下へ
2001/03/10 (土) 07:54:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]原史奈に仕事を与えすぎだと思います
> 2001/03/10 (土) 07:54:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ポケモン赤緑からやってた子供は中学校卒業あたりじゃねけか?
> > そう考えるとめちゃくちゃ長寿だな(゚Д゚)
> 希望に満ち溢れてたもれらも今じゃ・・・(;´Д`)
絶望に満ち溢れてるからな
参考:2001/03/10(土)07時52分43秒
> 投稿者:モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:54:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > かわいいけど(´ー`)パンツが見えなかった
> その為に起きてたのになヽ(´ー`)ノ
ゲートオープンのあと(´ー`)いつも少し見えてるんだけどね
参考:2001/03/10(土)07時53分11秒
> 2001/03/10 (土) 07:54:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
> ー`)ノ実は俺も
> 黒澤映画もひとっつも面白く感じない漏れも非国民なんだろう
「用心棒」オモシロイよう
参考:2001/03/10(土)07時52分02秒
> 2001/03/10 (土) 07:54:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ー`)ノ実は俺も
> > 黒澤映画もひとっつも面白く感じない漏れも非国民なんだろう
> 七人の侍は面白かったけどなぁ
> 影武者は詰まらなかったが
隠し砦 が一番好き
参考:2001/03/10(土)07時53分18秒
2001/03/10 (土) 07:54:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]だからこのアニメに出てる女は
このデジモンの女とどこが違うのかって聞いてるんだよヽ(´ー`)ノ
http://mirai07.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3957.jpg
2001/03/10 (土) 07:53:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]おめの奴らは農民を守って討ち死にしろよな
> 2001/03/10 (土) 07:53:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 映画がつまらなく感じるのはモ前らの背丈が低いから
座高だけは高いから大丈夫ヽ(´ー`メ)ノ
参考:2001/03/10(土)07時53分16秒
> 2001/03/10 (土) 07:53:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 漏れヽ(´ー`)ノ
> > つーか、ヤクザモノって嫌い
> > 鉄砲バンバンヽ(´ー`)ノ血ドピュー
> > だけじゃん
> 仁義なき戦いは面白いぞ
小林旭の格好良さは異常
参考:2001/03/10(土)07時52分45秒
> 2001/03/10 (土) 07:53:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
> ー`)ノ実は俺も
> 黒澤映画もひとっつも面白く感じない漏れも非国民なんだろう
七人の侍は面白かったけどなぁ
影武者は詰まらなかったが
参考:2001/03/10(土)07時52分02秒
2001/03/10 (土) 07:53:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]映画がつまらなく感じるのはモ前らの背丈が低いから
> 2001/03/10 (土) 07:53:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 人間キャラがデジモンで
> モンスターがビックリマンだ
こいつ、ぶっちゃけやがった・・・
参考:2001/03/10(土)07時52分16秒
>モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:53:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> かわいいけど(´ー`)パンツが見えなかった
その為に起きてたのになヽ(´ー`)ノ
参考:2001/03/10(土)07時52分18秒
> 2001/03/10 (土) 07:52:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
> 漏れヽ(´ー`)ノ
> つーか、ヤクザモノって嫌い
> 鉄砲バンバンヽ(´ー`)ノ血ドピュー
> だけじゃん
仁義なき戦いは面白いぞ
参考:2001/03/10(土)07時49分31秒
> 2001/03/10 (土) 07:52:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ポケモン赤緑からやってた子供は中学校卒業あたりじゃねけか?
> そう考えるとめちゃくちゃ長寿だな(゚Д゚)
希望に満ち溢れてたもれらも今じゃ・・・(;´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時51分16秒
> 2001/03/10 (土) 07:52:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
> ー`)ノ実は俺も
> 黒澤映画もひとっつも面白く感じない漏れも非国民なんだろう
七人の侍は文句無しに面白いと思うが・・・
参考:2001/03/10(土)07時52分02秒
> 2001/03/10 (土) 07:52:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
> T
ドラクエ2
参考:2001/03/10(土)07時45分28秒
投稿者:モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:52:18 ◆ ▼ ◇ [mirai]かわいいけど(´ー`)パンツが見えなかった
2001/03/10 (土) 07:52:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]人間キャラがデジモンで
モンスターがビックリマンだ
> 2001/03/10 (土) 07:52:02 ◆ ▼ ◇ [mirai]> たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
ー`)ノ実は俺も
黒澤映画もひとっつも面白く感じない漏れも非国民なんだろう
参考:2001/03/10(土)07時47分58秒
> 2001/03/10 (土) 07:51:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 技術力と人材は太刀打ち出来るとおもうが
> シュワルツネガーみたいなのはまずいないだろうし、ジュラシックパーク並みの映像だって無理だろ
ジュラシックパークの制作は日本のメーカーも入っていなかったか?
参考:2001/03/10(土)07時43分20秒
> 2001/03/10 (土) 07:51:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
> 金と技術力と諸機関の協力とか考えるとハリウッド相手だったら太刀打ちできないと思うな俺も。
> でも人材なら、さっき他の香具師が言ってたみたいに閉鎖的なのをやめたらなんとかなると思う。
> でもハリウッドも外国人のクルー・俳優が多くて純粋なアメリカ人なんて少しだろ。
> だから日本も世界中から引っ張ってくればいいのになって思うよ。
> なんにせよ、人材=金だったら痛いけどね。
多民族国家のアメリカと単民族国家の日本じゃ事情はぜんぜん違うだろうし、
そもそも外人バンバン呼んだとして技術力も金もない状態でいったいその役者を何につかうんだ?
そもそも外人を使わざるを得ない状況なんてそうそうないとおもうぞ。
参考:2001/03/10(土)07時42分56秒
2001/03/10 (土) 07:51:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]戦いを見守っているのはコンドームだし・・・
なんちゅうアニメだ
2001/03/10 (土) 07:51:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]戦いに勝利して
みらいちゃんがコンドームを抱きしめるシーン木彫り
2001/03/10 (土) 07:51:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]ポケモン赤緑からやってた子供は中学校卒業あたりじゃねけか?
そう考えるとめちゃくちゃ長寿だな(゚Д゚)
> 2001/03/10 (土) 07:51:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
> 漏れヽ(´ー`)ノ
> つーか、ヤクザモノって嫌い
> 鉄砲バンバンヽ(´ー`)ノ血ドピュー
> だけじゃん
三流バイオレントモノをギミックで誤魔化してるに過ぎんだろ
参考:2001/03/10(土)07時49分31秒
2001/03/10 (土) 07:50:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]縦縞のストライプを着る天使か…
2001/03/10 (土) 07:50:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]ログが
2001/03/10 (土) 07:50:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]デビチルのモンスターってカッコわるすぎだな
合体してパワーアップしたのに、あのカッコ悪さは異常
2001/03/10 (土) 07:50:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]敵も味方もかっこわるー
2001/03/10 (土) 07:50:05 ◆ ▼ ◇ [mirai]どうしようもない天使を作ったなぁ・・
2001/03/10 (土) 07:50:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]パワーヽ(´ー`)ノパワー
> 2001/03/10 (土) 07:49:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そういえばアニメのポケモンってまだやってるのか?
普通に放送してるよ
最盛期ほどの数字は取れないみたいだけど
参考:2001/03/10(土)07時48分44秒
> 2001/03/10 (土) 07:49:32 ◆ ▼ ◇ [mirai]> そういえばアニメのポケモンってまだやってるのか?
いまフリーザーが出てるとこ
参考:2001/03/10(土)07時48分44秒
2001/03/10 (土) 07:49:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]どこが女神転生なの?
> 2001/03/10 (土) 07:49:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
漏れヽ(´ー`)ノ
つーか、ヤクザモノって嫌い
鉄砲バンバンヽ(´ー`)ノ血ドピュー
だけじゃん
参考:2001/03/10(土)07時47分58秒
> 2001/03/10 (土) 07:49:07 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ?(;´ー`)ノ 出てません
> いや、出てるって絶対(;´Д`)
> 漏れアニメ見ないからドジンでしか知らないけど、そっくりじゃん(;´Д`)
ドジン=声と色がない世界
ヒカリと間違うかもわからんね(;´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時46分31秒
2001/03/10 (土) 07:48:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]そういえばアニメのポケモンってまだやってるのか?
> 2001/03/10 (土) 07:48:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金と技術力と諸機関の協力とか考えるとハリウッド相手だったら太刀打ちできないと思うな俺も。
> > でも人材なら、さっき他の香具師が言ってたみたいに閉鎖的なのをやめたらなんとかなると思う。
> > でもハリウッドも外国人のクルー・俳優が多くて純粋なアメリカ人なんて少しだろ。
> > だから日本も世界中から引っ張ってくればいいのになって思うよ。
> > なんにせよ、人材=金だったら痛いけどね。
> ほとんどアメリカ籍
じゃあそれは後からそうなるんだよ、きっと
最初は外人じゃないかな
参考:2001/03/10(土)07時46分53秒
> 2001/03/10 (土) 07:48:13 ◆ ▼ ◇ [mirai]> たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
普通
参考:2001/03/10(土)07時47分58秒
> 2001/03/10 (土) 07:48:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ほとんどアメリカ籍
> ジェットリーが?(゚Д゚)
ケイン・コスギが
参考:2001/03/10(土)07時47分22秒
> 2001/03/10 (土) 07:48:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> これデジモンじゃないのかっ?
モンスターファーム
参考:2001/03/10(土)07時46分49秒
2001/03/10 (土) 07:47:58 ◆ ▼ ◇ [mirai]たけしの映画がひとっつも面白く感じない漏れは非国民なんだろう
2001/03/10 (土) 07:47:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]痛みつけられるヽ(´ー`)ノ!!
投稿者:モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:47:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]いためつける(゚Д゚)
投稿者:地蔵 2001/03/10 (土) 07:47:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]エヴァの続編なんてとっくにやってんじゃん(゚Д゚)逃げるな高橋!って
> 2001/03/10 (土) 07:47:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 勝手にクロスオーバーするな!ヽ(´ー`)ノ
> ウルヴィーまだぁ?(゚Д゚)
映画版Xメンのテンポの短さは異常
参考:2001/03/10(土)07時45分01秒
> 2001/03/10 (土) 07:47:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
> 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
羊たちの沈黙
参考:2001/03/10(土)07時43分55秒
> 2001/03/10 (土) 07:47:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金と技術力と諸機関の協力とか考えるとハリウッド相手だったら太刀打ちできないと思うな俺も。
> > でも人材なら、さっき他の香具師が言ってたみたいに閉鎖的なのをやめたらなんとかなると思う。
> > でもハリウッドも外国人のクルー・俳優が多くて純粋なアメリカ人なんて少しだろ。
> > だから日本も世界中から引っ張ってくればいいのになって思うよ。
> > なんにせよ、人材=金だったら痛いけどね。
> ほとんどアメリカ籍
ジェットリーが?(゚Д゚)
参考:2001/03/10(土)07時46分53秒
2001/03/10 (土) 07:47:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]宏のばか
2001/03/10 (土) 07:47:00 ◆ ▼ ◇ [mirai]ベールかわいい
> 2001/03/10 (土) 07:46:53 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
> 金と技術力と諸機関の協力とか考えるとハリウッド相手だったら太刀打ちできないと思うな俺も。
> でも人材なら、さっき他の香具師が言ってたみたいに閉鎖的なのをやめたらなんとかなると思う。
> でもハリウッドも外国人のクルー・俳優が多くて純粋なアメリカ人なんて少しだろ。
> だから日本も世界中から引っ張ってくればいいのになって思うよ。
> なんにせよ、人材=金だったら痛いけどね。
ほとんどアメリカ籍
参考:2001/03/10(土)07時42分56秒
2001/03/10 (土) 07:46:49 ◆ ▼ ◇ [mirai]これデジモンじゃないのかっ?
2001/03/10 (土) 07:46:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]アニメってこんなにどうしようもない物だったっけ?
2001/03/10 (土) 07:46:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]このデマ広めない?
> 2001/03/10 (土) 07:46:31 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > このアニメ初めて見たんだが、この女はデジモンにも出演してなかったか?(;´Д`)
> ?(;´ー`)ノ 出てません
いや、出てるって絶対(;´Д`)
漏れアニメ見ないからドジンでしか知らないけど、そっくりじゃん(;´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時44分20秒
> 2001/03/10 (土) 07:46:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
> T2
エヴァ2
参考:2001/03/10(土)07時45分28秒
> 2001/03/10 (土) 07:45:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]> エヴァ2ってマジェッスカ
これだから(以下略
参考:2001/03/10(土)07時43分04秒
> 2001/03/10 (土) 07:45:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
> 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
T2
参考:2001/03/10(土)07時43分55秒
2001/03/10 (土) 07:45:23 ◆ ▼ ◇ [mirai]それは映画のごく一部分
> 2001/03/10 (土) 07:45:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
> 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
スクリーム2の映画オタクみたいな台詞を言うな
エイリアンとか、ターミネーターとか有ると思うが
参考:2001/03/10(土)07時43分55秒
> 2001/03/10 (土) 07:45:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > このアニメ初めて見たんだが、この女はデジモンにも出演してなかったか?(;´Д`)
> 勝手にクロスオーバーするな!ヽ(´ー`)ノ
ウルヴィーまだぁ?(゚Д゚)
参考:2001/03/10(土)07時43分42秒
> 2001/03/10 (土) 07:44:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 技術力と人材は太刀打ち出来るとおもうが
> シュワルツネガーみたいなのはまずいないだろうし、ジュラシックパーク並みの映像だって無理だろ
CG技術が進歩すれば、差は縮まるんじゃないかな
甘いか
参考:2001/03/10(土)07時43分20秒
> 2001/03/10 (土) 07:44:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
> 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
マッドマックス2
参考:2001/03/10(土)07時43分55秒
> 2001/03/10 (土) 07:44:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
> 続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
スターウォーズ
参考:2001/03/10(土)07時43分55秒
2001/03/10 (土) 07:44:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]お花見すぺしゃるヽ(´ー`)ノ
> 2001/03/10 (土) 07:44:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> このアニメ初めて見たんだが、この女はデジモンにも出演してなかったか?(;´Д`)
?(;´ー`)ノ 出てません
参考:2001/03/10(土)07時41分57秒
> 2001/03/10 (土) 07:44:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]> エヴァ2ってマジェッスカ
そんなバカな
参考:2001/03/10(土)07時43分04秒
投稿者:モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:44:16 ◆ ▼ ◇ [mirai]4/6(゚Д゚)
> 2001/03/10 (土) 07:44:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 技術力と人材は太刀打ち出来るとおもうが
> シュワルツネガーみたいなのはまずいないだろうし、ジュラシックパーク並みの映像だって無理だろ
でもどっちもツマラナイよ?(;´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時43分20秒
> 2001/03/10 (土) 07:43:55 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > ブレアウィッチの成功によってハリウッド自身がその考えを改めようとしてるらしいね(´Д`)
> そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
続編モノで成功したのってあるか?(;´Д`)思い浮かばねけ
参考:2001/03/10(土)07時42分06秒
> 2001/03/10 (土) 07:43:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> このアニメ初めて見たんだが、この女はデジモンにも出演してなかったか?(;´Д`)
勝手にクロスオーバーするな!ヽ(´ー`)ノ
参考:2001/03/10(土)07時41分57秒
> 2001/03/10 (土) 07:43:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> エヴァ2ってマジェッスカ
君は毎日エバねたにトライするな(;´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時43分04秒
> 2001/03/10 (土) 07:43:39 ◆ ▼ ◇ [mirai]> カラオケでアニソンしか唄えない
hideのロケットダイブとかラルク&シエルとかポルノグラフィティとかな
参考:2001/03/10(土)07時41分06秒
投稿者:モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:43:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]短時間で2発も抜けば(´ー`)しかも24時間起きているので当分死ぬ
> 2001/03/10 (土) 07:43:20 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
> 技術力と人材は太刀打ち出来るとおもうが
シュワルツネガーみたいなのはまずいないだろうし、ジュラシックパーク並みの映像だって無理だろ
参考:2001/03/10(土)07時40分01秒
2001/03/10 (土) 07:43:04 ◆ ▼ ◇ [mirai]エヴァ2ってマジェッスカ
> 2001/03/10 (土) 07:42:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> > 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> > だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
> 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
金と技術力と諸機関の協力とか考えるとハリウッド相手だったら太刀打ちできないと思うな俺も。
でも人材なら、さっき他の香具師が言ってたみたいに閉鎖的なのをやめたらなんとかなると思う。
でもハリウッドも外国人のクルー・俳優が多くて純粋なアメリカ人なんて少しだろ。
だから日本も世界中から引っ張ってくればいいのになって思うよ。
なんにせよ、人材=金だったら痛いけどね。
参考:2001/03/10(土)07時36分11秒
2001/03/10 (土) 07:42:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]ゾナーはたまにアーティスト面するところが好きになれません
2001/03/10 (土) 07:42:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]優秀な人材が映画の世界に集まらないんだよ
1930年代と50年代なら日本映画は世界の頂点あったと言っても過言ではない
> 2001/03/10 (土) 07:42:10 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 何を考えてこんなデザインにしたのか
> コンドームの群れに囲まれるみらいちゃん
心の汚れた香具師め!(*´Д`)イボイボツキ…
参考:2001/03/10(土)07時40分44秒
> 2001/03/10 (土) 07:42:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
> ブレアウィッチの成功によってハリウッド自身がその考えを改めようとしてるらしいね(´Д`)
そういえばブレアウィッチの2作目はクソだと言われているな
参考:2001/03/10(土)07時38分26秒
2001/03/10 (土) 07:41:57 ◆ ▼ ◇ [mirai]このアニメ初めて見たんだが、この女はデジモンにも出演してなかったか?(;´Д`)
> 2001/03/10 (土) 07:41:52 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> > 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> > だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
> 日本映画は日本語だから
韓国映画はキムチ語
インド映画はヒンドゥー語
イラン映画はイラン語
でもアヴァロンはポーランド語なのな(;´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時39分15秒
2001/03/10 (土) 07:41:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]女神転生の最後の敵ってYMCAみたいな名前だったな
> 2001/03/10 (土) 07:41:21 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
> ブレアウィッチの成功によってハリウッド自身がその考えを改めようとしてるらしいね(´Д`)
相当前から反大作主義運動みたいのは出てるけどな
いつものこと
参考:2001/03/10(土)07時38分26秒
2001/03/10 (土) 07:41:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]カラオケでアニソンしか唄えない
2001/03/10 (土) 07:40:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]咲耶の声が堀江由衣でさえ無ければ…
2001/03/10 (土) 07:40:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]何を考えてこんなデザインにしたのか
コンドームの群れに囲まれるみらいちゃん
2001/03/10 (土) 07:40:29 ◆ ▼ ◇ [mirai]俺の十八番はおよげたいやきくん
投稿者:地蔵 2001/03/10 (土) 07:40:24 ◆ ▼ ◇ [mirai]年は14で気が違ってて(゚Д゚)だけどかわいくて
2001/03/10 (土) 07:40:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]『雨上がる』 第57回 ヴェネチア映画祭 緑の獅子賞
> 2001/03/10 (土) 07:40:22 ◆ ▼ ◇ [mirai]> セメントがどうして固まるのか教えてくれ
パロムとポロムが
参考:2001/03/10(土)07時38分50秒
> 2001/03/10 (土) 07:40:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> セメントがどうして固まるのか教えてくれ
念じる。
参考:2001/03/10(土)07時38分50秒
> 2001/03/10 (土) 07:40:01 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> > 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> > だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
> 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
技術力と人材は太刀打ち出来るとおもうが
参考:2001/03/10(土)07時36分11秒
> 2001/03/10 (土) 07:39:56 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SNESのromイメージ形式のデコって何さ?
smc
参考:2001/03/10(土)07時38分35秒
投稿者:モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:39:45 ◆ ▼ ◇ [mirai]今日は整った顔立ち(´ー`)
> 2001/03/10 (土) 07:39:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> セメントがどうして固まるのか教えてくれ
微積分が苦手なヤシがいるな
参考:2001/03/10(土)07時38分50秒
> 2001/03/10 (土) 07:39:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> セメントがどうして固まるのか教えてくれ
化学反応
参考:2001/03/10(土)07時38分50秒
2001/03/10 (土) 07:39:41 ◆ ▼ ◇ [mirai]コンドームにしか見えません
2001/03/10 (土) 07:39:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]だから 装甲騎兵ボトムズ ザ・バトリングロード を頼むよ(;´Д`)
> 2001/03/10 (土) 07:39:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SNESのromイメージ形式のデコって何さ?
プロファイター形式
参考:2001/03/10(土)07時38分35秒
> 2001/03/10 (土) 07:39:19 ◆ ▼ ◇ [mirai]> セメントがどうして固まるのか教えてくれ
緊張して
参考:2001/03/10(土)07時38分50秒
> 2001/03/10 (土) 07:39:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 通用するというのが暗に技術や内容が劣っているという事を示唆していると捉えたんだが、
> > エンタテイメントとして世界的な成功を収めなければならないという意味だとしたら
> > それはほぼ不可能だと思うが?
> 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
日本映画は日本語だから
参考:2001/03/10(土)07時33分08秒
2001/03/10 (土) 07:39:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]声が裏返るみらいちゃん萌え(*´ー`*)
2001/03/10 (土) 07:39:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]ハマースミス宮殿の白人
> 2001/03/10 (土) 07:38:54 ◆ ▼ ◇ [mirai]> SNESのromイメージ形式のデコって何さ?
zip
参考:2001/03/10(土)07時38分35秒
2001/03/10 (土) 07:38:50 ◆ ▼ ◇ [mirai]セメントがどうして固まるのか教えてくれ
2001/03/10 (土) 07:38:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]SNESのromイメージ形式のデコって何さ?
> 2001/03/10 (土) 07:38:26 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> > 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> > だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
> 金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
ブレアウィッチの成功によってハリウッド自身がその考えを改めようとしてるらしいね(´Д`)
参考:2001/03/10(土)07時36分11秒
>モビルスキー 2001/03/10 (土) 07:37:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ドジン見たヽ(´ー`)ノピンコビンコビビン
それでも長森は処女を守ってるよ(´ー`)
参考:2001/03/10(土)07時34分11秒
> 2001/03/10 (土) 07:37:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 通用するというのが暗に技術や内容が劣っているという事を示唆していると捉えたんだが、
> > エンタテイメントとして世界的な成功を収めなければならないという意味だとしたら
> > それはほぼ不可能だと思うが?
> 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
横レスの者だけど、俺はあんたら2人ともに同意だな
参考:2001/03/10(土)07時33分08秒
> 2001/03/10 (土) 07:37:44 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 先に上げられてた(;´谷`)ウトゥ
この益体無しめが!(゚Д゚)
参考:2001/03/10(土)07時37分11秒
> 2001/03/10 (土) 07:37:36 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > サンキュヽ(´ー`)ノ サンキュ
> > いや、別に貴重じゃないけど持ってなかったさ
> SNESHOUTだと化けるな
> ROMが悪いのかエミュが悪いのか
SUMはOKだったよ
SNES9Xで動いてるヽ(´ー`)ノ ダンケ
参考:2001/03/10(土)07時35分14秒
2001/03/10 (土) 07:37:28 ◆ ▼ ◇ [mirai]このモンスターデザインはヤバい
2001/03/10 (土) 07:37:27 ◆ ▼ ◇ [mirai](;´Д`)どー^bねーずみーみりにー うーつk^しーくなりー^t^い^
2001/03/10 (土) 07:37:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]先に上げられてた(;´谷`)ウトゥ
2001/03/10 (土) 07:37:09 ◆ ▼ ◇ [mirai]イボ付きコンドーム
2001/03/10 (土) 07:37:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]起きたらな
2001/03/10 (土) 07:36:51 ◆ ▼ ◇ [mirai]コンドームみたいな悪魔
> 2001/03/10 (土) 07:36:42 ◆ ▼ ◇ [mirai]> 最先端の技術で荒らそうとしてるヤシがいるな
<fony>
参考:2001/03/10(土)07時31分24秒
2001/03/10 (土) 07:36:33 ◆ ▼ ◇ [mirai]
> 2001/03/10 (土) 07:36:11 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 通用するというのが暗に技術や内容が劣っているという事を示唆していると捉えたんだが、
> > エンタテイメントとして世界的な成功を収めなければならないという意味だとしたら
> > それはほぼ不可能だと思うが?
> 不可能だと考えるのは何故だ?(゚Д゚)
> 日本の映画業界が閉鎖的だからだろ?
> だから世界に目を向けなきゃ、って書いたんだよ
金も技術力も人材もハリウッドに太刀打ちできないからだよ
参考:2001/03/10(土)07時33分08秒
> 2001/03/10 (土) 07:36:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> syvalion持ってるみたいだけど、どこにあるかわかんないやヽ(´ー`)ノ
スペルSからだったかヽ(´谷`)ノaceんとこにあった。ダンケ㌧
参考:2001/03/10(土)07時30分26秒
> 2001/03/10 (土) 07:36:08 ◆ ▼ ◇ [mirai]> あれだけ街を壊されても死者が出ないのは畏れ
そういやガメラ3ではバンバン死んでたな
参考:2001/03/10(土)07時35分38秒
2001/03/10 (土) 07:35:38 ◆ ▼ ◇ [mirai]あれだけ街を壊されても死者が出ないのは畏れ
2001/03/10 (土) 07:35:34 ◆ ▼ ◇ [mirai]http://www.emusanet.com/
> 2001/03/10 (土) 07:35:14 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 上げたけど
> > 貴重なのかいこれ
> > http://mirai07.virtualave.net/cgi-bin/image/mirai3956.zip
> サンキュヽ(´ー`)ノ サンキュ
> いや、別に貴重じゃないけど持ってなかったさ
SNESHOUTだと化けるな
ROMが悪いのかエミュが悪いのか
参考:2001/03/10(土)07時33分47秒
上へ