下へ
2002/08/03 (土) 23:18:37        [mirai]
不発弾を多くしたクラスターボムを撒きまくれば子供たちに喜んでもらえると思います

>  2002/08/03 (土) 23:18:36        [mirai]
> > 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)
> 約、と言う単語も使わないのか(;´Д`)

おそよ束・・・だよ。

参考:2002/08/03(土)23時16分48秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:32        [mirai]
> > 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)
> 約、と言う単語も使わないのか(;´Д`)

使い分けのできない頭の弱いコがいるね

参考:2002/08/03(土)23時16分48秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:25        [mirai]
> > 地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
> > 六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
> > 嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)
> 恐ろしくでっかいローラー車で踏んで全部爆発させるのは実用化されてないのかな
> あとゴリアテは地雷除去用だったっけ?

電気信管ならマイクロ波とかを照射してなんとかならないだろうか

参考:2002/08/03(土)23時16分30秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:20        [mirai]
> > そうそう
> > それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
> > 現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな
> ローターの角度傾けるだけだろ?(;´Д`)

羽の角度を変えて回転面で一番上向きの力が強くなった
場所と実際に力のかかる場所は違うとかどうとか
http://www.aerodevice.net/rudder/dic/gsp.html

参考:2002/08/03(土)23時10分25秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:16        [mirai]
> > コミケのカタログ持ってる御仁はいないかい?ヽ(´ー`)ノホンテナの漏れに分けてくれ
> 阿呆みたいに容量があるのでナローバンダーの漏れには無理(;´Д`)

64kbpsだけど頑張って落とした(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時15分14秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:16        [mirai]
> 都内に在住していながら明日ついにアキバデビューするから、貴殿らの
> オシシメのショップとかを教えれ。

石丸電気

参考:2002/08/03(土)23時17分08秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:08        [mirai]
> > 地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
> > 六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
> > 嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)
> 恐ろしくでっかいローラー車で踏んで全部爆発させるのは実用化されてないのかな
> あとゴリアテは地雷除去用だったっけ?

されてるよ

参考:2002/08/03(土)23時16分30秒

>  2002/08/03 (土) 23:18:05        [mirai]
> あー明日の今頃は僕は汽車の中

貴社の記者が汽車(中国では自動車のことらしい)で帰社しているな

参考:2002/08/03(土)23時16分35秒

>  投稿者:ダイエーファン 2002/08/03 (土) 23:18:04        [mirai]
> スワローズの自力優勝が消滅したのか…

自力優勝消滅をかけて我らが二軍大将小椋先生が登板なされますよ(´ー`)

参考:2002/08/03(土)23時16分09秒

>  2002/08/03 (土) 23:17:59        [mirai]
> > 地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
> > 六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
> > 嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)
> 六本足のどこがどう非実用的なのよ?
> あれは安くて早くて安全に地雷を除去できる優れものマシーンだろ

あんなメンテナンスが大変そうなデカブツをジャングルもしくは砂漠の奥の方まで
もってけってか?現地でどうやって運用するよ?

参考:2002/08/03(土)23時16分21秒

>  2002/08/03 (土) 23:17:51        [mirai]
> 都内に在住していながら明日ついにアキバデビューするから、貴殿らの
> オシシメのショップとかを教えれ。

ラジオ会館だけのぞいて帰る

参考:2002/08/03(土)23時17分08秒

>なむる 2002/08/03 (土) 23:17:49        [mirai]
>  http://www.liar.co.jp/cgi-bin/honey.cgi
>  さすがライアーは期待を裏切らないなヽ(´ー`)ノ虫だらけ

信じがたいようなバクが沢山あるのに罵倒が一つも無いとは
みんな諦めてるのかな

参考:2002/08/03(土)22時59分21秒

>  2002/08/03 (土) 23:17:43        [mirai]
> > 地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
> > 六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
> > 嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)
> 恐ろしくでっかいローラー車で踏んで全部爆発させるのは実用化されてないのかな
> あとゴリアテは地雷除去用だったっけ?

虚神兵でなぎ払うのが効率的

参考:2002/08/03(土)23時16分30秒

2002/08/03 (土) 23:17:39        [mirai]
信長の野望全国版のタイトルテーマを一日中流し続けていたら何か見えてくるかもしれんね( ゚ー゚)y─┛~~~

2002/08/03 (土) 23:17:38        [mirai]
πが3だと円が6角形になったような

2002/08/03 (土) 23:17:33        [mirai]
ヽ(´ー`)ノ
まったり
は
せかい
を
すくう

>  2002/08/03 (土) 23:17:26        [mirai]
> > 家浮いてるよ(;゚Д゚)
> http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/iedennsya1.jpeg

歩いてるんだろ

参考:2002/08/03(土)23時16分26秒

>  2002/08/03 (土) 23:17:14        [mirai]
> > コミケのカタログ持ってる御仁はいないかい?ヽ(´ー`)ノホンテナの漏れに分けてくれ
> 阿呆みたいに容量があるのでナローバンダーの漏れには無理(;´Д`)

(ρ_;)ノやさしみ忘れたみらい住人め

参考:2002/08/03(土)23時15分14秒

2002/08/03 (土) 23:17:08        [mirai]
都内に在住していながら明日ついにアキバデビューするから、貴殿らの
オシシメのショップとかを教えれ。

>  2002/08/03 (土) 23:17:05        [mirai]
> > 家浮いてるよ(;゚Д゚)
> http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/iedennsya1.jpeg

ヤッベワラタ

参考:2002/08/03(土)23時16分26秒

>  2002/08/03 (土) 23:17:05        [mirai]
> > 貴殿は何を期待して観てきたのかね?
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5313.jpg

二度とゲッターに来るんじゃねえと伝えておいてくれ

参考:2002/08/03(土)23時13分20秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:59        [mirai]
> > そうそう
> > それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
> > 現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな
> ローターの角度傾けるだけだろ?(;´Д`)

ローターの角度が変わると発生する揚力も変わるから一筋縄ではいかないらしいよ(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時10分25秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:49        [mirai]
> > 普通のラックにキーボード用にアクリルシートかとも思ったんだが
> > 便利なラックがあるのな(゚Д゚)
> 普通の棚を半分だけつけたら本来ポールを通すべき穴があぶないからな(;´Д`)手をぶつけそうだ
> ちなみにキーボードを置く用のスライド式の棚もある。
> 寸法が合えばそっちのほうがいいよ(;´Д`)安定性は知らんが

ura頼む(´人`)

参考:2002/08/03(土)23時12分15秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:48        [mirai]
> > 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)
> 別におよそ3でいいよ(;´Д`)計算するの面倒だったし
> \eもおっπも大体でいいじゃん


参考:2002/08/03(土)23時14分58秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:48        [mirai]
> > 約3.3だな。円周率もこんな事になるのだろうか
> 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)

約、と言う単語も使わないのか(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時13分39秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:36        [mirai]
> AOCまだあ?

初心者の漏れも混ぜてくれるかい?


参考:2002/08/03(土)23時14分34秒

2002/08/03 (土) 23:16:35        [mirai]
あー明日の今頃は僕は汽車の中

>  2002/08/03 (土) 23:16:30        [mirai]
> > 漏れの知人が千葉大でヘリコプター作ってるよ。
> > 地雷除去とかに応用したいとか言ってる。
> 地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
> 六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
> 嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)

恐ろしくでっかいローラー車で踏んで全部爆発させるのは実用化されてないのかな
あとゴリアテは地雷除去用だったっけ?

参考:2002/08/03(土)23時14分03秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:26        [mirai]
> 家浮いてるよ(;゚Д゚)

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3853/dora/iedennsya1.jpeg

参考:2002/08/03(土)23時12分04秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:24        [mirai]
> コミケのカタログ持ってる御仁はいないかい?ヽ(´ー`)ノホンテナの漏れに分けてくれ

550MBほどあるヽ(´ー`)ノムーリー

参考:2002/08/03(土)23時13分46秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:23        [mirai]
> > 別におよそ3でいいよ(;´Д`)計算するの面倒だったし
> > eもπも大体3でいいじゃん
> それでは昔の人が円周率にかけていた願いはどうなるよ

ふたつの願いは必ず

参考:2002/08/03(土)23時15分46秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:21        [mirai]
> > 漏れの知人が千葉大でヘリコプター作ってるよ。
> > 地雷除去とかに応用したいとか言ってる。
> 地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
> 六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
> 嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)

六本足のどこがどう非実用的なのよ?
あれは安くて早くて安全に地雷を除去できる優れものマシーンだろ

参考:2002/08/03(土)23時14分03秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:17        [mirai]
> > 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)
> 別におよそ3でいいよ(;´Д`)計算するの面倒だったし
> eもπも大体3でいいじゃん

日本の予算もおよそ数兆円でいいじゃん
漏れらの税金もおよそでいいじゃん
DON DOKO DONヽ(`Д´)ノDON DOKO DON DON DOKO DON DON DOKO DON わぁぁぁあああああ!

参考:2002/08/03(土)23時14分58秒

>  2002/08/03 (土) 23:16:15        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5313.jpg
> 苛性ソーダ吹いた(;´Д`)コマル

確かにすごいな(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時14分01秒

2002/08/03 (土) 23:16:12        [mirai]
いつもいつのときでも僕は忘れはしない
愛に終わりがあって 心の旅が始まる

2002/08/03 (土) 23:16:09        [mirai]
スワローズの自力優勝が消滅したのか…

>  2002/08/03 (土) 23:15:46        [mirai]
> > 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)
> 別におよそ3でいいよ(;´Д`)計算するの面倒だったし
> eもπも大体3でいいじゃん

それでは昔の人が円周率にかけていた願いはどうなるよ

参考:2002/08/03(土)23時14分58秒

>  2002/08/03 (土) 23:15:40        [mirai]
> > 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)
> 別におよそ3でいいよ(;´Д`)計算するの面倒だったし
> ヽ(`e´)ノもヽ(´π`)ノも大体3でいいじゃん

参考:2002/08/03(土)23時14分58秒

2002/08/03 (土) 23:15:40        [mirai]
http://www.dino-expo.jp/index.html
明日はメッセに恐竜博行ってくるよヽ(´ー`)ノ
誰か他に行く奴いる?

2002/08/03 (土) 23:15:33        [mirai]
今は声を沈めて…

>  2002/08/03 (土) 23:15:26        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5313.jpg
> 苛性ソーダ吹いた(;´Д`)コマル

電撃ネットワークの人がいるね

参考:2002/08/03(土)23時14分01秒

>  2002/08/03 (土) 23:15:14        [mirai]
> コミケのカタログ持ってる御仁はいないかい?ヽ(´ー`)ノホンテナの漏れに分けてくれ

阿呆みたいに容量があるのでナローバンダーの漏れには無理(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時13分46秒

>  2002/08/03 (土) 23:14:58        [mirai]
> > 約3.3だな。円周率もこんな事になるのだろうか
> 今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)

別におよそ3でいいよ(;´Д`)計算するの面倒だったし
eもπも大体3でいいじゃん

参考:2002/08/03(土)23時13分39秒

2002/08/03 (土) 23:14:48        [mirai]
びっくりびっくり(^Д^)BINBIN!
         <( ∩ )>
        |ω|

>  2002/08/03 (土) 23:14:39        [mirai]
> コミケのカタログ持ってる御仁はいないかい?ヽ(´ー`)ノホンテナの漏れに分けてくれ

当日に会場のごみ箱漁れ

参考:2002/08/03(土)23時13分46秒

2002/08/03 (土) 23:14:34        [mirai]
AOCまだあ?

>  2002/08/03 (土) 23:14:29        [mirai]
> > 惰性で録画しているよ(;´Д`)
> > もっとヌルヌルジユプジュプバコバコピュッな展開を期待していたのに
> 8歳児にそれは無理だろ


参考:2002/08/03(土)23時13分48秒

>  投稿者:なむる 2002/08/03 (土) 23:14:21        [mirai]
> >  面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山
> 腐り姫は途中までやってそれなりに雰囲気もいいと思ったけど放置してるよ
> 漏れにライアーは合わないのかもわからんね

 あのメーカーは他のメーカーとは毛色違うからなぁヽ(´ー`)ノ

参考:2002/08/03(土)23時03分51秒

>  2002/08/03 (土) 23:14:18        [mirai]
> > そうそう
> > それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
> > 現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな
> ローターの角度傾けるだけだろ?(;´Д`)

竹とんぼも実際は非常に高度な物理現象が応用されてるからな

参考:2002/08/03(土)23時10分25秒

>  2002/08/03 (土) 23:14:03        [mirai]
> > そうそう
> > それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
> > 現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな
> 漏れの知人が千葉大でヘリコプター作ってるよ。
> 地雷除去とかに応用したいとか言ってる。

地雷撤去のための技術開発には結構金つぎ込んでる割には
六本足ロボットとか非実用的なものしか出てこないって
嘆いているのをなんかの雑誌で見たな(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時11分05秒

>  2002/08/03 (土) 23:14:01        [mirai]
> > 貴殿は何を期待して観てきたのかね?
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5313.jpg

苛性ソーダ吹いた(;´Д`)コマル

参考:2002/08/03(土)23時13分20秒

>  2002/08/03 (土) 23:13:59        [mirai]
> > 違う違う(;´ー`)一台だよ
> > 名前は違うかもわからんがこういう用途の棚があるんだよ
> ルミナスはホームエレクタ系の安いヤシの中では評判いいな(;´Д`)
> ホームエレクタも上野かどこか安く売ってるところがあったような気がするが
> どっちがいいだろ

ホームエレクタ=インテル派
ルミナス=AMD派


参考:2002/08/03(土)23時11分29秒

>  2002/08/03 (土) 23:13:52        [mirai]
> > 普通のラックにキーボード用にアクリルシートかとも思ったんだが
> > 便利なラックがあるのな(゚Д゚)
> 普通の棚を半分だけつけたら本来ポールを通すべき穴があぶないからな(;´Д`)手をぶつけそうだ
> ちなみにキーボードを置く用のスライド式の棚もある。
> 寸法が合えばそっちのほうがいいよ(;´Д`)安定性は知らんが

漏れもいつかこういうオサレPCのある部屋にしTAI!

参考:2002/08/03(土)23時12分15秒

>  2002/08/03 (土) 23:13:48        [mirai]
> > 貴殿は何を期待して観てきたのかね?
> 惰性で録画しているよ(;´Д`)
> もっとグワングワンギャインギャインな展開を期待していたのに

8歳児にそれは無理だろ

参考:2002/08/03(土)23時12分02秒

>  2002/08/03 (土) 23:13:47        [mirai]
> 家浮いてるよ(;゚Д゚)

この番組大昔にやったような気がする

参考:2002/08/03(土)23時12分04秒

2002/08/03 (土) 23:13:46        [mirai]
コミケのカタログ持ってる御仁はいないかい?ヽ(´ー`)ノホンテナの漏れに分けてくれ

>  2002/08/03 (土) 23:13:39        [mirai]
> > つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?
> 約3.3だな。円周率もこんな事になるのだろうか

今の円周率って「およそ3」ですよ(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時10分38秒

>  投稿者:なむる 2002/08/03 (土) 23:13:39        [mirai]
> >  面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山
> 近藤局長の犬プレイで抜きまくったあの夏ヽ(´ー`)ノどこまでもー

 局長シナリオはそこそこシンミリしたヽ(´ー`)ノ

参考:2002/08/03(土)23時03分32秒

>  2002/08/03 (土) 23:13:20        [mirai]
> > 陸まおそろそろどうでもよくなってきたな(;´Д`)
> 貴殿は何を期待して観てきたのかね?

http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5313.jpg

参考:2002/08/03(土)23時10分05秒

>  2002/08/03 (土) 23:13:13        [mirai]
> 家浮いてるよ(;゚Д゚)

家が浮いてる文字絵を作ろうと思ったら

▲
■
川

するめになった

参考:2002/08/03(土)23時12分04秒

2002/08/03 (土) 23:13:12        [mirai]
あらされた

2002/08/03 (土) 23:13:09        [mirai]
優しい荒らしを見た

>  2002/08/03 (土) 23:12:55        [mirai]
> > つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?
> 約3.3だな。円周率もこんな事になるのだろうか

円周率は *3 (by 日本の教科書)

そんなこんなでどんどんバカになっていく日本の子達
そして塾や予備校で一部だけが今まで並の勉強をする未来
その他大部分は教育改革の名の下に改悪教育の並に流される

参考:2002/08/03(土)23時10分38秒

>  2002/08/03 (土) 23:12:52        [mirai]
> > つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?
> 約3.3だな。円周率もこんな事になるのだろうか

円周率荒らしをしてやる(`Д´)
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  
およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3 およそ3  

参考:2002/08/03(土)23時10分38秒

>  2002/08/03 (土) 23:12:49        [mirai]
> > つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?
> ああ

そうか。ありがとう。
ありえないほど大量に搾取される税金とか、相続税対策でうちのばあちゃんの口癖が
「まだまだしねない」だったりとかで、うちの土地はどのくらいの価値なのか調べていたところだ。

参考:2002/08/03(土)23時08分11秒

>  2002/08/03 (土) 23:12:47        [mirai]
> > MSX全国版のFD版は、読み込み中もBGM流れたままで、妙に間延びした
> > 変な音楽が流れて萎えたな
> > MSX1版の速さに慣れた後でやるとつらかった
> > FDDの読み込み音のはしらないが
> > データレコーダー制御するときのカチカチ音で車のウィンカー音表現したのとかはあったような
> ROMってのは今考えても良いアイディアだったと思う
> けど、今の大容量化の流れではもう光は当たらないだろうな・・・・・・

やきゅつくサカつくがGBAで出せるように
声やCG等無駄な演出を削れば容量は大したことはないゲームも多そうだな(´ー`)y─┛~~~
ただそれでも限界に来るとROMでもロード時間が発生してより一層のストレスになるが

参考:2002/08/03(土)23時06分47秒

>  2002/08/03 (土) 23:12:19        [mirai]
> > ROMってのは今考えても良いアイディアだったと思う
> > けど、今の大容量化の流れではもう光は当たらないだろうな・・・・・・
> メモリが安くなった今こそ。
> ゲームだってムービーなきゃそんなに容量いらないでしょ。
> 音声、音楽は圧縮しちゃえばいいし。

PCカードのROMにゲーム焼き込んで供給してくれたらなぁ(´ー`)

参考:2002/08/03(土)23時09分56秒

>  2002/08/03 (土) 23:12:15        [mirai]
> > 違う違う(;´ー`)一台だよ
> > 名前は違うかもわからんがこういう用途の棚があるんだよ
> 普通のラックにキーボード用にアクリルシートかとも思ったんだが
> 便利なラックがあるのな(゚Д゚)

普通の棚を半分だけつけたら本来ポールを通すべき穴があぶないからな(;´Д`)手をぶつけそうだ

ちなみにキーボードを置く用のスライド式の棚もある。
寸法が合えばそっちのほうがいいよ(;´Д`)安定性は知らんが

参考:2002/08/03(土)23時09分18秒

2002/08/03 (土) 23:12:04        [mirai]
家浮いてるよ(;゚Д゚)

>  2002/08/03 (土) 23:12:02        [mirai]
> > 陸まおそろそろどうでもよくなってきたな(;´Д`)
> 貴殿は何を期待して観てきたのかね?

惰性で録画しているよ(;´Д`)
もっとグワングワンギャインギャインな展開を期待していたのに

参考:2002/08/03(土)23時10分05秒

>  2002/08/03 (土) 23:11:29        [mirai]
> > ラックの前にラックを置いてるのかなるほど(゚Д゚)
> > 漏れもこういうカッチョEことしたいが足がはいらなそうで困る
> > 膝が当たったりとかな
> 違う違う(;´ー`)一台だよ
> 名前は違うかもわからんがこういう用途の棚があるんだよ

ルミナスはホームエレクタ系の安いヤシの中では評判いいな(;´Д`)
ホームエレクタも上野かどこか安く売ってるところがあったような気がするが
どっちがいいだろ

参考:2002/08/03(土)23時08分31秒

>  2002/08/03 (土) 23:11:05        [mirai]
> > 羽の角度がどうのこうの??
> そうそう
> それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
> 現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな

漏れの知人が千葉大でヘリコプター作ってるよ。
地雷除去とかに応用したいとか言ってる。

参考:2002/08/03(土)23時08分14秒

>  2002/08/03 (土) 23:10:53        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> > キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)
> KUMAHOSHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIi
> i                                                           i
> iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 

TomorrowKATTEKURUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!214r24vy

参考:2002/08/03(土)23時08分57秒

2002/08/03 (土) 23:10:49        [mirai]
ベロリンベロリンベロリンベロリンベロリン

>  2002/08/03 (土) 23:10:38        [mirai]
> つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?

約3.3だな。円周率もこんな事になるのだろうか

参考:2002/08/03(土)23時06分53秒

2002/08/03 (土) 23:10:31        [mirai]
うっ((;´Д`))
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5337.jpg

>  2002/08/03 (土) 23:10:25        [mirai]
> > 羽の角度がどうのこうの??
> そうそう
> それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
> 現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな

ローターの角度傾けるだけだろ?(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時08分14秒

>  2002/08/03 (土) 23:10:05        [mirai]
> 陸まおそろそろどうでもよくなってきたな(;´Д`)

貴殿は何を期待して観てきたのかね?

参考:2002/08/03(土)23時03分32秒

>  2002/08/03 (土) 23:09:57        [mirai]
> > 楽しそうだね(ρ_;)
> アナタトモダチガイナイデスカ

テトラユウスケマモル


参考:2002/08/03(土)23時09分25秒

>  2002/08/03 (土) 23:09:56        [mirai]
> > MSX全国版のFD版は、読み込み中もBGM流れたままで、妙に間延びした
> > 変な音楽が流れて萎えたな
> > MSX1版の速さに慣れた後でやるとつらかった
> > FDDの読み込み音のはしらないが
> > データレコーダー制御するときのカチカチ音で車のウィンカー音表現したのとかはあったような
> ROMってのは今考えても良いアイディアだったと思う
> けど、今の大容量化の流れではもう光は当たらないだろうな・・・・・・

メモリが安くなった今こそ。
ゲームだってムービーなきゃそんなに容量いらないでしょ。
音声、音楽は圧縮しちゃえばいいし。

参考:2002/08/03(土)23時06分47秒

>  2002/08/03 (土) 23:09:44        [mirai]
> > MSXの戦国群雄伝は読み込むとBGMが停止するのはまだ分かるが
> > 読み込み終わっても復帰しないので
> > 画面が切り替わるまで寂しい時間が続いたな(´Д`)y─┛~~~
> MSX全国版のFD版は、読み込み中もBGM流れたままで、妙に間延びした
> 変な音楽が流れて萎えたな
> MSX1版の速さに慣れた後でやるとつらかった
> FDDの読み込み音のはしらないが
> データレコーダー制御するときのカチカチ音で車のウィンカー音表現したのとかはあったような

スーファミのスーパー三國志はコマンドを実行して他国の戦略待ち画面になると
何が何でも北方のテーマに切り替わってしまって君主のテーマが全然聴けなくてコマル(;´Д`)y─┛~~~

参考:2002/08/03(土)23時05分00秒

>  2002/08/03 (土) 23:09:43        [mirai]
> > ラックの前にラックを置いてるのかなるほど(゚Д゚)
> > 漏れもこういうカッチョEことしたいが足がはいらなそうで困る
> > 膝が当たったりとかな
> そんな技巧を凝らすよりも、普通に机買ったほうがいいんじゃないか?3マン程度で

既にデカイ机は持ってるがどうも無駄に使っているようで

参考:2002/08/03(土)23時08分37秒

2002/08/03 (土) 23:09:33        [mirai]
浪速食い倒れ横町っての行ってみたいなぁ

2002/08/03 (土) 23:09:31        [mirai]
実姉妹掲示板はここですか?

>  2002/08/03 (土) 23:09:25        [mirai]
> > http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020803154338.jpg
> > ハッ(゚Д゚)としたよ
> 楽しそうだね(ρ_;)

アナタトモダチガイナイデスカ

参考:2002/08/03(土)23時08分04秒

>  2002/08/03 (土) 23:09:18        [mirai]
> > ラックの前にラックを置いてるのかなるほど(゚Д゚)
> > 漏れもこういうカッチョEことしたいが足がはいらなそうで困る
> > 膝が当たったりとかな
> 違う違う(;´ー`)一台だよ
> 名前は違うかもわからんがこういう用途の棚があるんだよ

普通のラックにキーボード用にアクリルシートかとも思ったんだが
便利なラックがあるのな(゚Д゚)

参考:2002/08/03(土)23時08分31秒

>  2002/08/03 (土) 23:09:03        [mirai]
> あれれ文化放送は延長で変則か(;´Д`)おたっきぃ佐々木はいつまで経っても喋るのが上手くならないな

必要時以外は液体窒素に漬けてあるからな

参考:2002/08/03(土)23時08分01秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:57        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)

KUMAHOSHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIi
i                                                           i
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 

参考:2002/08/03(土)23時03分16秒

2002/08/03 (土) 23:08:51        [mirai]
普段からイスに座って生活してる香具師が信じられない

2002/08/03 (土) 23:08:46        [mirai]
明日はアンカツ、小牧、岩田、鮫島といるから騎乗数が少ないな
別の日にするか他場に別れてくれればいいのに

>  2002/08/03 (土) 23:08:38        [mirai]
> > PC88でFDCを制御してシーク音で演奏するデモもあった
> 今はハードがブラックボックスだからそういうのがあまり出来ないな

そうかなぁ。
ブラックボックスなのは主にOSじゃないか?
たしかに、ビデオカードなんかは仕様が公表されてないけど
VGAでやっちゃおうとすれば問題ないような。

参考:2002/08/03(土)23時00分19秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:37        [mirai]
> > ハーフラックにアクリルシートヽ(´ー`)ノ全部ルミナス製
> ラックの前にラックを置いてるのかなるほど(゚Д゚)
> 漏れもこういうカッチョEことしたいが足がはいらなそうで困る
> 膝が当たったりとかな

そんな技巧を凝らすよりも、普通に机買ったほうがいいんじゃないか?3マン程度で

参考:2002/08/03(土)23時07分04秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:31        [mirai]
> > ハーフラックにアクリルシートヽ(´ー`)ノ全部ルミナス製
> ラックの前にラックを置いてるのかなるほど(゚Д゚)
> 漏れもこういうカッチョEことしたいが足がはいらなそうで困る
> 膝が当たったりとかな

違う違う(;´ー`)一台だよ
名前は違うかもわからんがこういう用途の棚があるんだよ

参考:2002/08/03(土)23時07分04秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:25        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5325.jpg
> また山荘の部屋かとボンヤリ眺めていて閉じてからその間違いに気付いたよ
> (;´Д`)

これはPCの画面をTVに流しているのか

参考:2002/08/03(土)23時07分00秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:14        [mirai]
> > ヘリコプターが前に進む仕組みがふと気になって調べたら実は凄い難しい仕組みなのな
> 羽の角度がどうのこうの??

そうそう
それでジャイロスコピックプリセッションとかいう
現象がどうこうとか出てきてやたら難しいのな

参考:2002/08/03(土)23時03分01秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:11        [mirai]
> つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?

ああ

参考:2002/08/03(土)23時06分53秒

>  2002/08/03 (土) 23:08:04        [mirai]
> http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020803154338.jpg
> ハッ(゚Д゚)としたよ

楽しそうだね(ρ_;)

参考:2002/08/03(土)22時58分49秒

2002/08/03 (土) 23:08:01        [mirai]
あれれ文化放送は延長で変則か(;´Д`)おたっきぃ佐々木はいつまで経っても喋るのが上手くならないな

>  2002/08/03 (土) 23:07:04        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> > キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)
> ハーフラックにアクリルシートヽ(´ー`)ノ全部ルミナス製

ラックの前にラックを置いてるのかなるほど(゚Д゚)
漏れもこういうカッチョEことしたいが足がはいらなそうで困る
膝が当たったりとかな

参考:2002/08/03(土)23時05分22秒

>  2002/08/03 (土) 23:07:00        [mirai]
> > プリーズプリーズプリーズキスしてー惹き合う力ー
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5325.jpg

また山荘の部屋かとボンヤリ眺めていて閉じてからその間違いに気付いたよ
(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)23時01分55秒

2002/08/03 (土) 23:06:53        [mirai]
つかぬことを伺うが、一坪とは3.3㎡でいいのかい?

>  2002/08/03 (土) 23:06:47        [mirai]
> > MSXの戦国群雄伝は読み込むとBGMが停止するのはまだ分かるが
> > 読み込み終わっても復帰しないので
> > 画面が切り替わるまで寂しい時間が続いたな(´Д`)y─┛~~~
> MSX全国版のFD版は、読み込み中もBGM流れたままで、妙に間延びした
> 変な音楽が流れて萎えたな
> MSX1版の速さに慣れた後でやるとつらかった
> FDDの読み込み音のはしらないが
> データレコーダー制御するときのカチカチ音で車のウィンカー音表現したのとかはあったような

ROMってのは今考えても良いアイディアだったと思う
けど、今の大容量化の流れではもう光は当たらないだろうな・・・・・・

参考:2002/08/03(土)23時05分00秒

>  2002/08/03 (土) 23:06:22        [mirai]
> > http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> > キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)
> ピンクの熊が

そういう意味じゃねEEEEEEE

参考:2002/08/03(土)23時04分47秒

>  2002/08/03 (土) 23:05:51        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)

引き出し使ってるか棚板の片方だけを固定したんだろう?

参考:2002/08/03(土)23時03分16秒

>  2002/08/03 (土) 23:05:22        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)

ハーフラックにアクリルシートヽ(´ー`)ノ全部ルミナス製

参考:2002/08/03(土)23時03分16秒

>  2002/08/03 (土) 23:05:19        [mirai]
> > http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020803154338.jpg
> > ハッ(゚Д゚)としたよ
> このメガネ衆は何事だよ

漏れ達が反面教師になるよという良いヤシらかもしれんね(´ー`)y─┛~~~

参考:2002/08/03(土)23時03分29秒

>  2002/08/03 (土) 23:05:00        [mirai]
> > MSXでFDDの読み込み音も音源として使ったゲームがあったとかないとか(;´Д`)
> MSXの戦国群雄伝は読み込むとBGMが停止するのはまだ分かるが
> 読み込み終わっても復帰しないので
> 画面が切り替わるまで寂しい時間が続いたな(´Д`)y─┛~~~

MSX全国版のFD版は、読み込み中もBGM流れたままで、妙に間延びした
変な音楽が流れて萎えたな
MSX1版の速さに慣れた後でやるとつらかった

FDDの読み込み音のはしらないが
データレコーダー制御するときのカチカチ音で車のウィンカー音表現したのとかはあったような

参考:2002/08/03(土)22時56分13秒

>  2002/08/03 (土) 23:04:47        [mirai]
> http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
> キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)

ピンクの熊が

参考:2002/08/03(土)23時03分16秒

>  投稿者:なむる 2002/08/03 (土) 23:04:35        [mirai]
> >  面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山
> ねこまっぷたつヽ(´ー`)ノ

 個人的には88mm方のカモちゃんさんがヽ(´ー`)ノ

参考:2002/08/03(土)23時03分08秒

>  2002/08/03 (土) 23:04:24        [mirai]
> > ヘリコプターが前に進む仕組みがふと気になって調べたら実は凄い難しい仕組みなのな
> 羽の角度がどうのこうの??

回転面の角度とかな(;´Д`)オートジャイロ畏れ

参考:2002/08/03(土)23時03分01秒

>なむる 2002/08/03 (土) 23:03:51        [mirai]
> > 行殺ってそんなにおもろいorエロエロしいのん?
>  面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山

腐り姫は途中までやってそれなりに雰囲気もいいと思ったけど放置してるよ
漏れにライアーは合わないのかもわからんね

参考:2002/08/03(土)23時02分34秒

2002/08/03 (土) 23:03:32        [mirai]
陸まおそろそろどうでもよくなってきたな(;´Д`)

>なむる 2002/08/03 (土) 23:03:32        [mirai]
> > 行殺ってそんなにおもろいorエロエロしいのん?
>  面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山

近藤局長の犬プレイで抜きまくったあの夏ヽ(´ー`)ノどこまでもー

参考:2002/08/03(土)23時02分34秒

>  2002/08/03 (土) 23:03:29        [mirai]
> http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020803154338.jpg
> ハッ(゚Д゚)としたよ

このメガネ衆は何事だよ

参考:2002/08/03(土)22時58分49秒

2002/08/03 (土) 23:03:16        [mirai]
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5329.jpg
キーボードの所の台がどうなってるのか(;´Д`)

>なむる 2002/08/03 (土) 23:03:08        [mirai]
> > 行殺ってそんなにおもろいorエロエロしいのん?
>  面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山

ねこまっぷたつヽ(´ー`)ノ

参考:2002/08/03(土)23時02分34秒

>  2002/08/03 (土) 23:03:01        [mirai]
> ヘリコプターが前に進む仕組みがふと気になって調べたら実は凄い難しい仕組みなのな

羽の角度がどうのこうの??

参考:2002/08/03(土)22時59分59秒

>  投稿者:なむる 2002/08/03 (土) 23:02:34        [mirai]
> >  http://www.liar.co.jp/cgi-bin/honey.cgi
> >  さすがライアーは期待を裏切らないなヽ(´ー`)ノ虫だらけ
> 行殺ってそんなにおもろいorエロエロしいのん?

 面白い&それなりのエロ、そしてちょっと良い話ヽ(´ー`)ノそして虫の山

参考:2002/08/03(土)23時01分02秒

>  2002/08/03 (土) 23:02:07        [mirai]
> > 久しぶりに聴いてみるか
> いいなんてもんじゃないな
> アニメを頭から全部見たい

よし、さっそくLDを・・・・
最後の二枚買ってなかった(;´Д`)


参考:2002/08/03(土)22時59分45秒

>  2002/08/03 (土) 23:02:06        [mirai]
> > エロゲで思い出したがsnowとLOVERSはどうなったのかね
> スタッフ逃亡

LOVERSはもうできます(ノД`、)できますってば

参考:2002/08/03(土)23時00分01秒

>  2002/08/03 (土) 23:01:55        [mirai]
> プリーズプリーズプリーズキスしてー惹き合う力ー

http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya5325.jpg

参考:2002/08/03(土)23時01分28秒

2002/08/03 (土) 23:01:28        [mirai]
プリーズプリーズプリーズキスしてー惹き合う力ー

>なむる 2002/08/03 (土) 23:01:02        [mirai]
>  http://www.liar.co.jp/cgi-bin/honey.cgi
>  さすがライアーは期待を裏切らないなヽ(´ー`)ノ虫だらけ

行殺ってそんなにおもろいorエロエロしいのん?

参考:2002/08/03(土)22時59分21秒

>  2002/08/03 (土) 23:00:19        [mirai]
> > MSXでFDDの読み込み音も音源として使ったゲームがあったとかないとか(;´Д`)
> PC88でFDCを制御してシーク音で演奏するデモもあった

今はハードがブラックボックスだからそういうのがあまり出来ないな

参考:2002/08/03(土)22時54分52秒

>  2002/08/03 (土) 23:00:01        [mirai]
> エロゲで思い出したがsnowとLOVERSはどうなったのかね

スタッフ逃亡

参考:2002/08/03(土)22時58分01秒

2002/08/03 (土) 22:59:59        [mirai]
ヘリコプターが前に進む仕組みがふと気になって調べたら実は凄い難しい仕組みなのな

>  2002/08/03 (土) 22:59:45        [mirai]
> > 残酷な天使のように 少年よ神話になれ
> 久しぶりに聴いてみるか

いいなんてもんじゃないな
アニメを頭から全部見たい

参考:2002/08/03(土)22時51分12秒

>  2002/08/03 (土) 22:59:43        [mirai]
> > エロゲで思い出したがsnowとLOVERSはどうなったのかね
> 忘れろ

(;´Д`)

参考:2002/08/03(土)22時58分51秒

>  2002/08/03 (土) 22:59:33        [mirai]
> > 集計君胃に穴開いちゃった(ρ_;)ノ
> まじで盲腸UZEEEEEE(;´Д`)なんで生えてるよ

それはおちんちんだよ

参考:2002/08/03(土)22時58分02秒

投稿者:なむる 2002/08/03 (土) 22:59:21        [mirai]
 http://www.liar.co.jp/cgi-bin/honey.cgi
 さすがライアーは期待を裏切らないなヽ(´ー`)ノ虫だらけ

2002/08/03 (土) 22:59:18        [mirai]
のって38秒?

>  2002/08/03 (土) 22:59:09        [mirai]
> http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020803154338.jpg
> ハッ(゚Д゚)としたよ

グッ(゚Д゚)ときたよ

参考:2002/08/03(土)22時58分49秒

>  2002/08/03 (土) 22:59:00        [mirai]
> マッドマックス サンダードーム  
> 08/03(土) 深02:10 >> 深04:05  TBSテレビ 
> 映画/洋画アクション  
> 制作年:1985
> 監督/ジョージ・ミラー ジョージ・オグリビー 出演者/メル・ギブソン ティナ・ターナー  
> ◇マッドマックスサンダードーム◇八五年、オーストラリア・米合作。メル・ギブ
> ソン、ティナ・ターナー。核戦争後の荒廃した砂漠を舞台に、独裁者に戦いを挑む
> 伝説のヒーロー、マッドマックスの姿を描く。シリーズ第三作。ジョージ・ミラ
> ー、ジョージ・オグリビー共同監督。 
> これは明日のアニメホーダイまで起きててしまうかもわからんね

(;´Д`)まじぇで?


参考:2002/08/03(土)22時56分02秒

>  2002/08/03 (土) 22:58:51        [mirai]
> エロゲで思い出したがsnowとLOVERSはどうなったのかね

忘れろ

参考:2002/08/03(土)22時58分01秒

2002/08/03 (土) 22:58:49        [mirai]
http://luna-kiss.kir.jp/cgi-bin/up-box/img20020803154338.jpg
ハッ(゚Д゚)としたよ

2002/08/03 (土) 22:58:48        [mirai]
http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=434


これは酷いね(;´Д`)

上へ