下へ
2002/08/24 (土) 06:48:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]ティンコビンビンイエーイ
> 2002/08/24 (土) 06:46:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自作して買い換えるの初めての経験になるな
> > 諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
> > ふーむ秋葉で思案するか
> お前は使う気がなくてもOSが使ってる
ダンジョンシージと動画がスムーズに見たいだけなんだよ(ρ_;)ノ
もうカクカク動画じゃ抜けない(;´Д`)漏れ今まで良く頑張った褒めてやる
参考:2002/08/24(土)06時44分35秒
投稿者:なむる 2002/08/24 (土) 06:46:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> フォトCDは35mmフィルムをRGB各色2048×3072ピクセルでスキャンしています。
> 解像度でいえば、約2200dpiになります。そのデジタルデータを5つの解像度を
> 持ったイメージパックというフォーマットで保存します。5つのデータは まと
> めて約4.5MBに圧縮してあります。
ああ、おおぼけしてた・・・・。
>なむる 2002/08/24 (土) 06:46:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > プロ用じゃなくて一般向けのヤツだけどそれでも高いっちゃ高いんですが(100円/1コマ)
> > 手間が省かれることと品質を考えるとこんなもんかなという感じで。
> > たとえばそのCDRからPCのプリンタで出したのがフロンティアの紙焼きより綺麗なら
> > プリント代も浮くし、ってそれは無理かな…
> http://www.kodak-diamic.co.jp/d_s/photocd/photocd.html
> http://www.kodak-diamic.co.jp/price/19/19.html
> 新規ディスク料金 1,000円
> 基本料金 500円
> 100コマ 10,000円
> 一般向けの100円/コマは512×786のでしたっけ?
んにゃ、普通の注文するだけで1/16BASEから16BASE(2048*3072)までの
「それぞの解像度」でCDRに焼いてくれるはず。ネット関係でも使うとなると
その辺はかなり便利に使えそうな気もするし16BASEあれば印刷も出来るかと
参考:2002/08/24(土)06時42分22秒
> 2002/08/24 (土) 06:44:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つか予算を決めてから内容を考えるべきъ( ゚ー^)
> 今3万なら動かせるよъ( ゚ー^)月末まで待てばあと3万来る
月末まで待ってP4 2.53Ghzを買うべきかもね
結構長持ちしそう。
参考:2002/08/24(土)06時43分37秒
> 2002/08/24 (土) 06:44:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あってる(^Д^)
> 自作して買い換えるの初めての経験になるな
> 諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
> ふーむ秋葉で思案するか
お前は使う気がなくてもOSが使ってる
参考:2002/08/24(土)06時39分42秒
> 投稿者:なむる 2002/08/24 (土) 06:44:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 次世代DVD、東芝・NECが新規格 業界標準争いに
> > http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html
> > どうなるんだろ。
> 大容量DVDなど、
> バックアップメディア程度にしか価値がないので
> ともだおれ。
そうなるとビデオ代わりの次世代規格はどうなるんだろ。
参考:2002/08/24(土)06時40分53秒
> 2002/08/24 (土) 06:43:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自作して買い換えるの初めての経験になるな
> > 諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
> > ふーむ秋葉で思案するか
> つか予算を決めてから内容を考えるべきъ( ゚ー^)
今3万なら動かせるよъ( ゚ー^)月末まで待てばあと3万来る
参考:2002/08/24(土)06時41分23秒
> 2002/08/24 (土) 06:42:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自作して買い換えるの初めての経験になるな
> > 諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
> > ふーむ秋葉で思案するか
> 問題はOSの再インスコが必要になるかどうかだな。再インスコの手間が一番大きい
XPならまだしも2Kだからどうにか成りそうだ
HDD1つ分飽きになるまで焼いて、データHDDにしてしまえば移行が・・・・
って(;´Д`)RAID0だったうへぇ~
参考:2002/08/24(土)06時41分03秒
> 2002/08/24 (土) 06:42:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 次世代DVD、東芝・NECが新規格 業界標準争いに
> > http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html
> > どうなるんだろ。
> 大容量DVDなど、
> バックアップメディア程度にしか価値がないので
> ともだおれ。
つか学習能力ないよな(;´Д`)
今現在ライタブルDVDが今一流行らないのは、
規格が割れてるからなのに(;´Д`)
参考:2002/08/24(土)06時40分53秒
> 投稿者:なむる 2002/08/24 (土) 06:42:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 一昨日の人っスか?
> > コダックの馬鹿高いサービスをよく利用する気になりましたね。。。
> プロ用じゃなくて一般向けのヤツだけどそれでも高いっちゃ高いんですが(100円/1コマ)
> 手間が省かれることと品質を考えるとこんなもんかなという感じで。
> たとえばそのCDRからPCのプリンタで出したのがフロンティアの紙焼きより綺麗なら
> プリント代も浮くし、ってそれは無理かな…
http://www.kodak-diamic.co.jp/d_s/photocd/photocd.html
http://www.kodak-diamic.co.jp/price/19/19.html
新規ディスク料金 1,000円
基本料金 500円
100コマ 10,000円
一般向けの100円/コマは512×786のでしたっけ?
参考:2002/08/24(土)06時31分32秒
> 2002/08/24 (土) 06:41:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あってる(^Д^)
> 自作して買い換えるの初めての経験になるな
> 諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
> ふーむ秋葉で思案するか
つか予算を決めてから内容を考えるべきъ( ゚ー^)
参考:2002/08/24(土)06時39分42秒
> 2002/08/24 (土) 06:41:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あってる(^Д^)
> 自作して買い換えるの初めての経験になるな
> 諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
> ふーむ秋葉で思案するか
問題はOSの再インスコが必要になるかどうかだな。再インスコの手間が一番大きい
参考:2002/08/24(土)06時39分42秒
>なむる 2002/08/24 (土) 06:40:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 次世代DVD、東芝・NECが新規格 業界標準争いに
> http://www.asahi.com/business/update/0824/001.html
> どうなるんだろ。
大容量DVDなど、
バックアップメディア程度にしか価値がないので
ともだおれ。
参考:2002/08/24(土)06時28分58秒
> 2002/08/24 (土) 06:39:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > PC100メモリーが使える最速CPUってセレロンになるのかな?(;´Д`)あってる?
> あってる(^Д^)
自作して買い換えるの初めての経験になるな
諦めてメモリーまで手をだしてPEN4にするべきだろうか(;´Д`)いや待てSSE2なんて使わん
ふーむ秋葉で思案するか
参考:2002/08/24(土)06時37分49秒
2002/08/24 (土) 06:39:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]なあ
IEの中国語フォントって直接落とせないのか?
2002/08/24 (土) 06:39:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]リ
2002/08/24 (土) 06:39:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]犬
2002/08/24 (土) 06:38:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]王
2002/08/24 (土) 06:38:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]おんぷたんって頭でかいから嫌い
> 2002/08/24 (土) 06:37:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> PC100メモリーが使える最速CPUってセレロンになるのかな?(;´Д`)あってる?
あってる(^Д^)
参考:2002/08/24(土)06時36分55秒
2002/08/24 (土) 06:37:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]瀬川こんぶ
2002/08/24 (土) 06:36:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]PC100メモリーが使える最速CPUってセレロンになるのかな?(;´Д`)あってる?
> 2002/08/24 (土) 06:33:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> >
> > ヽ~ノ´Д`)それはない
> お前ちょっと表出ろ
やめとけ
袋叩きにあうぞ
参考:2002/08/24(土)06時31分52秒
> 2002/08/24 (土) 06:31:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> ヽ~ノ´Д`)それはない
お前ちょっと表出ろ
参考:2002/08/24(土)06時26分35秒
>なむる 2002/08/24 (土) 06:31:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > とりあえずフラットベッドスキャナの結果と比較できるように
> > コダックのフォトCDRに出してみたよ。できあがるのが月曜だからそれと比較して
> > メールしますわ
> 一昨日の人っスか?
> コダックの馬鹿高いサービスをよく利用する気になりましたね。。。
プロ用じゃなくて一般向けのヤツだけどそれでも高いっちゃ高いんですが(100円/1コマ)
手間が省かれることと品質を考えるとこんなもんかなという感じで。
たとえばそのCDRからPCのプリンタで出したのがフロンティアの紙焼きより綺麗なら
プリント代も浮くし、ってそれは無理かな…
参考:2002/08/24(土)06時23分34秒
2002/08/24 (土) 06:29:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]東和電気から漏れのサイトにアクセスしてるの誰ぇ?(;´Д`)
上へ