下へ
> 2002/12/03 (火) 07:23:30 ◆ ▼ ◇ [mirai]> http://www.usagichan.com/AniMagic2001/panels4.htm
> どれみとはずきがっ!
朝から変なの見せられた(;´Д`)
参考:2002/12/03(火)07時22分48秒
2002/12/03 (火) 07:22:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.usagichan.com/AniMagic2001/panels4.htm
どれみとはずきがっ!
2002/12/03 (火) 07:22:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]ぎゃーミスったヽ(´π`)ノ ぁ
> 2002/12/03 (火) 07:22:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ふと思ったんだが暖炉があって煙突のあるような家は雨の日はどうしてるんだろう?
> > 雨が部屋まで来ないような構造になってるんだろうか?
> 普通は横に煙が抜ける構造になっている
なるほど(´ー`)
昔の欧米ではサンタさんは体柔らかい人だと説明されてたのだろうか
参考:2002/12/03(火)07時19分42秒
> 2002/12/03 (火) 07:22:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 流石にCPUとGPUを変えるとは思えない
> CPU換えるのは楽なことなんじゃないだろうか
> x86なんだし
> でもあんだけXBox自体の製造量があればpen3の製造がきついってこともなさそうだし変更しないかもね
オンボードとはいえピン数やFSBも変わるし無理でしょう
XBOX専用の製造工場があると考えれば先進的
参考:2002/12/03(火)07時19分19秒
> 2002/12/03 (火) 07:19:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ふと思ったんだが暖炉があって煙突のあるような家は雨の日はどうしてるんだろう?
> 雨が部屋まで来ないような構造になってるんだろうか?
普通は横に煙が抜ける構造になっている
参考:2002/12/03(火)07時15分02秒
> 2002/12/03 (火) 07:19:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > PSもPS2もマイナーチェンジはバンバンやられてるし
> 流石にCPUとGPUを変えるとは思えない
CPU換えるのは楽なことなんじゃないだろうか
x86なんだし
でもあんだけXBox自体の製造量があればpen3の製造がきついってこともなさそうだし変更しないかもね
参考:2002/12/03(火)07時17分13秒
> 2002/12/03 (火) 07:17:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > XBOXは中身がどんどん知らない間に変わって行きそうだ。
> > P3とかG3Ti相当をいつまでもメーカーが製造するのもきつそうだし。
> PSもPS2もマイナーチェンジはバンバンやられてるし
流石にCPUとGPUを変えるとは思えない
参考:2002/12/03(火)07時10分57秒
2002/12/03 (火) 07:17:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]の
2002/12/03 (火) 07:16:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]王
2002/12/03 (火) 07:16:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]将
2002/12/03 (火) 07:15:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]ふと思ったんだが暖炉があって煙突のあるような家は雨の日はどうしてるんだろう?
雨が部屋まで来ないような構造になってるんだろうか?
> 2002/12/03 (火) 07:10:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ソフトで回収するからな(´ー`)PS2もそうだった
> > それに半固定なスペックだから数年後にはハード製造費も落ちる
> XBOXは中身がどんどん知らない間に変わって行きそうだ。
> P3とかG3Ti相当をいつまでもメーカーが製造するのもきつそうだし。
PSもPS2もマイナーチェンジはバンバンやられてるし
参考:2002/12/03(火)07時08分56秒
> 投稿者: 2002/12/03 (火) 07:08:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ほとんどのハードの最初はそうだよ(´ー`)
> ソフトで回収するからな(´ー`)PS2もそうだった
> それに半固定なスペックだから数年後にはハード製造費も落ちる
XBOXは中身がどんどん知らない間に変わって行きそうだ。
P3とかG3Ti相当をいつまでもメーカーが製造するのもきつそうだし。
参考:2002/12/03(火)07時06分22秒
> 2002/12/03 (火) 07:06:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> FFベンチ1170だったっ・・・!EQならサクサクうごくのに(ρ_;)
13.5メガもあるファイルをダウソしたところでなぜかマシンがフリーズ
青画面見ながらも再起動してこれを実行したところこれは
単にイントーラーで、さらにダウソが始まって萎え
やっとインスコ終わって実行したらdirect3Dの初期化に失敗
しましたのエラーメッセージが出てもう調べたり設定変更する気力
もなく、アンインスコしようとアプリケーションの追加と削除でこれを
選んだところ20秒以上なんの応答もなく、ctrl+alt+deleteに
手がかかったところでようやくアンインスコが実行され、つくづく
このゲームとは相性が悪いということを思い知らされた漏れもいるよ(;´Д`)
参考:2002/12/03(火)06時47分34秒
> 2002/12/03 (火) 07:06:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > xboxを作れば作るほどMSの赤字が増加加すすするるるる
> ほとんどのハードの最初はそうだよ(´ー`)
ソフトで回収するからな(´ー`)PS2もそうだった
それに半固定なスペックだから数年後にはハード製造費も落ちる
参考:2002/12/03(火)07時04分37秒
上へ