下へ
2002/06/21 (金) 08:31:10        [mirai]
みんな寝たな

>  2002/06/21 (金) 08:27:18        [mirai]
> > 何か小学5年の道徳の時間みたいだな
> なぜ六年や四年ではいけませんか?

虹色定期便も違うし、さわやか3組はもっと違うからな

参考:2002/06/21(金)08時25分47秒

>  2002/06/21 (金) 08:27:10        [mirai]
> > 昔、熱があり、身体がだるく、ごほごほと咳をした患者さんが、
> > 自分で「先生、ちょっと風邪をひいたみたいなんですが・・・」
> > という発言にたいし、
> > 医者が「自分で風邪だと診断できるとは、貴方はたいしたお人だ」などと言われたという
> 何か小学5年の道徳の時間みたいだな

コイツ駄目だな・・・

参考:2002/06/21(金)08時21分14秒

2002/06/21 (金) 08:27:04        [mirai]
全呼吸停止!!驚愕騒然!! 嵐の夜に、逃げ道はない。
 “ヤラれたっ! これは10年に一度の傑作だ!!” 梶原和男(映画評論家)

密室の屋敷内で繰り広げられる心臓破裂の恐怖の一夜!
あなたはこの映画から1秒たりとも目が離せない!!
限られた空間で3人の登場人物が引きずり込まれていく狂気の世界。
観る者すべてを圧倒する強烈なラスト。あなたはこの衝撃に耐えられるか!! 
 
「ストーミー・ナイト」 
(1999年インド映画/2002年1月全国劇場公開作品) 
2002.7.3発売 

DVD:¥4,700(Without tax)/VIDEO:¥16,000(Without tax) 
DVD:[KIBF-104]/ VIDEO:[KIVF-5399](字幕版) 、 [KIVF-5400](日本語吹替版)
監督:ラム・ゴパル・ヴァルマ 
製作:ムケーシュ・ウデシ- 
キャスト:ウルミラー・マートーンドカル、マノージ・バージパイ、スシャント・クマール 

2002/06/21 (金) 08:26:47        [mirai]
みらいを通してZiM、空白、ZiM(騙り)の3つ巴戦が始まりそうだな

>  2002/06/21 (金) 08:26:22        [mirai]
> > 何か小学5年の道徳の時間みたいだな
> なぜ六年や四年ではいけませんか?

だから貴殿は駄目だと言われるのだ

参考:2002/06/21(金)08時25分47秒

>  2002/06/21 (金) 08:25:47        [mirai]
> 何か小学5年の道徳の時間みたいだな

なぜ六年や四年ではいけませんか?

参考:2002/06/21(金)08時21分14秒

>  2002/06/21 (金) 08:21:14        [mirai]
> 昔、熱があり、身体がだるく、ごほごほと咳をした患者さんが、
> 自分で「先生、ちょっと風邪をひいたみたいなんですが・・・」
> という発言にたいし、
> 医者が「自分で風邪だと診断できるとは、貴方はたいしたお人だ」などと言われたという

何か小学5年の道徳の時間みたいだな

参考:2002/06/21(金)08時20分30秒

2002/06/21 (金) 08:20:30        [mirai]
昔、熱があり、身体がだるく、ごほごほと咳をした患者さんが、
自分で「先生、ちょっと風邪をひいたみたいなんですが・・・」
という発言にたいし、
医者が「自分で風邪だと診断できるとは、貴方はたいしたお人だ」などと言われたという

2002/06/21 (金) 08:19:56        [mirai]
(;'-')ノ 閉鎖するよ?

2002/06/21 (金) 08:17:51        [mirai]
集計君にベッカムのよだれを

2002/06/21 (金) 08:15:34        [mirai]
お願いだから騙されたぁ(;´Д`)

上へ