下へ
2002/11/16 (土) 15:50:34        [mirai]
15才がいるのか?まずはマンコアプだろ?

2002/11/16 (土) 15:50:24        [mirai]
15:44 kuhaku_iip is ~kuhaku_iip (kuhaku_iip) at anon.iip
15:44 channels: @#strangeworld 
15:44 on via server anon.iip (Official IIP )
15:44 Idle for 1 minute 45 seconds

ヽ(´ー`)ノ

2002/11/16 (土) 15:49:45        [mirai]
解の公式は駄目です。
学校でやっていないので
試験のときに証明から書かないといけないので。

>  2002/11/16 (土) 15:48:50        [mirai]
> > だが今中古価格が高騰している事実!(゚Д゚)
> 漏れのPC9821 Xa7  HDD400M+4G メモリ40MBに増設済み
> はひょっとして引く手数多ですか?(゚Д゚)7

玄人志向が8.4GB以上のHDD積めるボードを出してたな

参考:2002/11/16(土)14時59分19秒

>  2002/11/16 (土) 15:48:48        [mirai]
> > 高1です。
> > 期末テストに出そうです。
> > 教えてください。過程もお願いします。
> > 高1ですが、学校では複素数までやってます。
> > [2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。
> > (3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0
> グラフを書いてだな、x軸とぶつかる場所が答えだ!

式を一瞥しただけで実数解がないつまり4つの虚数解だとわかる
ただし解自体はわからない
解の公式はダメなのかい?
4次までは解の公式があるんだが

参考:2002/11/16(土)15時44分53秒

>  2002/11/16 (土) 15:48:40        [mirai]
> > 上の人を信じて1280x1024にしてみたら変な表示になったよ
> > このディスプレイだと1600x1200までいけるみたいだ
> > 今まで1024x768で使ってたんだが慣れると広い画面の方がプログラムが書きやすい
> > ディスプレイの寿命が変わらないなら広いままで行こうと思う
> 失明するけどなъ( ゚ー^)

               。
とっくの昔に義眼じゃよ(´ー )ノ

参考:2002/11/16(土)15時46分33秒

>  2002/11/16 (土) 15:48:18        [mirai]
> > 高1です。
> > 期末テストに出そうです。
> > 教えてください。過程もお願いします。
> > 高1ですが、学校では複素数までやってます。
> > [2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。
> > (3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0
> グラフを書いてだな、x軸とぶつかる場所が答えだ!

頭の中で考えたところでフイタ

参考:2002/11/16(土)15時44分53秒

2002/11/16 (土) 15:47:59        [mirai]
カスミン二期はあまり面白くないね

2002/11/16 (土) 15:46:51        [mirai]
感じのいい幹事

>  2002/11/16 (土) 15:46:33        [mirai]
> > 1280x960が正方形が正方形に見えるサイズ。
> 上の人を信じて1280x1024にしてみたら変な表示になったよ
> このディスプレイだと1600x1200までいけるみたいだ
> 今まで1024x768で使ってたんだが慣れると広い画面の方がプログラムが書きやすい
> ディスプレイの寿命が変わらないなら広いままで行こうと思う

失明するけどなъ( ゚ー^) 

参考:2002/11/16(土)15時43分49秒

>  2002/11/16 (土) 15:45:50        [mirai]
> > 今改めて計算してみたよ
> > 確かに貴殿の言うとおりだ(;´Д`)
> > 何故我が家だと幅960だと細長になるんだ(;´Д`)
> それはディスプレイ側で調節すべきでわ(;´Д`)
何故か800*600と1024*768では正常だから
今まで1280*1024が正しい比率だと思ってたよ(;´Д`)


参考:2002/11/16(土)15時43分24秒

2002/11/16 (土) 15:45:43        [mirai]

2002/11/16 (土) 15:45:25        [mirai]
そろそろ寒くなってきたから
コタツトップパソコンにするかな

2002/11/16 (土) 15:45:05        [mirai]
なんでこう何回も何回も教えてもらってるのに
わのPASS忘れるかな漏れは
病院行ってこようかな

>  2002/11/16 (土) 15:44:57        [mirai]
> > それの面白いとこがどこかわからん
> 面白いレスを期待してるんだよ

面白いレスがつかなかった時点で敗北ъ(^ー゚)

参考:2002/11/16(土)15時43分21秒

>  2002/11/16 (土) 15:44:53        [mirai]
> 高1です。
> 期末テストに出そうです。
> 教えてください。過程もお願いします。
> 高1ですが、学校では複素数までやってます。
> [2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。
> (3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0

グラフを書いてだな、x軸とぶつかる場所が答えだ!

参考:2002/11/16(土)15時38分24秒

>  2002/11/16 (土) 15:44:46        [mirai]
> 忘年会の幹事になっちゃったよ
> どうしよう(;´Д`)

二週間前に告知→当日→忘れてた(゚∇゚)>→人気者→猫起きる

参考:2002/11/16(土)15時35分24秒

>  2002/11/16 (土) 15:43:49        [mirai]
> > 1280x1024じゃないと違和感ないか?(;´Д`)
> 1280x960が正方形が正方形に見えるサイズ。

上の人を信じて1280x1024にしてみたら変な表示になったよ
このディスプレイだと1600x1200までいけるみたいだ

今まで1024x768で使ってたんだが慣れると広い画面の方がプログラムが書きやすい
ディスプレイの寿命が変わらないなら広いままで行こうと思う

参考:2002/11/16(土)15時40分04秒

>  2002/11/16 (土) 15:43:24        [mirai]
> > 1280x960が正方形が正方形に見えるサイズ。
> 今改めて計算してみたよ
> 確かに貴殿の言うとおりだ(;´Д`)
> 何故我が家だと幅960だと細長になるんだ(;´Д`)

それはディスプレイ側で調節すべきでわ(;´Д`)

参考:2002/11/16(土)15時42分51秒

>  2002/11/16 (土) 15:43:21        [mirai]
> > 3x=11
> > x = 11/3
> > ъ( ゚ー^) 
> それの面白いとこがどこかわからん

面白いレスを期待してるんだよ

参考:2002/11/16(土)15時42分42秒

>  2002/11/16 (土) 15:42:51        [mirai]
> > 1280x1024じゃないと違和感ないか?(;´Д`)
> 1280x960が正方形が正方形に見えるサイズ。
今改めて計算してみたよ
確かに貴殿の言うとおりだ(;´Д`)

何故我が家だと幅960だと細長になるんだ(;´Д`)

参考:2002/11/16(土)15時40分04秒

>  2002/11/16 (土) 15:42:42        [mirai]
> > 高1です。
> > 期末テストに出そうです。
> > 教えてください。過程もお願いします。
> > 高1ですが、学校では複素数までやってます。
> > [2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。
> > (3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0
> 3x=11
> x = 11/3
> ъ( ゚ー^) 

それの面白いとこがどこかわからん

参考:2002/11/16(土)15時40分39秒

>  2002/11/16 (土) 15:41:54        [mirai]
> 高1です。
> 期末テストに出そうです。
> 教えてください。過程もお願いします。
> 高1ですが、学校では複素数までやってます。
> [2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。
> (3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0

微分しまくれ
そのあと微分した分だけ積分しろ

参考:2002/11/16(土)15時38分24秒

>  2002/11/16 (土) 15:40:56        [mirai]
> > 1280x1024じゃないと違和感ないか?(;´Д`)
> 1280x960が正方形が正方形に見えるサイズ。

そうそう
アプリによっては文字が縦に潰れたり動画が縦に潰れたりして困る

参考:2002/11/16(土)15時40分04秒

>  2002/11/16 (土) 15:40:39        [mirai]
> 高1です。
> 期末テストに出そうです。
> 教えてください。過程もお願いします。
> 高1ですが、学校では複素数までやってます。
> [2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。
> (3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0

3x=11

x = 11/3

ъ( ゚ー^) 

参考:2002/11/16(土)15時38分24秒

>  2002/11/16 (土) 15:40:04        [mirai]
> > 17インチディスプレイで1280x960にしたら画面が広くなった(;´Д`)
> 1280x1024じゃないと違和感ないか?(;´Д`)

1280x960が正方形が正方形に見えるサイズ。

参考:2002/11/16(土)15時38分02秒

2002/11/16 (土) 15:38:24        [mirai]
高1です。
期末テストに出そうです。
教えてください。過程もお願いします。
高1ですが、学校では複素数までやってます。

[2] 次の方程式を複素数の範囲内で解け。

(3) x^4 + x^3 + x^2 + 2 = 0

>  2002/11/16 (土) 15:38:02        [mirai]
> 17インチディスプレイで1280x960にしたら画面が広くなった(;´Д`)
1280x1024じゃないと違和感ないか?(;´Д`)

参考:2002/11/16(土)15時33分35秒

>  2002/11/16 (土) 15:36:29        [mirai]
> 忘年会の幹事になっちゃったよ
> どうしよう(;´Д`)

会社辞めれ

参考:2002/11/16(土)15時35分24秒

>  2002/11/16 (土) 15:36:27        [mirai]
> 忘年会の幹事になっちゃったよ
> どうしよう(;´Д`)

会費集めて逃げちゃえ

参考:2002/11/16(土)15時35分24秒

2002/11/16 (土) 15:36:18        [mirai]
IIRC #strangeworldに居るよヽ(´ー`)ノ俺だけだがな

>  2002/11/16 (土) 15:36:16        [mirai]
> 忘年会の幹事になっちゃったよ
> どうしよう(;´Д`)

上前撥ねてやるぐらいの意気込みで

参考:2002/11/16(土)15時35分24秒

2002/11/16 (土) 15:35:24        [mirai]
忘年会の幹事になっちゃったよ
どうしよう(;´Д`)

2002/11/16 (土) 15:34:33        [mirai]
http://hino.mac-time.ne.jp/mangasha/goods/figure/
こういうのが売れるのか(;´Д`)

2002/11/16 (土) 15:33:35        [mirai]
17インチディスプレイで1280x960にしたら画面が広くなった(;´Д`)

>  2002/11/16 (土) 15:32:28        [mirai]
> > おれジャイアン
> > 実はのび太を愛してる
> ボーイズラブきどったってためだぜ

嫌なら止めてもいいんだぜ!

参考:2002/11/16(土)15時30分32秒

>  2002/11/16 (土) 15:30:53        [mirai]
> http://www.kit.hi-ho.ne.jp/want/momoiro/img20021012101633.jpg
> ヽ(´ー`)ノ

平家ガニのような背中だ

参考:2002/11/16(土)15時29分59秒

上へ