下へ
2003/05/10 (土) 03:27:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]米潰しは二律背信行為
> 2003/05/10 (土) 03:27:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうかもしれない(;´Д`)
> > 学術書なんてそもそも高度に観念的だし、洋書の翻訳モノは尚更理解しがたい(;´Д`)
> > 読書感想文の題材に司馬遼太郎を選んでヒーローになった小学校時代に戻りたい(;´Д`)
> 俺は小6の読書感想文は孔孟だったけど教師すら読んでないもので
> 「よく分かんないけど高尚」と言う評価を頂いたよ
自分ででっち上げた本の読書感想文を書いてごまかした漏れ
参考:2003/05/10(土)03時26分16秒
> 2003/05/10 (土) 03:27:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そうかもしれない(;´Д`)
> > 学術書なんてそもそも高度に観念的だし、洋書の翻訳モノは尚更理解しがたい(;´Д`)
> > 読書感想文の題材に司馬遼太郎を選んでヒーローになった小学校時代に戻りたい(;´Д`)
> 俺は小6の読書感想文は孔孟だったけど教師すら読んでないもので
> 「よく分かんないけど高尚」と言う評価を頂いたよ
読む本を指定されていたし、正直全然面白くない本で読む気がわかなかったので
あとがきや裏表紙の概要見ながら書いてたよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時26分16秒
> 2003/05/10 (土) 03:27:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 授業はじめの挨拶で「ぐっもーにんぶすきたい」とかクラス全員で言ったら
> > 北井先生が泣き出してしまって気まずくなった中学時代を思い出してしんみりしたよ
> 関係ないが俺は英語の先生に
> ( '-')「あなたの英語はなんかイントネーションが大阪弁ね」
> って言われたよ(;´Д`)10段階の10貰ったけど
大阪弁イントネーションの方が英語発音に近いんじゃなかったっけ?
参考:2003/05/10(土)03時26分40秒
> 2003/05/10 (土) 03:27:25 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 学校側が寛容だと語れるが、不寛容だと無理
> むずかしいのな
不寛容な学校だと右寄りの生徒-親経由でPTAが騒ぐからな
参考:2003/05/10(土)03時25分05秒
> 2003/05/10 (土) 03:27:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 勉強出来てもセクス出来なきゃしょうがないぞ?
> セクスだけなら猿でもできる
> セクスだけなら猿でもできる
猿以下ってことか?
猿以下ってことか?
参考:2003/05/10(土)03時26分45秒
> 投稿者:ギコンテス 2003/05/10 (土) 03:27:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 歴史って小学校も中学校も高校も同じことの繰り返しで
> > 深く掘り下げたりってあまりないな
> > たまに物好きな先生がいてマニアックな話もしてくれたけど(;´Д`)
> ある一部分だけひたすらやるとめっちゃ面白いのにね
世界史だけどローマの皇帝について一人一人すごく面白いエピソードを交えて教えてくれたよ
半分は忘れてしまったがカラカラ帝だけはよく覚えている
参考:2003/05/10(土)03時23分15秒
> 2003/05/10 (土) 03:27:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ショタ*誘い受け*ヨーヨーの三権分立について漏れが講義しよう(´ー`)
> 一席打ってもらおうか
漏れ脳内で300行ぐらい長文が浮かんだがつかれたので閉廷
http://edoya.neko.to/gw.cgi/edoya12709.gif
参考:2003/05/10(土)03時20分47秒
2003/05/10 (土) 03:26:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]HNKのカメラマンは相変わらずだな(;´Д`)
> 2003/05/10 (土) 03:26:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > おぉっと(゚Д゚)大縄跳びも忘れて貰っちゃ困るぜ?
> なあ(;´Д`)いいかげんポートボールのゴール係替わってくれよ
も前はずっと台の上にいろよ!(゚Д゚)
参考:2003/05/10(土)03時26分04秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 無職が悟ると手に負えねぇなぁオイ(^Д^)
悟りは無職にしか啓けないからな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時26分19秒
2003/05/10 (土) 03:26:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]ダブルクリック!!1ぬ
> 2003/05/10 (土) 03:26:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 勉強出来てもセクス出来なきゃしょうがないぞ?
セクスだけなら猿でもできる
セクスだけなら猿でもできる
参考:2003/05/10(土)03時25分23秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 英語が嫌いで嫌いで仕方なかったが
> > 英語の先生が好きで好きで仕方が無くて困った
> 授業はじめの挨拶で「ぐっもーにんぶすきたい」とかクラス全員で言ったら
> 北井先生が泣き出してしまって気まずくなった中学時代を思い出してしんみりしたよ
関係ないが俺は英語の先生に
( '-')「あなたの英語はなんかイントネーションが大阪弁ね」
って言われたよ(;´Д`)10段階の10貰ったけど
参考:2003/05/10(土)03時24分18秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 配信行為
肺進行胃
参考:2003/05/10(土)03時25分53秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > わかった(;´Д`)お前、綺麗な文しか読めねえんだろ?
> そうかもしれない(;´Д`)
> 学術書なんてそもそも高度に観念的だし、洋書の翻訳モノは尚更理解しがたい(;´Д`)
> 読書感想文の題材に司馬遼太郎を選んでヒーローになった小学校時代に戻りたい(;´Д`)
伊豆の踊り子の読書感想文を親父に代筆させて賞を取った漏れ
参考:2003/05/10(土)03時24分21秒
2003/05/10 (土) 03:26:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]全言語のページから二律背信を検索しました。 約16件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.12秒
全言語のページから二律背反を検索しました。 約13,100件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.10秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 教師がアカに染まると状況は一転するよ(^Д^)
> アカならアカらしく基本的人権の価値について少しは語れると思うのだが
中国を理想としてるような教師にそんな考えがあるとは思えない
参考:2003/05/10(土)03時24分00秒
2003/05/10 (土) 03:26:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]二律背反からアンビバレンツへと連想してエロゲネタ、スタート(゚Д゚)
2003/05/10 (土) 03:26:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]無職が悟ると手に負えねぇなぁオイ(^Д^)
> 2003/05/10 (土) 03:26:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > わかった(;´Д`)お前、綺麗な文しか読めねえんだろ?
> そうかもしれない(;´Д`)
> 学術書なんてそもそも高度に観念的だし、洋書の翻訳モノは尚更理解しがたい(;´Д`)
> 読書感想文の題材に司馬遼太郎を選んでヒーローになった小学校時代に戻りたい(;´Д`)
俺は小6の読書感想文は孔孟だったけど教師すら読んでないもので
「よく分かんないけど高尚」と言う評価を頂いたよ
参考:2003/05/10(土)03時24分21秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ナウく言っちゃうとアンヴィヴァレンツだな
クライフェルトのことかーっ!
参考:2003/05/10(土)03時25分44秒
> 2003/05/10 (土) 03:26:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 好きな科目
> > 給食しかあるまい!(゚Д゚)
> > あとドロケイとドッジボールも!
> おぉっと(゚Д゚)大縄跳びも忘れて貰っちゃ困るぜ?
なあ(;´Д`)いいかげんポートボールのゴール係替わってくれよ
参考:2003/05/10(土)03時23分18秒
2003/05/10 (土) 03:25:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]配信行為
2003/05/10 (土) 03:25:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]ナウく言っちゃうとアンヴィヴァレンツだな
2003/05/10 (土) 03:25:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]勉強出来てもセクス出来なきゃしょうがないぞ?
> 2003/05/10 (土) 03:25:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > はいしん?
> にりつはいしん、であってると思うが(;´Д`)どうなのかな
二律パイパン(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時24分41秒
> 2003/05/10 (土) 03:25:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > はいしん?
> にりつはいしん、であってると思うが(;´Д`)どうなのかな
背反だろ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時24分41秒
> 2003/05/10 (土) 03:25:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > アカならアカらしく基本的人権の価値について少しは語れると思うのだが
> 学校側が寛容だと語れるが、不寛容だと無理
むずかしいのな
参考:2003/05/10(土)03時24分42秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > はいしん?
> にりつはいしん、であってると思うが(;´Д`)どうなのかな
背反じゃないんだろうか(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時24分41秒
2003/05/10 (土) 03:24:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]何処の大学を出たから、何の学部を出たからと言っても人格形成に問題があれば駄目だ。
両立してこそ社会で必要となる人間が
なんて全部書くと不毛すぎるのでやめ(;´Д`)
> 2003/05/10 (土) 03:24:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 教師がアカに染まると状況は一転するよ(^Д^)
> アカならアカらしく基本的人権の価値について少しは語れると思うのだが
学校側が寛容だと語れるが、不寛容だと無理
参考:2003/05/10(土)03時24分00秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 二律背信だな
> はいしん?
にりつはいしん、であってると思うが(;´Д`)どうなのかな
参考:2003/05/10(土)03時23分19秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 美術が嫌いだった
> > 「お前の絵は幼稚園児以下だ」と高2の時言われて以来大嫌い
> 芸術に1なんて評価は無い(゚Д゚)って先生に当たった漏れはその辺は幸せだったな(;´Д`)
高2の美術は最終評定2だったよ(;´Д`)10段階
参考:2003/05/10(土)03時23分41秒
>ギコンテス 2003/05/10 (土) 03:24:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
> > 何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
> 歴史って小学校も中学校も高校も同じことの繰り返しで
> 深く掘り下げたりってあまりないな
> たまに物好きな先生がいてマニアックな話もしてくれたけど(;´Д`)
漏れは高校で社会は倫理主体で取ってて先生がマニアだったから
受験期間は人生、幸せ、宗教について図書館で調べ物したりしながら色々考えたよ
その分、地理や日本の歴史を知らないけどな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時21分18秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 国語力ない奴はマジで何も理解できないと思うが、
> > 国語力に自身のある漏れは法律も哲学も何も理解できてないよ(;´Д`)
> わかった(;´Д`)お前、綺麗な文しか読めねえんだろ?
そうかもしれない(;´Д`)
学術書なんてそもそも高度に観念的だし、洋書の翻訳モノは尚更理解しがたい(;´Д`)
読書感想文の題材に司馬遼太郎を選んでヒーローになった小学校時代に戻りたい(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時20分46秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 嫌いなのっつーたら英語しかあるまい
> 英語が嫌いで嫌いで仕方なかったが
> 英語の先生が好きで好きで仕方が無くて困った
授業はじめの挨拶で「ぐっもーにんぶすきたい」とかクラス全員で言ったら
北井先生が泣き出してしまって気まずくなった中学時代を思い出してしんみりしたよ
参考:2003/05/10(土)03時20分46秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 漏れと一緒に中学入った女が東大医学部現役で受かってたのはびびった(;´ー`)
どうせ一言も話したことないんだろ?
俺にもそういうやついるよ
参考:2003/05/10(土)03時22分39秒
> 2003/05/10 (土) 03:24:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 教育学部出た中学校教師はまともに法律を知らないからでは(;´Д`)
> 教師がアカに染まると状況は一転するよ(^Д^)
アカならアカらしく基本的人権の価値について少しは語れると思うのだが
参考:2003/05/10(土)03時23分12秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 3つしか書けないのか?
> > つーか、嫌いな教科はどうよ?
> 美術が嫌いだった
> 「お前の絵は幼稚園児以下だ」と高2の時言われて以来大嫌い
芸術に1なんて評価は無い(゚Д゚)って先生に当たった漏れはその辺は幸せだったな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時21分24秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 自分たちで確立したものじゃなくて貰ったものだからな(;´Д`)
> 言っちゃ悪いけど今の日本って戦前の寡占社会と大差ないよ(;´Д`)
平安末期とも大して変わらないな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時22分32秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 英語が嫌いで嫌いで仕方なかったが
> > 英語の先生が好きで好きで仕方が無くて困った
> 二律背信だな
はいしん?
参考:2003/05/10(土)03時22分03秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 好きな科目
> 給食しかあるまい!(゚Д゚)
> あとドロケイとドッジボールも!
おぉっと(゚Д゚)大縄跳びも忘れて貰っちゃ困るぜ?
参考:2003/05/10(土)03時22分29秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 一応表面的にはそうなんだけど、漏れの中高一貫校では結局高3の対外模試で上位の
> > 殆どが中学からいる奴らで占められていたよ
> 東大偏重主義はダメとかなんとかいわれているけど
> 結局そこに至る努力もしなかったやつがそれをいっても仕方ないかもワカランね(;´Д`)
と言っても至る努力をする人間は主義者だからな
参考:2003/05/10(土)03時22分01秒
>ギコンテス 2003/05/10 (土) 03:23:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
> > 何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
> 歴史って小学校も中学校も高校も同じことの繰り返しで
> 深く掘り下げたりってあまりないな
> たまに物好きな先生がいてマニアックな話もしてくれたけど(;´Д`)
ある一部分だけひたすらやるとめっちゃ面白いのにね
参考:2003/05/10(土)03時21分18秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 大学生も酷いもんだな(;´Д`)マンコが実在すると思ってる奴ばかりだよ
> 俺の友達は台湾の首都がタイとか言ってたよ
> 何言ってるかよくわからんかった(;´Д`)
笑わそうとして失敗したんじゃないのか
参考:2003/05/10(土)03時22分12秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
> > 何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
> 教育学部出た中学校教師はまともに法律を知らないからでは(;´Д`)
教師がアカに染まると状況は一転するよ(^Д^)
参考:2003/05/10(土)03時21分32秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 大学生も酷いもんだな(;´Д`)マンコが実在すると思ってる奴ばかりだよ
> 俺の友達は台湾の首都がタイとか言ってたよ
> 何言ってるかよくわからんかった(;´Д`)
彼的なワンの意味を知りたいな
参考:2003/05/10(土)03時22分12秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 英語が嫌いで嫌いで仕方なかったが
> > 英語の先生が好きで好きで仕方が無くて困った
> 二律背信だな
ここからEVAネタへ
参考:2003/05/10(土)03時22分03秒
> 2003/05/10 (土) 03:23:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> つーか人間の価値なんて子孫をどれだけ残せるかだよバカちん共
正しい、子孫をどれだけ残すかが自分の裕福さや力を示す事が出来る物だからな。
参考:2003/05/10(土)03時21分03秒
> 2003/05/10 (土) 03:22:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあ受ける受けないは兎も角として高校から開成や慶応に入ってくる子は
> > それまでの子よりも一所懸命やっているそうですね
> 一応表面的にはそうなんだけど、漏れの中高一貫校では結局高3の対外模試で上位の
> 殆どが中学からいる奴らで占められていたよ
下位も中学からいる奴らで占められているけどな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時18分41秒
2003/05/10 (土) 03:22:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]あげぱんUMEEEEEEEEEEE
2003/05/10 (土) 03:22:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]漏れと一緒に中学入った女が東大医学部現役で受かってたのはびびった(;´ー`)
> 2003/05/10 (土) 03:22:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
> 自分たちで確立したものじゃなくて貰ったものだからな(;´Д`)
言っちゃ悪いけど今の日本って戦前の寡占社会と大差ないよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時18分51秒
2003/05/10 (土) 03:22:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]好きな科目
給食しかあるまい!(゚Д゚)
あとドロケイとドッジボールも!
>国立理系 2003/05/10 (土) 03:22:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> > ・法思想学
> > ・近代法概論
> > ・立法運用論
国立理系
参考:2003/05/10(土)03時20分58秒
> 2003/05/10 (土) 03:22:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 一ケ所直すと二ケ所が壊れる俺が来たよ~ヽ(´ー`)ノ
ドリフのタンスみたいな奴だな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時21分47秒
> 2003/05/10 (土) 03:22:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (ρ_;)わかるよ
> > 頼むからアフリカ大陸にはアフリカ国しかないと言い張るガキを大学に寄こさないでくれ
> 大学生も酷いもんだな(;´Д`)マンコが実在すると思ってる奴ばかりだよ
俺の友達は台湾の首都がタイとか言ってたよ
何言ってるかよくわからんかった(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時02分59秒
> 2003/05/10 (土) 03:22:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 嫌いなのっつーたら英語しかあるまい
> 英語が嫌いで嫌いで仕方なかったが
> 英語の先生が好きで好きで仕方が無くて困った
二律背信だな
参考:2003/05/10(土)03時20分46秒
> 2003/05/10 (土) 03:22:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあ受ける受けないは兎も角として高校から開成や慶応に入ってくる子は
> > それまでの子よりも一所懸命やっているそうですね
> 一応表面的にはそうなんだけど、漏れの中高一貫校では結局高3の対外模試で上位の
> 殆どが中学からいる奴らで占められていたよ
東大偏重主義はダメとかなんとかいわれているけど
結局そこに至る努力もしなかったやつがそれをいっても仕方ないかもワカランね(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時18分41秒
2003/05/10 (土) 03:21:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]一ケ所直すと二ケ所が壊れる俺が来たよ~ヽ(´ー`)ノ
> 2003/05/10 (土) 03:21:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
> > 絶対中学と小学校で習ってるはず
> 「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
> 何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
教育学部出た中学校教師はまともに法律を知らないからでは(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時19分58秒
> 2003/05/10 (土) 03:21:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
> > 絶対中学と小学校で習ってるはず
> 「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
> 何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
受験に出るなら塾でばっちり教え込まれるんだろうけど
ああいうのって今もテストにゃ出ないのかな?
参考:2003/05/10(土)03時19分58秒
> 投稿者: 2003/05/10 (土) 03:21:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> > ・
> > ・
> > ・
> 3つしか書けないのか?
> つーか、嫌いな教科はどうよ?
美術が嫌いだった
「お前の絵は幼稚園児以下だ」と高2の時言われて以来大嫌い
参考:2003/05/10(土)03時19分11秒
> 2003/05/10 (土) 03:21:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 国語力に自信があるのに誤字か(;´Д`)
> バンバン君がいるね
センターの得点はその程度の評価基準ということだ
参考:2003/05/10(土)03時20分41秒
> 投稿者:ギコンテス 2003/05/10 (土) 03:21:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
> > 絶対中学と小学校で習ってるはず
> 「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
> 何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
歴史って小学校も中学校も高校も同じことの繰り返しで
深く掘り下げたりってあまりないな
たまに物好きな先生がいてマニアックな話もしてくれたけど(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時19分58秒
2003/05/10 (土) 03:21:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]つーか人間の価値なんて子孫をどれだけ残せるかだよバカちん共
> 投稿者:国立理系 2003/05/10 (土) 03:20:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・法思想学
> ・近代法概論
> ・立法運用論
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ガチムチ*イケメン*ショタ
> ショタ*誘い受け*ヨーヨーの三権分立について漏れが講義しよう(´ー`)
一席打ってもらおうか
参考:2003/05/10(土)03時18分07秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 3つしか書けないのか?
> > つーか、嫌いな教科はどうよ?
> 嫌いなのっつーたら英語しかあるまい
英語が嫌いで嫌いで仕方なかったが
英語の先生が好きで好きで仕方が無くて困った
参考:2003/05/10(土)03時19分33秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:46 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 政経とかを理解するのに必要な国語力が不足気味(;´Д`)
> 国語力ない奴はマジで何も理解できないと思うが、
> 国語力に自身のある漏れは法律も哲学も何も理解できてないよ(;´Д`)
わかった(;´Д`)お前、綺麗な文しか読めねえんだろ?
参考:2003/05/10(土)03時18分43秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 国語力ない奴はマジで何も理解できないと思うが、
> > 国語力に自身のある漏れは法律も哲学も何も理解できてないよ(;´Д`)
> 国語力に自信があるのに誤字か(;´Д`)
バンバン君がいるね
参考:2003/05/10(土)03時19分56秒
2003/05/10 (土) 03:20:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]さて、満を持してコンドーム買ってくるよ(;´Д`)
この時間帯なら可能だ(;´Д`)
> 2003/05/10 (土) 03:20:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > まあ受ける受けないは兎も角として高校から開成や慶応に入ってくる子は
> > それまでの子よりも一所懸命やっているそうですね
> できる子はもう小→中でがら抜け
親の収入が影響して中学は公立という子もそれなりにいるだろ
参考:2003/05/10(土)03時19分18秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> > ・ゆかりん
> > ・ほっちゃん
> > ・川澄綾子
(`●●´)
参考:2003/05/10(土)03時18分52秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
> いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
> 絶対中学と小学校で習ってるはず
理解させられてないのかあるいは教師の思想信条でわざと手を抜いてるか
参考:2003/05/10(土)03時19分08秒
> 2003/05/10 (土) 03:20:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
> いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
> 絶対中学と小学校で習ってるはず
教えようと頑張っても教えるべきものがすっからかんでな
参考:2003/05/10(土)03時19分08秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
> いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
> 絶対中学と小学校で習ってるはず
「こういう法律があるよ」とかは教えているが、
何故法や政治が必要なのかなどは全く考えようともしていないと思うよ
参考:2003/05/10(土)03時19分08秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 政経とかを理解するのに必要な国語力が不足気味(;´Д`)
> 国語力ない奴はマジで何も理解できないと思うが、
> 国語力に自身のある漏れは法律も哲学も何も理解できてないよ(;´Д`)
国語力に自信があるのに誤字か(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時18分43秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・みなみッ子タイム
> ・たてわりタイム
> ・パソコン
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> > ・
> > ・
> > ・
> 3つしか書けないのか?
> つーか、嫌いな教科はどうよ?
嫌いなのっつーたら英語しかあるまい
参考:2003/05/10(土)03時19分11秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 政経とかを理解するのに必要な国語力が不足気味(;´Д`)
> 国語力ない奴はマジで何も理解できないと思うが、
> 国語力に自身のある漏れは法律も哲学も何も理解できてないよ(;´Д`)
それを論理的思考ができない子というな
参考:2003/05/10(土)03時18分43秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れは結論として中学入試を経験している奴とそうでない奴でとんでもない格差が
> > 生まれているという事実に気付いた
> まあ受ける受けないは兎も角として高校から開成や慶応に入ってくる子は
> それまでの子よりも一所懸命やっているそうですね
できる子はもう小→中でがら抜け
参考:2003/05/10(土)03時16分23秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・移動現象論
> ・反応器設計
> ・プロセスシステム工学
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・
> ・
> ・
3つしか書けないのか?
つーか、嫌いな教科はどうよ?
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> で、国語だけ得意でどんな大学にいけるよ(;´Д`)
好きな科目だろ?
確かに国語は他に比べて得意ではあるが
参考:2003/05/10(土)03時18分21秒
> 2003/05/10 (土) 03:19:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーか中学までは義務教育だし(;´Д`)
> > 大学までは大衆教育だし(;´Д`)
> つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
いくら文科省が教えようと頑張ってもまともな教師がいないだけでは(;´Д`)
絶対中学と小学校で習ってるはず
参考:2003/05/10(土)03時16分59秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・ゆかりん
> ・ほっちゃん
> ・川澄綾子
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > つーか中学までは義務教育だし(;´Д`)
> > 大学までは大衆教育だし(;´Д`)
> つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
自分たちで確立したものじゃなくて貰ったものだからな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時16分59秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]>
> で、国語だけ得意でどんな大学にいけるよ(;´Д`)
糞ッまともなレスにみえて落ちがついてるのな(;´Д`)誰がうまいこといえと
参考:2003/05/10(土)03時18分21秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・国語
> ・地理
> ・数学
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ日本だめじゃん(´ー`)
> 政経とかを理解するのに必要な国語力が不足気味(;´Д`)
国語力ない奴はマジで何も理解できないと思うが、
国語力に自身のある漏れは法律も哲学も何も理解できてないよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時16分20秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・ギコギコ
> ・オナニー
> ・ベッドでボー
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れは結論として中学入試を経験している奴とそうでない奴でとんでもない格差が
> > 生まれているという事実に気付いた
> まあ受ける受けないは兎も角として高校から開成や慶応に入ってくる子は
> それまでの子よりも一所懸命やっているそうですね
一応表面的にはそうなんだけど、漏れの中高一貫校では結局高3の対外模試で上位の
殆どが中学からいる奴らで占められていたよ
参考:2003/05/10(土)03時16分23秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ガチムチ*イケメン*ショタ
> アレン中佐に掘られたい(*´Д`)
ガチムチもイケメンも不要
参考:2003/05/10(土)03時16分29秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・アニメ
> ・ゲーム
> ・漫画
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> > ・道徳
> > ・体育
> > ・家庭科
(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時17分31秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・行動分析学
> ・マクロ経済学
> ・美術
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> > ・漢文
> > ・古文
> > ・現代文
で、国語だけ得意でどんな大学にいけるよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時17分49秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 柳沢先生
> > とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
> 日本人の半分以上は三角関数出来ないと思うけど・・
三角関数できるってのも変な表現だな
参考:2003/05/10(土)03時17分16秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 懐かしいな(;´Д`)
> 今こそチャンスだと思うんだけどな(;´Д`)
> キテマスΣ(゚Д゚)!とか言っちゃって
死者への冒涜とか言うキチガイ抗議が来て番組終了
参考:2003/05/10(土)03時17分06秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・くう
> ・ねる
> ・あそぶ
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 柳沢先生
> > とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
> ガチムチ*イケメン*ショタ
ショタ*誘い受け*ヨーヨーの三権分立について漏れが講義しよう(´ー`)
参考:2003/05/10(土)03時15分58秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・世界史
> ・現代文
> ・音楽
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
> > 生きがいとか楽しみが加わって完璧
> > どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
> そういう事か(;´Д`)リアルな感じで
> 「お母さんがいなくなって、お父さんがいつも家にいるから」
> って答えが書かれてたら漏れは泣いてしまうよ(ρ_;)
待ちたまへ(゚Д゚)それは問題の趣旨とチトかけ離れていると思います
参考:2003/05/10(土)03時16分56秒
> 2003/05/10 (土) 03:18:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 柳沢先生
> > とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
> 日本人の半分以上は三角関数出来ないと思うけど・・
だから生活に困ってるだろ?
参考:2003/05/10(土)03時17分16秒
> 2003/05/10 (土) 03:17:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・漢文
> ・古文
> ・現代文
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:17:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
> ・道徳
> ・体育
> ・家庭科
参考:2003/05/10(土)03時17分09秒
> 2003/05/10 (土) 03:17:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> > それでは学問はなんのためにある
> 柳沢先生
> とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
日本人の半分以上は三角関数出来ないと思うけど・・
参考:2003/05/10(土)03時14分47秒
> 2003/05/10 (土) 03:17:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> > 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
> 真ん前の席でペチャクチャペチャクチャうるさいマンコ2名に耐えかねた先生が注意しても、
> えっだれだれ(^Д^ ))(( ^Д^)ギャハギャハ
> なんて周りを見渡してマジで自分たちのことだと気付いてない白痴を見たとき、
> 漏れはこいつらと同じ学歴ということになるのだと気付いて愕然としたよ。
人間って厳しいわね
参考:2003/05/10(土)03時15分18秒
> 投稿者:ギコンテス 2003/05/10 (土) 03:17:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> それでは学問はなんのためにある
その人の生きがいを見つけるものかもしれんね
数学に生きがいを見つけた人は大学に残こるなり数学の教師になるなりすればいいし
音楽に生きがいを見つけた人は歌手でもピアノの先生でもいいと思うよ
もちろん趣味の中から見つける人や課外活動から得る人もいる
だから高校の勉強ももうちょっと選択できて自分の可能性や長所を伸ばせるといいなヽ(´ー`)ノ
参考:2003/05/10(土)03時13分02秒
2003/05/10 (土) 03:17:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]貴殿の好きな科目を点呼(゚Д゚)!
・
・
・
> 2003/05/10 (土) 03:17:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 真ん前の席でペチャクチャペチャクチャうるさいマンコ2名に耐えかねた先生が注意しても、
> > えっだれだれ(^Д^ ))(( ^Д^)ギャハギャハ
> > なんて周りを見渡してマジで自分たちのことだと気付いてない白痴を見たとき、
> > 漏れはこいつらと同じ学歴ということになるのだと気付いて愕然としたよ。
> あんたどんな大学行ってるよ(;´Д`)
富士フェニックスとか?(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時16分42秒
> 投稿者: 2003/05/10 (土) 03:17:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ここは石橋にイボ愛子になってもらって降霊だな
> 懐かしいな(;´Д`)
今こそチャンスだと思うんだけどな(;´Д`)
キテマスΣ(゚Д゚)!とか言っちゃって
参考:2003/05/10(土)03時15分23秒
> 2003/05/10 (土) 03:17:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ日本だめじゃん(´ー`)
> 政経とかを理解するのに必要な国語力が不足気味(;´Д`)
あれは日本人が書いた哲学書と同じく無駄に難しくしてある
参考:2003/05/10(土)03時16分20秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 民主主義体制では市民が政治を理解するのは義務だから
> つーか中学までは義務教育だし(;´Д`)
> 大学までは大衆教育だし(;´Д`)
つか日本はもう少し法や政治や基本的人権の成立についてまともに教えるべき
参考:2003/05/10(土)03時15分44秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > じゃあ日本だめじゃん(´ー`)
> みんな知っているよ
> 君は知らなかったの?
政治なんて一本のエロゲほども漏れをたのしませないよ(´ー`)
参考:2003/05/10(土)03時15分51秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
> お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
> 生きがいとか楽しみが加わって完璧
> どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
そういう事か(;´Д`)リアルな感じで
「お母さんがいなくなって、お父さんがいつも家にいるから」
って答えが書かれてたら漏れは泣いてしまうよ(ρ_;)
参考:2003/05/10(土)03時10分01秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> > 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
> 真ん前の席でペチャクチャペチャクチャうるさいマンコ2名に耐えかねた先生が注意しても、
> えっだれだれ(^Д^ ))(( ^Д^)ギャハギャハ
> なんて周りを見渡してマジで自分たちのことだと気付いてない白痴を見たとき、
> 漏れはこいつらと同じ学歴ということになるのだと気付いて愕然としたよ。
あんたどんな大学行ってるよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時15分18秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 柳沢先生
> > とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
> ガチムチ*イケメン*ショタ
アレン中佐に掘られたい(*´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時15分58秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
> > 逆にできない奴は結局最後までできない
> > 要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
> 漏れは結論として中学入試を経験している奴とそうでない奴でとんでもない格差が
> 生まれているという事実に気付いた
まあ受ける受けないは兎も角として高校から開成や慶応に入ってくる子は
それまでの子よりも一所懸命やっているそうですね
参考:2003/05/10(土)03時13分51秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 民主主義体制では市民が政治を理解するのは義務だから
> じゃあ日本だめじゃん(´ー`)
政経とかを理解するのに必要な国語力が不足気味(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時15分08秒
> 2003/05/10 (土) 03:16:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 答案返したあと頭なでてやりたくなるな(ノД`、)
> いけない妄想が浮かんだが漏れの心の奥にしまっておこう(;´Д`)
貴殿の心は汚れてるな(ノД`、)
参考:2003/05/10(土)03時15分14秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> > それでは学問はなんのためにある
> 柳沢先生
> とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
ガチムチ*イケメン*ショタ
参考:2003/05/10(土)03時14分47秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 民主主義体制では市民が政治を理解するのは義務だから
> じゃあ日本だめじゃん(´ー`)
みんな知っているよ
君は知らなかったの?
参考:2003/05/10(土)03時15分08秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> > それでは学問はなんのためにある
> 民主主義体制では市民が政治を理解するのは義務だから
つーか中学までは義務教育だし(;´Д`)
大学までは大衆教育だし(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時14分29秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ギボ愛子死んでたのか(;´Д`)
> ここは石橋にイボ愛子になってもらって降霊だな
懐かしいな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時14分14秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 講堂で帽子をかぶるなという教授に対して
> > 「じゃあ、カツラはどうなんですか?差別じゃないんですかぁ!?(`Д´)」
> > とか言い出す阿呆も大学に寄越さないでくれ
> 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
真ん前の席でペチャクチャペチャクチャうるさいマンコ2名に耐えかねた先生が注意しても、
えっだれだれ(^Д^ ))(( ^Д^)ギャハギャハ
なんて周りを見渡してマジで自分たちのことだと気付いてない白痴を見たとき、
漏れはこいつらと同じ学歴ということになるのだと気付いて愕然としたよ。
参考:2003/05/10(土)03時07分38秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
> > 逆にできない奴は結局最後までできない
> > 要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
> 漏れは結論として中学入試を経験している奴とそうでない奴でとんでもない格差が
> 生まれているという事実に気付いた
灘を受けて落ちて引っ越していった斉藤君は今どうしているんだろう
参考:2003/05/10(土)03時13分51秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 泣ける話だな(;´Д`)試合に負けて勝負には勝ったというヤシか
> 答案返したあと頭なでてやりたくなるな(ノД`、)
いけない妄想が浮かんだが漏れの心の奥にしまっておこう(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時09分59秒
> 2003/05/10 (土) 03:15:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
> > 逆にできない奴は結局最後までできない
> > 要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
> 漏れは結論として中学入試を経験している奴とそうでない奴でとんでもない格差が
> 生まれているという事実に気付いた
高校入試も無いと駄目だからマジレス
参考:2003/05/10(土)03時13分51秒
2003/05/10 (土) 03:15:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]ボギー愛子ならかっこいいな
> 2003/05/10 (土) 03:15:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> > それでは学問はなんのためにある
> 民主主義体制では市民が政治を理解するのは義務だから
じゃあ日本だめじゃん(´ー`)
参考:2003/05/10(土)03時14分29秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういう理解で進もうとするとたとえば
> > 「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
> 100:X=113:67で(;´Д`)
内項外項って言葉がすげぇ懐かしい(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時13分13秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 合ってるよ
> これは一見素朴そうに見せかけた解法だが
> 数字的に単純だからなんとなくごまかされてしまうのであって
> 実際には単に*100して母集団で割る作業よりも複雑な理解を生徒に求めさせている気がする
ああ
参考:2003/05/10(土)03時14分19秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> それでは学問はなんのためにある
柳沢先生
とりあえず三角関数は出来ないと困ると思います
参考:2003/05/10(土)03時13分02秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
> > 逆にできない奴は結局最後までできない
> > 要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
> そしてその時にいい先生にあったか会わないかが問題だな
> 漏れは中学校にいい先生に出会って変わった(;´Д`)人(;´Д`)数学は特に大きいよな
参考:2003/05/10(土)03時13分32秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> それでは学問はなんのためにある
世界を理解するため
参考:2003/05/10(土)03時13分02秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういう理解で進もうとするとたとえば
> > 「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
> 100:X=113:67で(;´Д`)
意味NEEEEEEEEEEE(;´Д`)いや考え方は間違ってないけど
参考:2003/05/10(土)03時13分13秒
2003/05/10 (土) 03:14:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]まとめたがりがいるな(;´Д`)
> 2003/05/10 (土) 03:14:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギボ愛子死んでたのか(;´Д`)
彼女は死なないよ(´ー`)モ前に憑依して生きつづけるよ
参考:2003/05/10(土)03時13分42秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> それでは学問はなんのためにある
民主主義体制では市民が政治を理解するのは義務だから
参考:2003/05/10(土)03時13分02秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
> 合ってるよ
これは一見素朴そうに見せかけた解法だが
数字的に単純だからなんとなくごまかされてしまうのであって
実際には単に*100して母集団で割る作業よりも複雑な理解を生徒に求めさせている気がする
参考:2003/05/10(土)03時08分55秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ギボ愛子死んでたのか(;´Д`)
ここは石橋にイボ愛子になってもらって降霊だな
参考:2003/05/10(土)03時13分42秒
> 2003/05/10 (土) 03:14:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> > それでは学問はなんのためにある
> 困るって
山崎パンで働くには十分だろうなヽ(´ー`)ノ
参考:2003/05/10(土)03時13分28秒
2003/05/10 (土) 03:14:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]つまんね
> 2003/05/10 (土) 03:13:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
> 逆にできない奴は結局最後までできない
> 要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
漏れは結論として中学入試を経験している奴とそうでない奴でとんでもない格差が
生まれているという事実に気付いた
参考:2003/05/10(土)03時11分57秒
2003/05/10 (土) 03:13:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]小腹空いたのでコンビニでヨーグルトでも買ってくるよヽ(´ー`)ノ
2003/05/10 (土) 03:13:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]ギボ愛子死んでたのか(;´Д`)
> 2003/05/10 (土) 03:13:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
> 逆にできない奴は結局最後までできない
> 要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
そしてその時にいい先生にあったか会わないかが問題だな
漏れは中学校にいい先生に出会って変わった(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時11分57秒
> 2003/05/10 (土) 03:13:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
> それでは学問はなんのためにある
困るって
参考:2003/05/10(土)03時13分02秒
> 2003/05/10 (土) 03:13:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ああそんな奴っているな
> > 基本的に理解力が足りなんだろうけど
> > そんな奴に限って一度覚えたことはなかなか忘れなかったりするんだよな
> 貴殿の日本語は難解だ
酔っ払ってるんで 勘弁な
参考:2003/05/10(土)03時12分15秒
> 2003/05/10 (土) 03:13:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
> そういう理解で進もうとするとたとえば
> 「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
100:X=113:67で(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時08分24秒
2003/05/10 (土) 03:13:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]ネットが見える
2003/05/10 (土) 03:13:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]四則演算が出来て、自分の名前が書ければ生活には困らない
それでは学問はなんのためにある
> 2003/05/10 (土) 03:12:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
> > 生きがいとか楽しみが加わって完璧
> > どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
> それは知能テストと言うより社会性テストじゃないのか
WISC-IIIってメジャーな知能検査の練習だよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時11分43秒
> 2003/05/10 (土) 03:12:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 説明してるときはちゃんと正解するんだよ(;´Д`)
> > 問題与えたら10分いじょう頭かかえて脂汗かいて奇天烈な回答をしやがる(;´Д`)
> ああそんな奴っているな
> 基本的に理解力が足りなんだろうけど
> そんな奴に限って一度覚えたことはなかなか忘れなかったりするんだよな
貴殿の日本語は難解だ
参考:2003/05/10(土)03時11分14秒
2003/05/10 (土) 03:11:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]小中学生から勉強できる奴の大半は高校大学行っても勉強できるのな
逆にできない奴は結局最後までできない
要するに小学生でもう人生の大半は決定するのな
> 2003/05/10 (土) 03:11:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
> そんなこと知るかよ!(;´Д`)
> 普通に70を200で割れよ!
なんで賛成の投票した人を投票有権者で割るんだよ!(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時08分17秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういう香具師は、自分の中の常識を振りかざして相手にどこまでも
> > 突っかかるから意味ないんだよ(;´Д`)
> 名前と学籍番号を言いなさいがあるじゃないか(゚Д゚)
「なんでそんな今年なければいけないんですか?私の質問に答えてください!(`Д´)」
の一点張りだよ(;´Д`)この類は
参考:2003/05/10(土)03時09分50秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 泣ける話だな(;´Д`)試合に負けて勝負には勝ったというヤシか
> 答案返したあと頭なでてやりたくなるな(ノД`、)
検査する香具師は中立じゃなきゃいけないからそれも出来なくてな(;´Д`)
保母さんと二人でしょんぼりしたよ
参考:2003/05/10(土)03時09分59秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 講堂で帽子をかぶるなという教授に対して
> > 「じゃあ、カツラはどうなんですか?差別じゃないんですかぁ!?(`Д´)」
> > とか言い出す阿呆も大学に寄越さないでくれ
> 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
漏れ漏れ(´ー`)出て行けと言うよ、出席を取れる講義だから。
参考:2003/05/10(土)03時07分38秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
> お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
> 生きがいとか楽しみが加わって完璧
> どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
それは知能テストと言うより社会性テストじゃないのか
参考:2003/05/10(土)03時10分01秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 説明を押しつけるだけで、相手がどこまで理解したか把握できてない貴殿が悪いとしたらどうする?
> 説明してるときはちゃんと正解するんだよ(;´Д`)
> 問題与えたら10分いじょう頭かかえて脂汗かいて奇天烈な回答をしやがる(;´Д`)
ああそんな奴っているな
基本的に理解力が足りなんだろうけど
そんな奴に限って一度覚えたことはなかなか忘れなかったりするんだよな
参考:2003/05/10(土)03時06分43秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 水さえ沸かせば突っ走る
盗んだバイクも走ってる
参考:2003/05/10(土)03時10分18秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
> お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
> 生きがいとか楽しみが加わって完璧
> どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
さっきレスした子も0点じゃないか
参考:2003/05/10(土)03時10分01秒
> 2003/05/10 (土) 03:11:03 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
> お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
> 生きがいとか楽しみが加わって完璧
> どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
就職の面接と一緒か(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時10分01秒
> 2003/05/10 (土) 03:10:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
> そういう理解で進もうとするとたとえば
> 「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
解けるならば手段に拘る必要はないよ
むしろ70/200と言うような例は、数値によっては極単純に百分率に表すことが出来るという問題だと思う
参考:2003/05/10(土)03時08分24秒
> 2003/05/10 (土) 03:10:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > レスの中身より粘着度に怒ってるよ
> すぐに切れちゃうガキ以下だな
その態度がいかんと言っておるのにな
参考:2003/05/10(土)03時10分17秒
> 2003/05/10 (土) 03:10:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
> そういう理解で進もうとするとたとえば
> 「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
67を1.13で割ればいいだろ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時08分24秒
> 2003/05/10 (土) 03:10:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
> そういう理解で進もうとするとたとえば
> 「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
113の100/113が100だから、67の100/113で59.3
いっしょじゃないか
参考:2003/05/10(土)03時08分24秒
> 2003/05/10 (土) 03:10:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> レッジーナは弱いなあ(´ー`)
レジィーナさんのかわいさは異常(´ー`)
参考:2003/05/10(土)02時51分28秒
2003/05/10 (土) 03:10:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]水さえ沸かせば突っ走る
> 2003/05/10 (土) 03:10:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > コイツさっきからずっと怒ってるな(;´Д`)
> レスの中身より粘着度に怒ってるよ
すぐに切れちゃうガキ以下だな
参考:2003/05/10(土)03時07分23秒
> 2003/05/10 (土) 03:10:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 知能検査の練習で幼稚園に行ったことがある
> > その中の質問で「どうして人間は働くのか」という質問があった
> > その娘は「弟が病気だから」と答えたよ
> > その返答で大体察することができたけど・・・
> > 泣く泣くその質問部分は0点をつけたよ(;TДT)
> その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
お金を得るためとか義務の範囲で一段階クリア
生きがいとか楽しみが加わって完璧
どう思ってるかではなくてどういう答えを期待されているかを予測する能力を計ってるから(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時07分35秒
> 2003/05/10 (土) 03:09:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 知能検査の練習で幼稚園に行ったことがある
> > その中の質問で「どうして人間は働くのか」という質問があった
> > その娘は「弟が病気だから」と答えたよ
> > その返答で大体察することができたけど・・・
> > 泣く泣くその質問部分は0点をつけたよ(;TДT)
> 泣ける話だな(;´Д`)試合に負けて勝負には勝ったというヤシか
答案返したあと頭なでてやりたくなるな(ノД`、)
参考:2003/05/10(土)03時09分10秒
> 2003/05/10 (土) 03:09:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
> 難しいよな(;´Д`)
働かないとごはんが作れないからとか
働かないと物がなくなるからとか
色々出そうな気もする
参考:2003/05/10(土)03時08分20秒
> 2003/05/10 (土) 03:09:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > (ρ_;)わかるよ
> > 頼むからアフリカ大陸にはアフリカ国しかないと言い張るガキを大学に寄こさないでくれ
> 大学生も酷いもんだな(;´Д`)マンコが実在すると思ってる奴ばかりだよ
ヤオイ穴も忘れるな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時02分59秒
> 2003/05/10 (土) 03:09:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> > 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
> そういう香具師は、自分の中の常識を振りかざして相手にどこまでも
> 突っかかるから意味ないんだよ(;´Д`)
名前と学籍番号を言いなさいがあるじゃないか(゚Д゚)
参考:2003/05/10(土)03時08分59秒
2003/05/10 (土) 03:09:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]つまんねはTPO?
> 2003/05/10 (土) 03:09:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 仕事で訪問すると子供が逃げていきます(ρ_;)
> 知能検査の練習で幼稚園に行ったことがある
> その中の質問で「どうして人間は働くのか」という質問があった
> その娘は「弟が病気だから」と答えたよ
> その返答で大体察することができたけど・・・
> 泣く泣くその質問部分は0点をつけたよ(;TДT)
泣ける話だな(;´Д`)試合に負けて勝負には勝ったというヤシか
参考:2003/05/10(土)03時04分50秒
> 2003/05/10 (土) 03:09:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 正直な話、算数を理解していない奴を中学校に送り出さないで欲しい
> > 中2に
> > 「200人の内70人が賛成のとき、何%の人が賛成していると言えるでしょう?」
> > なんて話をしていると馬鹿馬鹿しくなってくる
> 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
分かってくれれば何でもいいんだけどね(;´Д`)70%って答えが多分返る
参考:2003/05/10(土)03時07分21秒
2003/05/10 (土) 03:09:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]池田も反動
> 2003/05/10 (土) 03:09:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 講堂で帽子をかぶるなという教授に対して
> > 「じゃあ、カツラはどうなんですか?差別じゃないんですかぁ!?(`Д´)」
> > とか言い出す阿呆も大学に寄越さないでくれ
> 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
そこは「あー、つま_んね」と煽るところだな(´ー`)
参考:2003/05/10(土)03時07分38秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:59 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 講堂で帽子をかぶるなという教授に対して
> > 「じゃあ、カツラはどうなんですか?差別じゃないんですかぁ!?(`Д´)」
> > とか言い出す阿呆も大学に寄越さないでくれ
> 授業に対して失礼な態度に該当する、私の講義を受ける意志が無いと判断した。
> 速やかに退室したまえ、くらいの教授は必要(;´Д`)
そういう香具師は、自分の中の常識を振りかざして相手にどこまでも
突っかかるから意味ないんだよ(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時07分38秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 正直な話、算数を理解していない奴を中学校に送り出さないで欲しい
> > 中2に
> > 「200人の内70人が賛成のとき、何%の人が賛成していると言えるでしょう?」
> > なんて話をしていると馬鹿馬鹿しくなってくる
> 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
合ってるよ
参考:2003/05/10(土)03時07分21秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 知能検査の練習で幼稚園に行ったことがある
> > その中の質問で「どうして人間は働くのか」という質問があった
> > その娘は「弟が病気だから」と答えたよ
> > その返答で大体察することができたけど・・・
> > 泣く泣くその質問部分は0点をつけたよ(;TДT)
> その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
ネットで遊ぶのに金が要るから
参考:2003/05/10(土)03時07分35秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 朝日奈さんの中の人は今何をしていますか
> 丸出だめ夫(;´Д`)
そんなのがあったなちらっと思い出した(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時07分44秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 正直な話、算数を理解していない奴を中学校に送り出さないで欲しい
> > 中2に
> > 「200人の内70人が賛成のとき、何%の人が賛成していると言えるでしょう?」
> > なんて話をしていると馬鹿馬鹿しくなってくる
> 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
2で割れないときに悩むんだよな
参考:2003/05/10(土)03時07分21秒
2003/05/10 (土) 03:08:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]何かおかしい教育と社会、素直に実感した今日この頃です。
> 2003/05/10 (土) 03:08:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 正直な話、算数を理解していない奴を中学校に送り出さないで欲しい
> > 中2に
> > 「200人の内70人が賛成のとき、何%の人が賛成していると言えるでしょう?」
> > なんて話をしていると馬鹿馬鹿しくなってくる
> 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
そういう理解で進もうとするとたとえば
「113人のうち67人が賛成のとき…」という問題でつまづくのは必至だな
参考:2003/05/10(土)03時07分21秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 知能検査の練習で幼稚園に行ったことがある
> > その中の質問で「どうして人間は働くのか」という質問があった
> > その娘は「弟が病気だから」と答えたよ
> > その返答で大体察することができたけど・・・
> > 泣く泣くその質問部分は0点をつけたよ(;TДT)
> その質問の模範解答は何よ?(;´Д`)
難しいよな(;´Д`)
参考:2003/05/10(土)03時07分35秒
> 2003/05/10 (土) 03:08:17 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 正直な話、算数を理解していない奴を中学校に送り出さないで欲しい
> > 中2に
> > 「200人の内70人が賛成のとき、何%の人が賛成していると言えるでしょう?」
> > なんて話をしていると馬鹿馬鹿しくなってくる
> 200の半分が100だから、70の半分で35、35%だな(;´Д`)って考え方は変かな
そんなこと知るかよ!(;´Д`)
普通に70を200で割れよ!
参考:2003/05/10(土)03時07分21秒
上へ