下へ
>  2003/02/25 (火) 02:08:36        [mirai]
> > 一応.NETはマルチプラットホームを目指してるんで(;´Д`)
> .NETから呼べるインターフェース用意すれば実装はネイティブでも良いじゃないか(;´Д`)

それ、ただの多言語対応(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)02時07分17秒

>  2003/02/25 (火) 02:08:18        [mirai]
> 上達と量産は同時に行えないってことかな

数をこなすと一見上達したように思うが慣れただけ
慣れは上達なのかもしれんが

参考:2003/02/25(火)02時07分43秒

>  2003/02/25 (火) 02:08:13        [mirai]
> > 動けば胴でもいい漏れがいるよヽ(´ー`)ノ許せない速度なら対処すればいいし
> ライアーソフトのプログラマが居るな……

インストールすら出来ないのは詐欺だと思います

参考:2003/02/25(火)02時02分28秒

>  2003/02/25 (火) 02:08:12        [mirai]
> > ぷりめ~らとかWakachanとかヽ(´ー`)ノ是非とも再評価を
> モモンガ娘萌え
> ぷりめ~らさんって今でも描いてるの?

http://claimer.ducub.com/link.htm

参考:2003/02/25(火)02時06分00秒

>  2003/02/25 (火) 02:08:07        [mirai]
> なんでライディーン(;´Д`)

             // \⌒・
        //   \ ⌒ж  ○
       //     \   ⌒大   ヽ(^Д^)ノ
      //       \\       ▲=//
     //          \        ◎ ◎  =3=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

参考:2003/02/25(火)02時06分11秒

2003/02/25 (火) 02:08:04        [mirai]
今日のストラトスは作画も話もひどいな

2003/02/25 (火) 02:08:03        [mirai]
ネタバレやめろよおあ2

2003/02/25 (火) 02:08:00        [mirai]
やっぱりさっきの鈴木というヤシは漏れの知るヤシなんだろうな(;´Д`)

>  2003/02/25 (火) 02:07:54        [mirai]
> > 読むのにある程度知識がないときつそうだ(;´Д`)
> > 良さそうだったらそれで勉強することにするよ
> それで勉強はしない方がいいかもヽ(´ー`)ノ
> 適当にインデックス覚えてて、そういえばここにつかえるんじゃないかなって時に
> 参照すればいいと思うよ

辞書のようなものかヽ(´ー`)ノまあ本屋で見てみないことにはわからん

参考:2003/02/25(火)02時03分42秒

2003/02/25 (火) 02:07:43        [mirai]
上達と量産は同時に行えないってことかな

2003/02/25 (火) 02:07:41        [mirai]
100系じゃなかったっけ(;´Д`)

>  2003/02/25 (火) 02:07:29        [mirai]
> cgiが使える無料ホームページってどこがお勧め?

これはひどいね

参考:2003/02/25(火)02時07分04秒

>  2003/02/25 (火) 02:07:21        [mirai]
> > つくりものじも
> いっぱいいるじゃないか(;´Д`)むしろ今の主流の奴らじゃないのか

つくりものじを主流扱いするのはいかがなものか

参考:2003/02/25(火)02時06分03秒

>  2003/02/25 (火) 02:07:20        [mirai]
> cgiが使える無料ホームページってどこがお勧め?

VirtualAvenue

参考:2003/02/25(火)02時07分04秒

>  2003/02/25 (火) 02:07:17        [mirai]
> > つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> > 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない
> 一応.NETはマルチプラットホームを目指してるんで(;´Д`)

.NETから呼べるインターフェース用意すれば実装はネイティブでも良いじゃないか(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)02時00分30秒

>  2003/02/25 (火) 02:07:07        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ぢたまも数枚描いていたな

鬼魔あづさもー

参考:2003/02/25(火)02時03分58秒

2003/02/25 (火) 02:07:04        [mirai]
cgiが使える無料ホームページってどこがお勧め?

>  2003/02/25 (火) 02:06:51        [mirai]
> > ライアーソフトのプログラマが居るな……
> 基本はイベント処理をwhileでまわしとくのさヽ(´ー`)ノ

ドッペル(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)02時06分14秒

>  2003/02/25 (火) 02:06:50        [mirai]
> > 動けば胴でもいい漏れがいるよヽ(´ー`)ノ許せない速度なら対処すればいいし
> ライアーソフトのプログラマが居るな……

動かないだろ

参考:2003/02/25(火)02時02分28秒

2003/02/25 (火) 02:06:42        [mirai]
西郷さんと黄色の新幹線は知ってたぞ(´Д`)ってそういう番組じゃないよな

>  2003/02/25 (火) 02:06:28        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ぷりめ~らとかWakachanとかヽ(´ー`)ノ是非とも再評価を

懐かしすぎる(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)02時05分09秒

>  2003/02/25 (火) 02:06:26        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ぷりめ~らとかWakachanとかヽ(´ー`)ノ是非とも再評価を

踏切チョップが好きだった

参考:2003/02/25(火)02時05分09秒

>  2003/02/25 (火) 02:06:16        [mirai]
> ラーメン茶漬け喰ってる
> 鶏そばとか言う香具師

高いよ(;´Д`)永谷園のごく普通のやつ10袋入りが買える

参考:2003/02/25(火)02時03分54秒

>  2003/02/25 (火) 02:06:14        [mirai]
> > 動けば胴でもいい漏れがいるよヽ(´ー`)ノ許せない速度なら対処すればいいし
> ライアーソフトのプログラマが居るな……

基本はイベント処理をwhileでまわしとくのさヽ(´ー`)ノ

参考:2003/02/25(火)02時02分28秒

2003/02/25 (火) 02:06:11        [mirai]
なんでライディーン(;´Д`)

>  2003/02/25 (火) 02:06:03        [mirai]
> > みつみも甘露も
> つくりものじも

いっぱいいるじゃないか(;´Д`)むしろ今の主流の奴らじゃないのか

参考:2003/02/25(火)02時05分34秒

>  2003/02/25 (火) 02:06:00        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ぷりめ~らとかWakachanとかヽ(´ー`)ノ是非とも再評価を

モモンガ娘萌え
ぷりめ~らさんって今でも描いてるの?

参考:2003/02/25(火)02時05分09秒

2003/02/25 (火) 02:05:58        [mirai]
あまりへぇ~とは思わないな…

>  2003/02/25 (火) 02:05:50        [mirai]
> > 今からプログラム勉強したい人はCOBOLを勉強すればいいのかい?(;´Д`)
> よっしゃばっちこいヽ(´ー`)ノ⌒http://www.coboler.com/

本当にあるのかよ(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)02時03分42秒

2003/02/25 (火) 02:05:48        [mirai]
朋先生のシンデレラミュージカル萌え

>  2003/02/25 (火) 02:05:42        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ぷりめ~らとかWakachanとかヽ(´ー`)ノ是非とも再評価を

昔好きだった絵描きで単気筒って人がいたんだが今何してるんだろ

参考:2003/02/25(火)02時05分09秒

>  2003/02/25 (火) 02:05:34        [mirai]
> > コゲどんぼもな
> みつみも甘露も

つくりものじも

参考:2003/02/25(火)02時05分12秒

>  2003/02/25 (火) 02:05:29        [mirai]
> 
> `)ノ
> アプレット開発はマルチプラットフォームと言っていいですか?

それならVisualStudioでHTML書いてる俺もマルチプラットフォーム屋さんだな

参考:2003/02/25(火)02時03分54秒

2003/02/25 (火) 02:05:27        [mirai]
脇の下のおでき弄ってたら白いのがピュッて出た(;´Д`)しかもくっSEEEE!!!!!

>  2003/02/25 (火) 02:05:16        [mirai]
> > 今からプログラム勉強したい人はCOBOLを勉強すればいいのかい?(;´Д`)
> やらんでもいいよ(;´Д`)とりあえずCでコンソールアプリをつくれ

DOS窓で動く基礎的な文法までは勉強したが、まともに動くCプログラムを書ける
ようにするには何をやればいいよ?
書店に行ってもいきなりI/F実装か、初期の入門本のどちらかしか無いんだが。

参考:2003/02/25(火)02時00分43秒

>  2003/02/25 (火) 02:05:12        [mirai]
> > ぢたまも数枚描いていたな
> コゲどんぼもな

みつみも甘露も

参考:2003/02/25(火)02時04分47秒

>  2003/02/25 (火) 02:05:09        [mirai]
> > 16色GIF→Q4変換のコンバーターをお願いします(´ー`)
> 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ

ぷりめ~らとかWakachanとかヽ(´ー`)ノ是非とも再評価を

参考:2003/02/25(火)02時02分39秒

>  2003/02/25 (火) 02:04:47        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ぢたまも数枚描いていたな

コゲどんぼもな

参考:2003/02/25(火)02時03分58秒

>  2003/02/25 (火) 02:04:30        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ごとPがいるじゃないか

安部吉俊とかもかなり古くから居るよな

参考:2003/02/25(火)02時03分20秒

>  2003/02/25 (火) 02:04:24        [mirai]
> > 一応.NETはマルチプラットホームを目指してるんで(;´Д`)
> 実際.NETでマルチプラットフォームなソフト書いてる奴なんて日本に何人いるんだ

今のところWindowsForms使っただけでもうマルチプラットホームじゃないのかな?

参考:2003/02/25(火)02時01分46秒

>  2003/02/25 (火) 02:04:18        [mirai]
> > 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> > 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ
> ごとPがいるじゃないか

質問に関する答えが間違っているような

参考:2003/02/25(火)02時03分20秒

>  2003/02/25 (火) 02:03:58        [mirai]
> > 16色GIF→Q4変換のコンバーターをお願いします(´ー`)
> 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ

ぢたまも数枚描いていたな

参考:2003/02/25(火)02時02分39秒

>  2003/02/25 (火) 02:03:54        [mirai]
> > 実際Javaでマルチプラットフォームなソフト書いてる奴なんて日本に何人いるんだ

`)ノ
アプレット開発はマルチプラットフォームと言っていいですか?

参考:2003/02/25(火)02時02分33秒

2003/02/25 (火) 02:03:54        [mirai]
ラーメン茶漬け喰ってる
鶏そばとか言う香具師

>  2003/02/25 (火) 02:03:42        [mirai]
> > 来月に三冊同時に買うといいよ(;´Д`)たぶん36000円かかると思う
> > まぁ、3Dゲームとかに関係なく使える本なんで持ってるだけで後々役立つと思うよ
> 読むのにある程度知識がないときつそうだ(;´Д`)
> 良さそうだったらそれで勉強することにするよ

それで勉強はしない方がいいかもヽ(´ー`)ノ
適当にインデックス覚えてて、そういえばここにつかえるんじゃないかなって時に
参照すればいいと思うよ

参考:2003/02/25(火)02時00分06秒

>  2003/02/25 (火) 02:03:42        [mirai]
> > COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> > とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)
> 今からプログラム勉強したい人はCOBOLを勉強すればいいのかい?(;´Д`)

よっしゃばっちこいヽ(´ー`)ノ⌒http://www.coboler.com/

参考:2003/02/25(火)01時57分55秒

>  2003/02/25 (火) 02:03:27        [mirai]
> > 16色GIF→Q4変換のコンバーターをお願いします(´ー`)
> 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ

世界の秘密に触れた人が居るね

参考:2003/02/25(火)02時02分39秒

>  2003/02/25 (火) 02:03:20        [mirai]
> > 16色GIF→Q4変換のコンバーターをお願いします(´ー`)
> 16色時代で天才と言われた絵描き達で
> 今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ

ごとPがいるじゃないか

参考:2003/02/25(火)02時02分39秒

2003/02/25 (火) 02:03:17        [mirai]
プログラマ志望が多いってことは若い香具師ばかりか(;´Д`)

>  2003/02/25 (火) 02:02:39        [mirai]
> > みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> > ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> > 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)
> 16色GIF→Q4変換のコンバーターをお願いします(´ー`)

16色時代で天才と言われた絵描き達で
今でも騒がれているヤシがいない理由はなんだヽ(´ー`)ノ

参考:2003/02/25(火)01時58分50秒

>  2003/02/25 (火) 02:02:35        [mirai]
> > 最近は起動の遅さ以外はそんな問題を感じないな
> Java用IDEを見る限りそうは思えないなぁ(;´Д`)EclipseのSWTは広まりそう?

JBuilderとかのこと?最近使ってないからなんともいえないがideaってのは問題ないよ
SWTは悪くないと思うよ。Eclipse以外まだあんまり普及して無いけど

参考:2003/02/25(火)01時56分55秒

>  2003/02/25 (火) 02:02:33        [mirai]
> > 一応.NETはマルチプラットホームを目指してるんで(;´Д`)
> 実際Javaでマルチプラットフォームなソフト書いてる奴なんて日本に何人いるんだ

参考:2003/02/25(火)02時01分46秒

2003/02/25 (火) 02:02:32        [mirai]
トリビアのヘェを押す人は別に芸能人じゃなくて俺でもいい気がしてきた

>  2003/02/25 (火) 02:02:28        [mirai]
> > C++で書いて最適化かけるとMMX命令に展開してくれてるような気がする
> 動けば胴でもいい漏れがいるよヽ(´ー`)ノ許せない速度なら対処すればいいし

ライアーソフトのプログラマが居るな……

参考:2003/02/25(火)01時59分59秒

>  2003/02/25 (火) 02:02:27        [mirai]
> > つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> > 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない
> SSE2はもっと普及すべき

P54C-166MHzの俺が罵倒されているな・・・

参考:2003/02/25(火)01時59分30秒

>  2003/02/25 (火) 02:02:01        [mirai]
> > 偉いのはどっちのプログラマーなのだろうか
> ねずみを取る方

ねずみに鈴を付ける方

参考:2003/02/25(火)02時00分36秒

>  2003/02/25 (火) 02:01:46        [mirai]
> > つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> > 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない
> 一応.NETはマルチプラットホームを目指してるんで(;´Д`)

実際.NETでマルチプラットフォームなソフト書いてる奴なんて日本に何人いるんだ

参考:2003/02/25(火)02時00分30秒

>  2003/02/25 (火) 02:01:31        [mirai]
> > みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> > ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> > 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)
> 昔はFFの開発スタッフが世界最高のプログラマだと言われていたなあ(´ー`)

映像技術スタッフは独創性こそ無いが確かに世界最高という気もしないでもない

参考:2003/02/25(火)01時58分41秒

>  2003/02/25 (火) 02:01:05        [mirai]
> > 貴殿にはPerlをお勧めするよ
> それでもCで書かねばならんときがある
> プロトタイプ書くの面倒だよ(;´Д`)

頑張ってボトムアプつかbの関数から書くとか(;´Д`)んで一番下にmainなりルートの関数を書く

参考:2003/02/25(火)01時57分50秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:50        [mirai]
> > unsafeか
> > 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい
> つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない

ライブラリ呼ぶだけの人に言われても

参考:2003/02/25(火)01時57分34秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:46        [mirai]
> > 来月に三冊同時に買うといいよ(;´Д`)たぶん36000円かかると思う
> > まぁ、3Dゲームとかに関係なく使える本なんで持ってるだけで後々役立つと思うよ
> MXで共有希望だハゲ(゚Д゚)

本で見るからいいんだろうが(゚Д゚)クソが

参考:2003/02/25(火)01時58分31秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:43        [mirai]
> > COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> > とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)
> 今からプログラム勉強したい人はCOBOLを勉強すればいいのかい?(;´Д`)

やらんでもいいよ(;´Д`)とりあえずCでコンソールアプリをつくれ

参考:2003/02/25(火)01時57分55秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:36        [mirai]
> > 昔はFFの開発スタッフが世界最高のプログラマだと言われていたなあ(´ー`)
> 偉いのはどっちのプログラマーなのだろうか

ねずみを取る方

参考:2003/02/25(火)02時00分12秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:30        [mirai]
> > unsafeか
> > 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい
> つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない

一応.NETはマルチプラットホームを目指してるんで(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時57分34秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:18        [mirai]
> > 貴殿にはPerlをお勧めするよ
> それでもCで書かねばならんときがある
> プロトタイプ書くの面倒だよ(;´Д`)

そこでプロトタイプを自動生成するプログラムを書くのが真のプログラマ!

参考:2003/02/25(火)01時57分50秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:12        [mirai]
> > みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> > ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> > 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)
> 昔はFFの開発スタッフが世界最高のプログラマだと言われていたなあ(´ー`)

偉いのはどっちのプログラマーなのだろうか

参考:2003/02/25(火)01時58分41秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:06        [mirai]
> > 本屋で見てくるよ(;´Д`)
> 来月に三冊同時に買うといいよ(;´Д`)たぶん36000円かかると思う
> まぁ、3Dゲームとかに関係なく使える本なんで持ってるだけで後々役立つと思うよ

読むのにある程度知識がないときつそうだ(;´Д`)
良さそうだったらそれで勉強することにするよ

参考:2003/02/25(火)01時56分56秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:05        [mirai]
> > わざと食われたくせに
> 《´ー`》

タキビは食われれば簡単に抜けられるから好き

参考:2003/02/25(火)01時59分38秒

>  2003/02/25 (火) 02:00:00        [mirai]
> http://members.tripod.co.jp/toumyoujisourin/rvtop.htm
> 善良な婦女子のレビューが露骨にオタク的だな(;´Д`)真性っぽい

デザインが変わって読みにくくなったね(´ー`)

参考:2003/02/25(火)01時55分01秒

>  2003/02/25 (火) 01:59:59        [mirai]
> > つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> > 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない
> C++で書いて最適化かけるとMMX命令に展開してくれてるような気がする

動けば胴でもいい漏れがいるよヽ(´ー`)ノ許せない速度なら対処すればいいし

参考:2003/02/25(火)01時58分49秒

>  2003/02/25 (火) 01:59:38        [mirai]
> > くわれたぁ
> わざと食われたくせに

《´ー`》

参考:2003/02/25(火)01時57分57秒

>  2003/02/25 (火) 01:59:30        [mirai]
> > unsafeか
> > 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい
> つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない

SSE2はもっと普及すべき

参考:2003/02/25(火)01時57分34秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:59        [mirai]
> > ICL7.0の評価ライセンス貰ったものの30日使わずに放置してたら
> > 30日経った頃にまたライセンス送ってくれるIntel萌え
> どこかにワレズかシリアルがないかなあ

Intel C++ Compiler 7.0 for Windows  *2003-01-16ねずみ*
w_cpp_79113038.lic
(但しlicのファイル名は任意)
------------------------
PACKAGE I0000000001 INTEL 2003.0117 COMPONENTS=CComp OPTIONS=SUITE SIGN=5CBCFDB40F46AA00
FEATURE I0000000001 INTEL 2003.0117 permanent uncounted HOSTID=ANY SIGN=D78A836CE9B62D32
------------------------

参考:2003/02/25(火)01時51分29秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:59        [mirai]
> > unsafeか
> > 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい
> つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない

そういう手段も用意されてるよ(;´Д`)そっちのほうが主流だろうし

参考:2003/02/25(火)01時57分34秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:50        [mirai]
> みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)

16色GIF→Q4変換のコンバーターをお願いします(´ー`)

参考:2003/02/25(火)01時56分08秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:50        [mirai]
> > COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> > とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)
> 今からプログラム勉強したい人はCOBOLを勉強すればいいのかい?(;´Д`)

貴殿がビジネスオリエンテッドなら

参考:2003/02/25(火)01時57分55秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:49        [mirai]
> > unsafeか
> > 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい
> つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
> 普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない

C++で書いて最適化かけるとMMX命令に展開してくれてるような気がする

参考:2003/02/25(火)01時57分34秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:41        [mirai]
> みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)

昔はFFの開発スタッフが世界最高のプログラマだと言われていたなあ(´ー`)

参考:2003/02/25(火)01時56分08秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:37        [mirai]
> みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)

鈴木君(;´Д`)
池袋にいたりしない?恐れ

参考:2003/02/25(火)01時56分08秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:31        [mirai]
> > 本屋で見てくるよ(;´Д`)
> 来月に三冊同時に買うといいよ(;´Д`)たぶん36000円かかると思う
> まぁ、3Dゲームとかに関係なく使える本なんで持ってるだけで後々役立つと思うよ

MXで共有希望だハゲ(゚Д゚)

参考:2003/02/25(火)01時56分56秒

>  2003/02/25 (火) 01:58:09        [mirai]
> > 実際にある程度まで組めるようになった人間は
> > それまでに使った本を全部教えろよな
> アルゴリズムの勉強にいい本を知りたいよ(;´Д`)

とりあえずへたれな漏れはこの本とか結構勉強になったよ(;´Д`)
http://www.yfcbookshelf.com/Algorithm's%20books4.htm

参考:2003/02/25(火)01時48分18秒

>  2003/02/25 (火) 01:57:57        [mirai]
> くわれたぁ

わざと食われたくせに

参考:2003/02/25(火)01時56分58秒

>  2003/02/25 (火) 01:57:55        [mirai]
> COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)

今からプログラム勉強したい人はCOBOLを勉強すればいいのかい?(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時52分18秒

>  2003/02/25 (火) 01:57:50        [mirai]
> > グローバルスコープやファイルスコープの関数や変数が
> > 使われている部分より後の位置で宣言される事を許すようにして欲しい
> > ↓具体的にはこういうのに対応して欲しい
> > void a(void) { b(); }
> > void b(void) { /* ... */ }
> 貴殿にはPerlをお勧めするよ

それでもCで書かねばならんときがある
プロトタイプ書くの面倒だよ(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時54分51秒

2003/02/25 (火) 01:57:50        [mirai]
はしのえみは誰?

>  2003/02/25 (火) 01:57:34        [mirai]
> > 宣言すればポインタみたいなこともできるらしいね(´ー`)使い道が想像できないよ
> unsafeか
> 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい

つかそういう低レベルなバイナリ操作を言語上でやるのは馬鹿らしくないのか?(;´Д`)
普通にMMXなりを使った高速ライブラリ呼んでる漏れにはちょっと考えられない

参考:2003/02/25(火)01時51分42秒

>  2003/02/25 (火) 01:57:33        [mirai]
> > 宣言すればポインタみたいなこともできるらしいね(´ー`)使い道が想像できないよ
> unsafeか
> 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい

まひる萌え

参考:2003/02/25(火)01時51分42秒

>  2003/02/25 (火) 01:57:25        [mirai]
> > えー(;´Д`)だってあれめんどくさいよ
> 貴殿は死後COBOLになるよ

ワラタ嫌だ(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時56分57秒

2003/02/25 (火) 01:57:18        [mirai]
タキビ班おつかれ

2003/02/25 (火) 01:56:58        [mirai]
くわれたぁ

>  2003/02/25 (火) 01:56:57        [mirai]
> > 舐めてかかると痛い目に会うよ(´ー`)
> えー(;´Д`)だってあれめんどくさいよ

貴殿は死後COBOLになるよ

参考:2003/02/25(火)01時53分42秒

>  2003/02/25 (火) 01:56:56        [mirai]
> > ゲーム系だとGAME PROGRAMING GEMS1,2がいいんじゃないかな?
> > 3は来月出るそうだ(;´Д`)つかたけえ
> 本屋で見てくるよ(;´Д`)

来月に三冊同時に買うといいよ(;´Д`)たぶん36000円かかると思う
まぁ、3Dゲームとかに関係なく使える本なんで持ってるだけで後々役立つと思うよ

参考:2003/02/25(火)01時52分00秒

>  2003/02/25 (火) 01:56:55        [mirai]
> > unsafeか
> > 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい
> @ITの改訂版C#入門を見たんだね(´ー`)画像処理には使えそうだね

つうか画像処理にC#使うなよ(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時54分08秒

>  2003/02/25 (火) 01:56:55        [mirai]
> > Java + Swingの遅さは異常(;´Д`)
> 最近は起動の遅さ以外はそんな問題を感じないな

Java用IDEを見る限りそうは思えないなぁ(;´Д`)EclipseのSWTは広まりそう?

参考:2003/02/25(火)01時55分00秒

>  2003/02/25 (火) 01:56:50        [mirai]
> みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
> ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
> 俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)

逆もまた然り(;´モ`)

参考:2003/02/25(火)01時56分08秒

2003/02/25 (火) 01:56:21        [mirai]
小便はなんだよヽ(´ー`)ノなんだようなんだよう

2003/02/25 (火) 01:56:08        [mirai]
みんな勘違いしてるけどアプリ開発ができる人間が
ゲーム開発もできると思ったら大間違い、あれはまったくの別物だ
俺に同人格闘ゲームの依頼してくる鈴木君勘弁してくれ(;´Д`)

>  2003/02/25 (火) 01:55:47        [mirai]
> > オライリーのC++本を辞書代わりに使用
> > 憂鬱な~でなんとなく言語思想を理解
> > 一番役立ったのはVCのHELP、血反吐吐きながらあれ読むと異常に知識が着く
> 最初は色んな穴から血が噴出すと思うけど
> わかってくるとマイクロソフトが出してる各仕様書も良いぞ

良い良いとは聞くんだがなにせ高い、そして重い厚い

参考:2003/02/25(火)01時51分26秒

2003/02/25 (火) 01:55:22        [mirai]
http://portal.nifty.com/special03/0224/2.htm
まだ売っているのか(;´Д`)畏れ

2003/02/25 (火) 01:55:17        [mirai]
トリビアの泉ヽ(´ー`)ノ

2003/02/25 (火) 01:55:17        [mirai]
MADは臭いからNGワードにするべき

>  2003/02/25 (火) 01:55:07        [mirai]
> > また2時か寝よう(´ー`)     ゴムゴムノキセル!y───────┛);´Д`)ヽストップ                          ボコ

参考:2003/02/25(火)01時53分20秒

2003/02/25 (火) 01:55:01        [mirai]
http://members.tripod.co.jp/toumyoujisourin/rvtop.htm

善良な婦女子のレビューが露骨にオタク的だな(;´Д`)真性っぽい

>  2003/02/25 (火) 01:55:00        [mirai]
> > これからはJava並に遅いC#だな(´ー`)
> Java + Swingの遅さは異常(;´Д`)

最近は起動の遅さ以外はそんな問題を感じないな

参考:2003/02/25(火)01時47分22秒

>  2003/02/25 (火) 01:54:57        [mirai]
> また2時か寝よう(´ー`)     ε≡Ξy─┛~~~オヤシミ   ( *   )Д´)そのままそのまま
                              > >ヽヽ


参考:2003/02/25(火)01時52分55秒

>  2003/02/25 (火) 01:54:51        [mirai]
> > Cはいい言語だと思うんだけどな(;´Д`)
> グローバルスコープやファイルスコープの関数や変数が
> 使われている部分より後の位置で宣言される事を許すようにして欲しい
> ↓具体的にはこういうのに対応して欲しい
> void a(void) { b(); }
> void b(void) { /* ... */ }

貴殿にはPerlをお勧めするよ

参考:2003/02/25(火)01時53分32秒

>  2003/02/25 (火) 01:54:50        [mirai]
> > また2時か寝よう(´ー`)     ε≡Ξy─┛~~~
                                                   ヽ(´ー`)ノスタートノ(´ー` )ヽストップ


参考:2003/02/25(火)01時53分20秒

>  2003/02/25 (火) 01:54:29        [mirai]
> > Cはいい言語だと思うんだけどな(;´Д`)
> グローバルスコープやファイルスコープの関数や変数が
> 使われている部分より後の位置で宣言される事を許すようにして欲しい
> ↓具体的にはこういうのに対応して欲しい
> void a(void) { b(); }
> void b(void) { /* ... */ }

えー(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時53分32秒

2003/02/25 (火) 01:54:16        [mirai]
ヽ(´ー`)ノ

http://malony.dyndns.org/futurelog/getlog.cgi?m=q&k=エロゲ

>  2003/02/25 (火) 01:54:08        [mirai]
> > 宣言すればポインタみたいなこともできるらしいね(´ー`)使い道が想像できないよ
> unsafeか
> 画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい

@ITの改訂版C#入門を見たんだね(´ー`)画像処理には使えそうだね

参考:2003/02/25(火)01時51分42秒

2003/02/25 (火) 01:53:49        [mirai]
コボラーKOEEEEEEEEEEE

>  2003/02/25 (火) 01:53:42        [mirai]
> > COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> > とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)
> 舐めてかかると痛い目に会うよ(´ー`)

えー(;´Д`)だってあれめんどくさいよ

参考:2003/02/25(火)01時52分51秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:37        [mirai]
> > 今日のぷちぷりにも出てたな(;´Д`)ヘンな声
> 朋先生とセックスしたい

脱走兵に見えた(;´Д`)ネヨウ

参考:2003/02/25(火)01時51分22秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:34        [mirai]
> > アルゴリズムの勉強にいい本を知りたいよ(;´Д`)
> ゲーム系だとGAME PROGRAMING GEMS1,2がいいんじゃないかな?
> 3は来月出るそうだ(;´Д`)つかたけえ

ゲームと全然関係無い分野だけど1はについてた有限状態オートマトンの実装を
メニューによるアプリケーションの状態遷移に使わせてもらった
他にも面白いトピックが色々あるし買って損は無いかも

2はあまりよい評判を聞かないなぁ

参考:2003/02/25(火)01時50分00秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:33        [mirai]
> ユースケはカロゴンズに拾って貰った恩をすっかり忘れているな…

アルジャーノンに花束をあんなにしてしまったフジテレビを、俺は絶対許さない

参考:2003/02/25(火)01時48分36秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:32        [mirai]
> > Cだろ
> Cはいい言語だと思うんだけどな(;´Д`)

グローバルスコープやファイルスコープの関数や変数が
使われている部分より後の位置で宣言される事を許すようにして欲しい
↓具体的にはこういうのに対応して欲しい
void a(void) { b(); }
void b(void) { /* ... */ }

参考:2003/02/25(火)01時43分55秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:20        [mirai]
> また2時か寝よう(´ー`)     ε≡Ξy─┛~~~ノ(´ー` )ヽストップ


参考:2003/02/25(火)01時52分55秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:16        [mirai]
> COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)

COBOL2002なめてっところすよ(;´Д`)?

参考:2003/02/25(火)01時52分18秒

>  2003/02/25 (火) 01:53:12        [mirai]
> > 実質5話ぐらいで終わるような話だし
> (;'-')ノ 住人の容姿があまりにオタ丸出しなのでビックリしました。

参考:2003/02/25(火)01時51分08秒

>  2003/02/25 (火) 01:52:56        [mirai]
> COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)

これからはCOBOL.NETだよと言ってあげなさい

参考:2003/02/25(火)01時52分18秒

2003/02/25 (火) 01:52:55        [mirai]
また2時か寝よう(´ー`)     ε≡Ξy─┛~~~オヤシミ

>  2003/02/25 (火) 01:52:51        [mirai]
> COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
> とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)

舐めてかかると痛い目に会うよ(´ー`)

参考:2003/02/25(火)01時52分18秒

2003/02/25 (火) 01:52:18        [mirai]
COBOLの人がデザインパターンの入門書を片手に「これからはOOCOBOL」
とか言ってるのをみるとなんだか泣けてくるのだよ(;´Д`)

>  2003/02/25 (火) 01:52:00        [mirai]
> > アルゴリズムの勉強にいい本を知りたいよ(;´Д`)
> ゲーム系だとGAME PROGRAMING GEMS1,2がいいんじゃないかな?
> 3は来月出るそうだ(;´Д`)つかたけえ

本屋で見てくるよ(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時50分00秒

>  2003/02/25 (火) 01:51:42        [mirai]
> > これからはJava並に遅いC#だな(´ー`)
> 宣言すればポインタみたいなこともできるらしいね(´ー`)使い道が想像できないよ

unsafeか
画像のネガポジ反転とかには有効らしいヽ(´ー`)ノ速度が全然違うみたい

参考:2003/02/25(火)01時46分14秒

>  2003/02/25 (火) 01:51:29        [mirai]
> > んなもん知らんわ(;´Д`)
> > どうでもいいけどインテルコンパイラの最適化っぷりは異常
> ICL7.0の評価ライセンス貰ったものの30日使わずに放置してたら
> 30日経った頃にまたライセンス送ってくれるIntel萌え

どこかにワレズかシリアルがないかなあ

参考:2003/02/25(火)01時41分09秒

>  2003/02/25 (火) 01:51:29        [mirai]
> > ヘ?(;´Д`)
> > ストラトス4って1クール?
> 実質5話ぐらいで終わるような話だし

査問や猫や基地祭みたいな話は明らかに不要だな

参考:2003/02/25(火)01時49分37秒

>  2003/02/25 (火) 01:51:26        [mirai]
> > 実際にある程度まで組めるようになった人間は
> > それまでに使った本を全部教えろよな
> オライリーのC++本を辞書代わりに使用
> 憂鬱な~でなんとなく言語思想を理解
> 一番役立ったのはVCのHELP、血反吐吐きながらあれ読むと異常に知識が着く

最初は色んな穴から血が噴出すと思うけど
わかってくるとマイクロソフトが出してる各仕様書も良いぞ

参考:2003/02/25(火)01時48分54秒

>  2003/02/25 (火) 01:51:22        [mirai]
> > ラーメンのチャルメラをチャラメルと言ってしまう朋先生は萌え(´ー`)
> 今日のぷちぷりにも出てたな(;´Д`)ヘンな声

朋先生とセックスしたい

参考:2003/02/25(火)01時50分39秒

>  2003/02/25 (火) 01:51:08        [mirai]
> > ヘ?(;´Д`)
> > ストラトス4って1クール?
> 実質5話ぐらいで終わるような話だし

制作スタッフの容姿があまりにオタ丸出しなのでビックリした(;´Д`)

参考:2003/02/25(火)01時49分37秒

>  2003/02/25 (火) 01:50:58        [mirai]
> > BASICマガジン
> C++オブジェクト指向プログラミング エキスパートふにゃらら
> つか、More Effective C++シリーズはいい本だと思う

憂鬱なオブジェクト指向。effectiveは評価高いな

参考:2003/02/25(火)01時47分31秒

>  2003/02/25 (火) 01:50:39        [mirai]
> ラーメンのチャルメラをチャラメルと言ってしまう朋先生は萌え(´ー`)

今日のぷちぷりにも出てたな(;´Д`)ヘンな声

参考:2003/02/25(火)01時49分04秒

>  2003/02/25 (火) 01:50:32        [mirai]
> > 宣言すればポインタみたいなこともできるらしいね(´ー`)使い道が想像できないよ
> メモリ操作が出来ない言語は信用できないとか、割り込みも自分で制御するとかいう
> 職人みたいなプログラマがいるからな

割り込みは素直にアンマネージドにしたほうがいいね(´ー`)やっぱり画像処理くらいしか使い道が

参考:2003/02/25(火)01時49分07秒

2003/02/25 (火) 01:50:05        [mirai]
藤原博文の本はそれだけで組めるようになる本じゃないが名著だと思う

>  2003/02/25 (火) 01:50:00        [mirai]
> > 実際にある程度まで組めるようになった人間は
> > それまでに使った本を全部教えろよな
> アルゴリズムの勉強にいい本を知りたいよ(;´Д`)

ゲーム系だとGAME PROGRAMING GEMS1,2がいいんじゃないかな?
3は来月出るそうだ(;´Д`)つかたけえ

参考:2003/02/25(火)01時48分18秒

>  2003/02/25 (火) 01:49:37        [mirai]
> ヘ?(;´Д`)
> ストラトス4って1クール?

実質5話ぐらいで終わるような話だし

参考:2003/02/25(火)01時46分13秒

>  2003/02/25 (火) 01:49:07        [mirai]
> > これからはJava並に遅いC#だな(´ー`)
> 宣言すればポインタみたいなこともできるらしいね(´ー`)使い道が想像できないよ

メモリ操作が出来ない言語は信用できないとか、割り込みも自分で制御するとかいう
職人みたいなプログラマがいるからな

参考:2003/02/25(火)01時46分14秒

2003/02/25 (火) 01:49:04        [mirai]
ラーメンのチャルメラをチャラメルと言ってしまう朋先生は萌え(´ー`)

>  2003/02/25 (火) 01:49:02        [mirai]
> > SGI?お前学会委員か
> 学会委員(;´Д`)??

池田大作先生マンセーとか言ってる連中だろ
死ねや糞が

参考:2003/02/25(火)01時48分16秒

>  2003/02/25 (火) 01:48:56        [mirai]
> > SGIじゃないか?ソフイマだっけ?
> SGI?お前学会委員か

ソーカガッカイインターナショナル

参考:2003/02/25(火)01時47分12秒

>  2003/02/25 (火) 01:48:54        [mirai]
> > あれでC++を勉強するのはきつそうだから、とりあえず間に一冊挟んだ後にそれで勉強するよ(;´Д`)
> 実際にある程度まで組めるようになった人間は
> それまでに使った本を全部教えろよな

オライリーのC++本を辞書代わりに使用
憂鬱な~でなんとなく言語思想を理解
一番役立ったのはVCのHELP、血反吐吐きながらあれ読むと異常に知識が着く

参考:2003/02/25(火)01時43分38秒

>  2003/02/25 (火) 01:48:50        [mirai]
> ひょっとしてパソ通をやったことない世代の香具師らはいるのかい?

漏れは親父のIDでちまちまとやってた程度だからやってないも同然だよ(;´Д`)
でも昔はスタンドアローンなPCでも使いでがあったな
というか今のインターネットが便利すぎるのか

参考:2003/02/25(火)01時45分01秒

2003/02/25 (火) 01:48:47        [mirai]
集まってくれたみらいタキビ班またなヽ(´ー`)ノ焔

>  2003/02/25 (火) 01:48:41        [mirai]
> > これからはJava並に遅いC#だな(´ー`)
> 嘘つくなよ(;´Д`)

なんだ君はココアを知らないのかヽ(´ー`)ノ

参考:2003/02/25(火)01時46分07秒

上へ