下へ
2002/10/20 (日) 10:33:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]こいじゅみしゃぁぁぁ~~~~~~ん!!!!
ぷしゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!
2002/10/20 (日) 10:33:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]ナシュはじまたーー
2002/10/20 (日) 10:33:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]ROM持ってるのに逆転裁判2を始めないのは何故なのか自分でもよくわからない。
> 2002/10/20 (日) 10:32:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> カスタマイズで注文ができるパソコン通販おしえちくり
dellにしておけ
www.dell.co.jp
参考:2002/10/20(日)10時06分17秒
2002/10/20 (日) 10:32:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]なっしゅ
ぶりっじす
2002/10/20 (日) 10:31:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]中継とまったヽ(´ー`)ノ
2002/10/20 (日) 10:29:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]漏れは一刻も早く死んだほうが世の中のため
2002/10/20 (日) 10:29:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]無断で複製、放送(略)は禁じられていますヽ(´ー`)ノ
2002/10/20 (日) 10:28:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]小型飛行機に匹敵する大きさの鳥、米アラスカで目撃証言
[アンカレッジ(米アラスカ州) 18日 ロイター]
小型の飛行機に匹敵する大きさの鳥が、最近米アラスカ州南西部で目撃されたという。
同州最大の日刊紙アンカレッジ・デーリー・ニュースが報じた。
2つの村の住民の証言によると、映画「ジュラシック・パーク」から飛び出したような
この生物は、翼を広げた長さが4.6メートルで、小型機に匹敵する大きさ。
目撃者の中には、生物が飛び去った後に村民に無線で注意を呼びかけた人や、
わずか300メートルの距離から乗客と一緒に目撃したパイロットがいる。
これに対し、専門家らは、住民が翼のある生物を目撃したことは間違いないとする
一方、大きさについては疑問だとしている。
同紙によると、米魚類野生生物局や専門家は、昨年も数件の目撃情報があり、
うち半分は体重10キロ、翼長2.6メートルにもなるワシの一種に関するものだった
としている。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=1598330
2002/10/20 (日) 10:27:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]凍った!
2002/10/20 (日) 10:25:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]もうやめようぜ(;´Д`)
> 2002/10/20 (日) 10:25:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 包茎さんの俺だけど逆転裁判2終わったよヽ(´ー`)ノ最後の空港での冥萌え
> > しかし明らかに続編を匂わせてるよな(;´Д`)
> ネタばれすんなよ(´ー`)
貴殿どこまで進んだよ?(σ^Д^)σ教えてあげようか?ホレホレ
参考:2002/10/20(日)10時21分28秒
2002/10/20 (日) 10:25:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]インターネットがおそい
2002/10/20 (日) 10:25:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]おちょんちん
> 2002/10/20 (日) 10:24:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 川西のは一体何人が見てるのよ?(;´Д`)
)ノ
参考:2002/10/20(日)10時24分31秒
2002/10/20 (日) 10:24:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]川西のは一体何人が見てるのよ?(;´Д`)
2002/10/20 (日) 10:23:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]将棋界の若き太陽が解説か(´ー`)
> 2002/10/20 (日) 10:21:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 包茎さんの俺だけど逆転裁判2終わったよヽ(´ー`)ノ最後の空港での冥萌え
> しかし明らかに続編を匂わせてるよな(;´Д`)
ネタばれすんなよ(´ー`)
参考:2002/10/20(日)10時09分40秒
2002/10/20 (日) 10:20:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]餃
殺
の
王
将
> 2002/10/20 (日) 10:17:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 暇だな、GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊とイデオン接触編・発動編借りてくるよヽ(´ー`)ノ
> 頭
> 大
カスミンのアライさんに大きな影響を与えたな
参考:2002/10/20(日)10時14分28秒
上へ