スタジアムってなんで7億円もかかるのよ
> 毎日190万円って何に使うんだ?2日に一回水撒いて
> 週1回乗用ローラーかけて2週間に1回芝刈ればいいだけじゃないのか
> トイレ掃除とか照明・電光板は減価償却まで使用料から捻出すればいいし
> 電話代と人件費3人分くらいでできるだろ?

http://www2.asahi.com/2002wcup/kaisai/saitama/010223.html
埼玉スタジアムは芝生の下にヒーター仕込んでいるようだ

参考:2002/05/16(木)11時31分28秒

>  2002/05/16 (木) 11:34:35        [mirai]
> > 埼玉スタジアムを運営する埼玉県は維持費として年間7億円を見積もる。
> > これをペイするためには、3万人以上を収容するイベントを年50回程度行う必要がある
> > という。これは絶望的な数字だ。 
> > http://nikkan-kyusyu.com/so/wo/sta/sow_saitama.htm
> > 埼玉は確実に無理だな・・・
> 野ざらし確実だな(;´Д`)
> サカー好きの連中のために、球蹴なんか全然興味も無い漏れの税金まで無駄に
> 注ぎ込まれるのか…

総工費350億円、周囲の公園整備を含めれば、800億円という巨費を投じて建設され、昨年10月に完成。

チロルチョコが何個買えるよ?(`Д´)

参考:2002/05/16(木)11時32分57秒

>  2002/05/16 (木) 11:33:57        [mirai]
> > それ依然に届かねぇヽ(`Д´)ノ佐川shine
> 何時に届くかわからない通販で頼む奴が信じられない

佐川を使って無事に届くわけないのにな

参考:2002/05/16(木)11時32分18秒

2002/05/16 (木) 11:33:54        [mirai]
高額納税者番付2位に大川会長…(ρ_;)ノ

>  2002/05/16 (木) 11:33:50        [mirai]
> > 埼玉スタジアムを運営する埼玉県は維持費として年間7億円を見積もる。
> > これをペイするためには、3万人以上を収容するイベントを年50回程度行う必要がある
> > という。これは絶望的な数字だ。 
> > http://nikkan-kyusyu.com/so/wo/sta/sow_saitama.htm
> > 埼玉は確実に無理だな・・・
> 野ざらし確実だな(;´Д`)
> サカー好きの連中のために、球蹴なんか全然興味も無い漏れの税金まで無駄に
> 注ぎ込まれるのか…

埼玉県民が居るね

参考:2002/05/16(木)11時32分57秒

>  2002/05/16 (木) 11:33:24        [mirai]
> > FF11買ってきたよヽ(´ー`)ノ今インスコ中
> HDDにギコギコやるのかぃ?

Yes
つーか異様にインスコ時間長いよ

参考:2002/05/16(木)11時31分58秒

2002/05/16 (木) 11:33:15        [mirai]
ついに8Mbpsに切り替わったよヽ(´ー`)ノラーイ

>  2002/05/16 (木) 11:32:57        [mirai]
> > W杯が終わったら、あの立派なスタジアムの数々は何に使うんだ?
> > というか、ペイできるのかね(;´Д`)
> 埼玉スタジアムを運営する埼玉県は維持費として年間7億円を見積もる。
> これをペイするためには、3万人以上を収容するイベントを年50回程度行う必要がある
> という。これは絶望的な数字だ。 
> http://nikkan-kyusyu.com/so/wo/sta/sow_saitama.htm
> 埼玉は確実に無理だな・・・

野ざらし確実だな(;´Д`)
サカー好きの連中のために、球蹴なんか全然興味も無い漏れの税金まで無駄に
注ぎ込まれるのか…

参考:2002/05/16(木)11時26分40秒

>  2002/05/16 (木) 11:32:18        [mirai]
> > やらないよ?
> > ただ無様に売り上げが低迷したりトラブルが多発する様を傍観するだけさ。
> それ依然に届かねぇヽ(`Д´)ノ佐川shine

何時に届くかわからない通販で頼む奴が信じられない

参考:2002/05/16(木)11時30分47秒

>  2002/05/16 (木) 11:31:58        [mirai]
> FF11買ってきたよヽ(´ー`)ノ今インスコ中

HDDにギコギコやるのかぃ?

参考:2002/05/16(木)11時24分21秒

>  2002/05/16 (木) 11:31:39        [mirai]
> > やらないよ?
> > ただ無様に売り上げが低迷したりトラブルが多発する様を傍観するだけさ。
> それ依然に届かねぇヽ(`Д´)ノ佐川shine

(´Д`)<何を信じているかなんて そんなこと問題じゃない♪

参考:2002/05/16(木)11時30分47秒

2002/05/16 (木) 11:31:28        [mirai]
スタジアムってなんで7億円もかかるのよ
毎日190万円って何に使うんだ?2日に一回水撒いて
週1回乗用ローラーかけて2週間に1回芝刈ればいいだけじゃないのか
トイレ掃除とか照明・電光板は減価償却まで使用料から捻出すればいいし
電話代と人件費3人分くらいでできるだろ?

>_ 2002/05/16 (木) 11:30:47        [mirai]
> > 任天堂オタクがFF11やんじゃねーよばーか
> やらないよ?
> ただ無様に売り上げが低迷したりトラブルが多発する様を傍観するだけさ。

それ依然に届かねぇヽ(`Д´)ノ佐川shine

参考:2002/05/16(木)11時29分30秒

>  2002/05/16 (木) 11:30:00        [mirai]
> キルヒアイスが死ぬところはもう見たくありません

「フセイン様…中東を…お取りください…」
「アジズー!!!」
というパロディーに死ぬほど笑った漏れがいるよ

参考:2002/05/16(木)11時25分02秒

>  投稿者:_ 2002/05/16 (木) 11:29:30        [mirai]
> > おはよー。
> > FF11って今日から?
> 任天堂オタクがFF11やんじゃねーよばーか

やらないよ?
ただ無様に売り上げが低迷したりトラブルが多発する様を傍観するだけさ。

参考:2002/05/16(木)11時28分07秒

>  投稿者:_ 2002/05/16 (木) 11:28:47        [mirai]
> > 今までで一番泣いたアニメはフルーツバスケット・・・・
> > これは自分でもどうかと思う・・・・・
> はーさんと看護婦の話は名作

原作とアニメで微妙にその後のフォローが違うね。

参考:2002/05/16(木)11時25分08秒

>_ 2002/05/16 (木) 11:28:07        [mirai]
> おはよー。
> FF11って今日から?

任天堂オタクがFF11やんじゃねーよばーか

参考:2002/05/16(木)11時27分24秒

>  2002/05/16 (木) 11:27:51        [mirai]
> > 今までで一番泣いたアニメはフルーツバスケット・・・・
> > これは自分でもどうかと思う・・・・・
> はーさんと看護婦の話は名作

透さんの嘔吐シーンも

参考:2002/05/16(木)11時25分08秒

上へ