下へ
> 2001/01/20 (土) 22:37:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ウサギの次は何殺したら良いよ?
人しかないっしょ
参考:2001/01/20(土)22時28分39秒
> 2001/01/20 (土) 22:37:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (;´Д`)!!!!
> > 雪道でFRダメ
> > 動けなくなるもしくはドリフトホダイ
> つー事はセダン車でも4WDとかが主流なのかい?
> Y33の4WDなんて見た事ないよヽ(´ー`)ノRBノY33
殆どFF車走ってる
漏れのような若葉マークは軽4WD
参考:2001/01/20(土)22時34分16秒
>地蔵 2001/01/20 (土) 22:37:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Celeron 467.64MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
> VideoCard ATI Rage 128 VR SD AGP (日本語)
> Resolution 1024x768 (32Bit color)
> Memory 64,560 KByte
> OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
> Date 2001/01/20 22:37
> SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
> HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
> C = GENERIC IDE DISK TYPE47
> D = Virtual CD-ROM Drive
> E = SAMSUNG DVD-ROM SD-604 Rev 1.0
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 7749 18763 19719 7124 7264 10942 19
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 8975 10915 2879 16 8908 8314 1666 C:\20MB
> 意見をヽ(´ー`)ノ
えらーい!! いまどき・・・・
参考:2001/01/20(土)22時36分28秒
>地蔵 2001/01/20 (土) 22:37:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Celeron 467.64MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
> VideoCard ATI Rage 128 VR SD AGP (日本語)
> Resolution 1024x768 (32Bit color)
> Memory 64,560 KByte
> OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
> Date 2001/01/20 22:37
> SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
> HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
> HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
> A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
> C = GENERIC IDE DISK TYPE47
> D = Virtual CD-ROM Drive
> E = SAMSUNG DVD-ROM SD-604 Rev 1.0
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 7749 18763 19719 7124 7264 10942 19
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 8975 10915 2879 16 8908 8314 1666 C:\20MB
> 意見をヽ(´ー`)ノ
死ね
参考:2001/01/20(土)22時36分28秒
投稿者:地蔵 2001/01/20 (土) 22:36:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Celeron 467.64MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step 5]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard ATI Rage 128 VR SD AGP (日本語)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 64,560 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/01/20 22:37
SCSI = Symbios Logic 875XS|D, 2280x PCI SCSI Adapter; 53C875, 53876 Device
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = Virtual CD-ROM Drive
E = SAMSUNG DVD-ROM SD-604 Rev 1.0
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
7749 18763 19719 7124 7264 10942 19
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
8975 10915 2879 16 8908 8314 1666 C:\20MB
意見をヽ(´ー`)ノ
2001/01/20 (土) 22:35:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]クソ島もヒドイことになっとるね
2001/01/20 (土) 22:35:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]HDDなんて、アクセスするときに
再生してるmp3が音飛びしなければそれでいい(´ー`)
まけずぎらい 2001/01/20 (土) 22:34:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]おれのCは DTLA-307030だも
> 2001/01/20 (土) 22:34:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > なるほど。明日は氷結しているだろうから気を付けて運転するよ
> > FRは怖い(;´Д`)
> (;´Д`)!!!!
> 雪道でFRダメ
> 動けなくなるもしくはドリフトホダイ
つー事はセダン車でも4WDとかが主流なのかい?
Y33の4WDなんて見た事ないよヽ(´ー`)ノRBノY33
参考:2001/01/20(土)22時32分08秒
2001/01/20 (土) 22:34:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]おまえのバイブアプ
> 2001/01/20 (土) 22:33:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> こりゃチャンコロでもいいから人をスカウトしてこないとダメかもわからんね
チャンコロは不要
参考:2001/01/20(土)22時33分20秒
2001/01/20 (土) 22:33:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]おまえのバイクアプ
2001/01/20 (土) 22:33:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]こりゃチャンコロでもいいから人をスカウトしてこないとダメかもわからんね
> 2001/01/20 (土) 22:33:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> やはりみらいのつまらなさは底なしだな。
( '-')ノ なんだと
参考:2001/01/20(土)22時31分37秒
2001/01/20 (土) 22:33:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]LANは早くて精神的ヽ(´ー`)ノ10BASE-Tだが
2001/01/20 (土) 22:32:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]ダメだこりゃ
> 2001/01/20 (土) 22:32:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> > M/B Name
> > Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> > Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> > VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
> > Resolution 1024x768 (16Bit color)
> > Memory 457,200 KByte
> > OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> > Date 2001/01/20 22:17
> > Ultra ATA Channel
> > FUJITSU MPE3064AT ED-0
> > IBM-DTLA-307030 TX4O
> > Ultra ATA Channel
> > RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
> > ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> > 14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
> > Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> > 16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
> > 意見言えヽ(´ー`)ノ
> Read Writeに比して、Copyの値が低すぎる気がする
IBMのHDDはHDBENCHとの相性が悪いとか聞くけど本当だろうか
参考:2001/01/20(土)22時21分44秒
> 2001/01/20 (土) 22:32:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name cusl2
> Processor Pentium III 807.82MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> VideoCard All-In-Wonder 128 (日本語)
> Resolution 1024x768 (32Bit color)
> Memory 260,884 KByte
> OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
> Date 2001/01/15 16:35
> HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
> HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
> HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)
> A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
> C = GENERIC IDE DISK TYPE47
> D = GENERIC IDE DISK TYPE47
> J = IDE 10X DVD-ROM Rev 1.25
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 24047 32505 34160 11977 13105 18511 33
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 16124 18963 4610 131 33343 34121 28960 C:\100MB
> ビデヲカード かおうかな
NXけ?
参考:2001/01/20(土)22時29分47秒
> 2001/01/20 (土) 22:32:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 似たようなもん(´Д`)
> > でも20~30は出す、警戒はするょ。
> > あと道でこでこ。
> なるほど。明日は氷結しているだろうから気を付けて運転するよ
> FRは怖い(;´Д`)
(;´Д`)!!!!
雪道でFRダメ
動けなくなるもしくはドリフトホダイ
参考:2001/01/20(土)22時28分57秒
2001/01/20 (土) 22:31:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]あれ?
書き込めない?
2001/01/20 (土) 22:31:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]私恋をして~いるヽ(´ー`)ノ
2001/01/20 (土) 22:31:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]やはりみらいのつまらなさは底なしだな。
> 2001/01/20 (土) 22:31:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ウサギの次は何殺したら良いよ?
猿の大将を殺せ(`Д´)
参考:2001/01/20(土)22時28分39秒
> 2001/01/20 (土) 22:31:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ウサギの次は何殺したら良いよ?
その辺で裸で走っているキチガイに切りかかってみろ。
裸のヤシはわいせつぶつ陳列罪ってことで、殺してもoKだ
参考:2001/01/20(土)22時28分39秒
> 2001/01/20 (土) 22:31:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 明日あたりモマエの家のドアを警察がバンバンだな・・・(´人`)ナームー
> ICPO起動だな
しかも数ヶ月後、アプしたことなんてとっくに忘れた頃にな・・可哀想に・・・
参考:2001/01/20(土)22時27分40秒
2001/01/20 (土) 22:30:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]会社側が社員に許諾を得ずに社員名義で生命保険に入るのは違法なのでしょうか
受取人は会社になっているみたいなんです。
> 2001/01/20 (土) 22:29:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ウサギの次は何殺したら良いよ?
動物虐待ダメー(゚Д゚)ノゼタイ
参考:2001/01/20(土)22時28分39秒
まけずぎらい 2001/01/20 (土) 22:29:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name cusl2
Processor Pentium III 807.82MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard All-In-Wonder 128 (日本語)
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 260,884 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2001/01/15 16:35
HDC = Intel(R) 82801BA Ultra ATA Storage Controller - 244B
HDC = Primary IDE controller (dual fifo)
HDC = Secondary IDE controller (dual fifo)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE47
D = GENERIC IDE DISK TYPE47
J = IDE 10X DVD-ROM Rev 1.25
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
24047 32505 34160 11977 13105 18511 33
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
16124 18963 4610 131 33343 34121 28960 C:\100MB
ビデヲカード かおうかな
2001/01/20 (土) 22:29:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]gisugisu
2001/01/20 (土) 22:29:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]くそ尼が不在の時はギスギス禁止な
2001/01/20 (土) 22:29:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]じじい「あの~、人妻・・とか熟女とかそんな本はあるかの?」
女店員「・・・・えっ?・・・」
聞き返した女の子の気持ちは痛いほどよくわかる、
俺も自分が何か聞き間違えをしたと思ったからだ。
人妻、熟女・・・・そんなフランス書院文庫のタイトルに出てきそうな
脂っこいキーワードは、普通老紳士の口から女の子に向けて
発せられる言葉ではない。
じじい「だからの・・人妻とか熟女とかそういった題の本を置いとるか?」
女店員「・・・えっと・・・その・・・・」
> 2001/01/20 (土) 22:28:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 東北地方住民に聞きたいんだけど、
> > 雪の日の橋の上を通過する時どれくらいのスピードで走ってるの?
> > 殆ど降らない地域なので今日はパニック状態で
> > 橋の上なんか20キロも出てなかったよ
> 似たようなもん(´Д`)
> でも20~30は出す、警戒はするょ。
> あと道でこでこ。
なるほど。明日は氷結しているだろうから気を付けて運転するよ
FRは怖い(;´Д`)
参考:2001/01/20(土)22時21分27秒
2001/01/20 (土) 22:28:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]ウサギの次は何殺したら良いよ?
2001/01/20 (土) 22:28:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]2軍には2軍のおもしろさがあるということか。
> 2001/01/20 (土) 22:28:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つか、冬場は常時スタッドレスなのけ?
> 11月中旬~3月中旬がスタッドレスで秋田辺り
~~~~~~~寧ろ新潟だな(´ー`)y-~~
> チェーン履いてる車なんてバスやトラックの緑ナンバーくらい
参考:2001/01/20(土)22時26分21秒
2001/01/20 (土) 22:28:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]王様ネタ禁止
> 投稿者:地蔵 2001/01/20 (土) 22:28:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > だめっだーめっ(゚Д゚)ノ オイオイオイオイ
>
> http://mirai06.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3020.jpg
(;´Д`)?
参考:2001/01/20(土)22時25分48秒
> 2001/01/20 (土) 22:27:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)ノwin2000でBASIC動かせるフリーウエアしらね?窓の杜にはねぇ
> http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html
もうダウソしたさヽ(´ー`)ノツカ2000だとセットアプできなかた
参考:2001/01/20(土)22時21分57秒
> 2001/01/20 (土) 22:27:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > わろた
> > http://mirai06.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3018.jpg
> 明日あたりモマエの家のドアを警察がバンバンだな・・・(´人`)ナームー
ICPO起動だな
参考:2001/01/20(土)22時26分18秒
> 2001/01/20 (土) 22:27:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 王様の正体見たり!!
日本語のロックうたってるヤツだろ?
参考:2001/01/20(土)22時26分06秒
2001/01/20 (土) 22:27:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]鬱トークまだぁ?
2001/01/20 (土) 22:27:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]擬古鋸はまだかなー
> 2001/01/20 (土) 22:27:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200cc級のダートラ。バイクのエンジンかからなくてシボリ。
> キャブとか調整を変えるのかい
キャブいじれば走るのかもしれないけど、どうなんだろう。
チョーク引いてエンジンあたためまくって、
発車オーライするとストップして凍死。
参考:2001/01/20(土)22時25分03秒
2001/01/20 (土) 22:26:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]放置すれ
> 2001/01/20 (土) 22:26:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 似たようなもん(´Д`)
> > でも20~30は出す、警戒はするょ。
> > あと道でこでこ。
> つか、冬場は常時スタッドレスなのけ?
11月中旬~3月中旬がスタッドレスで秋田辺り
チェーン履いてる車なんてバスやトラックの緑ナンバーくらい
参考:2001/01/20(土)22時23分29秒
> 2001/01/20 (土) 22:26:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> わろた
> http://mirai06.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3018.jpg
明日あたりモマエの家のドアを警察がバンバンだな・・・(´人`)ナームー
参考:2001/01/20(土)22時19分58秒
2001/01/20 (土) 22:26:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]王様の正体見たり!!
>地蔵 2001/01/20 (土) 22:25:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> だめっだーめっ(゚Д゚)ノ オイオイオイオイ
http://mirai06.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3020.jpg
参考:2001/01/20(土)22時25分15秒
> 2001/01/20 (土) 22:25:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
> Resolution 1024x768 (16Bit color)
> Memory 457,200 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> Date 2001/01/20 22:17
> Ultra ATA Channel
> FUJITSU MPE3064AT ED-0
> IBM-DTLA-307030 TX4O
> Ultra ATA Channel
> RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
> 意見言えヽ(´ー`)ノ
ガラス製ディスク最高
参考:2001/01/20(土)22時19分39秒
投稿者:地蔵 2001/01/20 (土) 22:25:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]だめっだーめっ(゚Д゚)ノ オイオイオイオイ
> 2001/01/20 (土) 22:25:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 王様は
> A:フツーの会話モード(行頭空白なし)
> B:くそ尼罵倒モード(行頭空白なし)
> C:全体罵倒モード(行頭空白あり)
> の3つを使い分けている
> 出て来い
くそ尼がいないときにギスギス作るな
参考:2001/01/20(土)22時22分59秒
> 2001/01/20 (土) 22:25:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 400ロードかい?
> > あえて雪の日にのるお前に男気をみたよヽ(´ー`)ノ
> 200cc級のダートラ。バイクのエンジンかからなくてシボリ。
キャブとか調整を変えるのかい
参考:2001/01/20(土)22時22分50秒
> 2001/01/20 (土) 22:24:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> クソ、俺、みらいに適応してきている・・・!おもしろい!とか思っちまった・・・!
ー゚)
参考:2001/01/20(土)22時23分44秒
> 2001/01/20 (土) 22:24:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (゚Д゚)漏れの部屋は6℃ですが?
> 毛布でもくるまっているのかい?
暖房かけると電気代がアホみたいにかかるから厚着してギコッてるよ。
セーター2枚重ね着ヽ(´ー`)ノ
参考:2001/01/20(土)22時22分17秒
> 2001/01/20 (土) 22:24:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 王様は
> A:フツーの会話モード(行頭空白なし)
> B:くそ尼罵倒モード(行頭空白なし)
> C:全体罵倒モード(行頭空白あり)
> の3つを使い分けている
> 出て来い
このビチグソがーッ!
参考:2001/01/20(土)22時22分59秒
2001/01/20 (土) 22:23:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]クソ、俺、みらいに適応してきている・・・!おもしろい!とか思っちまった・・・!
2001/01/20 (土) 22:23:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]王様出て来い
> 2001/01/20 (土) 22:23:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 東北地方住民に聞きたいんだけど、
> > 雪の日の橋の上を通過する時どれくらいのスピードで走ってるの?
> > 殆ど降らない地域なので今日はパニック状態で
> > 橋の上なんか20キロも出てなかったよ
> 似たようなもん(´Д`)
> でも20~30は出す、警戒はするょ。
> あと道でこでこ。
つか、冬場は常時スタッドレスなのけ?
参考:2001/01/20(土)22時21分27秒
> 2001/01/20 (土) 22:23:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ♪さがしものはなんですかー
> > みつけにくいものですかー
> > のカレカノED初期にだけ
> > 女二人バージョンがあるはずなんだけど誰か音ない?
> 漏れは60秒の榎本ソロのヤシしか持ってないな(´ー`)y-~~
ソロじゃなくてたしかに女二人版があったはずなんだよ(;´Д`)
mp3拾ったら気持ち悪い男の声が入ってて
その後だったかその前だったかアニメの方も男の声が入るようになって・・・(;´Д`)
DVDとかに特典として入ってたりしないのかな
参考:2001/01/20(土)22時19分28秒
2001/01/20 (土) 22:22:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]王様は
A:フツーの会話モード(行頭空白なし)
B:くそ尼罵倒モード(行頭空白なし)
C:全体罵倒モード(行頭空白あり)
の3つを使い分けている
出て来い
> 2001/01/20 (土) 22:22:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 俺が雪がバイクが寒さが停止がアイドリングがバンバン
> 400ロードかい?
> あえて雪の日にのるお前に男気をみたよヽ(´ー`)ノ
200cc級のダートラ。バイクのエンジンかからなくてシボリ。
参考:2001/01/20(土)22時21分38秒
2001/01/20 (土) 22:22:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]TDのやつはエンジンかかったのか?
> 2001/01/20 (土) 22:22:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 寒いよー
> > エアコンは暖まるのに時間がかかるよー
> > いま15度だよ
> (゚Д゚)漏れの部屋は6℃ですが?
毛布でもくるまっているのかい?
参考:2001/01/20(土)22時18分52秒
> 2001/01/20 (土) 22:21:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ヽ(´ー`)ノwin2000でBASIC動かせるフリーウエアしらね?窓の杜にはねぇ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html
参考:2001/01/20(土)22時12分26秒
> 2001/01/20 (土) 22:21:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> > M/B Name
> > Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> > Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> > VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
> > Resolution 1024x768 (16Bit color)
> > Memory 457,200 KByte
> > OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> > Date 2001/01/20 22:17
> > Ultra ATA Channel
> > FUJITSU MPE3064AT ED-0
> > IBM-DTLA-307030 TX4O
> > Ultra ATA Channel
> > RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
> > ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> > 14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
> > Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> > 16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
> > 意見言えヽ(´ー`)ノ
> シボリカスだな
どういう意味よ(゚Д゚)?
参考:2001/01/20(土)22時20分07秒
> 2001/01/20 (土) 22:21:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
> Resolution 1024x768 (16Bit color)
> Memory 457,200 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> Date 2001/01/20 22:17
> Ultra ATA Channel
> FUJITSU MPE3064AT ED-0
> IBM-DTLA-307030 TX4O
> Ultra ATA Channel
> RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
> 意見言えヽ(´ー`)ノ
Read Writeに比して、Copyの値が低すぎる気がする
参考:2001/01/20(土)22時19分39秒
> 2001/01/20 (土) 22:21:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 俺が雪がバイクが寒さが停止がアイドリングがバンバン
400ロードかい?
あえて雪の日にのるお前に男気をみたよヽ(´ー`)ノ
参考:2001/01/20(土)22時19分52秒
> 2001/01/20 (土) 22:21:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 東北地方住民に聞きたいんだけど、
> 雪の日の橋の上を通過する時どれくらいのスピードで走ってるの?
> 殆ど降らない地域なので今日はパニック状態で
> 橋の上なんか20キロも出てなかったよ
似たようなもん(´Д`)
でも20~30は出す、警戒はするょ。
あと道でこでこ。
参考:2001/01/20(土)22時18分46秒
> 2001/01/20 (土) 22:21:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
> Resolution 1024x768 (16Bit color)
> Memory 457,200 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> Date 2001/01/20 22:17
> Ultra ATA Channel
> FUJITSU MPE3064AT ED-0
> IBM-DTLA-307030 TX4O
> Ultra ATA Channel
> RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
> 意見言えヽ(´ー`)ノ
グヒックカード買え。
COPYが異常に遅いがIntelのドライバをちゃんとインストロロロールすれ。
参考:2001/01/20(土)22時19分39秒
> 投稿者:地蔵 2001/01/20 (土) 22:20:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > モ前らの「俺のカレーはここが違うぜ!」を発表してみれ
> 自分でスパイスを石臼で挽きます
> できあがるとなぜか黒いのです
鼻田香作(゚Д゚)
参考:2001/01/20(土)22時19分08秒
2001/01/20 (土) 22:20:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]これからはFFもドラクエもメガテンもみなネットワークゲームになるんだろうな
> 2001/01/20 (土) 22:20:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
> M/B Name
> Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
> Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
> VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
> Resolution 1024x768 (16Bit color)
> Memory 457,200 KByte
> OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
> Date 2001/01/20 22:17
> Ultra ATA Channel
> FUJITSU MPE3064AT ED-0
> IBM-DTLA-307030 TX4O
> Ultra ATA Channel
> RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
> ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
> 14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
> Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
> 16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
> 意見言えヽ(´ー`)ノ
シボリカスだな
参考:2001/01/20(土)22時19分39秒
> 2001/01/20 (土) 22:20:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 東北地方住民に聞きたいんだけど、
> 雪の日の橋の上を通過する時どれくらいのスピードで走ってるの?
> 殆ど降らない地域なので今日はパニック状態で
> 橋の上なんか20キロも出てなかったよ
王様の文章は癖がありすぎて見分けやすい
参考:2001/01/20(土)22時18分46秒
2001/01/20 (土) 22:19:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]わろた
http://mirai06.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3018.jpg
2001/01/20 (土) 22:19:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺が雪がバイクが寒さが停止がアイドリングがバンバン
2001/01/20 (土) 22:19:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 3 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 749.04MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard Intel(r) 82815 Graphics Controller
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 457,200 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Date 2001/01/20 22:17
Ultra ATA Channel
FUJITSU MPE3064AT ED-0
IBM-DTLA-307030 TX4O
Ultra ATA Channel
RICOH CD-R/RW MP7063A 1.70
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
14172 33845 33710 9617 9624 14426 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
16937 13317 4811 68 21341 16331 3061 D:\100MB
意見言えヽ(´ー`)ノ
> 2001/01/20 (土) 22:19:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ♪さがしものはなんですかー
> みつけにくいものですかー
> のカレカノED初期にだけ
> 女二人バージョンがあるはずなんだけど誰か音ない?
漏れは60秒の榎本ソロのヤシしか持ってないな(´ー`)y-~~
参考:2001/01/20(土)22時14分42秒
2001/01/20 (土) 22:19:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]よう2軍ども
> 2001/01/20 (土) 22:19:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ヽ(´ー`)ノwin2000でBASIC動かせるフリーウエアしらね?窓の杜にはねぇ
> Win95やWin98のOLDAPPからQBASIC持ってきて使えるんじゃネーか?
ヽ(´ー`)ノダンケシコQBASIC探してみるョ
参考:2001/01/20(土)22時14分01秒
>地蔵 2001/01/20 (土) 22:19:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> モ前らの「俺のカレーはここが違うぜ!」を発表してみれ
自分でスパイスを石臼で挽きます
できあがるとなぜか黒いのです
参考:2001/01/20(土)22時13分37秒
> 2001/01/20 (土) 22:18:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 寒いよー
> エアコンは暖まるのに時間がかかるよー
> いま15度だよ
(゚Д゚)漏れの部屋は6℃ですが?
参考:2001/01/20(土)22時17分39秒
2001/01/20 (土) 22:18:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]東北地方住民に聞きたいんだけど、
雪の日の橋の上を通過する時どれくらいのスピードで走ってるの?
殆ど降らない地域なので今日はパニック状態で
橋の上なんか20キロも出てなかったよ
> 2001/01/20 (土) 22:18:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ♪こうやをーはしるー(゚Д゚)しにがみのれーつー
> > ♪くろくゆがんーでー(゚Д゚)まーあーかーにもーえーるー
> > zpmirai aisensi.cab
> おとーさんおとーさん まおーがくるー
> をアプ
♪こうやをーはしるー(゚無゚)しにがみのれーつー
♪くろくゆがんーでー(゚スマソ゚)まーあーかーにもーえーるー
参考:2001/01/20(土)22時17分23秒
上へ